X



【心理学】日本とアメリカの「幸福度テスト」で世界の人々をテストして判明した驚きの事実とは? [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/01/12(火) 10:38:32.77ID:CAP_USER
日本とアメリカの「幸福度テスト」で世界の人々をテストして判明した驚きの事実とは?

 洋の東西で文化や価値観が違えば、幸福についての考え方も違うもの。アメリカと日本でそれぞれ開発された幸福度のテストで世界63カ国の人々の幸福度を調べた結果、西洋と東洋では幸福の尺度が違うことのほか、心理学者を驚かせた意外な事実も判明しました。

 Happiness around the world: A combined etic-emic approach across 63 countries
 https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0242718

 How you measure happiness depends where you live | News
 https://news.ucr.edu/articles/2020/12/09/how-you-measure-happiness-depends-where-you-live

 Are You Happy? Your Answer May Depend on This... - MedicineNet Health News
 https://www.medicinenet.com/script/main/art.asp?articlekey=249697

 カリフォルニア大学リバーサイド校で心理学を研究しているグウェンドリン・ガーディナー氏によると、これまで心理学分野で幸福を定量化する際には、「(PDFファイル)主観的幸福感尺度」というテストが主に用いられてきたとのこと。
 頭文字を取ってSHSと呼ばれる主観的幸福感尺度は、アメリカで開発されたためキリスト教的な価値観や個人主義的な感覚に根差しており、欧米に住む人々の幸福度を測るには最適なテストだと考えられています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年01月11日 20時00分
https://gigazine.net/news/20210111-happiness-based-geography/
0079名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/19(火) 23:26:37.26ID:CjkK6etd
>>77
理論的には美しいし、実証や実験と当てはまることもある。
量子力学が生まれてからもニュートン力学はトンデモ科学なんて言わないだろ
それと同じだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況