X



【動物】ネコがやたら早朝に飼い主を起こしに来るのはなぜなのか? [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2022/04/21(木) 18:34:51.20ID:CAP_USER
ネコがやたら早朝に飼い主を起こしに来るのはなぜなのか?

 かわいらしいネコと共に暮らす生活は素晴らしいものですが、時にはネコが午前4時などの早朝に起こしに来て、穏やかな眠りが妨げられてしまうことがあります。
 「一体なぜネコは早朝に飼い主を起こすのか?どうすれば阻止できるのか?」という疑問について、オーストラリア・アデレード大学獣医学部の上級講師を務めるスーザン・ヘイゼル氏らが解説しています。

 Why does my cat wake me up so early, and what can I do about it?
 https://theconversation.com/why-does-my-cat-wake-me-up-so-early-and-what-can-i-do-about-it-180959

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年04月20日 23時00分
https://gigazine.net/news/20220420-why-cat-wake-me-up-early/
0002名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 18:39:52.01ID:HtBWQYFq
朝メシ食わせろ!
0004名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 18:42:22.71ID:wQeShLRE
そんな悪いぬこは布団の中に閉じ込めてお仕置きしてる(´・ω・`)
0006名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 18:49:05.80ID:6IT7v3Kg
>>3
wwwwwwwwーーーーーーーーー

まあうちの猫は毎日朝3時頃起こしやがる。
0007名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 18:50:05.64ID:DoH9TtCn
夜行性のあの連中にとっては「そろそろ寝るから晩飯出せよう」って事だな
0008名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 18:52:07.78ID:IzFvAprH
うちの猫には毎朝4時半くらいに起こされてたな
0010名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 18:54:38.60ID:cnr6ZnAo
日の出とともに起きるんだよな、夜行性だったんじゃないのか
0011名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 18:57:22.69ID:+ZTYqMpN
家族の中で餌やり係になってしまったら最後
早朝のおねだりで不眠症になるのだ
0012名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 18:57:54.79ID:Wd9018KU
>>9
それネズミです
0013名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 19:00:21.17ID:OLYA/Uzp
昼寝を邪魔した仕返しニャ
0014名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 19:02:18.85ID:MV6W46nZ
猫時間で動いてるのでそうなるんです
0015名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 19:08:01.77ID:JQHupTho
腹減った
0016名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 19:12:58.87ID:dq21F6/e
お前らの書きこみなんて何の価値も無い。

有名なYahooニュースですらコメント数はせいぜい数百〜数千。
広島市(100万人)の10分の1にすら遠く及ばない。
日本列島1億2600万6000人のうち、
県ですらない地方都市の、10分の1にすら届かない声のデカイ一部の人間が
ここに書き込んでるだけ。何の影響力もない。

ここで自民党を批判しまくっても自民党が選挙で圧勝したし
ここで眞子さまを批判しまくっても現実で批判しまくってる人を見たことない。
在日特権がどうの支那人がどうの言ってる人も現実で見たことないし
NHKの受信料がどうだの集団ストーカーがどうだの喚いてる奴もネットでしか見たことない。
LGBT叩きや非処女叩き、バイデン大統領叩きにパチンコ叩き
全部ネットでしか見たことない。全てはネットの狭い世界だけ。

5chのスレ1つも、千人が1人1回書いて通り過ぎればすぐ埋まるのに、
同じ奴が何度も書いてやっと埋まる程度。そもそも埋まらない場合も多い。

ネット掲示板やニュースのコメント蘭は、
日本列島の地方都市の10分の1にすら遠く及ばない数百〜数千人が書き込みしてるだけ。(多くて数万)
声がデカイやつが狭い場所で目立つだけ。
何の影響力もない。

嘘だと思うなら、ヤフーニュースのコメント欄の数を見て来ると良い。

お前らが「若者は選挙に行け!」と書き込んでも何も効果はない。
大多数の若者はお前らの書き込みなんてそもそも見てないから。
大多数の若者は韓国文化が好きだから嫌韓コピペしても何も意味はない。
そもそもここを見ていないし存在すら認知していないから。

「この法律が気に食わないから変えろ!この政策がむかつくから辞めろ!」は論外。
お前らは何の権力もないただの庶民だから、何言っても何も世の中は変わらない。
本当に変えたいならネットに書き込むんじゃなくて政治家を目指すしかない。

