X



【科学一般】ポスドク「使い捨て」、終身雇用もかなわず「大学」を去った若手講師の「孤独な戦い」 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/07/10(土) 15:34:38.83ID:CAP_USER
ポスドク「使い捨て」、終身雇用もかなわず「大学」を去った若手講師の「孤独な戦い」

 近年、深刻化しているのが、「ポスドク」問題だ。
 博士号を取得した若手研究者のうち、6割が「任期付き」という不安定な有期雇用にある。

 さらに、安定した終身雇用のポストへの採用は狭き門であり、「雇い止め」のような形で任期を終えた若手研究者が「使い捨て」されるケースも後をたたない。

 「大学が若手を使い潰して捨てるようなことを繰り返しているので、日本のアカデミア(学術研究の環境)に見切りをつけることにしました」

 そう話すのは、この3月まで、ある地方の私立大学で任期付きの専任講師として働いていた男性(30代)だ。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

弁護士ドットコム 2021年07月10日 09時37分
https://www.bengo4.com/c_18/n_13273/
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 15:36:22.94ID:UVW1e3gY
「近年」っていつ頃までをそう言ってるのかねぇ。少なくとも
20年前からこういうのは一般的になっていたと思うけど。
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 15:40:10.46ID:mnC1vtZq
以前にも聞いた気がする。居場所がないと
大学も多すぎるし
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 15:42:23.59ID:B/OVeo0a
どんな世界もそうじゃないの
狭い枠の獲得競争に勝った奴以外は違う道を選ぶなんてのは
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 15:43:14.34ID:yFPmV/1M
理系なら自分でベンチャー作ればいい
アメリカは既存の大企業見切った若い研究者はベンチャー作ってる
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 15:50:59.41ID:Dm/XuSdl
任期切れで放り出された人間は、なんと「自己都合による退職」扱いにされるんだ
そうだよ。
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 15:51:28.06ID:/MO+vTXF
>>1
一度、大学教員の統計を取って発表したら?学卒、国内大学院、外国大学院、
ポスドク歴、助教、講師、准教授、教授、再任教授とな。
これを分野別にな。途中で、採用されずに民間に流れるヤツものな。
問題は学歴ロンダリングの連中のキャリヤパスだろう。多くの悲劇は、
能力ない連中が大学に残るからだろう。能力があってもなかなか
上にはなれないことがその統計から分かるよ。逆に教員間の争の
隙間にうまく教授になるバカ教員もいるけど。いずれにせよ、学位を
取った後どうするかをはっきり決めて人生設計ができるよな。
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 15:51:38.54ID:+R7BdcnB
少子化なんだから大学のポストを増やすってことにはならないよ
マーケットが縮小するのに博士課程なんか行くのが馬鹿なんだよ
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 15:51:45.81ID:yFPmV/1M
日本の大企業は劣化してるから就職はやめて起業したほうがいいよ
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 15:55:13.19ID:OG/vh9jz
100人のって何年前だったか……。
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 15:56:10.51ID:yFPmV/1M
>>8
せっかく博士まで出たんなら就職なんかやめて起業だよ
中国もアメリカもそうやって最先端のベンチャー輩出してる
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 16:06:15.42ID:jUeV1y7u
>>2
同意
使い捨てのバイト臭全開だった。 誰がも気が付いて、民間に流れた。
空気読めない奴や、本当に研究が好きな奴だけ残った。

