X



【DNA】遺伝子発現とDNA巻き取り構造の両立、「RNAポリメラーゼ2」が担う 理研・東大(Science) [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2022/08/29(月) 20:20:27.16ID:CAP_USER
遺伝子発現とDNA巻き取り構造の両立、「RNAポリメラーゼ2」が担う

 真核生物のDNAの巻き取り構造「ヌクレオソーム」が、転写の際にいったんほどかれ、その後に巻き直されて復活する仕組みが分かった。
 タンパク質の設計図であるメッセンジャーRNA(mRNA)を合成する酵素「RNAポリメラーゼ2(RNAP2)」が担っていた。
 理化学研究所と東京大学の研究グループが発表した。
 遺伝子の発現と巻き取り構造の維持をどう両立しているかという、生物学の基本的な謎を解明した。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Science Portal 8/29(月) 17:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/d660979473b06f67af4bb433b0f89b2d81d10d37
0002名無しのひみつ
垢版 |
2022/08/29(月) 23:58:15.32ID:WMMalauw
これ何気に分子生物学最大の謎だったんだよな。
ノーベル賞ものじゃないか?
0003名無しのひみつ
垢版 |
2022/08/30(火) 01:17:31.53ID:e2i2gUYC
>>2
どうであれ、この分野の研究が進むのは喜びたい。
0004名無しのひみつ
垢版 |
2022/08/30(火) 19:34:33.34ID:WM5rfmJB
眠たいこと言ってるんじゃないよ
ガン直せ!エイズ治せ!
0005名無しのひみつ
垢版 |
2022/08/30(火) 22:15:19.10ID:wRLgVHTc
>>2
謎だったんだ・・・
知らなかった
というかクロマチン構造自体知らなかったなー
まさかこんな構造で染色体が出来ていたとは想像もしてなかった
>>4
素晴らしい発見なので祝おうよ
記事を読んでみるといい
0006名無しのひみつ
垢版 |
2022/08/31(水) 11:11:02.07ID:vKdNOlhD
時々微視的な世界の構造と規模が判らなくなる
そこら辺の砂粒1つがどれだけ大きい構造してるかってのと、化合物を検知できる量との違いに驚く
小刻みにしていくとgifでよく見るようなフラクタルな世界にずっと落ち込んでいく感覚
細胞の巧みな仕組みさえまだ大きい方なんだよな・・・・そこから色や組成、大きさ形の違う砂粒を1つずつ積み上げるようにして人間を形作るような事を狙い今後のテーラーメイド医療で行う
SI接頭辞でマイクロとかナノとか簡単に言うけどホント想像を絶する世界だわ
0007名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/04(日) 17:02:21.61ID:q9RVvJ2x
あまり前面にでると酵素酵素青汁三昧になるけどな。
応援しなくちゃコノ研究室もツブサれる。
0008名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/04(日) 17:05:44.18ID:q9RVvJ2x
>>3
アメリカ若手医師達が「SOD抗酸化酵素の研究を進めろ費用出せ」って
長年、活動してきてるんだよな。

この医師達に突破口にもなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況