X



【科学一般】科学技術の研究開発費、米中との差がさらに広がる 博士号人材の登用進まず [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/08/12(木) 23:41:26.87ID:CAP_USER
科学技術の研究開発費、米中との差がさらに広がる 博士号人材の登用進まず

 科学技術・学術政策研究所(NISTEP)が8月10日に公開した、世界各国における2019年度の科学技術の研究開発費用の調査結果から、日本と米中の差が前年よりも広がっていることが分かった。
 日本は約18兆円で前年同様3位ながらも、研究開発費用は0.2%増にとどまったのに対し、1位の米国は8.2%増、2位の中国は12.8%増の成長を見せた。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ITmedia 2021年08月12日 13時37分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/12/news107.html
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/12(木) 23:43:06.40ID:780m/g9s
JAXAのように無駄金使っているところが多く
ロクな研究もせず 都知事のように舌先三寸だし
成果もなく ばかばーっかw
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/12(木) 23:43:20.06ID:WGhmm9BX
ドケチの財務省と財務大臣がいるかぎり無理だろ
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/12(木) 23:44:15.50ID:gKCnze8J
あべ五郎ちゃん
削りに削って節約した結果なんだよね?
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/12(木) 23:46:29.55ID:873PrRO6
日本は?
ねえ日本は?
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/12(木) 23:48:11.89ID:90dclQdm
中抜きに忙しいからなぁ
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/12(木) 23:50:30.31ID:vAaP59OQ
馬鹿ばっかだもん
アメリカ行ったほうが遥かにいいよな
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/12(木) 23:53:09.27ID:m2rVVg97
>>4
年金カットすれば、科学研究の資金なんざ
すぐに出て来る。爺婆がそれを良しとするか
どうかだな。
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/12(木) 23:54:48.92ID:UWauIK2L
日本でPhD持ちなんて完全にカタワ扱いじゃん
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/12(木) 23:55:01.88ID:BmQkkOja
古株の企業が税金にタカって成果出せないなら外せバカ
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/12(木) 23:55:18.93ID:7uhiHMLV
政府にしても、官僚でも、一般企業でも 
研究者、博士を使えるトップがほとんどいない
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/12(木) 23:57:29.98ID:7uhiHMLV
mRNAワクチンも役に立つとは
思われていなかった。
その特性は変異に応じて
コレまでより
簡単にワクチンを作れること
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 00:04:40.44ID:k02NC21V
>>9
うむ、年金カットするか、科研費をカットするか
それとも、海外バラマキ(60兆)カットするか
そこがお馬鹿の見せ所だったよな_| ̄|○
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 00:08:31.61ID:ksVOI7lu
この科研費もそのうち電通とパソナに中抜きされる仕組みが出来るんだもんな
もう完全に終わってるな
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 00:17:55.97ID:P7Qmn6hF
政府には金出せ、待遇改善しろっていう事なのは定番として、
学閥を仕切ってる老害が多すぎるとかじゃないのかな。

近大ナマズやらすばる望遠鏡やらカミオカンデやらは
成果上げてると思うけど・・・・

・・・うん、
やっぱ俺にはなんでなのか分からん!
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 00:21:50.87ID:D46FhMkN
どの国でもそうなのかもしれないが、
日本の博士課程の若い研究者って使い捨てじゃん。
でも少子化で若い人が中年や老人世代の半分しかいないんだから
当然、その分野の力が落ちても当然だよね。
じゃあ、人材が少ないんだから若い研究者を大事にすることもたぶん出来てないし
相変わらず低予算で使い捨てなんだろ。
若い優秀な人ほどそれなら米中で研究した方が良いよねって話になるわな。
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 00:22:23.78ID:Uj7SkBNS
近寄らせてもらえなかったからって、
そこまで無理やりに扱ってもらわなくてもw
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 00:22:36.71ID:HEisbw16
ゆとりで廃止された高校の微積・線形代数を復活させないと、何も始まらないよ。
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 00:23:35.12ID:RWtp+pHw
役立たずの文系の学費を理系の倍くらいにすれば良い。
0021名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 00:49:04.29ID:0cIG2OQI
>>10
人材登用が進まないって言ってる部分の認識そのものが次元が違うしな
先進国じゃ一般民間企業の最上級職クラスはPh.D.推奨か必須だからなぁ

