X



駅でロボットが歩行補助 東急電鉄が実証実験へ 業界初 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/11/07(月) 21:59:48.28ID:HYzL1yHF
駅でロボットが歩行補助 東急電鉄が実証実験へ 業界初 | カナロコ by 神奈川新聞
https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-948337.html

2022年11月7日(月) 21:40

 東急電鉄(東京都)は、こどもの国線の駅構内や電車内で歩行補助ロボットを使った実証実験を21日から28日まで行う。期間中、歩行困難者らがロボットを装着した上で、階段の歩行、電車の乗降、車内座席への着座などの動作を検証。参加者へのアンケートやロボットに蓄積された移動データを活用し、今後の鉄道施設のバリアフリー環境整備に役立てたい考えだ。

 ロボットは、信州大学発のベンチャー企業・Assist Motion(長野県)が開発した「curara(クララ)」。腰にベルトを巻いて下半身に装着すると、モーターが股関節の動きを手助けする仕組みだ。2・3キロと軽量で、着脱が容易なのが特徴という。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0003名無しのひみつ
垢版 |
2022/11/08(火) 03:54:31.88ID:Fg5P7ID/
この手の外骨格アシスタントは多数のメーカーが研究開発してるが、基本的に
記事に書かれてるような歩行困難者がすぐに使用することはできない。
まず、車椅子を長年使用しているような歩行困難者の場合、腰の筋力が衰えており、
外骨格アシスタントを着用しても上半身を直立に保つことはできない。
したがって、外骨格アシスタントは基本的にそれを使ったリハビリを前提としている。
ただ、足腰が弱いだけのような老人などの場合は使える。
0005名無しのひみつ
垢版 |
2022/11/08(火) 07:38:59.18ID:IIck8D9/
歩行補助より老人の乗り換え道案内してやれよ
ネットも使えない老人に渋谷や新宿の乗り換えは酷というもの
というか俺に連絡くるから対応面倒なんだよクソが
0006名無しのひみつ
垢版 |
2022/11/08(火) 09:11:45.80ID:M7UT+Na9
こういう取り組みは結構だが、首都圏の電鉄会社は、運賃精算を統一化して、乗り換え駅での移動距離を最短可するようにしてくれ。酷いケースだと改札を出て乗り換え先の改札を通って、3階分登り降りさせられる。ノーラッチ化すれば1階分で済むのに。交通ICカードは何のためにあるのだ。
0008名無しのひみつ
垢版 |
2022/11/08(火) 17:12:16.85ID:z9nmpgXL
>>1
>今後の鉄道施設のバリアフリー環境整備に役立てたい考えだ。

バリアフリーならこんなの要らんよな?
0009名無しのひみつ
垢版 |
2022/11/08(火) 17:46:51.33ID:zUgnDAFg
階段登るためのロボットなら
エレベーターやエスカレーターでいいのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況