X



【考古学】古代エジプト人がネコを溺愛した理由とは? [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/04/20(火) 11:48:39.02ID:CAP_USER
古代エジプト人がネコを溺愛した理由とは?

 紀元前525年に起きた「ペルシウムの戦い」では、「盾にネコをくくり付けたペルシア軍に対して、ネコを愛する古代エジプト人は一切攻撃できなかった」という逸話が残っており、古代エジプト人がネコを溺愛していたことが語り継がれています。
 なぜ古代エジプト人がネコを溺愛したのかという謎について、科学系メディアのLive Scienceが解説しています。

 Why were the ancient Egyptians obsessed with cats? | Live Science
 https://www.livescience.com/ancient-egypt-cats.html

 古代エジプトの霊廟(れいびょう)から何十匹ものネコのミイラが発見されたり、エジプトの東端に位置するベレニケで500匹以上のネコが丁寧に埋葬された約2000年前の「ペットのお墓」が見つかったりと、近年では古代エジプトでネコが溺愛されていたことを示すさまざまな証拠が見つかっています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年04月19日 20時00分
https://gigazine.net/news/20210419-ancient-egypt-cats/
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 11:49:49.47ID:XXXGkP/o
可愛いからだろ
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 11:56:44.90ID:KFXZYX7W
『盾にネコをくくり付けたペルシア軍』
その猫は、死んでるだろう。
だから猫のミイラが沢山あるのかな。
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 12:00:34.29ID:Xr0OTNzq
捧げ物用のネコを大量に繁殖していたのよね
殺してミイラにして信者に売って、信者がそれ祭壇に捧げるっていう
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 12:04:45.82ID:Y+Zn6qYR
>>5
猫の干物販売か?
時には非常食に?
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 12:07:07.22ID:BE3XUH74
ネズミ対策だわな
中東はトイレの下にブタを飼っていてうんこを食わせてた
だから今でも「ブタは不浄」ってことになってる
そういう衛生観念では当然ネズミもでる
ネズミは伝染病を引き起こすのでネコが命綱でもあった
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 12:45:19.79ID:+Wi2ajSU
ペルシア人は外道だな

プルチノフ大統領並の外道
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 12:51:45.13ID:q8+T8FWw
ネズミも食べるアルヨ だからネコも食べるアル
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 13:02:05.25ID:9WVjUvub
かわいいから
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 13:09:01.69ID:6WoLAyDC
バステトは、メガテンでもかなり有能だったな
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 13:13:53.21ID:W9tKj5jD
ぬこさんは天使の転生者
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 13:16:57.49ID:yvQZWrnH
ネコは神の使い
この世とあの世を行き来できる
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 13:22:44.99ID:v3qYQxy6
>>7
中東だけじゃなく、戦争で中国経験がある父が言ってた。中国では当たり前の事らしい。
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 13:40:28.67ID:PnXcCazP
>>1

元ソース記事は、

トンチンカンな寝言をいってるが、
やはり、古代エジプトでネコを崇拝した理由は、日本と同じ「ネズミ対策」だったろうな。

古代エジプト文明は、文明の発祥基盤である「農業」によって富を蓄え大繁栄をしたのだろうが、
その富の蓄積は、古代は、もちろん「貨幣」ではなく「穀物」の貯蔵によってなされていた。

その貯蔵穀物は、今も昔も変わらずネズミやその他の小動物による被害を膨大に受けていたろうが、
それを解消したのがネズミを捕るネコであった。

そのネコのお陰で、古代エジプト文明繁栄の礎となったのだから、ネコを神聖視するのは当然だったろう。
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 13:42:02.30ID:vM1FlJai
神とされるには可愛いだけでは足りない。怖ろしさと神秘性が必要。
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 13:48:06.03ID:8wBOnPVn
歴代王族がトキソプラズマに脳味噌を寄生されてたんだろ。
 
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 13:49:35.01ID:LNxJyZYQ
>> 盾にネコをくくり付けたペルシア軍

許さねぇぞ、イラン人共め
スリーハンドレッドの悪人描写は正しかったな
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 13:50:17.11ID:cyq/K0x2
>>19
こいつら日本の公園で覚醒剤売ってないか?
0021名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 13:52:30.88ID:W9tKj5jD
現在のイスラム諸国の知能指数が低いのは
ぬこさんの呪いだな
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 13:59:30.25ID:LczmeDDY
>>1
>紀元前700年から紀元300年にかけて「首の骨を折って殺した生後5カ月未満のネコを、死者と共に埋葬する」という風習があったことが明らかになっています。
>さらに、「儀式に利用するためのネコを大量に育成する施設」も存在していたことが判明しています。