今や、学校の校長で新任なら教育学博士持ちが普通な時代だからな
日本は根本的に学位の取り扱い自体を間違えてる
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 00:52:06.42ID:Tw29cB36
>>21
まあアメリカではその知性主義が批判されてるけどな
結局その学位偏重って経済格差が前提としてあるから
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 00:53:13.31ID:Tw29cB36
知性主義と格差を断絶させるには
相続制の廃止が求められる
親の遺産や文化資本を子には受け継がせない政策が必要になる
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 01:00:44.42ID:YDeqINVI
一般社会が高学歴者の受け皿を拒絶している以上、供給過剰を改める他無いと思う。
社会としての知的人的資源の無駄遣いだから。バブル前のように、大学院の定数を
3分の1程度に縮減するべきなのだ。そうしてもっと学部での教育を充実させるべき
なのでは? そうして、実験系では難しいが、知識だけの学術研究の推進のために、
大学院に必ずしも行かなくても、オンデマンド・オンライン教材の提供、
各種資料に無償でアクセスできるサービスを国が仲介して提供する、
などを行うのが良いと思う。
0025名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 01:14:40.18ID:zonJP0bp
一度ガラガラポンして作り直さないといけないのですが
円光事務次官前川みたいなのが巣食ってる文科省の利権構造に手を付けることは
ほぼ不可能
敗戦を迎えて占領軍に解体でもしてもらわないと変わらない体たらく
0026名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 01:16:51.29ID:JIqEvy9I
文科省の大規模プロジェクトにでっかく投資されて、小口の研究に回ってないんだよね。

大きな研究機関なら、なんだかんだ言って昔と似たような額の予算が来てる。
でも、「大規模プロジェクト=役人が絵に描いた餅」に関連した研究にしか使えない。
運営交付金も人員も年々減らされて、事務や研究支援部門は疲弊してる。
若い研究者はプロジェクト終了と共に路頭に迷う、
プロジェクトで買った最新の分析機器は、ようやく使いこなせるようになった
ところでランニングコストが切れる。
そのくせ、倫理がどうだ、ガバナンスがどうだ、国会がどうだ、マスコミがどうだと、
面倒なくせに研究には貢献しない仕事ばかり増えて、研究者には研究する時間が半分も無い。

世界3位の巨人は、多臓器不全で瀕死の状態だよ。
0027名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 01:20:42.52ID:P+gVmUZt
野口英世のときからそうだよね
日本でドクターは仕事無いよね
中国の現金崇拝みたいに、日本では実利主義が幅を利かせている
0028名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 01:26:15.44ID:YDeqINVI
野口英世はロックフェラーに行ってこそ活躍ができたのだった。
ロックフェラーが後援者となった当時の医学研究のスーパースター
のようなものだった。
 豊富な資金を使って大量の飼育動物を使った実験などのスタイル
を創始した。梅毒に対する治療に社会が期待してたし。
0029名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 01:31:54.29ID:S8PiB0qy
>>12
うちの研究所、事務部長が副所長になって、技術手当とみなし手当削減のため、
修士や博士持ちの研究員を事務系に移動させた。
で、自分は理事になって定年無しの年棒制になってんの。
若い奴は転職し、研究所のレベルは格段に下がった。
0030名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 01:43:57.01ID:QYMDYhiD
金の問題ではなく、日本の博士号がしょぼいだけかと
グーグルとかフェイスブックみたいに卒業後、即企業してもいいわけで
そういうやつが少なすぎるのかと
海外とは実力差がある、稼げる仕事につなげる技術がみについてない
0031名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 01:49:01.13ID:QYMDYhiD
ホリエモンとか、東大だが宗教学科のうえ中退で大学での研究はまったく関係がない
Googleの創業とはちがう
まずは博士号が使える人材にならないと使う側も困るだろう


