X



【iPS】山中教授、iPSで「若返り」研究 国の支援継続も要望 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/05/12(水) 10:31:42.02ID:CAP_USER
山中教授、iPSで「若返り」研究 国の支援継続も要望

 iPS細胞の国からの支援のあり方を考える文部科学省の検討会が11日あり、京都大学iPS細胞研究所長の山中伸弥教授が2023年度以降の研究方針を明らかにした。
 iPS細胞の技術を応用した「若返り」研究などに注力すると説明。
 国際的な競争力の維持のために、引き続き国からの支援が必要だと訴えた。

 iPS細胞を中心とした再生医療に対し、国は13年〜22年度の10年間で約1100億円の巨額支援を続けている。
 一方、23年度以降の支援は未定で、文科省で3月から検討を続けている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞デジタル 5/11(火) 20:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/43c42c22f89f668e84f201ce280cd236dd3daf43
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 10:36:00.81ID:pjW859FI
国は13年〜22年度の10年間で約1100億円の巨額投資したのだから、成果が出たの?
結果次第だ
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 10:37:40.64ID:T9XULSzR
海外だと民間が投資してるんやろ
国内にそういう制度ないのか?
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 10:38:23.04ID:2o1uymBs
あと何千億円かかるのかな?w
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 10:41:05.51ID:WPr65u0K
お前のハゲ頭がふさふさにしてから言え
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 10:41:55.82ID:sh81umH+
ベンジャミン・バトンみたいになるの?
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 10:44:19.55ID:P6aM3EVu
>>1
どう思う? それで飯食ってく気なのか?
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 10:44:42.43ID:Rq1soH2z
ワクチン開発で懲りた
新規開発を絶対に認めないのが日本
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 10:46:18.73ID:82WKtdTd
山中がフサフサになったら信用する
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 10:47:39.57ID:9PhvoLyP
ハゲ治療は一番最後な
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 10:48:54.35ID:4IXB7kPV
>>2
もし頭がフサフサになっても?
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 10:52:39.58ID:pRVOat1e
ファクターXのせいで、大した事ないのがバレたからな
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 10:57:43.54ID:pPQI1q25
>>2
他所に任せて他のことした方がマシ。
今更ワクチン開発で勝てるわけがない。
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 10:59:04.32ID:iBPTeYQr
とんでも医療が将来どんな発展するかはわからんからね
ただ若返りしたところで脳みそはどうよ
どうしようも無い老人がますます増えて困るだけの未来しか思い浮かばない
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 11:02:23.15ID:SnARMq9m
2012年から10年目の今年こその想いが募るが、
ノーベル医学生理学賞のご利益を期待し過ぎと分かった。
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 11:06:31.41ID:pjW859FI
>>15
ファクターXではなく
茶カテキンを接種する習慣が感染を抑えていたことだった
山仲教授が考える視点にズレが生じていた
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 11:10:20.51ID:4vLlWDCa
 





>>7 死ね、猿!


■ 日本の高齢層は、その一言だけで日本の領土はどうでもよくなった!

『北方領土という言葉は無い!!!!』





 
0021名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 11:10:58.33ID:R7EPv40I
山中はiPSバンクの件で欧米及び製薬会社の脅威とわかったので却下
今後一切大きな財政支援はしない
これは政府の決定ではない
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 11:11:02.07ID:4vLlWDCa
 





>>7 死ね、猿!


■ 日本の高齢層は、その一言だけで日本の領土はどうでもよくなった!

『尖閣諸島と沖縄諸島の主権については、日本国に
返還していない。日本政府が大ウソを日本国民に喧伝し
続けている。主権、すなわち尖閣諸島と沖縄諸島の
領土領有権は米国にある。尖閣と沖縄は、米国領だ!!!!』





 
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 11:11:39.52ID:4vLlWDCa
 





>>7 死ね、猿!


■ 日本の高齢層は、その一言だけで日本の領土はどうでもよくなった!

『韓国が竹島を占領したときには、サンフランシスコ平和条約は
まだ発効されていなかった。したがって、竹島は韓国領土である!!!!』





 
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 11:15:21.24ID:FElAk/nK
若返りとかwww
こいつiPS が失敗作だってバレてからなりふり構わなくなって来てるよなw
ロボトミー級のノーベル賞生理学医学賞の失敗作というのが定説化して来てるしw
0025名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 11:29:01.41ID:HIvwft3l
おれはSTAF細胞でいいわ
0027名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 11:31:16.92ID:jkEOJL11
IPSって何の成果も出してないよね それで若返りってwww
詐欺かよwwww
0028名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 11:32:35.42ID:jkEOJL11
臓器再生とかなら価値があるのに若返りかよw
0029名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 11:33:23.19ID:jkEOJL11
何の成果も出さずに毎年100億円のナマポ
0030名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 11:35:40.29ID:jkEOJL11
金に走った山中
0031名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 11:37:33.15ID:HIvwft3l
>>26
モノホンの若返りができる見込みがついたら
世界中の超億万長者から寄付金が集まるだろ
0032名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 11:41:24.55ID:jKgXcF7U
>>17
身体の健康寿命を長くするんじゃね?
ただ、脳は無理やから、若いままボケる事になるな。
問題頻発しそうw
0033名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 11:56:13.89ID:AKjKvJ+1
>>1
中韓の研究員が成果を母国に持ち帰るまで日本に資金援助しろという話かな?
0034goose
垢版 |
2021/05/12(水) 11:57:16.99ID:oXPKsad5
ips・・・?効くんかね?Hahahahahahahaha♪♪♪♪♪BAYBAYBAYBAY♪♪♪♪♪
0035名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 12:10:55.47ID:ki2pa53e
10年間1100億円でどういう成果がでたのかが知りたい
0036名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 12:18:54.63ID:n+4E2C/+
日本が世界最先端最高文明国家やからな(笑)
日本が若返りを実現するからね(笑)
0037名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 12:21:30.11ID:pjW859FI
10年間1100億円を投資したのだから 出来なくても発表すべきだろ
0038名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 12:22:08.01ID:FZG0a0XV
団塊がもうちょっと沢山死んでからでタノム
0039名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 12:25:51.36ID:e3k2Z2zS
>>1
オカルトだな
0040名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 12:28:47.05ID:fUZM1IOu
>>3
全体の研究予算がそこまで増えていないし、今後急に増えることも期待できないので、1ヶ所に巨額予算を投下するには、何かしらの理由が必要ですよね。
世界的にはiPSではなくESを使った研究も盛んですし、CiRA発のリプログラミングの詳細に関する仕事もありましたっけ?
若返りが重要なら、若返りの仕事で堅実に成果を出している他施設の中堅、若手に予算が回るようにして欲しいです。
0041名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 12:33:27.81ID:l+oRhK76
ボボボ「夢の若返りは私のものでありまぁす」
0042名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 12:35:17.96ID:FEpwk+fm
ipsについては医療分野と基礎理学を完全に分けたほうが良かったかもね
0043名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 12:35:45.54ID:Arianxao
ipsよりお前の為のハゲの特効薬作れ
0044名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 12:35:56.91ID:koXOi47K
センセー、若返りもいいんだが・・・
その前に免疫細胞の増殖を促すiPS細胞の研究してもらえんやろか?
現状、コロナウイルスが猛威を振るっている。
ワクチンとかいう怪しげなモノを注射して抗体を作るようじゃが、
その前に免疫細胞の増殖を促すほうがいいと思うんだが・・。
増殖しすぎると今度は人体に悪影響を及ぼす。その辺のそろばん
勘定が腕の見せ所?
0045名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 12:38:59.58ID:2tO7FU2t
バイエルにやらせとけばよかったのに。
0046名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 12:45:11.67ID:BnyA9fw9
こういった基礎研究は地道で時間がかかるのは当然
目先のことばかり考えないで投資と考えるべき
(財務省のように国の借金とか言ってるようじゃコロナワクチンの二の舞い)
0047名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 12:47:51.73ID:VYqlr/gq
1100億ももらってたの?
なんか金がない無いいってなかった?
ワイ寄付してしまったよ。たしか。1万だけど。
知り合いの京都大の近い研究者も金が悪すぎてロシュだかどっかにいってしまった。日本のための研究員を
つなぎ止められないの。1100億もあって?何に使ってんのさ
0048名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 12:51:02.41ID:BnyA9fw9
>>47
アメリカはワクチン研究にウン兆円投資してるんだが
10年で1100億円はハシタガネ
チョーセンドジンのような目先利益の短絡思考では何も生み出せにない
しっかりした予算をつけるべき
0051名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 13:15:10.40ID:upqC7ULn
年寄増やしてどうするんだ?
0052名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 13:19:56.22ID:5RNtHLdX
>>51
ボケ老人減らして仕事出来れば国の負担は減る
0053名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 13:31:30.75ID:Arianxao
ババアが若い女のエキスを吸って若返りたい話
小説カルロス・フエンテス アウラ?とか
楳図かずおの漫画とかで既知

