X



【宇宙】昨年アルジェリアで見つかった隕石、太陽系誕生直後の火山岩だった [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/03/26(金) 19:59:46.00ID:CAP_USER
昨年アルジェリアで見つかった隕石、太陽系誕生直後の火山岩だった

 国立極地研究所の山口亮氏ら国際研究グループは、2020年にアルジェリアで見つかった隕石が知られているものとしては最古となる太陽系初期の火山岩であることが明らかになったとする研究成果を発表しました。
 研究グループは、こうした初期の太陽系における火山活動の状態を残す隕石の研究を通して、太陽系の進化についての理解が深まることに期待を寄せています。

■分析された隕石は45億6500万年前に噴出した溶岩が固まったもの

 初期の太陽系では塵が集まって微惑星や原始惑星が形成されていたと考えられています。
 地球をはじめとしたより大きな惑星の原材料となったこれらの天体は、放射性元素の崩壊熱に加熱されたことで融解した内部から溶岩が噴出し、火山岩でできた地殻に覆われていたとみられています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

sorae 2021-03-26
https://sorae.info/astronomy/20210326-volcanic-rock.html
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 20:05:37.57ID:pGj6XBT4
風前火前。
いやね、大昔、太陽系はとても熱かった。それが冷えて今のようになった。
そういう説があるのは知っているけど、それはホントなのだろうか。
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 20:17:26.61ID:tlytovwk
南極で沢山隕石を拾って世界一になったり
実は世界屈指の隕石研究をしているのが
日本なんでしたっけ?
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 20:19:40.67ID:pGj6XBT4
太陽系の誕生「以前の」岩とか石とかは見つからないのか。
探し方がヘタなのかもしれないが。
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 20:58:47.74ID:E5wxmGki
火星-彗星。
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 21:01:54.34ID:E5wxmGki
MEME=MHMH
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 21:03:27.85ID:E5wxmGki
ソクラテス。
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 21:08:39.61ID:E5wxmGki
結論。
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 21:13:20.18ID:E5wxmGki
こぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃら
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 21:16:22.02ID:E5wxmGki
庫。
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 21:17:34.17ID:E5wxmGki
ことこと。
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 21:18:52.31ID:E5wxmGki
トルネド。
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 21:23:20.15ID:E5wxmGki
HHHCCCYYY.
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 21:40:00.32ID:E5wxmGki
寒い、氷、FIN。
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 21:43:12.60ID:E5wxmGki
CVB-TEC.
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 21:44:09.68ID:E5wxmGki
QUIQ-WWVV
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 21:45:17.02ID:E5wxmGki
B-EST
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 21:45:57.39ID:E5wxmGki
EST-TIME.
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 21:51:06.13ID:E5wxmGki
POCYY.
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 21:54:41.14ID:GIkfEZCH
キチガイうぜえ、死ね
0021名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 21:55:39.12ID:E5wxmGki
UTT-TIME.
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 21:56:33.73ID:E5wxmGki
くてらいくきくきくらてくきくきひてくきひくていすひきくくいてすらくくなてききくくくくくくすくくくひこきくてすくくくる
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 22:09:35.36ID:E5wxmGki
IQ14
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 22:11:48.32ID:E5wxmGki
cyyyY
0025名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 22:17:01.70ID:E5wxmGki
CONY.
0026名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 22:21:22.84ID:E5wxmGki
qwen.
0027名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 22:28:35.49ID:hZkcmHK6
>>4
見つかっています。
マーチソン隕石には、75億年前の太陽系誕生以前の粒子が含まれています。
0028名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 22:39:34.08ID:E5wxmGki
towtow
0029名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 22:41:12.11ID:E5wxmGki
E=N=E=C
0030名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 22:42:50.22ID:E5wxmGki
Sorroww
0031名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 22:49:44.43ID:E5wxmGki
C=C=U=Y
0032名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 22:51:14.44ID:E5wxmGki
Y=Y=Y=Y
0033名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 22:54:49.06ID:E5wxmGki
Y=Y=Y=Y
0034名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 22:56:14.63ID:E5wxmGki
CHUUUUUUUUUUUUUU.
0035名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 23:01:35.43ID:E5wxmGki
mquiqqoo.
0036名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 23:03:43.11ID:E5wxmGki
390500T
0037名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 23:05:34.59ID:E5wxmGki
become.
0038名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 23:08:22.18ID:E5wxmGki
7324853245757253598375325875058
0039名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 23:12:58.67ID:E5wxmGki
beeing.
0040名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 23:15:32.09ID:E5wxmGki
COMMON-ZONE
0041名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 23:27:10.13ID:E5wxmGki
TORR.
0042名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 23:50:56.78ID:E5wxmGki
cucu/CTT.
0043名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/27(土) 00:17:01.23ID:VCIDlDds
んなわけナイジェリア
0045名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/01(土) 17:16:27.89ID:TXu8ZvOq
そんなん言い出しゃ地球の石だって元は太陽系初期の物質そのものだ
変性こそしてるが原子は放射性崩壊くらいしか変質せんからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています