多層グラフェン光源チップを用いた新原理の赤外分析技術、慶大などが開発

 慶應義塾大学(慶大)、科学技術振興機構(JST)、神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)の3者は4月19日、「多層グラフェン光源チップ」による新原理の赤外分析技術を開発し、1μmの空間分解能を実現したと発表した。

 同成果は、慶大理工学部 物理情報工学科の牧英之教授、同・中川鉄馬訪問研究員、同・大学院の志村惟大学院生らの研究チームによるもの。
 詳細は、米化学会が刊行するナノサイエンスとナノテクノロジーの基礎から応用まで全般を扱う学術誌「Nano Letters」にオンライン掲載された。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

マイナビニュース 2022/04/20 19:27
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220420-2326203/