例えばカイコがクワコと交雑したとしても、
それによってクワコが滅びてしまうはずもなくて、
自然淘汰が働くことによってカイコの遺伝子は途絶えていき、
けっきょくは元のクワコの遺伝子をもった子孫だけが
その自然環境に適しているものとして生き残るのでは?