>>30
それも当然調べてFun with Paper Folder が西洋圏の折り紙が広く知られた代表的文献とされるんだけど、これも18世紀初頭、日本みたいに14世紀ぐらいから文献に出ている例はないんだよね
Paper Folderはナプキンの折り方がもとで紙ナプキンが出てきてから折り紙的になったので折り方が立体的な感じ(と上記の本にも書いてあった記憶)
もちろん高校時代の話でしかもまだネットとかあまりない時代の話だから今の定説とは違うのかもしれない