日本の科学技術は民間企業以外もうダメだろ。
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 16:14:06.09ID:QVqlUmuo
大学教授・准教授ってNTTや電力系、独法、メーカーの研究所から転身してくる奴もいる
ポスドクから上がれる奴なんてごく少数。本当に狭き門だよ
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 16:15:20.07ID:J0C2T3J3
理系ならともかく文系は潰しがきかないから悲惨だわな
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 16:23:31.16ID:Eu3fmv7k
20年くらい前からこんな感じだよ。
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 16:26:34.82ID:mnC1vtZq
仏教学の権威が自〇しちゃったね
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 16:33:38.91ID:Qqpd/JxD
大学院作り過ぎだろ、と40年前に博士課程中退した俺は考える
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 16:35:08.18ID:+R7BdcnB
>>11
そういうエネルギーがある人が大学院にはいかんのよね
日本では
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 16:35:24.44ID:c+ux8tye
業績がないなら仕方ない
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 16:41:48.92ID:1/hH1Y5s
本人が無能だから
本人以上に無能な教授連中が定年延長で居残ってるから
0021名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 16:44:14.96ID:vS63B7FW
30台で見切りって、手遅れwww
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 16:44:35.88ID:Dm/XuSdl
ベンチャーって、要するに産業化であり”役に立つ”ことであって、
あまりアカデミズムとは関係無いよ。客が金を出してくれる
類いの研究あるいは研究成果を商品として商売しなければ
いけない。企業の下請けみたいな仕事がほとんどだったりするよ。
 ソフトウェアのベンチャーだといって最初は学術的なことを
企業化してもできると思っていても、ニーズが無かったりして、
日銭がとれないと会社が倒産するから、概して大手の下請け
作業、たとえばデバイスドライバーを書くとか、コードを
チューニングするとか、並列化のディレクティブを挿入するとか、
そういったやればできるどうでも良い仕事を頭を下げてとって
来ることになる。もっと研究的なことだとしても、せいぜいが
海外の論文に出てたり書かれている方法をそのままインプリメント
してああうまくうごくといって受け売りしているのがせいぜいで
アルゴリズムを創り出すことは(やればできる仕事じゃないから)
普通はやらない・やれない。つまり、リサーチではなくなる。
ベンチャーに夢を見すぎないように。役に立たない研究に金を
恵んでくれるほど、世間の企業は甘くない。投資に担保や個人
保証を求めるようなお国柄だから。
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 16:48:35.33ID:CvJq6NjL
氷河期ジャップに多いよね。大学院いって人生潰したアホウ。
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 16:58:03.93ID:OAEN3ni2
会社でも作ればいいんじゃないの
大学から開発の仕事をもらうとか、やり方はいろいろありそう
0025名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 16:59:44.70ID:g1hlIL3G
どの世界にも勝者より多数の敗者はおるわけで
0026名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 17:02:18.50ID:TBvGJ6pu
文系のポスドクは目も当てられないけど理系は就職しろよ
0027名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 17:07:10.12ID:Dm/XuSdl
>大学から開発の仕事をもらうとか

そんな資金に恵まれている大学とか、大学の研究室はそんなにないよ。
むしろ大学の研究室の方が外部資金をとれとれと言われて尻を叩かれていて、
そうやって集めた金を、金をとれとれという側の大学の経営陣がオーバーヘッド
といってとりあげる仕組みだから。
 アメリカの大学は、学長の最も重要な仕事は、企業等を回って寄付を集めて
来ることで、それが肝心なんだけれども、日本の大学の学長や理事長がそんな
ことしているなどの話はまるで聞かないからな。
0029名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 17:20:54.01ID:WhlcdsJC
明治から戦後に至るまで、助手や助教は一生助手のままであるのが当然で、
助手から教授になるキャリアパスなんて想定されていなかった
初職から助教授か講師に採用されたエリートだけが、そのまま教授に昇進するシステム

その認識を壊したのが、1960〜1970年代の学生運動だった訳で、
そのせいで助手がそのまま昇進してポストを埋めてしまった

要するに、助手をそのまま年功序列で昇進させるシステムは、
日本でも元々存在しなかった

1970年代後半〜1990年代後半に就職した世代だけ助手を優遇してしまって、
下の世代のポストがなくなってしまった
0030名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 17:28:12.34ID:8Atrlku3
結局、「この人、民間に就職しても出世できるだろうな」と思うような人は大学に残っても
うまくやっていける。民間に就職しても上手くやって行けなさそうな人は大学にいてもダメな
場合が多い。たった一人で研究できて成果があげられるって分野以外は結局人間関係なんだよね。
0031名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 17:33:29.30ID:8Atrlku3
大昔は、大学に残る=無収入の助手=家が資産家で働く必要がないんだな、って印象だった。
今も配偶者が安定した職についているので何とかなってるって人も結構いるんじゃないか?
0032名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 17:37:03.62ID:Jl9iSchc
>>29
湯川秀樹は?旧制大学で副手は助手の下の役職