Google - Wikipedia
1996年1月、スタンフォード大学の博士課程に在籍するラリー・ペイジとセルゲイ・ブリンによる研究プロジェクトとしてGoogleの歴史は始まった。
ペイジとブリンは、ウェブサイト同士の関係を分析することで検索結果をランク付けする、改良された検索エンジンの理論を提唱した。
ペイジとブリンが理論化した新しい検索エンジンは、検索におけるウェブサイトの適合性を判断するにあたって、そのサイトへのリンクを貼っているウェブページの数と、それらのウェブページの重要度(品質)の2つを評価するものだった。
2人はこの新技術を「PageRank(ページランク)」と名づけた。
0032名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 02:13:23.43ID:vT0Y8OjE
政府がたかだか数年で方針をころころ変えるから、
生涯をかけた博打なんかするわけがないだろ。
人的資源を軽視し過ぎなんだよ
0033名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 02:19:16.91ID:qCwNPuk+
文系の研究費を回せないの?
文系の大学院定員多いし、枠余っているよね?いつも募集している。
研究結果よりその大学院にいることが目的の人も多いと聞いた。
0035名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 05:21:08.04ID:M84AjqYD
上岡んでみたいなしょうもないことに大金使ってるからだよ
何で巨額で国の威信をかけてノーベル賞がじいさんの1個なんだよ
何とかリニアみたいな巨額施設を誘致するとか
そんなのより衛星ケーブルで地震観測網の方が死活的だろ
石原が五輪だの橋本が万博と、
あの手の空っぽピエロはくだらん打ち上げ花火に金かけるから始末に悪い
その金あったらどれだけ研究できるのか
ない金にしたって使い道だよ
0036名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 05:36:41.05ID:CoC/j+lo
優秀な人材はアメリカや韓国に行くからな
日本はもうすぐノーベル賞取れなくなる
0037名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 05:39:12.27ID:2z942GDv
博士号取った瞬間、大学追い出されるヤツ大杉。

就職先を自分で探せ!、、、、、おいおい。おいおい。。。おいおい。。

中国、韓国は日本の税金で博士号とらせ、生活費の面倒もみて、
 帰国したら大学教員の席があって、日本人が博士号とると、あるのは学費のための
借金だけって、、、、おい、 なめとんのか。
0038名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 06:27:15.99ID:bOsCZNYP
>>22
会社の上級職にPh.D.が多いのは、この連中は
ものを考える習慣がついていて会社に対する
貢献度が大きいから、その能力を認められた
結果。しかし。Ph.D.を取るために奥さんが
働いていたり、自分で金を貯めて置いてドクター
コースに入り直す連中だよ。別に経済格差を
利用して博士号を取っている訳ではない。
なんでも経済格差で丸めて説明が付ける訳では
ない。頭丸めて考えろ。
0039名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 06:28:38.31ID:bOsCZNYP
>>29
その前に、能力のあるヤツは転職しているんじゃない?
0040名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 06:30:08.08ID:bOsCZNYP
>>17
しかも、米中で研究した方が面白い。ここが
魅力。
0041名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 06:36:56.53ID:bOsCZNYP
>>30
それは学位のもんではなく、投資を求める
流動金が社会に潤沢にあるかどうかだよ。
AI関連では、卒業後企業する奴が増えている。
しかし、彼らが成功するには流動金や
べんちゃー資金が余りにも少ない。
アメリカと比べると2桁落ちる。
0042名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 06:41:38.30ID:x7R+2m4Y
日本は嫉妬の国だから、上にはいかないほうがいいよ
バカで怠惰なのが一番楽
0043名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 06:41:43.16ID:bOsCZNYP
>>31
アメリカはなんでも定量的に考え、そのために
数学を利用して分析解析をする習慣がついている。
日本にはこれがない。アメリカだって文系の
ドクターなんて資金も集まらないし就職も
苦労する。日本はもっと数学教育に力を
注ぐべき。
0044名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 06:44:42.14ID:x7R+2m4Y
ブツクサ文句言ってるならお前がやれよ
他人をこき使おうなんて根性は、もう賢いやつからは見透かされてるのさ
0045名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 06:54:04.02ID:eusTzFdE
>>19
え?今って高校でやらないの??
0046名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 06:59:56.39ID:5H0llbA/
国家公務員1種の受験資格を博士取得に限定すればいいだけ。
0047名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 07:02:31.19ID:b2gsB3Ow
>>3
文科省と文科官僚がその財務省に洗脳されてドケチになっているから救いが無いんだよ
0048名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 07:07:58.15ID:9dS7Im0o
>>3
ドケチ類は だいたいは 中国系とかが多いよ
閉店後の銀行員の計算みたいな感じ
ほぼ金目当て
0049名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 07:11:23.48ID:cIuEv27u
生産性のない老人に金まわしてるからね
0050名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 07:25:44.09ID:HEisbw16
>>45
致命傷だな
0051名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 07:49:28.54ID:MKHdEZa7
ペテン師に対し罰則がなかったから好き勝手言いたい放題だったのか
0052名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 07:52:43.36ID:jnMAsuDK
>>45
95年生のパーフェクトゆとり世代だが、普通にやったぞ 分量は違ったんだろうが
0053名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 08:01:00.71ID:HEisbw16
>>52
分量より内容な。
0054名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 08:01:46.72ID:UZYj1zN7
>>25
オリンピックの開閉式なんか見ても思うが、根本的にシステムを設計し直さなきゃ日本は終わっていくだろうね。
0056名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 08:28:04.87ID:x7R+2m4Y
終わってくんじゃなくて、日本は終わってる
いい加減、現実を見つめろ
優秀な若者や金持ちは外国に行ったほうがいい
0057名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 08:31:56.20ID:O29Nw4kk
大人しいから予算削減しやすいんだろ(^_^;)
0058名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 08:40:28.79ID:5N1w00oJ
使えないハクチ大量生産されてもナンも得るものない


って
はじめから
じめー
0059名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 08:41:34.33ID:qhUpyOuq
ありがとう小泉改革、ありがとうアベノミクス
0060名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 09:05:27.08ID:EDqG4CYV
 高校の数学教育をどうこう言っている人は、欧米の教育をよく知っているのだろうかと思う。
 日本の高校でやってる微分方程式は、米国では大学でやってる。米国の高校では、計算の仕方よりも微積分の概念を深く教えてる。
 日本人は、数式の計算や応用は得意だが、数式の表す理論や概念をよく理解していないから、観察された現象から抽象的な構築物を創造することができない。

 ただ、抽象的な創造性の欠如は、言語の違いにあると思う。
 コーカソイドの非常に抽象的な印欧語やアフロ・アジア語 vs モンゴロイドの具体的で半抽象的な言語
 古代ギリシア人は、観察された現象から、言語によって抽象して体系的な理論を組み立てて、
 形而上学や自然哲学を作った。そこからアラブ文明経由でルネサンス以降の科学革命がある。
 つまり、言葉で記述されていた現象を量的に数学で記述し始めた。
 一方で、東アジア人の言語では、現象を言葉で記述すると、半抽象の陰陽五行のようになる。
 東アジア人は、ヨーロッパ人のような体系的で抽象的な理論を作れない。
 欧米人が発見した理論や数式を使って実験やエンジニアリングはできるが、抽象的な理論は立てられない。
 したがって、日中韓の発明や研究は、実験可能な具体的なものばかりになる。




 
 
0061名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 09:08:33.04ID:EDqG4CYV
>>60
訂正、微分方程式は今はも高校では教えてなかっなかった。
数学教育は欧米に近づいてるのかも。
0062名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 09:35:26.32ID:NnGlGBNs
お金の問題ではないけどね。
0063名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 09:35:28.80ID:HEisbw16
日本の高校数学は、ただの暗記科目でしかないからな。
内容・分量もさることながら、自分の頭で考える力をまったく養っていない
0064名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 09:48:10.09ID:NnGlGBNs
>>60
>古代ギリシア人は、観察された現象から、言語によって抽象して体系的な理論を組み立てて、
形而上学や自然哲学を作った。