50過ぎて別に若返りたい執着は無い
0054名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 13:38:31.04ID:3ZD7r412
もうすでに選択と集中の大失敗例と言われてるんだが…
0055名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 13:43:02.90ID:YaXV8C3H
>>24
してねーーーwww
0056名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 13:44:15.86ID:YaXV8C3H
惨めで恥ずかしい人生の奴らが難癖つけて足を引っ張る事が増えたよな
0057名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 13:54:02.35ID:AdrGTjZw
個人的には、1100億円のいくらが実際の研究に使われたか気になるよね
取り巻きの商売人があの手この手で身ぐるみはがしてそうで。
少なくともナマポ状態はよくないけど、研究内容をプロが監査して妥当なら支援し続けるべきなんじゃないかねえ
0058名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 13:59:39.96ID:Wiyzvg/I
コロナで損傷した肺の再生研究にはミューズ使うみたいだし、そろそろギブアップして良いんとちゃう?
0060名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 14:16:32.83ID:7j9nZHNL
巨額の研究費を投下したIPS細胞は見込みがないと決定されたとの事。
限られた予算は有効に使わなければ!

IPS細胞による再生医療で細胞が癌化してしまうので、研究費打ち切られた。
10年近く頑張ったが上手くいかない。

若返り医療で、がん細胞ふやしてもね〜〜
0061名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 14:29:42.18ID:7FDvHXiZ
この地獄のような世の中で長生きしようと思うのは富裕層だけ
富裕層のパトロンでも見つけろ
0062名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 14:54:38.89ID:fDSJ3I0c
>>1
実現できると良いな
0063名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 15:00:55.67ID:3gLN+5pO
若返りより毛根復活だろう
0064名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 16:46:11.32ID:apAoDINM
iPSもなかなか実用化しないな。
だいたい良いやつはすぐに実用化の目処がつくんだけどiPSはもさもさしてる。
こりゃダメかもしれんね。
0065名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 16:50:11.50ID:apAoDINM
>>60
細胞が癌化したら医療には使えん。
最初からそのリスクは指摘されてたけど乗り越えられんかったのか。
0066名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 17:11:27.51ID:+wFGMQxy
若返らなくていいから自律神経を修復する療法を発明してほしい

老いは全てそこに集約される
0067名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 17:20:45.32ID:nID8iQDj
とりあえず予算シブいんで、金と権力持った政治家や官僚のじいさんたちが金出したくなるようなこと言っとけみたいな
0068名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 17:38:06.71ID:BnyA9fw9
脳筋ピックのような電通利権や共産主義モドキの男女共同参画といった
愚にもつかないことに何兆円も注ぎ込むのではなく
こういった学術研究にその分を回さないと日本の将来は危ない
0069名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 18:29:08.51ID:YaXV8C3H
>>60
たった10年で基礎研究の成果が出るわけないだろ。
50年から100年の長期で考えられなくなったら衰退するよ。
0070名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 18:31:04.41ID:bLIsDa0U
IPS細胞が癌化するから細胞の若返り研究でその癌化を防ぐんじゃないの?
0071名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 18:35:54.64ID:l+oRhK76
>>44
その発想は免疫というものを微塵も理解してない証左

幹細胞で免疫賦活化する手法というのもあるにはあるが
気になるならCAR-T療法というのでぐぐってみるといい
0072名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 18:37:18.35ID:eUuel5vZ
うさんくさい、という言葉は、胡散臭いと漢字で書くよりも
うさんくさい、とひらがなで書く方がよりうさんくささが
際立ってうまく状態を表しているようでもある
え?山中教授のスレ?
ごめんなさい、スレタイを読んだ時にふとこのテーマについて
語りたくなったもので
0074名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 19:08:32.06ID:Qey6FnKV
>>57
多くは人件費ではなかろうか。

あと、ちゃんと研究しているかどうかは
一応専門家のレビューを受けているはず、
と書いたけど、サイトには報告書っぽいものは
見つからず。
0075名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 19:13:35.21ID:kwyFzNN8
>>69
基礎研究ならもっと少ない額だよ
iPSは応用が期待できる基礎研究ということで破格の研究費がついた
だからその間に応用への道筋と金を出す企業と話をつければよかった話。

いまさら基礎研究だから税金おかわり!ってほざいて厚かましいにもほどがある
0076名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 19:32:53.89ID:Ce1XS2uF
老人医療費で40兆円、もうじき60兆円を溶かし続ける国だからなあ。
原爆開発さえ上回る、この金を毎年IPSに使えば、一気に世界の頂点に立てるだろうに。
0077名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/12(水) 19:39:54.32ID:Zyvb/RiV
年金支給年齢が100歳も嘉納治五郎。
0079名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/13(木) 01:17:54.21ID:liiKKgUa
 |  |
 |_|
 |ハ|
 |ゲ|
 |に|
 |注|⌒ ミ
 |意|ω・`)
 | ̄⊂)
 |  | /
0080名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/13(木) 05:26:11.38ID:LSZKSyjF
10年でたった1100億かよ…
これが産業になれば毎年数兆単位の売上高になるだろ。
0081名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/13(木) 08:03:22.46ID:iosAjTpG
コロナも育毛もほとんどまともに成果出てないじゃん。

しかも欧米じゃIPS使わずに成果出してる。
なんか意味あるの?
0082名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/13(木) 13:41:15.41ID:8QOpz94W
戦艦大和と同じだ、スジが悪い時代遅れな代物に多大なコストを投入したので、ダメと全員がわかっているのに止められず、日本の科学技術を道連れにしてこの御大は滅びさるんだよ
0083名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:43.44ID:M/5wnspP
まずはハゲを・・・
0084名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/14(金) 09:21:58.46ID:qqWLnEuH
五毛やらハゲチョンやら足引っ張りレスだらけ
オマエラが真っ先に必要になるんだぜ
0085名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/15(土) 00:50:31.78ID:Mo/JBzW0
アンチエイジング技術は金になるからブッ込んでいいと思う
個人的には長生きしたくないが可能ならアンチエイジングで死の間際までできる限り頭脳を若く保ちたい
0086名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/15(土) 01:19:37.82ID:+Je1EjLo
日本の政府が国民イジメにならない事にカネを使うわけがない
0087名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/15(土) 08:03:24.36ID:2QORZ0Bs
東京大学医科学研究所 石井健教授
…ワクチン開発に対して欧米では2020年初頭には数兆円の予算がつぎ込まれましたが、
同じ頃、日本では100億円規模でした。
開発の進捗状況はその差が出たと考えています。
海外では、国を挙げたバックアップ体制のもと、開発に必要な手続きを簡略化し、
臨床試験を行う施設の確保や工場の確保など国が大きく関わってきました。
さらに規制当局は開発段階から審査を並行して進めることでスピードアップを図ってきました。
しかし日本は『平時対応』だったのです。
…感染症に対するワクチンの緊急開発は安全保障と外交の意義を持つという意識が日本には足りなかった…

【ワクチン接種 なぜ日本は遅い?】 研究者がメディアへ怒り 「ワクチン忌避をあおるような報道をしてきた」
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620998634/
0088名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/15(土) 11:42:47.37ID:y1tgXUIz
防衛省に731防疫部隊を設けて、ワクチン開発や各種生物兵器からの防御研究を
して、生物兵器戦に備えるべきじゃないのか?
細菌戦、ウィルス戦は、宣戦布告なく潜行して行われ、攻撃側が戦闘行為を
明白な形ではなく行えるという戦術上の利点があるので、我が国が知らぬ間
に攻撃を受けている可能性がある。たとえば、病原体に感染した人間を留学生や
労働者、ビジネスマン、観光客、移民などの形を装って送り込んで感染を
広めようとする国があるかもしれない。そのような攻撃に対する防御は常日頃
から行わねばならない。かつて白人は、はしかや天然痘に掛かった人間の使った
毛布をわざとインディアンにプレゼントして病気の大流行を起こしてインディアン
の衰退を狙ったのと同じことが今日も行われているとしたら?
0089名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/16(日) 08:08:33.17ID:H61Hg43N
>>88
中共がウィルスばら撒いているのかもしれんて(自らはワクチン確保したうえで)
共産主義国家ならやりかねん(演繹思考設計主義)

中国からゴムボートで台湾に密航 相次ぐ 中国人の身柄確保 → 台湾、コロナ感染過去最多の+180人
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621077941/

インドも然り
0090名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/16(日) 08:44:48.12ID:BqTo2Rwe
ロジャー・ホドキンソン医師
「本当に恐ろしいです。
 この人体実験の『ワクチン』を接種しようとしているんですから。
 …安全と言う主張は、滑稽なほど、馬鹿げた嘘です」
://twitter.com/shantiphula/status/1393550520162263047?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0091名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/16(日) 08:52:47.03ID:H61Hg43N
【台湾初】ゴムボートで中国から密航か「自由な台湾で生活したいと思った」などと話している 目的めぐり臆測
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620046197/
0093名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/16(日) 11:31:41.62ID:tjgfkprK
技術として確立してないのに名前が先行したから長く感じるという話では
ES細胞もヒト細胞で樹立されたのが1998年でもう20年以上経ってるけど
治療レベルで役に立ってるものはごくごく限られてる
0094名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/16(日) 16:39:53.23ID:Ti4076QP
この科学詐欺師、まだ失脚してないんだな…
0095名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/16(日) 16:54:26.25ID:KjkJ43O/
>>1
これは無駄だったかも

ミューズ細胞の方が良いのでは?
0097名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/16(日) 16:59:02.29ID:KjkJ43O/
IPsにノーベル賞は世紀の失敗評価と
欧米のアカデミアでは定着している

基礎研究に千億円は出し過ぎ

物理にこれだけ出せば
ノーベル賞が五個は来ている
0098名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/16(日) 17:01:04.12ID:KjkJ43O/
>>82
ほんとそれ

千億円を一つに出すよりも
一億円を一千個の研究に
出した方がよかった
0099名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/16(日) 17:15:25.40ID:Hapb+dNz
山中因子を発現させたら若返るとか言う論文
んなもん捏造に決まってんだろ
信じると思ってるのか?
0100名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/16(日) 18:22:36.76ID:H61Hg43N
>>98
>>87
0103名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 06:52:34.63ID:y7zA3e2G
ipsも大事だけどmRNAワクチンはウィルスの構造解析ができれば4日で作成できる。
今後未知のウィルス対策にワクチン庁を作って法律、インフラを整えていく必要があると思う。
0104名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 19:13:52.58ID:zO1vGQLz
……もしかして山中教授に資金援助打ち切り?した政府の対応って正しかったんじゃね?
0105名無しのひみつ
垢版 |
2021/06/08(火) 10:01:01.10ID:JMoQMPYW
去年はコロナ感染防止への提言でテレビ出まくっていたのに、今コロナとオリンピックの問題で沈黙しているのは何故? この人ともう1人ノーベル賞の人も沈黙している。なんか言ってくれよ!
0106名無しのひみつ
垢版 |
2021/06/14(月) 20:18:07.17ID:D1mbtoKH
教授はコロナワクチン打ちましたか?
ご家族も打ちますか?

マイケル・イードン博士(元ファイザー社副社長)やリュック・モンタニエ博士(エイズウイルス発見者。ノーベル賞受賞者)が
コロナワクチンに強い警告をしています、絶対に打つべきではないと。
それについてどう思われますか?
0107名無しのひみつ
垢版 |
2021/06/15(火) 00:40:14.80ID:RIRstQzI
人間の地球で一生を終える寿命が速すぎるので天の川銀河団への調査に行けないじゃないですか
0108名無しのひみつ
垢版 |
2021/06/15(火) 16:19:37.10ID:cohDoONA
iPSで全ての臓器を作り交換移植すれば完全に若返る
0109名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 06:49:23.86ID:uuu/rwqH
無能邪悪老害ハゲジジイジャマナカのiPSなんて移植したら癌増殖のリスクしか無いんだよ
本当の病気撲滅不老長寿の細胞STAPと小保方先生を陰湿に潰したのが未開田舎村陰湿京大のジャマナカドブスジジイ劣等種猿
癌増殖細胞iPSのほうが癌患者増えて医療利権側にとって金儲け出来るから持て囃されているだけ
ワクチンと同じ
無能PCRをあれだけ推していた税金乞食の穢い御用ジジイが今は無責任にダンマリなのは猛毒ワクチンに言及して責任取りたく無いからだろうな
カネの亡者ジャマナカジジイがワクチン反対したら政府が陰湿田舎乞食京大村にカネ出してくれなくなるだろうしな
0110名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 14:00:07.36ID:duhqtafl
ミトコンドリアが居なくなったうえにオートファジーはリスクがある
そもそも飢餓状態にならないとオートファジーは活性化しないのか?
細胞内のごみも緊急時の食糧
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況