新型コロナ発症後、3〜6カ月は抗体維持 東大医科研など発表

 国内の新型コロナウイルス感染者を対象にした研究で、少なくとも発症後3〜6カ月は体内で抗体が維持されることが分かったと、河岡義裕・東京大医科学研究所教授(ウイルス学)らの研究チームが英医学誌イークリニカルメディスン電子版に発表した。
 感染防御に働く「中和抗体」も維持されており、再感染を一定程度防げる可能性があるという。

 抗体は、ウイルスなどの異物が体内に入ってきたときに、攻撃したり排除したりするために作られるたんぱく質。
 抗体のうち、ウイルスの感染力を無くす「中和抗体」が十分に維持されていれば再感染を防ぐことができる。

 チームは、国内の新型コロナ患者39人(24〜83歳、中央値62歳)の協力を得て、発症後に血液をそれぞれ2〜25回採取し、最も長い場合で約6カ月間の抗体量の変化を調べた。
 対象者は軽症13人▽入院が必要な中等症12人▽人工呼吸器が必要な重症14人――で、25人(64%)には糖尿病や高血圧などの基礎疾患があった。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

毎日新聞 2/16(火) 17:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/f165a4a16d2a111c70b513924b4381b4a458052a