カントも似たような印象を抱いていたように思うが、これは中国文化もやっている。易経や暦、天文学なんかはかなり高度なものだけど、
四書五行の科挙制度がまだ時代的に機能性を有していたときは良かったのだろうと思うが。
科挙制度のような大量暗記は即効性が高いけど、あまり発展性をもたらさないからね。

西洋の自然科学発展期ぐらいから、四書五行の内容が通用しなくなりはじめたのかな、と思う。単に制度の良し悪しよりも、その具体的な内容が時代についていけなかったように思う。
ちなみにカントは、日本人については18世紀に、日本人は極度の強情にまで退化しており、沈着、勇敢、死の軽視といった点で「アジアのイギリス人」といってよいと評しているよう。
0065名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 09:55:44.10ID:QNPYKtrX
企業や官庁からMBAとるケースでもだいたい海外の大学とりにいくでしょ。社会人から大学で学位とったらいいんだけど、そんなことに対応できる企業は少ないしな。
0066名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 09:59:54.81ID:NnGlGBNs
抽象的思考はあんまり日本社会や日本人には合わなそうだけどね。
受け売り、真似、の文化(具体的な何らかの輸入頼り)ではあるけど、秩序維持命の日本文化性は落ちこぼれを少なくもしたし、社会的安定性をもたらした。

日本て、優秀な人や美人や素晴らしい人は不幸にならないかな。世界的にもそうかな?
0067名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 10:14:26.56ID:dtjdm/CE
米中と肩を並べる 意識が先行 そんな時代はとっくに過ぎた
0068名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 10:21:31.54ID:ZrO6yvXa
だって博士号より派遣社員の方が使えるんだもの
0069名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 10:27:12.59ID:uHJylVL5
文系の職場は知らんけど、メーカーでは博士様が邪魔もの状態だからなぁ
わざわざ大学院まで行く奴は社会から逃げてるのと同じ
ずっと大学で研究だけして生きて行ければいいんだろうけど、大学に残れないって時点でお察し
修士だって仕事できるのなんて滅多にいない。工学部卒の学士で十分
一番できるのは高専卒
0070名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 10:29:09.94ID:I6gi1JSf
そうだ、研究職もパソナに派遣してもらおう
0071名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 10:48:42.58ID:NnGlGBNs
人件費削減が一番の即効性だからね。即戦力を求めるってのは同時に今ある現戦力の枠組みにいれられるかだから実のところ戦力補強にならない。
内外野野手の人材がいて投手がいないのに、野手ばっかり補強しても戦力補強にならない。

自分たちに何が足りないのかを日本社会は考えない。だから即効性の科学技術の研究開発費みたいな金の話しか出来ないわけで。金は即効的な利益(その費用を受ける場所にとって)

問題の本質は、「なぜ結果がだせてないのですか」「なぜ発展性があっても結果に結びつけられないのですか?」だよね。
0072名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 11:04:22.00ID:9+Anrdim
>>68
使い所を間違ってるんだよ。
0073名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 11:05:48.32ID:9+Anrdim
>>1
上司が、帝王学を知らんから、使いこなせない。
0074名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 11:07:53.25ID:7mG7y55u
20218/12
基礎軽視・技術偏重に危うさ 科学にどう向き合うか
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOCD304B50Q1A730C2000000/
ポイント
○現在の科学進歩は古典的な理論が基盤に
○利潤追求第一の民間部門の影響力強まる
○科学者は科学の活動に関し広い視野持て

科学にどう向き合うか(上) 基礎軽視・技術偏重に危うさ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74680280R10C21A8KE8000/
われわれの身の回りには科学知識に基づく技術があふれている。しかしながら、人類史でこうした状態が生じたのはごく最近のことだ。
過去に技術的、文化的に発展していた多くの文明でさえ、現在の意味での科学活動は存在しなかった。
西洋で最も説得力のある例は、ギリシャとローマの比較だろう。ピタゴラス、アルキメデス、ユークリッドなど、
ギリシャの科学者ならすぐに名前を挙げられる。反対にローマ帝国には彼らと同等の業績を持つ科学者は一人もいなかった。...