まず普通の社会人は忙しくてインターネットに書き込みしている余裕などない。
仕事して、恋愛して、家族や友人と、思い出を作ってる。
しかしお前ら(超少数派)は違う。

所詮それがインターネット。

何の影響力もない。国民の誰もお前らの下らん書き込みに興味はない。
というか見ていない。存在すら知らない。
お前らの書き込みなんて何の価値もない。
0017名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 19:15:59.12ID:GuFKUV6s
>>5
俺も!
0018名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 19:21:09.99ID:jBOogB1v
うちのは絶対起こさない。
一緒に寝て、飼い主が起きるまで一緒に寝てる。
10時になろうが昼までだろうが、一緒に寝てる。

、、、起こすと起きるという発想に至らないのか、ぐーたらなのか、諦めてるのか。。。
0019名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 19:27:10.03ID:5pBkwnQj
「どうすれば阻止できるのか?」
自分が寝る前に猫をケージに押し込めて、黒い布をかぶせておこうな。
0020名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 19:29:17.97ID:piC/lbv/
ほんまこれ
朝日とともに目覚めて餌よこせされる
0021名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 19:30:27.09ID:oYrBXxyQ
猫相手に起きないからと
早朝シャワーを食らった事あるw
0023名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 19:34:43.88ID:oYrBXxyQ
>>9
あるある
腕とかも出してると偶にひっかき傷が出来てたり

子猫の時は首元の暖かい場所に陣取られてたときは
首にも傷が出来てたわ
0024名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 19:37:11.95ID:ZDqBkjit
うちのは朝ウンコした後にトイレハイで俺を起こしにくる
0026名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 19:39:42.22ID:Au00OKY2
人間起こして餌食って寝てるから自宅警備の交換してるんやと思ってるわ
0027名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 19:42:52.12ID:uMU6ccLT
ねこ飼い始めてからいまやすっかり毎日4時起きなった
でもごはんあげてトイレ片付けたら6時まで2度寝してますけど
夏場は早いと3時半くらいに起こされることがある
0028名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 19:57:57.31ID:hocibvHH
アベのせい
0029名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 20:02:30.50ID:cnr6ZnAo
暗ければ起きないかと、雨戸で真っ暗にしても朝に起きてたな
0030名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 20:23:32.92ID:EJ51aZkL
無理よ
昼間餌やり係が仕事行っている間に
ニャンコお嬢様はエアコン前で爆睡して
早朝は夕食時間だもの
0031名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 20:24:50.26ID:3hX8yVQO
>>9
チンポじゃなくて良かったな w
0032名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 20:25:19.40ID:HizUlkB+
買ったことないから知らんけど
起こすってどんなことしてくれるの?
ふみふみしてくれるのかなぁ(理想)
0033名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 20:35:28.10ID:R9xb8Mwn
>>32
おきるまでいろんなことを適当に試す
うちはステレオのスピーカーネットで爪を研ぐとニンゲンが飛び起きることを学習した
0034名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 20:35:46.13ID:3hX8yVQO
>>32
寝ている上に乗る。 体にピタリとつけて熱で熱くして起こす。
普通に鳴く、舐める。
0035名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 20:37:28.37ID:Op31OgA3
>>32
ベッドのマットレスでバリバリ爪とぎ始める
起きないと窓際のカーペットにオシッコしてバリバリする
とにかく人の嫌がることを積極的にやる
0037名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 20:42:23.64ID:n720Z8XI
うちは季節によって違うなあ
春分あたり〜今現在が一番早くて朝4時に活動開始(汗
起こされたく無いから置き餌にしてるけど、それでも食事→水→トイレ のバタバタ音で目が覚める
人間が寝不足でふらふらだ…
多分、太陽の通り道の角度がもっとついたら朝6時開始になるからそれまでの忍耐…
なんか良いアイデアあったら教えて
0038名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 20:46:56.86ID:oWcbQbAN
うちは昼寝させないんで人と同じ時間に寝て起きるぞ
0040名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 21:00:44.24ID:Op31OgA3
全然来ないのも寂しい
NY時間の引け前に起こしに来てるから役に立ってないこともないな
0041名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 21:02:54.72ID:pXknVo5T
しつければ? 朝6時に起こして と言っておくと
 たまに時間通りの起こしてくれる
0042名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 21:05:27.12ID:bGHOZp0o
>>37
どうも寒くなると騒ぎだすね
これは一貫している
特に気温の下がる早朝であることが多いが日中や夜半もある
ネコは寒さを顕著に嫌ってると思う
ここのところの気温乱高下では、連日すごい騒ぎ方
ついに扉を破られた、しかし何をするわけでもないというw

>>16
祖国へお帰り下さい
0043名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 21:06:45.01ID:0P+ZKWTU
ヒトの赤ん坊のほうが、はるかに恐ろしい

24時間それこそ昼夜関係なく、空腹だ、ウンチだ、寂しい、等々という理由で
泣きわめいて親を安眠させてくれない。
0044名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 21:10:54.48ID:t3T7Zuuw
夜寝るとフスマに爪を立てて、ワザと音を出して起きてアピール、それでも寝ると顔のソバまで寄って、場合により顔を踏んづける寝かさない作戦、それでも寝ると近くで一緒に寝る。
もう亡くなってしまったけど、こちらがイヤな時もかまってあげれば良かったよ。仕事で疲れて死んだように横たわるしかない時もある。普段は撫でたり抱きしめたり、オヤツ与えたりして可愛がっていた。朝、出かける時は身体を張って出勤を阻止しようとし、普段は温厚なのにフッーと本気で怒っていた。買い物に出かけるとすぐに帰ってくるの知ってて、一番見つけやすい場所に待機して忠犬のように帰りを待っていてくれた。
0045名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 21:17:22.53ID:+sVFTwhF
うちのネコも俺に一番懐いてて俺が出かけて帰ってきた時玄関マットの上で香箱寝しながら待ってたりしてたなー
0046名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 21:41:32.17ID:vjybyWYN
>>32
嫁が鼻の穴に爪突っ込まれてたから
寝室には入れないわw
0047名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 21:41:50.96ID:QZVBkGUz
ネコが起こしにきても無視しろってのが解決策らしいな
夜と早朝は相手にされないということを覚えれば
邪魔しなくなるということか
0048名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 21:45:26.26ID:OP6lb4gL
嫁とその……なっ!
してると〜
なぜだかオレらにうちの猫が

いや
もうね
0049名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 22:03:47.51ID:hK+oAfvG
うーん、夜行性と言っている方は、ネタなのか…
マジレスすると、ネコ、夜行性ではないですよ。「薄明薄暮性」。
明け方や夕暮れに、ちょっとの光で獲物をさがして捕まえる。
だからネコが早起きなのは自然の摂理。むしろ深夜は眠っているはず。
昼はもちろん寝ます。
0050名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 22:05:32.04ID:+2pL3eXq
>>32
ザラザラの舌で鼻ペロペロされて起こされる
人間の弱点知ってたわ
0051名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 22:16:07.57ID:0AXI8Z6P
寝る時は寝室に入れない
耳栓をして寝る
いつもこうしてる
0052名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 22:18:22.67ID:3hX8yVQO
>>48
タチ?ネコ?
0053名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 22:21:52.98ID:9LpnASC+
対策は簡単だよ
猫は、1日平均12時間は寝てる
ということは、昼寝の時間を削ってやれば、夜に寝る時間が長くなる
そういうことだよ
まあ、可哀そうなので、うちでは実行していないが、手加減してやってるだけだからな
0054名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 22:27:35.12ID:Ru1bjvuq
昔猫飼ってたが、朝になると布団の上からふみふみして起こすのな
0055名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 22:27:59.90ID:IH17ARFo
起きる→爪とぎガリガリ→窓際でひなたぼっこ
→テンション上がって走り回る→俺の腹にストンピング
このパターンが多い
0056名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 23:01:16.56ID:iZwonZNS
>>3
彼女が朝イチで送ってくる画像やんけw
0057名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 23:02:17.31ID:fN/gyQ6S
狩りの時間ニャ
0058名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 23:04:46.66ID:bvt+SooR
猫って面白いね。
飼ってみたいけど、面倒みきれないからかわいそうで飼えない。
仕事がなくなったら飼うかな。
0059名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 23:19:22.14ID:uw9oaaOf
猫は明け方夕方に活動的になるらしいから光の量の変化が問題なのだろう
寝る時は完全に光がはいってこないようにした小型テントにでも入れておけば
早朝に起こしに来たりはしないんじゃないの
0061名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 23:28:05.24ID:lu/+peJt
昔飼ってた猫は助走つけて胸許にダイブ、心臓に悪いよ
0062名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 23:37:14.71ID:8XEqycdk
犬もそうじゃないか?
人を起こしといて自分はもう一回寝やがるけど
0063名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 23:47:50.50ID:QUwiqBgq
>>16
まぁこんな掲示板には価値ないよな
頭の悪い工作員の連中に構うことはない

正確に分析できる奴なんかこんな場末の掲示板には居ない
全部ひっくるめてデータを収集して分析でもしておけば良い

それが一番正確なのだろう

バーカ
0064名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 23:49:13.73ID:BPRlqvBH
耳元でゴロゴロいったあとはケツをこっちの顔に向けて布団の上に乗る
0065名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 23:50:02.51ID:qWX6VcqO
>>49
季節にもよる、ってことある?近所のヤツらは春先の恋活シーズンになると深夜に騒いでる
夜中12時前後になわばりを見回りしてるのがいて、工場の戸締りしてると遭遇してお互いに固まる
遠くから視認できるときは双方で無視して数メートルの距離ですれ違うのが暗黙の了解になっている‥‥
0066名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 23:50:16.10ID:GS+2QXeX
飯くれに決まってんだろが。
0067名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 00:07:41.59ID:a+9ocN6m
ネコに「飼い主が起きればエサがもらえる」
というのを学習させないように…

いかんわw
完全にぬこにばれてるやんw
0068名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 00:29:32.32ID:OnOWJbsf
>>56
彼氏とのイチャラブ動画を送られるのか...
可哀想やなぁ
0069名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 00:37:11.51ID:71hJiPaA
顔の上に腹のっけてくるのやめてください
冬は気持ちいいけど
0070名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 02:16:49.44ID:N9LN6j0f
>>3
うちの猫は最初これやって起きないと
頬にピタッと肉球を乗せてポンポンしてきた。
0072名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 02:34:30.92ID:I4P4owTs
うちの猫3匹は人が寝てる間は寝てる
誰かが起きた音がしてから起きて餌くれと鳴く
お利口なんだな
0073名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 03:45:02.70ID:7nEH8/QY
猫「俺はこれから寝るからお前は見張っとけ」
0074名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 03:46:06.31ID:BikQ5Shb
猫にスタンガン当てたら死んだw
0078名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 07:00:30.59ID:sYZpBFZo
最近猫より鳥の方が好きになってきた(´・ω・`)
0079名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 07:01:54.75ID:IJhhJ8WO
>>32
胸の上に座り込んで
ゴロゴロと鳴きながら
人さまの顔面を捏ね始める

最終的に人の顔の上に座り込んで
窒息させようとしてくる
0080名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 07:13:18.41ID:N2vZVlKF
>>27
おま俺w
0081名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 07:49:52.64ID:vlMxIjvu
嫌がらせだろ
お前らは猫に嫌われてんだよ
いい加減に気付け
0082名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 08:17:16.44ID:hm1cj0zR
うちの猫の場合は腹減ってるから意外にないな
5時起きで仕事行く前に飯くれてトイレ掃除して膝の上で満足するまでケツ叩いてやれば、昼にカリカリ食うくらいであとは帰ってくるまで布団の中でぐっすりよ(Webカメラで見守ってはいるが)
0084名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 09:24:05.02ID:AAb+ya8s
>>16
正しい。
が、しかし何で同じコピペを何度も貼るのだ
それはあんたにとって5chが大きな場所だから
0086名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 11:59:44.43ID:h7VgWm9L
>>32
眠くて頭まで布団をかぶると
その上にびよよ〜〜んと乗ってくる
頭にものすごくじゃれついてくる
0088名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 13:23:56.41ID:62KbuBMq
枕の脇に眼鏡を置いて寝てるんだけどあんまり起きないと猫がその眼鏡を噛み噛みするので、レンズを傷付けられたら大変なので仕方なく起きる
うちの猫は飼い主の本体が眼鏡ということを知っている。賢い
0089名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 13:34:32.44ID:bpwY2ChJ
俺より起きるの遅いんだが
0090名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 13:36:34.36ID:cXXXKCt2
下僕にメシ催促に来るんだよ、おせーヨってさ
0092名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 13:59:34.12ID:/yNZtI+r
飼い始めの頃、肉球で額あたりをボンボンしてきて、可愛いなぁと思って寝たふりしてたら徐々に爪出してきやがった
0093名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 14:03:06.79ID:GABVCwF0
置き餌してても起こしにくる
0094名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 14:09:19.06ID:qJCMr+8k
ネコは夜行性だが、人間と暮らしてると夜一緒に寝るようになる。昼も寝てるけど …
0095名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 14:30:57.62ID:ttVmoL6f
冬場5時くらいに庭に来ていた猫に最近めっきり会わなくなった
もしや4時くらいに繰り上がってるのだろうか
0096名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 14:30:58.33ID:+Rk2WeR2
>>1

犬も猫もやるようだけど耐寒構造のドア付き外小屋にペットとして
飼ってたから屋内行動は殆ど良く分からないね。多分自分が早起きしたので
お前も起きろとか、朝飯の用意はまだですかと言いに来ているのだと思う。
昼間は暇だから遊んくれとか外出散歩宜しく、とかだろうね
0097名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 14:45:31.41ID:DmyY9i+9
猫は人間のように一日3回、朝昼晩にガッと食べるのではなく、
人間よりもはるかに多い回数で少しづつたべるので
早朝にお皿の上に食べ物がないと困る。
0098名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/22(金) 17:44:16.38ID:yGRKIzxZ
>>3
可愛すぎるwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況