X



【健康】食生活の改善で寿命が10年延びるとの研究結果、どんな食べ物がベストなのか? [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2022/02/10(木) 11:33:36.52ID:CAP_USER
食生活の改善で寿命が10年延びるとの研究結果、どんな食べ物がベストなのか?

 長生きするための秘訣には運動・禁煙・禁酒などさまざまな行動が挙げられますが、最新の研究が「食生活の改善により寿命を約10年延ばすことができる可能性」を示しています。

 Estimating impact of food choices on life expectancy: A modeling study
 https://journals.plos.org/plosmedicine/article?id=10.1371/journal.pmed.1003889

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年02月10日 05時00分
https://gigazine.net/news/20220210-diet-add-ten-years-life/
0002名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 11:35:03.20ID:LvogyFn9
大根
0003名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 11:38:00.27ID:biGdTTBt
10年寿命伸ばしても認知症なら意味がない
0005名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 11:40:14.69ID:oZSNxMZQ
だから〜
日本食ブームが巻き起こる。
寿司食いねぇ〜、
時節柄ミソスープ(味噌汁)も大好評らしい。
0007名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 11:47:39.61ID:1JrNmeZA
おいらのひいじいさんは
大酒飲みで
愛煙家で
女好きだが
100歳過ぎても
まだ元気〜
0008名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 11:57:14.90ID:1c3zHceA
ひとつ挙げるとしたら納豆でしょうね。
0009名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 11:59:57.40ID:KDLirIMi
>>1
>どんな食べ物がベストなのか?
この類の記事に共通する
「バランス」を考えられない
五流臭さ。

記者って楽な仕事だよな
0010名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 12:02:21.64ID:UrcA7sQO
>>7
何を食っても飲んでも強靭な代謝機能を持つ人間が人口の25%はいるそうだ。それをもって生活習慣は意味ないと言いたがるのはお馬鹿。ちなみに次の25%は余程の努力をしても病が出やすい気の毒な生まれ。そして残りの50%が生活習慣次第で寿命が決まる人・・・だとEPAを強く勧める生化学者が言ってる。
0011名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 12:13:36.47ID:tDbX4abY
白米洗脳や牛乳万能説で食の知識が止まった脳みそだとデブか腹の出た餓鬼体型だよね
0012名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 12:26:56.79ID:rjEAjfwQ
どんな食べ物を避けるべきか?
半島の食いもの(主にキムチ)だろ
0013名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 12:28:52.75ID:O6nvHG9n
でも、いつかは死ぬんだろ
だったら寿命を気にせず、美味しいのを食べた方がイイ
0014名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 12:33:45.03ID:HgVywu1r
>>1
和食しか食べてなかった時代より
肉や卵、牛乳等を摂るようになってからのほうが平均寿命が伸びたし
更に加工食品を主に摂取するようになってから更に寿命が伸びた日本人という謎
0015名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 12:38:50.98ID:UrcA7sQO
>>14
昔なら「老衰です。」と自宅で親族に看取られ死んでいたはずの老人の数を長寿人口から引けば、どんな数字になるだろうか・
0016名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 12:42:18.81ID:UrcA7sQO
>>13
パッタリ死んでくれれば願ったり叶ったりだけど、ヨイヨイで数十年というのもあるからねぇ。
0017名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 12:47:52.00ID:BVVB8E9W
野菜を増やして減塩だね。
0018名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 12:57:26.04ID:KCGW6k5W
こういう話題の結論は必ず和食に行き着く
0019名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 13:01:57.59ID:k7OgyG8F
>>17
長期的に見るとこれやろなあ…
0020名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 13:03:50.68ID:qqR0Lxfq
記事見ろよ
1握りのナッツがいいってかいてあるぜ
0021名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 13:08:14.15ID:IoWBPuDb
自分で自分の身の回りのことが出来なくなったら行ってしまった方が自然
0022名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 13:24:14.41ID:HgVywu1r
>>20
アメリカでの健康的な食事の話 かならずナッツを食べろと言い出すのがおもろい
良質な脂肪とビタミンEを…
0023名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 13:34:18.32ID:59hpWxUD
ナッツは食いすぎてしまうんだよ。アーモンドもカシューナッツもピーナッツも一袋食べ終わるまで止まらない。
0024名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 13:46:31.72ID:X4Gpqirr
>研究チームが導き出した「長生きに最適な食事」は「豆類(豆・エンドウ豆・レンズマメ)・全粒穀物(オーツ麦・大麦・玄米)・ナッツが多く、
>赤身肉と加工肉は少ない食事」です。

>赤身肉と加工肉は少ない食事」です。

でしょうね
0025名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 13:47:37.20ID:UZHMPbZ0
大韓の伝統食は健康豊かで長寿に最適です
0026名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 13:48:29.28ID:1zpmovYm
昔通ってた大学院の教授は皆長生きやな。ベンゼンとかヘキサンとかハロゲンとか、素手で触ってた時代なのに、皆80、90超えても元気やなぁ。
0027名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 13:54:11.34ID:TeR/q+jD
普通にこんな食事して走って筋トレしてるけど健康になった気全然せんぞ
酒か酒があかんのか
0028名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 14:00:41.81ID:kkWpkJFZ
>>27
酒は毒でしかないよ
0029名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 14:07:14.46ID:JR2YLNSB
日本人は揚げ物と甘い物好きなのになぜか長寿。
和食は寿司も煮物も砂糖をガバガバ入れる。
せんべい、さつま揚げ、お揚げ、揚げ出し豆腐、唐揚げ、コロッケ・・・とか揚げ物大好き。
0030名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 14:08:40.20ID:3SfeJcE0
秀吉の、白菜のぬかみそ漬けに唐辛子を入れた
軍用食がいまや大韓の伝統的食品だと 笑える
0031名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 14:10:19.50ID:j6uTAXiZ
俺はリスか?
0032名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 14:10:43.35ID:j6uTAXiZ
>>29
油は別に悪くない。
太るけど
0033名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 14:12:24.10ID:1sbnxK0L
>>9
この手の話題になると、必ずといっていいほど素人が得意げに披露する「バランス」という単語がある。
「バランスの良い食事をすりゃいいんだよ」などと。

ところが、このことは何も指摘していないのと同じだと言われている。
何故なら、「バランス」とは酷く抽象的な言葉だからだ。
0034名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 14:20:14.87ID:b1VlJtLQ
>>1
10年長生きって、未来が見える人なのか
精神病院に行けや
0035名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 14:26:46.98ID:viRYxkbA
>>33
そんなの抽象的でも何でもなく
pfcバランスの事って分かるだろ?
0036名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 14:35:22.68ID:qldDNwvH
例えば、大豆が健康に良いと言われるが、
遺伝子組み換えたり、やばい除草剤使ったりした輸入大豆なら話は変わってくるよな
要するに、安い食材は栄養価も抜けていたり、やばい添加物や保存料がてんこ盛り
だから、一概に食材をもって健康に良いとかは言えない
と思う
0037名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 14:35:39.86ID:1sbnxK0L
>>35
そんなこと、言っている本人にしか分からないのだから他人が決めつけることじゃない。
そもそも理想的なpfcバランスに関しても様々な議論がある。
0038名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 14:38:31.88ID:i3yuChwM
新鮮な繊維質(毒でも薬でもない無益なもの)を常に多めに腸を満たし充分な流れを一定化することを目的とするのが好ましいという結論
最悪新鮮な砂でも良いだろうと言える
新鮮な微生物を濾しとればいい、超絶ご先祖位置に居られるあの腔腸動物さんは快便達者に過ごしておられた
0039名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 14:38:50.23ID:1sbnxK0L
>>14
謎でも何でもない。
平均寿命って食事だけで決まるものではないのだから。
何を食べるかよりも、医療体制や衛生環境などの要因の方が遥かに影響デカい。
0040名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 14:44:25.43ID:kpqipmfW
日本に関係なさすぎw
既に平均80歳だろ
アメリカ、ヨーロッパ、中国って平均すると食いもんの質腐ってるから
0041名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 14:49:41.50ID:1sbnxK0L
>>40
日本だって他所のこと言える程のものじゃない。
揚げ物大好きだし、来日した外国人に「何にでもマヨネーズかけてる」と嘲笑されてる。
0042名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 14:53:09.47ID:cZL8ELXw
昔、酸性とかアルカリ性とか流行ったよな
何だったんだアレは
0043名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 14:54:38.03ID:tDbX4abY
酒と肥満を避け運動し均整のとれた体型を維持できる食生活って、知識がないと無理だからな?
世界中で貧困層ほど肥満なのは知能が低いから
自分の周りで性格が悪かったり、ヤニカス、アルカス、パチンカス、デブらの食生活の一端を見て見な
精白炭水化物に糖質まみれで加工品だらけ、行き着く先は糖尿で大量投薬で血管と脳はボロボロで痴呆だ
食べることは生きること、幼少からこれを教えることが貧困を抜け出す第一歩だ
0044名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 14:57:45.01ID:WKjeZYaJ
>>14
一番大きいのは医療の進歩だろうな
寝たきり老人の多さでは日本がトップなんだろ
0045名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 15:00:01.50ID:pBxtgbYI
How To Live To 100 - YouTubeの動画みたけど
アメリカと日本を比べて
アメリカは標高高いから日本より寿命が短いとか言っててびっくり。
別の理由だろ。
とんでも理論だよな。
0046名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 15:03:03.54ID:pBxtgbYI
日本では長野県が長寿県だけど、
標高高いから、むしろ標高ある程度高い方が
長寿になりやすいと思うんだけどな。
0047名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 15:05:28.10ID:T2967a/b
>>5
日本食は高糖質の代表みたいな料理ばかりじゃん
すき焼きとか大匙で何べんも砂糖入れていて外人がビビってるぞ
外食が特に砂糖が多いわけでなく、上等そうなレシピでも堂々と砂糖や味醂・味噌を入れて甘みをつけろとなっているのが和食であり日本の料理
0048名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 15:07:44.00ID:U0xGPXPp
全粒穀物
温野菜
果物
ナッツ類
豆類

鶏肉

発酵食品
0049名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 15:12:14.74ID:i8s7cNGh
ソース見たら
> アメリカ・中国・ヨーロッパの男女なら平均寿命が10年以上
> 長くなることが明らかになっています
ってあるから
日本人は関係ないな
ちなみに
> 「長生きに最適な食事」は「豆類(豆・エンドウ豆・レンズマメ)・
> 全粒穀物(オーツ麦・大麦・玄米)・ナッツが多く、赤身肉と加工肉は少ない食事」
だそうです
0050名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 15:13:25.67ID:t71L6Q1n
レシピを見ると昔は醤油だけで味付けしてたみたい。
今は、砂糖、みりん、酒、塩、醤油で調味する。
いろいろと理屈を捏ねるようになって調味料が増えた印象。
そして料理ができない人が続出。
0051名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 15:15:48.37ID:HgVywu1r
>>47
かつて日本人はカロリーの8割を糖質で撮ってた 今は6割くらい
これも寿命が伸びたことに関係あるかもね
0052名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 15:17:08.44ID:VcTdAGtm
致死量が小さい毒と必須アミノ酸や微量ミネラルの摂取/非摂取を別にすれば、
何をどうしようが結局は遺伝の影響が大きい。
食い物の影響は誤差レベル
自由に暮らせ
0053名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 15:28:22.14ID:uElC6PAx
>>9
>記者って楽な仕事だよな
じゃあオマエもやれば?
0054名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 15:29:15.21ID:MaPa+aZN
ピザデブ スイーツデブ ハゲは駄目だ
0055名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 15:32:17.40ID:yUGbA+IP
健康寿命なら伸ばす意味があるけど、
寝た切りや痴呆で長生きなんかしたくないよ
0056名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 15:54:18.38ID:gGuce/UK
納豆 味噌汁 ぬかずけ
麦飯
0057名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 15:55:03.63ID:MaPa+aZN
日本料理と言っても、ルーツは中国伝来だわな。豆腐 そば 味噌は中国 天ぷらはポルトガル
すき焼きはどうみても洋食w
0058名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 16:04:52.92ID:BnWOQI4J
食い物より性格の方が影響が大きい気がする
0059名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 16:07:47.13ID:gaUhbc43
>>24
肉類食べるとだるくなったり眠くなる
玄米メインに野菜だと食欲もりもりで調子いいんだわな
肉はほんとに必要最小限でいいよ
0060名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 16:08:13.00ID:3SwVIjQl
食いたいもの食わずに長生きしてなんの意味があるのか?
0061名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 16:15:35.48ID:1sbnxK0L
>>60
長生きするためではなく、健康でいられるため。
単なる寿命の長短だけの問題ではない。
いま現在「別に長生きなんてしたくないし〜」なんてほざいてるような奴でも、
癌や糖尿病や認知症などの大病にかかれば、健康でいられることのありがたみを痛感することになる。
0062名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 16:19:03.25ID:1sbnxK0L
>>46
標高と寿命を結び付けている時点で“とんでも”だと思うけど。
どういう理屈なの?
0063名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 16:25:44.17ID:fyTJI3I7
>>14
最大の要因はタンパク摂取により免疫と体温が上昇したこと
感染症や寄生虫への耐性が上がり全体の寿命を押し上げた
同時に免疫異常等の疾患も増えることになったのだが
それ以上に昔は感染症で死ぬ若年世代が多かった
0066名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 16:40:40.06ID:slUb/7kj
地球上で一番長寿命の生き物と言えば、クマムシ
だから彼らの食事を参考にすればいい
0067名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 16:44:43.10ID:YZNplHR2
>赤身肉と加工肉は少ない食事

加工肉はわかるが赤身肉もダメなのか
調理法の問題じゃないのか?
0068名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 16:50:04.93ID:nE0OdZk9
ソーセージうまくね?
焼いて塩胡椒して食う
0069名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 17:26:47.83ID:XHf/6QNI
生のものは内臓に負担かかるので生野菜刺身などは避けて
火の通ったもの柔らかく砕いたもの発酵したもの
食べる感じだろうな
0070名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 17:27:11.54ID:oiAjj+SP
10歳も平均寿命伸びたらそっちのが怖い
女は殆ど100歳男は殆ど90歳以上
社会の役に立てるかな
0071名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 17:27:19.69ID:BsOGf4od
年金もまともに払えてないから
長生きなんてしたくない
底辺はいずりまわりの人生で長生きとか地獄
0072名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 17:29:35.62ID:CiXQ113x
>>23
スーパーで100円で売ってる素焼きのミックスナッツはお勧め
0073名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 17:34:40.69ID:VIu408Hr
100歳すぎても元気な人はコーラとケンタッキーが好きみたいなジャンクフード好きな人多いよな
高齢でも油物やら刺激物食べて平気なくらい胃が強くないと長生きなんか無理みたいね
0074名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 17:59:03.37ID:csMm73dp
>>5
アメリカの大学だかどこだかが各種料理の健康度を点数化してたけど寿司は最低点だった
0075名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 18:10:23.11ID:SVbachPv
>>9
読解力()
記事の食べ物を取り入れた上でバランスよく食べるんだろ
0077名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 18:19:46.93ID:GCL/F6qf
>>67
肉(特に赤身)は脂肪分多いから過剰に食えばカロリーオーバーに貢献する可能性が大でそれが結果にあらわれているのかもしれない

まあ欧米の研究を日本にそのまま当てはめるのは危険
日本人の場合はそもそも肉の消費量すくないから、何も考えずに牛とか豚を食べるのを減らすとタンパク質やビタミン・ミネラルの摂取が減るのが問題になる人の方が多いと思うけど
0078名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 19:02:29.18ID:VBoygMd6
ソース元の文字が小さすぎて見えへんがな
0079名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 19:19:13.26ID:tfc95nld
赤身肉ってのがよくわからんけど、和牛みたいな脂ののった牛肉の方が体にいいのか?
0080名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 19:20:47.64ID:RTMdRthp
フェラで愛液
これが長生きの秘訣
0081名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 19:28:17.60ID:0kYtjHge
5年後に苦しまず逝く食事法とかないかね?
健康に悪くて死期は早めるが、苦痛は無い。てな。
0082名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 19:36:57.28ID:6YC7REPh
>>10
何しても健康 ○○
生活習慣次第 ○× or ×○
何しても病的 ××

こういうことだな
0083名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 19:54:12.98ID:Nmt+QYTR
一番いいのは食い過ぎを止めること。
過食、飲み過ぎを止めて適度に運動。
これに勝るものはない。

他のことは、ますこれをやってから試せ。
0084名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 19:59:23.34ID:ArPrnfXf
>>33
うどん、そば、パン、ご飯と食べることが「バランスよい」という人いるからな
全部炭水化物
0085名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 20:01:04.54ID:WoX+coJY
近代医学と栄養状態の改善によるんだろ。雑穀と漬物の時代の平均寿命を考えろって。
流通網が整って簡単に買える様になったのが大きいしトラックドライバー様のおかげだな。
0086名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 20:01:21.96ID:Nmt+QYTR
>>77
赤身肉は大腸ガンの原因だと判明している。
特に牛肉、そして女性に。
これは筑波大とガン研による長年の大規模調査で判明しているよ。

ちなみな魚と鶏肉は無害らしい。

あと、動物性脂肪は悪くない、というか適度に食べる方が良いことが最近わかってきた。

アザラシの脂肪を主食にするエスキモーはコレステロール値なんか異常ゼロの完全な健康体だし。彼らはアザラシの血液とレバーも食べる事でビタミンは摂取している。
0087名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 20:16:08.56ID:oR44hW09
納豆、豆腐、青身魚、鶏胸肉、豚肉、ヨーグルト、卵、ナッツ、ドライフルーツ、緑黄色野菜、繊維質、
0088名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 20:37:56.94ID:foLuacXr
肉は調理済みのものを食べると必ず太るんだよね
生肉を買ってきて過熱して食べると運動しなくても太らない
ここ数ヶ月で実証済み
0089名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 20:40:11.37ID:zF9/T0ES
売ってる漬物が添加物だらけだって知ってから食べてない。
0090名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 20:49:25.10ID:urG8XmLE
セレブで流行ってる健康法はガチだから試すのはあり
0091名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 21:06:58.81ID:t71L6Q1n
>>86
大好きな鶏肉が無害というのは非常に嬉しい情報。
魚と鶏肉が無害なら、食生活も管理しやすい。
乳製品が加わるとさらにありがたいけど、今のところガンと関係してるようで残念。
0092名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 21:29:29.19ID:yEnzjhJ9
朝食は豆乳、バナナ、ヨーグルト、サラダチン
これを5年続ている
0093名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 22:10:39.53ID:AzI47Wbb
>>77
 * 赤身肉や加工肉を食べ過ぎると糖尿病リスクが上昇
 * 肉に含まれるヘム鉄がβ細胞にダメージをもたらす
 
www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027327.php
 ・赤身肉を過剰にとると腎臓病リスクも上昇

 調査では、赤肉の摂取量がもっとも多かった群では、
 もっとも少なかった群に比べて腎不全のリスクが40%高いことが判明した。
0094名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/10(木) 22:25:35.61ID:AzI47Wbb
>>77
 > イヌイット族のゲノムを調査した結果、
◎> 脂質代謝と関連する特有の遺伝的変異が認められ、
 > これにより
◎> 脂肪の多いアザラシやクジラによる伝統的な高脂肪食に起因する心血管疾患を回避できていることが明らかになった、

kwn.kanematsu.co.jp/mi/services/sample.php?id=201509180095639&;;lang=ja
 > 遺伝的変異は、イヌイット族ではほぼ例外なく認められたが、
●> 欧州人(2%)および漢民族(15%)ではかなり稀であった。

イヌイット(遺伝子レベルで高脂肪食に適応済)の高脂肪食:日本人がやると自滅必至

> 近藤正二:日本の長寿村・短命村
◎> 5)小魚貝類を食べると長寿.