2021/04/23
<寄稿>中国技術、実用化に強み 西側世界の方法論を補完
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71283640S1A420C2FFE000/
0076名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 11:08:47.06ID:7mG7y55u
なぜ中国は自然科学を発見できなかったのか?三 [転載禁止]c2ch.net
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1417931146/

東洋の学問・技術はなぜ西洋の様に発展しなかったのか?諸子百家、漢方、針灸、気功・・・
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1381334427/
東洋は、西洋より劣るのか?
https:
//awabi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1343059361/

東洋が西洋と比較してダメなのはなぜ?
https:
//academy6.5ch.net/test/read.cgi/whis/1180635817/
0077名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 11:31:55.67ID:yboi3UU4
改良や小型化、モノマネだけやってばいいじゃん
0078名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 11:44:00.82ID:EDqG4CYV
>>64
ガリレイやニュートンあたりが分岐点だと思う。ニュートンはケンブリッジの学生のときには、アリストテレスの四原因が自然現象の説明として教えられてたらしい。
 ケプラーや中華文明の天文学は、星の動きの観察してその周期を記述するだけだから具体的だけど、慣性力や加速度や力は、抽象的すぎて東アジア人の言語では発想できない。

>>66
「文は人なり」という言葉は、国や共同体にも十分に適用できるように思える。
 共同体は、それを構成する成員がコミュニケーションするために使う言語によって、もっともよく定義されるようにみえるから。
だから、日本人が欧米人のように抽象的な言葉で考えるようになったら、日本人は別の民族になる。
 欧米的な社会への憧れと民族アイデンティティーのジレンマは、明治から現在までそしてこれからも、かつてほど意識的ではないにせよ、ずっと続いていく。

 東アジア社会には、イレギュラーな人が排斥されやすい傾向は確かにある。
 欧米の社会は、個人の自由と意思決定つまり人間の諸権利に基づいて構成されている。だから、変わり者が人権を享受するための教育や職場を用意している。
一方で、集団主義の東アジア社会は、おっしゃるとおり社会秩序を維持するために、少数の変人は犠牲にする。
しかし、人種主義的な言説になるが、こうした社会構造の違いは、生物学的な要因に負うところも大きいと思う。
IQテストでは、東アジア人は、白人よりもベルカーブが縦長になる。つまり、白人は先天的なイレギューラーが発生しやすいから、変わり者が生きやすい社会を作ろうという考えになりやすい。
 それから、慰めてくれてありがとう。俺の現在の不幸は、俺の優秀さと美しさと高潔さのせいだと、今ようやく理解したwww 事実、昔はよく言われたよ。顔はいいのにもったいないと。











 
0079名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 11:44:23.15ID:LHMPN5jD
日本に来る海外からの留学生に莫大な補助金を出してるのをやめて

