X



【昆虫】ミツバチは「波が一切立たない湖面」の上を飛ぶと突然墜落する、一体なぜ? [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2022/04/18(月) 20:30:32.71ID:CAP_USER
ミツバチは「波が一切立たない湖面」の上では突然墜落する、一体なぜ?

 空を自由自在に飛び回るミツバチは「波が立たない鏡のような湖」の上を飛ぶと、なぜか高度の感覚を失って湖に墜落してしまうことがわかっています。
 「天井と床が鏡張りになったトンネル」を使った新たな実験により、ミツバチが高度を見失ってしまう原因についての詳細が明らかになりました。

 Floor and ceiling mirror configurations to study altitude control in honeybees | Biology Letters
 https://doi.org/10.1098/rsbl.2021.0534

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年04月18日 17時00分
https://gigazine.net/news/20220418-honeybees-fly-over-mirror-crash/
0002名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/18(月) 20:33:25.07ID:lrt0NdBx
虫って結構単純な飛び方してるんだよな
「光に対して水平に飛ぶ」っていう約束ごとの虫は太陽でてる時はいいけど、
電灯に対してずっと回り続けてしまう
0003名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/18(月) 20:34:44.19ID:2vhKux5p
>>2
街灯ができてもう100年以上たってるからそろそろ適応する奴が出てきているんでは
0004名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/18(月) 20:46:34.87ID:Dr9onfpv
これはアフォーダンスだな
0005名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/18(月) 22:19:47.08ID:sdxcJRoY
上下で違いが生れる理由は重力と言うことになるのだろうね
やはりコストを考慮する自由落下を利用した滑空が増えるのだろうか
前後の場合が空間失調で間違いなさそうだね
0006名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/18(月) 22:25:49.27ID:lrt0NdBx
>>3
脳ちっこいからねえ
超シンプルな行動原理しかプログラムできないから、
臨機応変タイプは相当長い期間経たないと生まれなさそう
0007名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/18(月) 22:42:32.20ID:tFD7iLOL
エースコンバット初期の作品は、時々、空か海か分からなくなって墜落してたな。
0009名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/18(月) 23:37:18.85ID:OcCuXTtU
空の色が映ってるから平行感覚なくなるんだろ
人間が宇宙空間に投げ出されたら狂い死ぬのと一緒や
0011名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/18(月) 23:51:01.36ID:lrt0NdBx
>>10
「飛ぶ」こと自体が超高性能の機能だからねえ
飛べるだけで敵にやられる可能性がめっちゃ減る
ハチかクモかどちからに生まれ変われと言われたら俺はハチかな
0013名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 00:09:08.28ID:KIEcpwuv
クマバチが飛ぶことが解明できない科学が
何いってんだ(笑)
0014名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 00:22:24.89ID:hMRU4LqG
不思議でもなんでもないような
大きな平坦な面だと目視では距離わからんでしょ
超音波やレーダーとかあれば別だけど
0015名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 00:26:43.05ID:RmWQIb0I
>>13
それとっくに解明されてんぞ(笑)
0016名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 01:11:25.23ID:2shewEzD
>>11
蜘蛛も風に乗って飛んで移動するんやで。
0017名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 01:52:16.01ID:eIywYgad
>>13
ほんの何年か前に東北大学だったかな
小さい世界では分子のまとわりつき方が違うことを発見して昆虫が飛べることを証明した
0019名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 04:17:32.75ID:bffyw0nl
人間だって鏡面では空間感覚無くなると思うぞ
ウユニ塩湖の上飛んだらさ
0022名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 06:03:31.69ID:BN52ltKs
人間のパイロットも空間失調して落ちるじゃん
0023名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 06:05:22.48ID:BN52ltKs
あと高い所だと水平の基準を失ってふらふらするよな
0025名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 09:44:55.56ID:uSNDy8pJ
畑に黒いビニールを敷くことで虫が飛べなくなると聞いたことあるが解明されてなかったのか
0027名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 12:08:46.84ID:oOmPKy8G
 
100匹の働きバチ・働きアリを観察してみ!

8割(80匹)はちゃんと働いているが、休んで全く働かないハチ・アリが2割(20匹)存在する。
このサボってる2割を巣から除外し、働いてるハチ・アリだけにしたら一体どうなるか?