Wikipediaでの記事
1929年(昭和4年)、京都帝国大学理学部物理学科卒業。同大学玉城嘉十郎研究室の副手となる。1932年(昭和7年)、京都帝国大学講師。
0033名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 17:38:34.79ID:mnC1vtZq
太った豚より
痩せたソクラテス
0034名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 17:42:35.75ID:WhlcdsJC
TAみたいに副手として在籍してから、初職は講師という認識かな
大学院が充実していない世代の処遇
0035名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 17:46:40.17ID:WhlcdsJC
「博士と助手」の評価が逆転したのも、団塊〜バブル世代の20年間だけ

いまは助手も非正規化してポスドクと変わらなくなった
0036名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 17:54:26.46ID:gpbF61OS
わかってたならさっさとやめるべき

これはまじで自己責任。
サッカーでやっとプロになっても通用しないやつと同じやで

夢見てもしょうがない
競争社会なんだからな
0037名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 17:57:04.55ID:fbbsj14y
>>12
日本のどこの民間企業が科学技術が凄いんですかね?
日本企業なんて完全に死に体じゃん

ビッグテックの最先端技術は米中台湾が独占してる

その中に日本は存在しない
0038名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 18:03:45.17ID:WhlcdsJC
教授会vs学生運動の成果を、団塊やバブル世代が享受しておいて、
自分は下の世代を弾圧して教授会の権限を振り回すようになった

学術的な競争なんてのは世間に対する言い訳に過ぎない
成果を挙げたら干された人なんていっぱいいるよ
0039名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 18:24:44.52ID:HRnjsRay
知り合いで博士課程まで行ったやつが何人かいる。
北大 北大院のヤツは結局、脱落して、開業医になった。
京大 東大院のヤツは今は東大教授になってる。
0040名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 19:01:28.55ID:qnMlFhvh
アメリカの大学なんて、よほど優秀でなかったら終身雇用にならないだろ
0041名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 19:20:15.61ID:itkUewa0
「日本で成功する夢」を持った人を騙してこき使う外国人研修制度の研究室版

あっちは悪徳業者がやってる事だけどこっちはそれなりに名誉のある法人が
やってる時点でたちが悪い
0042名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 19:31:27.90ID:8BzHEiG7
大学院博士課程なんて
絶対に行ってはいけない場所
まだ行くバカがいるのか
0043名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 19:50:43.33ID:43NKLXzj
ひたすら中抜き国家日本を何とかすれば、財源は生み出せる
0044名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 20:41:47.28ID:+FRGHaCL
田舎の市役所職員でFラン高卒のバカ(一次方程式が理解できていない)の年収を月とすると、
国立理系大学院卒の博士て私大の非常勤講師はスッポンの下をいく泥亀だよ
しかも、いつ契約を解除されるかわからない不安定な身分
どう見てもおかしい
0045名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 20:56:51.59ID:SH9+o7ab
>>32
上の人達がたくさん死んだ時代だったからな。
0046名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 21:02:38.18ID:mhdMUMMW
>>38
分かります
0047名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 21:06:25.43ID:eA8ricWo
>>2
国立大の法人化が始まった2004年頃から加速した貴ガス。
0048名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 21:06:39.90ID:zDzqNn/u
企業の期待とポスドクの実態の途方もないギャップが悲劇を生んでる
0049名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 21:07:35.32ID:eA8ricWo
>>40
それを形だけ真似て大失敗したのが今の姿ですわ。
0050名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 21:10:56.98ID:qWRfJAfm
というか、いらないから切られたんだろ。
必要なら切られない。

契約がどうたらとか、
訴えたりとか、
そんな人間は要らないよね。

多分民間企業でも必要とされないゴミ人間。

思考パターンが、どのように組織に役に立つかじゃなくて、自分の権利を視聴すると言うことに集中している。
0051名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 21:13:40.56ID:qWRfJAfm
>>11
営業ができないやつは起業は無理。
本人が世の中に非常に必要とされるスキルを持っていたとしても、海千山千に騙されるのがオチ。

唯一、うまくいくパターンは営業ができて信頼できる人間がたまたま見つかった場合のみ。幼なじみとかな。
0052名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 21:14:50.29ID:JUNUO4Y7
少子化が、もろに影響のある職種
0053名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 21:17:55.40ID:/nMUgI9m
逆に4割もパーマネントにありつけてるの?
0054名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 21:20:55.25ID:Cgv95XxX
日本の産業の弱体化はここから・・・
0055名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 21:44:58.65ID:Dm/XuSdl
戦前は無給の副手というのがあって、いまだと研究生に相当するのかな?