ニッコニコでスレを開いた猫好きが怒りのフルヌードになるレベルじゃねーかww
こんなんパピルス生えるわ
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 14:04:23.61ID:cyq/K0x2
猫や犬を喰う連中に比べたらしれている
0025名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 14:13:18.77ID:sge494dn
モーゼよりかわいいから
0026名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 14:18:50.02ID:0JmVe3CR
エジプト第26王朝のファラオ「ネコ2世」もよろしくね

妖怪ウォッチじゃなくて実在のファラオだからねw
0028名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 15:30:36.62ID:El+4rrGG
タチの悪い冗談を
ネコかぶっている奴らばかり
ゲイが無いわ
0029名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 15:33:27.49ID:l+AD9aI8
ぬこ〜🐈
お稲荷さまの神使のお狐さま同様に農耕と野生に絡む
歴史的神話的な意味付けがなされていたのかもな🦊
0030名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 15:37:17.99ID:Wn3U78T5
山科けいすけの猫好きのヤクザ漫画思い出した
0031名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 16:02:21.97ID:kt36+IsK
>>1
𓋷𓐠𓉯𓐭𓉘𓉡𓐭𓏠𓐏𓃠𓎚𓎻 𓋼𓊭𓍞 𓀣
0032名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 16:14:18.40ID:+EXYacSM
>盾にネコをくくり付けたペルシア軍

たしかにこれは卑怯だわ^^;
0033名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 16:14:47.37ID:Mn7m8EFw
可愛いから♡
0034名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 16:19:21.88ID:QCZ1Vivn
エジプト=ぬこ国
0035名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 16:19:42.72ID:h+984Neb
トイレの下に豚を飼うのは韓国だよ
最近までやっていた
豚にケツ穴を舐めさせて綺麗にするのも最近までやっていた

韓国ってそういう国
0036名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 16:23:48.22ID:0P+ofc7r
通報しました
0037名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 16:28:09.37ID:/+g1C00E
貴様の国では猫イコール神と聞くけど、どうなのよそのヘン。
捜し求めた猫の楽園っていうのは、砂の国にあるのかにゃー?
0038名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 16:29:59.14ID:/+g1C00E
>>3
>>16

たんに古代のエジプト人が猫は高いところから落ちても死んだりしないことから、聖なる力を持っていると思ったからだよ。
0039名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 16:32:53.94ID:qwV5998C
ネコと和解せよ
ネコの国は近づいた
0040名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 16:37:32.72ID:i4bLi1xh
インドの野良牛と同じ。
神の化身。
0043名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 16:56:50.93ID:/pZz/E3N
>>31
はい論破!?
0044名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 17:01:41.91ID:1QaRo+4o
日本でも猫を祭る神社があるしな
やはり穀物に対する守りか
0045名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 17:02:07.62ID:uXI5Y1Aw
ネコ2世はネコ1世の孫だが、始めてアフリカ大陸を船で周回させた人物なのか・・
紀元前600年頃に喜望峰みつけてたってすごいな
0046名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 17:16:29.60ID:AbmMG80Q
バカだから
0048名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 17:28:04.01ID:xVrBm/dq
>「盾にネコをくくり付けたペルシア軍に対して、
>ネコを愛する古代エジプト人は一切攻撃できなかった

↑この時のペルシア軍の軍師なかなかだな^^
諸葛孔明みたいだ^^
0050名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 17:45:18.61ID:aRzed7h8
> 盾にネコをくくり付け

あれか
盾を落とすと、必ず持ち手が砂に埋まる、というアレか
0051名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 17:55:16.66ID:LazgwnhZ
>>48
マンガみたい
0052名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 19:24:20.86ID:Wu1G2oT9
鎌倉武士なんかモンゴル軍が船の盾にした日本人を構わず射抜いたんだが

ニャンコくらいで怯むエジプトは甘いわ
0053名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 19:36:41.45ID:XA9lbAMs
ネコ2世はエジプト第26王朝の第2代ファラオ。サイス王家の当主としては6代目にあたる。
0054名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 19:41:09.26ID:zF+LeQMk
スフィンクスさんだからさ
0055名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 19:43:56.13ID:XA9lbAMs
ネコというのは古代ギリシャ読みで、正確にはネカウ(Nekau)と言う。別の読みにネクタネボ。
0056名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 20:06:22.38ID:8h6Y69JP
>古代エジプト人がネコを溺愛した理由とは?

現代日本人ならわかるよな!
古代エジプト人諸君
わかるぜその気持ち!
0057名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 20:08:51.47ID:8h6Y69JP
古代エジプトにTwitterがあったらこのタグを共有できる
#猫
#ぬこ
#猫のいる暮らし
#猫のいる生活
#猫のいる幸せ
#猫好きさんと繋がりたい
0058名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 21:04:18.40ID:Wu1G2oT9
確か猫を城に放り込んだのもあったよね
ひみつシリーズで読んだわ
ニャーニャーうるさかったろうな
0059名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 21:25:14.09ID:H83YynAR
>>15
今でも有るから豚と人の同一建物飼育、だから毎年新型インフルエンザが出てくる
人のインフルエンザウイルス←→豚←→鳥で豚は両方のウイルスに感染し体内で人と鳥のウイルスがブレンドされて新型ができる、コロナの原種もこういう地域で採取
0060名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 21:38:10.81ID:6QmkqeIs
>>7
人のうんこ食べさせて豚のうんこにする意味がわからない
0061名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 22:26:20.28ID:7NAXJBei
豚熱は100死亡する人間に感染する変異起こしたら
冗談じゃく人類終了
0064名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/20(火) 23:59:39.56ID:uXI5Y1Aw
エジプト第26王朝

偉大な帝王ネコ1世・ネコ2世を擁し、
最後はネコを盾につけたペルシャ軍によって滅ぼされる
0065名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/21(水) 00:18:42.41ID:fLnFhm82
>>38
それ単なるお前の幼稚な妄想だよな
そうでないというんならソースは?
0066名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/21(水) 00:23:36.48ID:dnh2MQ8X
>>60
頭悪いからしゃーないやろ
0067名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/21(水) 00:49:11.90ID:BBWqx1xm
>>1
>盾にネコをくくり付けたペルシア軍
動物愛護法違反で死刑。
0068名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/21(水) 00:50:56.84ID:BBWqx1xm
>>62
それはオマエが猫を本当に愛したことがないからだ。
0069名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/21(水) 07:31:54.12ID:WgVA90jc
ネズミを捕食するからだけじゃなく夜目や毛が光るから神格化された
0070名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/21(水) 08:56:50.77ID:L/ffNltD
>>69
猫雑誌の解説で似たような事を読んだ

猫の目が闇で光る事と太陽神と結び付け
オスは太陽神ラーの象徴
メスを豊穣と慈悲の女神バステト神の象徴としたとか

夜になると猫の目を通して神とか太陽が下界を見てるとか
0071名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/21(水) 09:47:03.72ID:eZCuWe1M
>>68
あなたはネコのために死ねますか?
本当に愛するなら、できるよね?
0072名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/21(水) 10:18:08.98ID:PHxkiA2N
古代っていうけど、あの人たち今でも猫好きだよね?
犬なんて冷遇されてて哀れなもんだよ
0073名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/21(水) 10:25:15.74ID:LmKdpG7S
> 盾にネコをくくり付けたペルシア軍

極悪非道だな
0074名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/21(水) 10:32:14.41ID:l/9HxDDN
五代将軍徳川綱吉は東京中野などの犬屋敷(犬牧場)に10万匹の犬を
収容してエサをやっていたんだから、時代が違うけどすごいよね
0075名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/21(水) 12:28:13.37ID:tu+qLHep
>>74
戦国マインドで人間や動物に対する無慈悲が横行していた
幕府は老人や捨て子の禁止、これがメイン
貧しさのために犬や牛を飼育できなくなった者達には、役人に届け出るようにと通達

これがなかったら中国や朝鮮の人や犬喰う文化だったかもしれない
0076名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/21(水) 13:42:21.74ID:y+bHoXS3
>>52
さすがに古代エジプトの戦争は王が最前線に立つのだから
味方が敵の盾に貼り付けられていても
攻撃命令を出すんじゃね?
0077名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/21(水) 17:29:09.83ID:rFeNKH9X
なめるなよ じゃない 舐め猫もいたか?
0078名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/21(水) 20:09:16.58ID:dBbcPImV
>>71
以前子猫を買った時「このコのためなら死ねる!!」と思った。
が、半年ほどしたらおっさん臭いモッサリした顔になったので
「あの時あわてて死ななくて良かった…」と感謝した。
遺書のない動機不明の自殺者にはそういう慌て者がいるかもしれない。
0079名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/21(水) 22:32:26.59ID:uk804tmi
はぁ〜ヌコヌコ
0081名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/23(金) 12:49:33.57ID:xLmwfC2o
エジプト行ったことあるやつなら分かると思うけどエジプトの猫クソ可愛いぞ
細身で小さくて動きが過敏で顔がとにかく可愛い
成猫でも子猫みたいな感じ
0082名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/23(金) 13:14:19.01ID:HvU0K6Se
猫はかわいすぎるからな。あれはズルいわ
0083名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/24(土) 11:23:10.22ID:NBQouhgC
猫が可愛いからだろ、他に理由なんてあるのか?
0084名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/28(水) 21:46:27.70ID:CZsRARwy
猫ぐらいのサイズのたてがみを持ったライオンとかヒョウとかが開発できたら、
ペットとして利用されるのかもしれないな。遺伝子工学の応用としてな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況