X



【ロボット技術】横国大、高動力伝達効率「バイラテラル・ドライブ・ギヤ」の無償貸出を実施 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/07/09(金) 11:44:03.63ID:CAP_USER
横国大、高動力伝達効率「バイラテラル・ドライブ・ギヤ」の無償貸出を実施
著者:波留久泉

 横浜国立大学(横国大)は7月6日、減速機の構成要素を最適化することで動力伝達効率を高め、従来は不可能だった100:1を超えるような高い減速比の減速機でも逆駆動が可能となる「バイラテラル・ドライブ・ギヤ」の3回目となるサンプル無償貸出を2021年8月から開始することを発表した。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

マイナビニュース 2021/07/08 06:00
https://news.mynavi.jp/article/20210708-1917582/
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/09(金) 12:23:20.42ID:UaK4mOFs
貸し出し先を国内に限定しないと中国が借りに来て特許とられた上に軍事転用するぞ。
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/09(金) 12:25:19.05ID:GFj8TOre
円弧歯すじ歯車に期待してるけどあんまり研究進まないな
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/09(金) 12:54:54.61ID:wEykur9m
役に立たないコミュニケーションロボットばかり市販されて、
いつになったら「あれもってきて」ができるロボットが出回るようになるんだろう。

技術開発した時点で国から助成金もらえて、
それがおいしくてずっと市場に出さずにチラつかせてるだけなんじゃなかろうか?

ペッパーだってフレームと出力を強化すれば、かなりの事ができたはずなのに。
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/09(金) 13:25:11.80ID:yHSEO6jP
不思議遊星歯車とは違うのか
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/09(金) 13:30:36.65ID:fOXXhYwc
貸し出しを受けた企業や組織は、当然横浜国大生の就職割当対象となります
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/09(金) 16:34:41.94ID:AsHFkorW
これ、むちゃ重要な技術。寿命とコストがカギか?
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 11:40:22.70ID:s2HSUJ7j
歯研とか入念にしないと動きそうもない感じがするが
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/12(月) 20:04:11.73ID:xx9DLLbN
無茶苦茶効率いいじゃん、ロボ以外にも色々使えそう
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/12(月) 20:23:35.11ID:uv07QxMS
ああ バイ ラテラルなやつね。あれあると便利だよね
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/12(月) 20:25:12.07ID:uv07QxMS
これを仮て超高速超軽量自動巻きリールでも作ろうかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況