その分、日本の研究者の育成にあてるべき
0080名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 11:50:19.89ID:x1F786tD
企業に基礎研究できるだけの体力なくなっちゃったからなー
やっぱ財閥復活させて国費も投入しよう
0081名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 11:51:10.22ID:x1F786tD
行き過ぎた資本主義の弊害だよね
短期的に利益が見込めないものに投資できなくなってる
0082名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 11:54:14.76ID:5H0llbA/
>>70
既にやってる。
0083名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 11:57:36.76ID:5H0llbA/
>>47
財務省に洗脳されてる? マル経ばかりの文科省が?wwwww 共産党の間違いだろ。
0084名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 11:57:42.80ID:5H0llbA/
>>47
財務省に洗脳されてる? マル経ばかりの文科省が?wwwww 共産党の間違いだろ。
0085名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 12:01:52.98ID:O29Nw4kk
選択と集中、やろ(^_^;)
橋本聖子が言ってるの見たとき、終わったな、と思ってたらほんとに終わった
0086名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 12:03:38.51ID:7zuru/un
>>68
肩書なんてただの飾りです
0087名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 12:43:53.57ID:HPRwRCK+
終身雇用、新卒一括採用で企業との研究が進まない
短期で結果を出さないといけないから、宣伝に長けた人ばかりがやってくる
0088名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 12:51:33.16ID:r1nbeXSr
>>70
本来の派遣はそういう専門家のためのもんや
特殊な人材が必要になったときだけやってくる
単純労働を派遣するのが常態化してるほうがおかしい
0089名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 12:52:19.54ID:ZGwN7SwB
大学研究者は有期雇用、これが全て
本当に良いものなら文科省の役人も有期雇用にしないと
0090名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 13:36:48.85ID:NnGlGBNs
>>78
>ガリレイやニュートンあたりが分岐点だと思う。

第4章 実学としての和算 コラムピタゴラスの定理
https://www.ndl.go.jp/math/s1/c6.html
ここのピタゴラス数の出し方についての定式化、記号言語化の点で、すでに現代につながる差があるように思う。
+-×÷、もちろん漢字や図解で認識はできるが、確かな言語化というものがない。
抽象概念を知れるものは知れる、知れないものは知れない。ある意味そこで終わっているように感じる。

定式化、記号言語化は、抽象概念を理解しなくてもそれを利用できるようにした方法論。
だから、わからないものにはわからなくても利用可能な道具として、わかるものには抽象概念の拡張化、深度化のための不要な労力を省くエレベーターとして。
学問的体系化が進められたんだろうね。中国や日本の算術は、職人的道具性から発展がなかったように思うが、これはすべての文化、産業で同様かもね。
0091名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 13:48:57.29ID:qCwNPuk+
>>69
それは工場の話でしょう?
研究や開発は違う
0092名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 14:15:53.33ID:psGmMHtG
医師免許こそコスパ最強資格
博士号とかコスパ悪いし取る意味が分からん
0093名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 14:55:14.30ID:MKHdEZa7
肩書があるペテン師 VS 無名の有能者
0094名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 17:56:38.15ID:BMdjBF6C
日本でPhD持ちなんて完全にカタワ扱いじゃん
0095名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 19:09:31.71ID:7n2Oj0LJ
おもてなしの観光立国で食っく国の放心だからな
その為の五輪や高校野球なんだろ、科学技術なんて二の次三の次らしい
0096名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/13(金) 19:09:31.86ID:7n2Oj0LJ
おもてなしの観光立国で食っく国の放心だからな
その為の五輪や高校野球なんだろ、科学技術なんて二の次三の次らしい
0097名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/14(土) 05:30:37.80ID:9tqdLR2l
石原森川淵安倍猪瀬
こいつらが運動会に3兆円

橋下が露天市場に何千億

パチンコの次はカジノで狂い死に

線香花火は消えて終わるだけだが、
日本のゲスリーダーは不良債権や病魔まで押し付けてくる

そら没落するわこんな国
0100名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/14(土) 11:17:44.91ID:iLCyDG2G
オリンピックはあとに借金と施設維持負担費が発生するだけです。
関連した建築物はすべて更地にして売却するべきじゃないでしょうか?

無駄に多く作ったホテルなど、今後どうするのでしょうね。
同じお金を投じるのなら、無人カーの開発とか、人型ロボットの開発とかの
ような知能機械の開発に金をかける方が、個人の技量でしかないアスリート
を育成するよりも社会に技術の蓄積が残ると思うし、通信回線の大容量化
などにもNTTを差し置いて投資したらよかったんですよ。道路の安全化
とか駅構内の柵を付けるとか、電動車椅子の改良や低価格化とか、
家庭用大電力容量バッテリーの効率と価格改善とかとかとか。
 障害者オリンピックなんて偽善の最たるものでしょう。障害者をサポート
する技術や社会インフラへの投資をする方がずっと理に適っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています