夏に新型コロナが流行する理由

 新型コロナウイルスの感染者数は今年5月以降増加を続けており、6月末の時点で第9波が始まったとの見方もされています。
 現在、世界的には感染者数が増えている国は少なく、日本の流行状況は世界でもまれなものと言えるでしょう。
 特に、日本では過去2シーズンにわたり、飛沫(ひまつ)感染が拡大しにくい夏の流行が起きています。
 今回の第9波が夏の流行になれば、それは日本の気候や習慣といった特殊事情が関係しているように思います。
 今回は、日本で夏にコロナ流行が起こる理由について解説します。(文 東京医科大学病院特任教授・濱田篤郎)

(以下略、続きはソースでご確認ください)

時事通信 7/6(木) 14:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f2a846fa588584f05c745bf17baca957980e09c