●> 6)大型魚の切り身と肉食は短命.
●> 特に、ハワイに移住した日系2世は野菜や海藻を食べずに肉ばかり食べて親より短命
0095名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/11(金) 04:20:07.54ID:lb6o9iZG
元々軟毛で小さい頃からおそらく自分は将来禿げるだろうと悩み続けたけど病院や薬に頼らず自分なりに研究を重ねた
シャンプーを変えまくったり色んな情報に踊らされ遠回りしたけどやっと確信に近づきつつある
それは自然に薄毛を治そうと思ってる人にとって世の中に出回ってる情報はほとんどが役に立たないと言う事
シャンプーを変えるよりシャンプー方法を変えるのが近道だったのだ

そのシャンプー方法とはシャンプーの時に泡立てネットで濃密な泡を作り(ムースくらいの)洗面器に溜め頭を下にしてモコモコのムースの様な泡の入った洗面器に頭を入れて泡が毛髪に馴染むように洗面器を動かし泡を毛髪に優しく馴染ませます
全体的に泡が馴染んだら絶対に抜け毛を出さないくらいの気持ちで赤ちゃんを扱うように髪を優しく洗います
1、2分洗えば大丈夫
リンスやコンディショナーは使わなくて大丈夫です

とにかく抜け毛を出さないということがポイント
そしてタオルで髪を拭くのではなく優しくポンポンと押さえる感じで水をすいとります
あとタオルも柔軟剤の使って無いのがいいでしょう
柔軟剤はタオルに残る為髪、柔軟剤の使ったタオルは髪に付着すると思うので


次はドライヤー
ドライヤーは風の無茶苦茶弱いドライヤーで乾かすのがオススメ
そして電動コームというクシがネットで売ってるのでこれを使えばリンスもコンディショナーもしてない髪でもひっかからないので電動コームを使いながらドライヤーで乾かします

これで髪の毛一本、一本がバラバラになったらあとは放置で自然乾燥します
次は寝る時は頭の下に何も無い状態になるように首の方に枕をあてます

僕の場合は頭をベッドの外に出して頭の周りは何も無い状態頭グラグラの状態で
で寝てます

これを毎日するようにしてから頭頂部は禿げ散らかしてるけどサイドと前髪は残ってるから、参考にしてください
0096名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/11(金) 04:23:51.46ID:47iFqEg1
悪い人が長生きしても善いことにはならないし
良い人が長生きしないとねw
0097名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/11(金) 04:42:51.91ID:JYCB3qAg
玄米が体に良いというのは嘘だと思う
玄米食ってた時代の日本人の寿命は短い
0098名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/11(金) 04:44:52.77ID:JYCB3qAg
長生きしてる老人にアンケートしてもよく食べる食べ物に玄米が出てこない
出てくるのはタンパク質
0099名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/11(金) 07:14:55.11ID:+102/nDk
>>67
赤身肉はなるべく食べないよう勧める生化学者は、赤身に含まれるアラキドン酸を問題にしている。代謝の中で多くできすぎてはいけない物質だから。
0100名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/11(金) 08:30:53.58ID:AKzXDDVN
>>99
アラキドン酸(ω6系脂肪酸,人間の場合大半はリノール酸として摂取)の摂取過剰が問題なのは同意
主に「アラキドン酸からプロスタグランジンの生成」を阻害するアスピリンという薬が世の中に出回っていることは、その過剰摂取が実際に問題になっているなによりの証拠

でも槍玉に上げるべきは赤身肉じゃなくてコレステロール(卵)をスケープゴードにして植物油(脂肪の塊だから高カロリーで動物性と比べるとたいていω6が多い)の塊を売りまくってきた業界
さすがに血中コレステロールと摂取コレステロールは単純にリンクしないことが広まってさすがにコレステロールゼロという売り文句は減ってきたけどね、それでもまだたまに見かける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況