ポツダム助手ということばがあって、敗戦直後に助手として有給で採用された
人達を揶揄するような意味合いで使われたと思う(つまり戦前戦中の体制の
ままならば、給料などでないはずの立場の人達のことを馬鹿にしていう意味)。
0056名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 21:54:37.40ID:aL3NYiM5
4割が拾われてるなら、そう狭き門でも無い。
優秀と言えるような奴はほぼ必ず拾われる。
残りはどんぐりの背比べだ。

俺もそうだったけれど、どんぐりどもは、
いつも転身先を考えておかないとね。
0057名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 21:59:44.41ID:aL3NYiM5
ポスドクとして数年やれていたなら、
初対面の人とも専門的な討論が出来て、
英語で論文書いたりプレゼンしたりできて、
その気になればプログラミングでも実験技術でも難関資格でも
習得することが出来る、スキルフルな人間なんだけれどね。

多くの企業は、実はスキルフルな人間を求めていない、という。
有能な部下は上司の無能をすぐに暴いてしまうからな。
0058名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 22:06:41.62ID:yS+375uc
>>56
本来、博士課程に行く人間はどんぐりじゃないんだよ……。
どんぐりの巣になっちゃってる時点で国としておかしいんだよ……。
0059名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 22:06:41.62ID:yS+375uc
>>56
本来、博士課程に行く人間はどんぐりじゃないんだよ……。
どんぐりの巣になっちゃってる時点で国としておかしいんだよ……。
0060名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 22:13:53.13ID:vS63B7FW
>>29
>明治から戦後に至るまで、助手や助教は一生助手のままであるのが当然で、

そこでまさかの「助教」www

>助手から教授になるキャリアパスなんて想定されていなかった

明治に「キャリアパス」なんてものは確立してないんだが、牧野富太郎とかガン無視かwww

>初職から助教授か講師に採用されたエリートだけが、そのまま教授に昇進するシステム

駅弁の実態しかしらない半可通が、旧帝大の助手から駅弁の助教授とかになってそのまま教授ってのを勘違いしてるのかな?

>その認識を壊したのが、1960〜1970年代の学生運動だった訳で、

最盛期でもたった1年程度の影響しかなかった学生運動が、10年ずっと続いてたことになってんのか、お前の中では

>1970年代後半〜1990年代後半に就職した世代だけ助手を優遇してしまって、

w
0061名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 22:18:17.26ID:A4kHUmy4
今や安倍の取り巻き以外はクビだ。
0062名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 22:18:53.51ID:yS+375uc
>>60
たのしい?
0063名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 22:27:32.20ID:05yX5ipO
京大の教員辞めて民間行ったよ
給料も福利厚生も良くなって、家族と一緒に悠々自適の生活してる
0064名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 22:30:06.35ID:FxVx8Vv7
>>37
なんか一定数、自虐ネタ好きなやついるよね。
0065名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 22:31:20.07ID:FxVx8Vv7
>>37
なんか一定数、自虐ネタ好きなやついるよね。
0066名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 22:40:36.10ID:FfWQMGRX
はっきり言ってもう壊されてるんだよね、まともに研究させる気のない国に未来はないわ
0067名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 22:49:10.03ID:4DaouMM7
私立じゃ当然だわな
研究が金にならなきゃ、任期切れでおしまい
0068名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 22:49:17.17ID:ectZ4LP2
国プロのポスドクだったけど
国の研究機関の選択肢もあったけど
今は民間で研究職してる。大正解だったわ

事務も融通が効くし、
論文、論文考えなくても良いのが良い

それに給与が段違いだし、福利厚生も良い
まあ、この辺は就職先次第かもだけど
0069名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 22:49:20.99ID:NJsZuSqs
>>14
例えばインド哲学の博士号なんて何処をどうやっても潰しの効きようが無さすぎて笑うわ
0070名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 22:53:14.03ID:vqz1uvT0
>>1
株式市場があるから科学技術や研究開発の発達発展進歩進化が出来ないのだ!
0071名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 22:59:45.00ID:Qa8P4q4a
藤原正彦みたいな研究もせず論文も書かないやつが居座ってるせいだよ
0072名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 23:03:05.68ID:Qa8P4q4a
>日本のアカデミア(学術研究の環境)に見切りをつけることにしました

