X



【速報】2020年 ノーベル物理学賞はRoger Penrose氏らに  [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:08:25.75ID:Dd1F2yd0
安倍閣下がいなくなった日本に忖度はしません
0004名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:10:11.83ID:UI7h+tyZ
ねえ韓国は? ねえねえ韓国は?
0005名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:10:44.02ID:KCPqHvq/
あのペンローズ?
まだ取ってなかったの?
今年は物性じゃなかったの?
0006名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:11:07.86ID:gAOvbmAD
>>2
残念。
来年は倍返しだ!w
0007名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:11:52.96ID:IPfs2XbR
ええい 人名はいい! 業績を発表せんか!
0008名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:12:24.22ID:uU2sQe+Q
>>4
韓国が取るのは明日の化学賞だ
0009名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:12:43.01ID:elhrdwMJ
>>4
その国の名を出すな。ゲスが。
0010名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:13:00.13ID:YAZOYtA6
ねとうよ
カワイソース

ズラ

つか
昨日かなんかめ
外したズラ?

後は
サンキストだけやん
サンキストオレンジずら?
0011名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:13:19.97ID:1QBCdwsf
これで、明日の、化学賞がますます楽しみになった!
ノーベル賞は、獲りたくて獲るものではないからね。
これで、村上春樹とか名前が呼ばれても、何かしらける。
0012名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:13:22.48ID:qMbdsgim
量子脳理論がついに
0013すらいむ ★
垢版 |
2020/10/06(火) 19:13:56.90ID:CAP_USER
>>1追加
賞金の半分はRoger Penrose氏に
For the discovery that black hole formation is a robust prediction of the gengeral theoly of relativity.

残りの半分はReinhard Genzel, Andrea Ghez両氏で均等に
For the discovery of a supermassive compact object at the center of our galaxy.
0014すらいむ ★
垢版 |
2020/10/06(火) 19:15:04.18ID:CAP_USER
今年は宇宙論(ブラックホール形成の研究)
0016名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 19:15:49.77ID:kyPx8gry
ホーキング博士に詫びろ詫びろ詫びろ
0017名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:16:02.17ID:YAZOYtA6
つか
ほんとに
アマエビの絵が
高価あるんなら
ノーヘル症もんズラ

ほんとに高価があるならな
0018名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:16:38.33ID:ARBefCvd
まだ生きとったんかいワレー

と阪大の教授
0020名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:19:16.33ID:zDiPn4qW
>>5
2009年からだからねぇ。交互は。
昨年のBH直接観測があったからだろうね。
0021名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:21:25.20ID:3w88cDts
>>4
ふーっ、今回は引き分けで勘弁してやるニダ
0022名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:21:30.91ID:j7EGLtzG
皇帝の新しい心

>>12
それは医学・生理学賞でしょう
(物理学としてはなにもやってないんじゃね)
0023名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:23:28.69ID:vYOZRX1u
ツイスターの人?
0025名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:24:11.73ID:TZ2MmOU2
ドレーンみたいな名前だな
0026名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:24:54.25ID:d36z6wli
ホーキング生きてたら貰えてたんやろなぁ
0027名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:24:58.98ID:kD28rRiY
ホーキング残念だったな
0030名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:25:47.17ID:lBLoM3ud
ついにペンローズか
あの黄緑色のツイスター理論の本や時空の本質等は読んだな
0031名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:27:19.35ID:j7EGLtzG
>>7
Prize motivation: "for the discovery that black hole formation is a robust prediction of the general theory of relativity"
0032名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:28:50.46ID:VJV9tT/P
ロジャー・ペンローズ?
名前のどこかにキムとかパクは入っていないニカ?
0033名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:29:48.50ID:Oe6pP3Q/
韓国のことが気になって仕方がないネトウヨきも
0034名無しの秘密
垢版 |
2020/10/06(火) 19:29:56.54ID:qgJE4zuq
師匠の業績で調子こく前に税金払えよ
0035名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:29:58.95ID:Gjw5hFmJ
ねとうよじゃない
日本人は
まるでいないかのような
表現は

むかつく

日本人は
全員が

ねとうよなのかよ

むかつくズラ
0036名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:31:03.85ID:HaJkh8WQ
>>1
学問を蔑ろにする日本がまたケラれたか?!
0037名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:32:06.43ID:zDiPn4qW
南部先生と同じ枠な感じ。
ホーキングは残念だけど、昨年のブラックホール撮影をトリガーに今年取らせたかったんだろうなぁ。
それにしても、ホーキングが生きていたら、2人で受賞だったかも
0038名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:32:13.06ID:vUaciigK
明日の、化学賞‼  明日の、化学賞ニダ「本命」は・・・ 
 朝鮮民族の夢が、明日叶うニダ・・・  チョッパリ ざまー
0039名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:33:09.77ID:l4SJkJ2S
これで明日の化学賞は韓国で確定だな
0040名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:35:45.44ID:H6aVsPDL
妥当です というかやや遅すぎた感すらある
おめでとうございます
0042名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:41:51.98ID:eC5le+ea
えーペンローズ御大にはブラックホールよりもっとかっこいいやつで受賞してほしかった
0043名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:46:17.03ID:ONuDk/gM
ロジャーペンローズといえば
有名なひとだよね
科学の解説もよくしてる
0045名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:49:56.47ID:ZrZvgIz9
ノーベル症でノーベル医学賞は獲れそうだよな
自らの癌症状に忌憚なきメスを入れられるのは、当事者であるおまエラだけだ
奇態してるぞ朝鮮人w
0046名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:53:11.89ID:elhrdwMJ
韓国人は、ノーベル賞を取りたいのなら研究予算を日本と同等以上にすれば良い。
もっと言えばアメリカ水準。無論中抜きで儲ける人は無しね。
そうすれば40年先に取れるはず。
0047名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 19:58:10.89ID:dtghBmza
東大じゃ現代のノーベル賞は取れないのさ、地方大学の方が優秀みたいだ
0048名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 20:02:31.33ID:janO1AZg
量子脳論は読んだな
0049名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 20:05:05.01ID:ur4Nnfcm
なんか、今年のノーベル賞は今日のジジイ2人とか、昨日のジジイ3人とか、なんか在庫処分みたいだ。
今後は80歳過ぎないと賞はもらえんな
0050名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 20:08:59.37ID:rGV2kPb6
受賞対象の理論は検証されたものじゃないだろ
空想で賞を取ってしまっていいのかな
0052名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 20:15:11.60ID:LKywTD8m
ペンローズが取れるならウィッテン、マルダセナ、大栗だって取れるだろ
0053名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 20:16:07.40ID:h0cXM2Vr
ホーキングが死んだ後のカスみたいなもの
0054名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 20:16:43.78ID:LKywTD8m
ホーキングが生きてたら共同受賞だったのかな
0055名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 20:17:38.95ID:IPfs2XbR
ホーキンぐ〜 ぐーぐぐっぐぐーぐぐっぐぐ〜
0056名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 20:17:46.73ID:j7EGLtzG
>>32
そういえば東亜板に
 キム・ロジャース
とかいう人がうろうろしてた気が
0057名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 20:18:58.25ID:8TueM0qO
>>33
気にしてるのはお前だろ
普通の日本人は気にしてねえよ
0058名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 20:28:43.76ID:vmFSfwhA
パンローズって数学じやないのか
0059名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 20:32:09.68ID:lBLoM3ud
>>58
ペンローズは理論物理と兼だ
ペンローズダイアグラムなんて有名だぞ
0060名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 20:35:27.07ID:CbY1deVH
>>37
南部先生ならノーベル物理学賞3回分
くらいの仕事をしている
0061名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 20:37:45.05ID:CbY1deVH
まあBHの特異点定理なら
ホーキング.エリスだな
0062名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 20:46:37.73ID:qfo14QhA
ノーベル賞を超える日本の科学賞を育てろ
0063名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 20:51:14.87ID:a96tLsHo
>>60
全く同感
chiral symmetry の自発的対称性の破れなんて二重三重に凄いわ
0064名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 20:53:16.12ID:fNeXllD3
あれ?ペンローズ博士って、まだノーベル賞を取っていなかったんですか!

とっくに受賞していると、思っていたんですが。
0065名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 21:15:39.71ID:tLVzwC7g
しばらく80代以上限定か
0066名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 21:16:06.55ID:epTicp8t
"The Emperor's New Clothes" は「裸の王様」
0067名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 21:19:26.79ID:vt4kHEBg
ノーベル賞はビルボードアワードとアカデミー賞とは違うのだよ
0068名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 21:31:28.37ID:Y3irSEJ5
>>12
ヲイヲイ(´・ω・`)
0070名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 21:36:17.63ID:NKP50GGO
>>1
ロジャーペンローズって読むのかな
頭良さそうな名前だね
日本人も良い意味や美しい響きを備え、生涯を通じて誇ることのできる素晴らしい名前を持てると良いですね
0071名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 21:37:51.82ID:8V90ftZ1
今年のノーベル物理学賞は東京工業大学の細野秀雄先生か、東北大学長の
大野英男先生が受賞してくれるんじゃないかと期待していたんだけど・・・
残念・・・まぁ、今年こそは村上春樹さんがノーベル文学賞を受賞
してくれるといいんですけどねぇ。
0073名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/06(火) 21:41:53.79ID:mdSwH5D4
>>7
ないよ 業績なんて
ブラックホールなんてクソ以下の
人々を煙に巻く 怪しげな研究。
今後100万年は人類にとって
どーでもいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況