X



【解説/植物】なぜ人間は道ばたに生えている雑草や葉っぱのほとんどを食べることができないのか? [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2022/07/14(木) 21:56:22.90ID:CAP_USER
なぜ人間は道ばたに生えている雑草や葉っぱのほとんどを食べることができないのか?

 ほうれん草やレタスなど、食材として売られている植物の「葉っぱ」は普通に食べられるものの、道端に生えている草や木の葉っぱを採って食べる人はほとんどいません。
 なぜ道端に生えている草は食べられないのかについて、海外メディアのUrboが植物学者のアシュリー・グレン氏に尋ねています。

 This Is Why You Can't Eat Just Any Leaf - Urbo
 https://www.urbo.com/content/this-is-why-you-cant-eat-just-any-leaf/

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年07月14日 21時00分
https://gigazine.net/news/20220714-why-cant-eat-leaf/
0102名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 08:52:12.41ID:TaG/iBbQ
不味いものは家畜に食わせて
うまい家畜を食うため
0105名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 09:16:02.22ID:nIATpkOb
>>95
その何万倍もの「雑草」がある
毒性を含むものがほとんどだし無条件でそこらへんにある草を食ったら体壊すよ
「本」で食べられる草を紹介してる時点で選別が必要だって言ってるようなもんだろ
食える草の方が多かったら食べられない草を紹介した方が早いんだから
0107名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 09:51:53.91ID:09aSRvfQ
>>78
カタバミは国によってはサラダなんかで日常的に食べられるぞ
毒があるんか?
0108名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 09:54:32.90ID:UGHl4CWw
ドクダミ茶は意外に良い味だ血圧も下がるしお勧め
0109名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 09:55:10.47ID:ZpAc5mvP
>>107
シュウ酸がキツイ
水に晒すとか茹でればいいのだろうけど
生食はNG
0110名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 10:16:13.48ID:iJKwzpiU
食えるのは雑草と呼ばれて無いだけ
0111名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 10:17:52.64ID:iJKwzpiU
>>71
スベリヒユは普通に美味かった
0112名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 10:26:08.27ID:oy/vmmb0
まずいからだよ
0113名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 10:38:31.64ID:DuTioF6K
>>40
なんかそのまま食おうとしてる所に違和感あるよな
そもそも漢方は何だと思ってるんだろうか
0115名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 10:51:16.85ID:GCOmO8hq
下手したら死ぬ可能性あるから食わないように進化したんだろ
ちゃんと栄養になるもんを美味いと感じるように味覚が進化した
0116名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 10:51:53.85ID:TDXLXac5
食える植物は雑草じゃなくて栽培されてるから
0117名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 10:57:11.55ID:p41yHkJ4
>>21
シュウ酸って針状に結晶するやつ?
あれ全ての動物で害のある毒だと思うけど、牛もヤギも馬もそこへんの雑草を毎日大量に食ってなんで平気なんだろ?
0118名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 10:57:27.82ID:5YPBzvDK
>Take pine needles (which are technically leaves): They’re packed with cellulose and no good to eat.

松葉は普通に食えるだろ。
0119名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 11:01:51.28ID:pQSzMR3x
除草剤が心配だからな
除草剤といったら蜂蜜は大丈夫なのか?
薬まみれの草花からとった蜜って安全なのだろうか
0121名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 11:41:03.07ID:OmLh3ds8
みやぞんは貧乏で草食ってたとか言ってた
それでも24時間テレビマラソンランナー
とかにはなれるアスリーツ体質になってるのはなぜ
0122名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 12:29:15.52ID:ZpAc5mvP
草食ってもお腹膨れない
葉っぱじゃなく植物が作るデンプンまたは実を食わないと
0124名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 12:44:01.56ID:GAsC2uk0
ちんこかゆ
0125名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 13:01:36.05ID:yIalvEcA
人間に食べられないから低い場所で増えた
0126名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 13:27:10.56ID:qPt+IVtu
>まずくても食べられる葉っぱと、おいしくても食べられない葉っぱがあります。

美味しくても食べらない葉っぱ気になる
0127名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 13:32:47.95ID:k+Qf8hOE
>>122
葉っぱだけじゃどう頑張っても生きていけないわな
ヒトの進化の過程だと果実や種子、肉、卵てのが最初にあって次が穀物や根菜だろう
0129名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 14:23:32.94ID:HkgBGONA
>>1
なぜ食べられないからそこに存在出来ていると考えられないのか。
0130名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 14:28:42.97ID:vH3cMJA9
>>1
いや、人間は食べないが 北チョン国では普通に食ってるよ
0131名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 14:38:39.80ID:bi7lsJux
>>128
山に行けば山菜いろいろあるしな
0132名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 14:51:17.82ID:/08ty5eP
美味くもないしめんどくせぇからやろ
鯉とか3分で釣れて食えるけど誰もやらんやん
0133名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 15:09:14.84ID:s8dg/zK/
ブタナをおひたしにして食ってみたけど、そこそこだった
美味くはなかったけど食えなくはない
上手く調理したらもっと美味くなりそう
0134名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 15:27:42.24ID:8zfsmJ39
>>25
日本のやった事を貶めるライターが良いライター
韓国のやった事を褒めるライターが良いライター
中国のやった事を褒めるライターが良いライター
0135名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 15:53:18.38ID:4gZuDR6P
草食動物の様に胃袋が強く無かった
雑食性は中途半端
0136名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 16:08:58.13ID:1M9Qweyi
>>48
デタラメ言うな。日常的な餓死は消えたのだから飢えは克服したと言えるんだよ
物の見方が狂った御仁だね
全世界的に言えないのは違う理由からだから切り分けて議論しないといけない
0137名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 16:21:24.01ID:JaP+ud7s
誰も食べないからそこら中に生えてるように見えるだけで
カロリー源の食料にしたら結構すぐ無くなるよ
もし草刈り用にヤギ飼うと所有地の雑草や近所の道端くらいじゃ全然足りなくなるからね
0139名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 16:48:06.68ID:jUuAiprV
岡本信人を知らないのか
0140名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 19:42:10.48ID:kscWQp6V
山奥ならまだしも道端のは汚染されてそう
0142名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 20:14:25.98ID:XC/WXiv5
>>40
非常食になるからお城には
たくさんの松の木が植えられてるんだもんね
0143名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 20:15:34.24ID:XC/WXiv5
>>9
スベリヒユなんか美味しいらしいよ
0144名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/15(金) 20:24:31.46ID:hpnsKRZD
病院代が高くつく
0147名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/16(土) 01:11:00.44ID:0EC4rGna
日本人は海藻すら食います
0148名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/16(土) 02:02:22.33ID:Bp0G0rEo
結構食べてるよ
あんまり市販されてないだけで
下拵えも難しいし
アク抜きは必要だけど
自分の地方なら七草はもちろん
ツワブキやらつくしをよく食べる
ツワブキとか時期になると祖母が毎日の様に出してきた
0151名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/16(土) 05:15:48.57ID:57ax2kQB
食えるとはいっても所詮救荒植物
よほど飢えてなきゃわざわざ食わんわな
今でも地方では有毒の球根やイモ類を手間かけて無毒化したものを
郷土料理と言って食ってるらしいが
0152名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/16(土) 05:37:03.78ID:AIUFBPg0
シソ科、セリ科、アブラナ科、アカザ科、ヒユ科(最新の分類でアカザ科はヒユ科に統合)
この辺には食用になるものも多いが、セリ科には猛毒の種類も多数あるので要注意

イラクサ科も食用に出来るものと猛毒の種類がある

まずは植物の種類を見分ける知識が必要になる
植物図鑑読みまくって更にGoogle レンズでチェックして種類を判別する

採った植物の適切な下ごしらえと調理の知識と技も必要になる
加熱して汚れを落としたり、一部の水溶性の有毒物質(シュウ酸など)を
茹でこぼすのも必要になる
また固い部分や筋っぽい部分を取り除けるなら取り除いた方が良い場合もある

家政学の分派で野生動植物の管理、採集、調理までひっくるめた
第6次産業化の研究、というのを作って男女共通単位で取らせるか
でも就職無いね
0153名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/16(土) 08:14:03.19ID:eJFgvr3V
小泉環境大臣
「ダイコンの葉っぱって食べられるんですよ!意外にこれ知られてないんですけど」
0154名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/16(土) 08:55:12.82ID:AIUFBPg0
>>153
知らん人は知らん、程度かな

環境問題って自然科学とか社会学の応用問題で対処する部分が大きいが
各国、各地の大昔からのノウハウでどうにかなる部分もあって
その使い分けが難しい
0155名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/16(土) 09:07:28.22ID:431L7k96
長い歴史の中で、食べられる植物が選択されて来たからでは?
先人(原始人?)は、食べてお腹壊したり(下痢したり)、硬かったり、苦かったりの経験の中で「野菜(の原種)」か食べ続けられ、改良されて今の野菜になったんでしょ?
0158名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/16(土) 11:58:25.68ID:p3HLSIbG
山菜だって灰汁抜きしてるんだから、適切な調理すればほとんどの植物は食べられる
木材を栄養にできる調理だって研究された
高くつくから不味い物を高く食べる意味がないってだけ
0159名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/16(土) 14:09:34.93ID:JSNmAboS
野食ハンターとかいう人が雑草よく食ってるよ?
0160名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/16(土) 14:22:58.90ID:YlhcaSfL
公共の草だから勝手に食べたら逮捕されるだろうが
0161名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/16(土) 14:24:08.31ID:YlhcaSfL
小学校のころは道ばたに沢山の大根がはえていたから抜いて帰ってたけどな
0162名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/16(土) 15:14:20.08ID:EoAMrrgL
確かに犬やオジサンが立ち小便をした場所に生えてる草は食べれない。
0163名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/16(土) 15:46:03.57ID:B8VDX4+h
植物は全て毒を持っている
一部、人間が歴史的に食べることができると分かったやつを野菜という
0164名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/16(土) 17:31:45.55ID:YkDenmdj
スーパーで売ってるけど豆苗って美味しくないよね
どう調理してもゴワゴワしてるし不味いしまさに雑草食ってるみたい
もやしとかブロッコリースプラウトは柔らかくて美味しいのになあ
0166名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/16(土) 20:41:00.25ID:DcwDlHW1
アジサイの葉っぱは美味しい











嘘。
0167名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/16(土) 20:46:17.62ID:yQzBMMGF
>>165
竹とかイネ科の葉はケイ素多いから硬くて食えない気がする
0168名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/16(土) 21:07:40.36ID:V1/GS4Hn
>>164
そう?ベーコン、塩コショウ、ゴマ油で炒めたの美味しいよ
0170名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/17(日) 00:06:56.81ID:ydoJ/7NH
堤防に生えてるヨモギ採って草餅に使ってました
0171名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/17(日) 01:34:40.68ID:Nt3lqdCJ
タンポポは普通にパクパク食べるとうまいよな
薬草で体にいいし
0173名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/17(日) 10:46:30.75ID:DxAojJDy
>>89
スカンポはイギリスあたりではジャム
0174名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/17(日) 11:31:03.97ID:TPHUwJfy
小便なら死んだりはしないけど、除草剤かかってるかもしれんから
その辺の草を食うのはやめとけ
0177名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/17(日) 13:39:09.08ID:RqntGGfJ
たしかになんでその辺で取れるものを積極的に食材にしようとしなかったんだろう
フグとかこんにゃくとかみたいになんとかしたら食えたんじゃないの
0179名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/17(日) 19:43:12.30ID:4pN+6OgK
草を品種改良して見た目が黒い草になるまでやれば食えるかも
0180名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/17(日) 20:07:08.68ID:kpsL6Psw
草食動物だって草なら何でもかんでも食べるわけじゃないぞ
食べやすいやつ、毒のないやつを選んで食べてる
0181名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/17(日) 20:30:03.80ID:drQEIIsz
セリのたぐいは肝蛭とかあるし似たやつで毒の種類もあるし
安心して食えるのはプロがちゃんと管理して栽培してるからなんだよな
0182名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/17(日) 20:48:22.55ID:9IFulPby
ヤブカラシがオススメ
フェンスに絡んでる上の方の葉は
犬猫大小便リアルタイムにかかってないと思う
ちょっと粘れば小鉢のおひたし分はすぐ取れる
よく洗っておひたしにするとちょっとピリ辛でうまい
沸騰お湯に入れた瞬間、赤紫色が鮮緑力に変わるのが面白い
0183名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/17(日) 21:02:56.31ID:6CWw8SM6
>>182
ブドウ科もシュウ酸を含む種類が多いみたいですが
やっぱり湯がいて食べたらOKですか
0184名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/17(日) 21:33:34.68ID:Xo0fnfzk
むしろ昔の人間はなぜ雑草を撲滅して食える植物だけにしなかったのか不思議
0185名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/17(日) 21:36:05.77ID:glSYVBYH
フキ、みつば、はこべ、ギシギシ、食えるもんばっかだよ道端は
0186名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/17(日) 22:25:37.49ID:TPHUwJfy
>>184
人類如きが簡単に撲滅できるほどヤワじゃないから
0187名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/17(日) 22:37:34.60ID:yxEKEGU+
人間でなくてもたべれないだろ。
草食動物だったら、進化もしなかっただろうしな。
0188名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/17(日) 22:48:04.85ID:rXDtPfpc
ヒト以外のサルはどうなん
0189名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/17(日) 23:12:14.49ID:YMLTt9yy
>>40
戦中はその辺の草食ってたからな
0191名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/18(月) 03:41:40.63ID:v9JTSsv+
下記のようなものは雑草ではなく、薬草として全国で人によって植えられた

たんぽぽ
彼岸花
ヨモギ
つくし

昭和45年頃までは薬草としてよく食べられていたがバブル経済に入ると食べる人はいなくなった
0192名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/18(月) 03:58:28.70ID:kQnfNRpb
スカンポ(イタドリ)は食えるぞ。
0193名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/18(月) 04:20:19.85ID:kQnfNRpb
>>191
新型コロナに効くのも地域によっては生えている
三島柴胡
黄金花(黄芩)バイカリンおよびバイカレインが、3CLプロテアーゼ阻害剤となる
葛根
甘草
玉咲葛籠藤(セファランチン)
連翹(イタチグサ)
金銀花、忍冬茶(スイカズラ)
0194名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/18(月) 04:24:39.49ID:IpIoc2Sh
>>117
10年以内の寿命には平気なのさ
食用動物は寿命6年以内
人間で40年以上食べたら確実アウト
0196名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/18(月) 04:34:27.79ID:LdtQNt6T
>>76
コンフリーの葉っぱは食べたこと無い(肝臓毒があるんだっけ)けど、花の蜜は滴るくらいいっぱい詰まってるよね
子供の頃、花を摘んで吸ってた
0197名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/18(月) 04:36:50.00ID:LdtQNt6T
>>173
ジャムで売ってるルバーブがスカンポと同じ仲間なんだよね
酸っぱくて美味しいからよく噛ってたわ
0198名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/18(月) 04:39:51.71ID:LdtQNt6T
>>191
ヨモギは草団子にするだろ

つくしは砂糖漬けにして食べたことある
たんぽぽは根っこをコーヒーにしたりするよね
お気に入りの蕎麦屋が季節の天麩羅でたんぽぽ出してくれた事があった
0199名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/18(月) 05:26:06.11ID:ihtHWGv5
>>177
じゃがいもが2か月で収穫できるのにその辺の草栽培するメリットがない
野菜はとんでもないエリート植物
0200名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/18(月) 05:28:06.03ID:ihtHWGv5
>>193
甘草はさすがにねえだろ 国産にしようと四苦八苦してるレベル
食える野草で有名なのは萱草と書くユリ科のやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況