だったら海外で勝負すればよかったじゃん
海外の厳しい環境で勝ち抜く自信もなく
日本のヌルい環境の既得権に入れてもらえなかったと愚痴ってるだけかよ
0073名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 23:34:01.84ID:5yVQUOl+
院生の頃は確かに日本でも研究できた
でもそれは研究するラボを自由に選べたから

日本のポスドクは院生が集まらないラボが募集する
0074名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 23:38:42.49ID:oKtkSTU5
まあ、少子化だしこれからどんどんポスト減るだろうね。
0075名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 00:12:38.85ID:B1+96wah
だってポスドクって歳とるごとに脳力落ちていくじゃない
企業でも給料に似合わず戦力外だから要らないし
大学の現職教員だって出て行くところがないから今のポジションを死守するし
なんつーか日本の教育全体が戦力外なんだよ
0076名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 00:21:57.64ID:qT/1Oijk
修士卒の時点でその気があれば普通に一流企業に就職できた連中が、
年収300万のポスドクで5年10年、間が悪ければ行き先が無くなって無職。

本人は自己責任と納得してはいても、才ある者が無駄な事に人生を
費やしたというのは、経済的には損失なんだろう。
0077名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 00:31:19.76ID:tCF/m32W
米国のグラントは給料がこみだと思うが、科研費は給料として払えるのは
テクニシャンだけだろ その辺の予算構成を変えた方がいい 
0078名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 00:32:30.08ID:6XAIk9m4
経団連所属の大手企業は、大卒の初任給の業種別横並びなどのカルテルを実質
結んでいるように、博士の待遇についても、横並び体質なんだよ。そうして
学歴の低い経営者たちが、博士持ちに経営やらやり方の方針に口だしをさせたく
ない。また労働者として社内の少数派だからね。会社内部で昇進・昇級試験とか
ある場合にも、年齢とそれまでの在職年数による制限で博士卒はそれを受けられ
ないような仕組み、あるいは受ける回数が少ないなどがあったりする。
 企業も、大学の先生が使い捨てにして放り出した人間を拾ってやっているんだ、
という意識があれば、決して優遇などしないで、条件を低めに押さえて雇用しても
幾らでもなりたがるのが来るから困らないと考えるはずだし。多分今後は企業でも
博士などは任期付きで採用したりするのではないか?使ってみて気に入らなければ
棄てれば良いからね。
0079名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 00:54:46.11ID:ovh53ih+
芽が出る学者はすぐに海外に行ってる
残ってるって事は、そういう事
大学が経営のために博士号を乱発しすぎただけ
博士号の人にまともな雇用が無いのは
大学の博士号の粗製乱造が原因だ
0080名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 01:00:32.68ID:nNPC+Wc9
雇用が少ないところへ大勢が押し寄せたら、苦しくなるのは当然だろ
半分以上は才能ないのに職に、しがみ付いてるだけ
人生設計まちがえて泣いても本人のせいよね
0081名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 01:00:54.76ID:9xxxHpeo
東大出身だと「日本でも別に研究できるじゃん」と錯覚してしまい、
海外に出るタイミングを逃してしまう

私大や地方大は出身者のコネでがっちり固められてる
0082名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 03:00:55.97ID:6XAIk9m4
バブルの頃に理系博士の定員を3倍増しにしたからね。
そうなると価値が暴落する。しかも基本的に修了年限
以内に学位を出すようになった。それ以前は博士課程
だけでも5年間や10年間かけてしかもポスドク制度無
しで無給でバイトしながら頑張って、やっと出るか
というような様子だったが、そうではなくなった。
 すると、以前の制度で苦労して博士号をとった人の
博士号も(乱発されたので)価値が暴落してしまい、
苦労が実らなくなった。需要と供給の関係は、供給が
需要を越えると急に品物の価値が下がるように、供給
を増やすと、価値が下がるんだ。しかも国内で博士号
が必須なのは、大学の教員になる場合ぐらいだろう。
 さらに、論文博士制度も基本的に廃止にしようと
している・廃止にした、のでずいぶん昔のように、
学部あるいは修士を出てすぐに助手になり、研究を
積み重ねて博士号をとって、それから講師なり助教授
なり教授なりに上がって行くという経済的に便利な
道は塞がれたのだといえる。
0083名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 04:30:36.10ID:/auEPuU8
ポスドクっていっても、HPとかに載るレベルなら前途有望なんやろ?
0084名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 07:08:52.29ID:lhV6LV33
最近のJRECINを検索すると愛知xx大学とかがそうかな。
0085名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 09:22:57.26ID:7Kfh5klc
どこの世界でも研究者の終身雇用枠とか限られていると思う。
アメリカでもみんな必死だったぞ。

うちの大学は任期制に反対勢力が多くて導入されてない。結果として周りは何にも仕事しない高齢研究者の溜まり場。研究出来る環境ではない。

任期制の大学がうらやましいぞ。
0086名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 09:44:42.69ID:AMNQDbpE
>>5
今の若い子はそっちに向いている
成長分野のノウハウが身に付く会社に就職し起業を志す
しかしそこの会社が気に入って居着いてしまうのもあり
ブラック研究室と違って今の企業は超ホワイトだから
0087名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 09:47:30.33ID:++F/Pls4
企業に在籍しながら論文ドクター
凄いと思います。
0088名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 10:02:12.09ID:GkutSxXV
文系って大学院だけ旧帝とか多いよね
地方私大出て旧帝の大学院へ。博士課程、研究員で通算12年在籍。博士号
その間、ほぼ仕送り受ける。
そして私大の任期付き講師2年目で、給料は40万も届かないらしい。
男性、未婚。(身内の話)
0089名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 10:12:52.50ID:VEUmR8Im
日本では
出来る理系は
医学部行くことが
最適解 
日本以外なら研究者の待遇が良い
企業に入る 入ってからまたは
研究室から直接起業することが
最適解
0090名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 10:16:17.29ID:DY2ARkxY
>>2
20年前に大学法人化して予算削った
時が一番きついんじゃないのかな
あれは完全に国策失敗
0091名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 10:31:33.72ID:+vQP+ALu
研究が続けられるならば、別に大学でなくてもいいんでしょ?
発表出来る機会があれば、別に大学でなくてもいいんでしょ?
Youtuberみたいなもんだね
0092名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 10:36:06.44ID:815g9Jmu
大学への交付金が減額され助手のポストを凍結しているので若い世代の門が完全にゼロとなっている。
さらに2010年頃からの5年雇うと正社員みたいなルールのせいで、切ることを前提とした門戸となっている。
あと10年もすれば現役大学教員でも生首を切られるようになるだろう。
なんせ入学者数の減少がこの先20年続くことが確定しているからね。
科学技術立国を目指すなら、ひたすら頭数を増やすべきなのだが、まるで逆。技術国からの脱落は確定だね。
ポスドクの人は 技術 YouTuber や技術書籍を書いて印税で稼ぐ方が良いよ。
0093名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 10:37:08.92ID:AMNQDbpE
>>91
理系は研究施設が必要なのよ
0094名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 10:40:14.78ID:Ubc5MG0e
>>91
研究し続けるための設備や費用は誰が出してくれるんだ?
0095名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 11:37:42.54ID:QOyyHQ+H
心配スンナwwwwwwwwwwwwwwwwww
今の一番のトレンドは入試の作成者の教授になることやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして華族のボンボンと仲良くしてwwwwwwwwwwww入試でも仲良くしwその華族のボンボンを大企業に放り込むのが一番人気のある研究職wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0096名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 11:38:29.08ID:QOyyHQ+H
もうこの国は完全に大日本帝国に戻りましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0097名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 11:40:10.57ID:QOyyHQ+H
皆さん日本人全員でさっさと死にましょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0098名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 12:02:16.39ID:Ww6VbjP8
定年が5年延びたのも原因だよね
公務員の定年直前だから、本来なら消えるべき老害に法外な高給を支払い、
前途ある有能な若い教員のイスが消えた

老害1匹処分したら若手5人のイスができて
ポスドク問題も消えるんじゃない?

もとを正せば、定年が伸びたのは年金問題であって、
厚労省のバカ共のせいな訳だが
0099名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 12:05:47.14ID:t1pXYcqw
大学のお金の使い道は、教授会で決める
教授会と名前がついてるけど、たいていの大学では教授と准教授には参加資格がある

つまり、教授と准教授が話し合いでお金の使い道を決める
助教やポスドクは、その話し合いの中に居ない

で、たいていは「お金かかるので、助教雇うのは止めましょう」という結論になる
0100名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/11(日) 12:09:18.58ID:Ww6VbjP8
ポスドクには労働組合も無いしな
ただの奴隷制度だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況