正解(事実)は「今度は16匹(2割)が全く働かなくなってしまう」

んで、さらにまた2割を除外して、と、どんどんサボる2割を除外し続けてみる。
最初、全体は100匹いたのがどんどん間引きされ、ついに1匹しか残らなくなる。。。

この自然摂理、つまり
「サボってる集団は非常時になるとピンチヒッターとして大活躍するために、わざと平時では寝ている」
という原理はシステム工学にも活かされてる。
設計する時は、ポイントポイントで無駄(冗長性)をバッファーとして組み込む。
徹底して無駄を排除してガチシビアに作ってしまうと、ちょっとした異常系の発生でも全体が停止してしまうからだ

小売業の基幹業務は発注だか、ポータブルの発注端末は、不具合が発生したら即交換出来るように全体稼働数の2割を予備としてストックしている。
銀行のATMも同じな。

小池都知事が立候補時
「朝の通勤ラッシュ時、JRダイヤルにまだ無駄がある!
無駄を全部排除して本数を増やして、通勤ラッシュを解消させる」
と公約してたが、無駄(冗長性)の重要な役割を理解できない単細胞バカだと晒した。

トヨタもカンバン方式だのジャストインタイム納品だので在庫(バッファー)を一切持たない運営を、下請けにまで強要。
下請けのさらに下請けの、しかもたった1社が納品に間に合わなかったらトヨタ全体の生産ラインが止まってしまい、担当役員のクビがとんだ大事故があった。
マスゴミはハッカーの仕業?かと大騒ぎしてたが、あのトラブル障害が起こった根本原因は、カンバン方式とジャストインタイム納品だった。
0028名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 13:19:56.98ID:pXHb1Iy8
>>27
電車の話は、見方を変えれば乗車率に2割の余裕を持たせようとしたんでは
0029名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 13:33:05.39ID:bm/ccV/U
人間が操縦する飛行機でも空間識失調で墜落してるもんなぁ
0030名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 14:29:28.48ID:QnhyaV1n
ドローンも水面上飛ばすと吸い込まれるように降下していくわ
0031名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 14:52:51.37ID:NmWKwXLy
空間失調症(バーティゴ)かな?と思ったらそうだった
外界の視覚変化はどの生き物にも重要なんだな
0032名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 15:14:53.07ID:0UXiaAM9
漆黒の夜の海上をヘリ操縦して飛んでみ?
怖いでぇー。
0033名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 15:17:08.60ID:zpgb13hO
>>27
その問題を解明したいならハイデガーの「存在と時間」を読むべきだな
ハチはとくに現存在的思考で動く生物だと言えるだろう
0034名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 15:30:34.23ID:JhF7sH2t
湖面が穏やかな時は、ハチをイミテートした毛鉤が使えるのか。
0035名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 15:43:10.16ID:xwdeo+m6
蜂マイル
0037名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 16:11:52.04ID:f3kl/nn0
>>1
かわいいな
0038名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 16:18:19.30ID:NiHzoBiP
>>27
俺が知りたいのは働かない2割だけを集めたら、その内の8割が働きだすのかだ
0039名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 16:40:21.98ID:p9Xl5q3M
平衡感覚が失われる(上下が分からなくなる)ってレスしてるやつが多いが
>>1に高度が分からなくなるのが原因だって書いてあるじゃん
同じ片側でも上側ミラーはOKで下側ミラーは落ちるんだからそのとおりだろ
0040名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 16:41:10.84ID:1gClK5A7
>>38
さぼってる2割というのは観測者から見てそう感じるだけでドラマのエキストラのように余剰人員としての仕事を全うしてるのさ。
0041名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 16:44:39.29ID:p9Xl5q3M
両目を使った立体視はできないだろうから
飛行に伴って下方向の景色ががどれだけの角速度で後ろに流れていくかで距離を測ってるんだろう
下をミラーにすると景色が流れないから高い高度だと思って高度を下げたくなってしまうんだろうな
0042名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 17:10:58.04ID:PiLT3jEm
>>6
何でも進化はするんだよ
0043名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 17:12:28.35ID:PiLT3jEm
>>32
そんな条件は一般的ではないな
0044名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 17:32:02.06ID:FXgoyKng
>>14
飛行機でも上下分からなくなって落ちる事あるしなぁ
0045名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 17:32:32.51ID:aOsaM+lT
>>11
ちょっといい感じのシナリオ思いついた
人間から蜂に生まれ変わったと思ってたら実は前世も蜂で転生時に人間の記憶を埋め込まれただけだったって話
どう?
0046名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 17:36:10.37ID:aOsaM+lT
波面から反射する光をGPS的に使ってるんだよ
0047名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 19:31:47.84ID:KTYayfT7
ミツバチにとっての上下は人間にとっての左右みたいなものだろ
人間だって左右を鏡張りにされたら道の真ん中は歩けない

それより最後に書かれてる、
ショウジョウバエが視覚使わずに高度を維持してる話のほうが知りたい
0048名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 20:00:09.92ID:30wZ+tIz
水面に水上飛行機が着陸するときも同じ
波の静かな湖の着陸ではワザと船を走らせて波を起こして水面を見やすくすることがある
0049名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 20:03:03.21ID:6/jMq6Kg
ミツバチ作った奴はちゃんとデバッグしとけよ!
0050名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 20:18:27.56ID:gFweIO8t
>>38
さぼってる2割というのは観測者から見てそう感じるだけでドラマのエキストラのように余剰人員としての仕事を全うしてるのさ。
0051名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 23:41:34.85ID:o0HpeOcs
>>11
クモ軍曹はゴキを捕食しなきゃいかんからな
理解を得られない人間から冷遇されることもある
0052名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 23:43:35.02ID:o0HpeOcs
>>45
物理的に蜂の脳にはそこまでの記憶をインプット出来ないから
SFではなくディズニーのような世界観なら可能かな
0053名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 23:52:32.72ID:zpgb13hO
>>51
クモは益虫でありヒトの仲間だよな
家に居てくれたらダニもゴキも食べてくれて
追っ払うようなことはしないしよく10cm級まで育つの見るわ
0056名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/20(水) 10:49:18.74ID:ol4kI8XM
>>45
前世が人間でも蜂でも現世に何の影響も無いような?
流行りの転生というワードに縛られ過ぎ。
0057名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/20(水) 16:41:36.18ID:Jf16uAqe
>>38
そもそもさぼってる2割というのは実は入れ替わってて常に同一の個体がサボってるわけじゃないらしいぞ

つまり人間社会の週休2日制に近いわけだ
ニート?人間社会特有なんじゃないですかね、、、
0058名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/20(水) 16:44:27.72ID:ByDCGH2E
>>38
確か働きだしたはず
だから常にサボる個体があるんじゃなく交替勤務してるだけが多分正解
0060名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/20(水) 21:22:31.86ID:gCmdkl6D
>>58
俺は働く人が多いとサボる派だから
よく分かるわー
0061名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/20(水) 22:27:15.17ID:vZYo+73n
虫の行動って単純なプログラミングみたいだな
0063名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 14:50:56.92ID:WszPBmCf
>>47
この人も上下が分からなくなると思ってる,,,
ハチは上下は重力の方向でわかるの
真っ暗な巣の中で重力の方向を基準にして歩き回ったりダンスをするんだからさ

重力上方向が鏡でも問題ない
重力下方向が鏡だとおかしくなる
下の鏡に天井が映ると,「自分から鏡」+「鏡から天井」という高度を飛んでると思ってしまう
上も鏡にすると高度を判別できるものがなくなって,高さが分からなくて(高さが判別できるものが見えないほど高く飛んでると思って)落ちる
0064名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 15:25:12.71ID:l7z7rBOd
>>62
蜂の労働環境は4日働いて1日休む感じってだけだな。
365日間に換算すれば休日は73日か。
一見すると人間(105日以上)よりブラックに見えるけど、家事の休みがそれだけあると考えたら超絶ホワイト。
0067名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 21:28:17.18ID:4lETQwlj
>>62
人間でいえば365日休み無しで働けますか?

って話
虫には当然曜日感覚なんぞないしそうやって考えればサボってるように見える個体がいるのはむしろ当たり前すぎる話
0068名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/23(土) 21:40:22.93ID:EE22mJHK
ゴキブリティラノサウルスはよくトカゲに喰い殺されてる
0069名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/23(土) 23:27:11.25ID:o6+LxCKi
>>61
ニンゲンだって生まれつき飛行機の操縦が得意ではない
0070名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/24(日) 03:45:10.93ID:eVbO5FaK
>>27
サボる個体ってのが同じ個体じゃないことがわかってる
つまり休むことが必要で順番に休んでるってこと
0071名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/24(日) 14:33:41.69ID:f5zuhs7U
米国なんて冷戦時代に脳波実験とか自白剤実験しまくってたからもうミツバチうんぬんより人類の方が生命の神秘明らかになってると思う

真実見たければ陰謀論も見るべきだった

かつては原発はクリーンエネルギーで反原発も陰謀論だった

ハバナ症候群 2022年の見解

米国政府 電磁波攻撃はあります
CNN 米軍特許技術 V2k (ボイストゥスカル) による攻撃です  (人工テレパシー 思考盗聴などが可) 傷害が目的の電磁波攻撃なんてあり得ません
専門家 電磁波攻撃は人工衛星から可能

スパイ衛星から思考盗聴しあう時代か!?
0072名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/03(火) 21:31:37.06ID:JhoBORXC
湖面に反射した光でどっちにでも進めると思ったから?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況