X



【技術】放射性廃棄物でつくる人工ダイヤモンドが、“数千年もつ電池”になる:革新的な技術への高まる期待と現実  [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2020/09/10(木) 15:19:18.26ID:CAP_USER
放射性廃棄物でつくる人工ダイヤモンドが、“数千年もつ電池”になる:革新的な技術への高まる期待と現実

 小型のドローンが2018年の夏、ストロンボリ島の火山の頂上付近に小さな“荷物”を落とした。
 シチリア島の北の沖合にあるこの島は火山島として知られており、過去100年にわたり噴火を繰り返している。

 地質学者にとっては魅力的な研究対象だが、人間が火口付近でデータを収集することは危険だ。
 このためブリストル大学の研究チームは、火山活動を見守るためにセンサーを搭載した自動計測装置を使うことにした。
 この“ロボット火山学者”をドローンで山頂まで運び、次の噴火で破壊されるまで地震などを観測しようというのだ。

 センサーを備えた装置はソフトボールほどの大きさで、チョコレートのかけら程度のサイズの原子力電池で動作する。
 「ドラゴンエッグ」と呼ばれるこの装置を使えば、噴火口のような危険な場所でも自然現象を観察できるわけだ。

■数千年もつダイヤモンド電池
 ブリストル大学教授で材料工学の専門家であるトム・スコットにとって、ストロンボリの火山は最初の挑戦となる。

 スコットは数年前から、仲間の研究者たちとドラゴンエッグの原子力電池の開発に取り組んできた。
 化学反応によって電気をつくる化学電池とは異なり、スコットたちの電池は放射能を帯びた人工ダイヤモンドから放出される高速の電子を電力に変換する。
 このため電池の寿命は数千年で、充電も交換も必要ない。

 スコットとブリストル大学の化学者ニール・フォックスは20年8月、ダイヤモンド電池の商用化に向けてArkenlightという会社を立ち上げた。
 爪くらいの大きさしかない電池はまだ試作段階だが、既存の原子力電池と比べて効率がよく、電力密度も高い。

 スコットたちは電池の設計が決まり次第、量産に向けた生産設備を建設する予定だ。
 そして24年の市販化を目指している。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

WIRED.jp 9/10(木) 12:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f0af33d4a22dc2d9b484f2d55e2559358b27122
0002名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:20:04.15ID:xP1r5a2H
食べて応援
0004名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:22:08.14ID:kkV7Dkjo
死のダイヤモンド
0005名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:22:25.38ID:8dZFkxv7
その電池が爆発したら困ったことになりそう。
0006名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:24:37.75ID:B1FBlEn+
家庭用原子力発電機は想像したことがあったが
原子力電池という物が存在していたとは
0008名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:28:24.93ID:jCXPQo/4
30cm厚の鉛でケーシング、重量100kg
0009名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:28:48.32ID:INbUS2eJ
ワイヤーども20年以上にわたって凝りもせずに夢みたいな技術ロマンをかたってるが、
その間に中国人どもは公害をまき散らし地球温暖化は加速し
気候は大変動し、スーパー台風は多発し40度以上の高温の毎日・・・・・
0010名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:29:22.54ID:Bz+AFlz2
>>3
出てるw
なにこれ外には漏れてないのかよ
0011名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:30:05.50ID:xj96OV4l
>>5
爆発はねえんじゃね?
ただ放射線漏れの可能性は高いかも
0012名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:30:12.51ID:qbuc9XlB
水を差して悪いが
放射性というだけで
抵抗感大有り
0014名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:34:43.40ID:HEry4bH0
>頂上付近に小さな“荷物”を落とした。

何を落としたが分からんのだが・・・
0015名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:36:25.49ID:KwYaM1vB
>>1
人類もやっと、契約の箱を自力でつくれるようになったのすね。
胸アツ
0017名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:38:33.72ID:6fCa5D8i
>>10
漏れてるけど周りに人が居ないなら関係ないって事じゃね
0018名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:39:27.94ID:qatrwzqf
>>14
この程度の文章も読み取れないの?
小学校の低学年?

> センサーを搭載した自動計測装置
0019名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:42:07.22ID:KszbR/gQ
>>10
ソースくらい読め
0020名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:43:41.82ID:SfIcuVvu
ダイヤモンドってんだから純度高けりゃベータ線オンリーみたいなもんでしょ
どうやって用意する放射性炭素の濃度高めんのか知らんけど
0022名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:48:48.10ID:72QrZoZ8
人工衛星に使えないのかな?

あとはミサイルとかの兵器類。
0024名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:51:28.84ID:qatrwzqf
文章読解=国語力が悲惨なレベルの者が居ると判明したが、
日本の科学教育の見直しも必須かも知れない。

世界中の原子力発電所の冷却排水よりも放射線レベルの低い水が
放流できずタンクに貯められることで莫大な公費を垂れ流してる。

ラムサールやコカパバーナの自然放射線レベルよりも低いのに
その地域から来ただけの人が陰湿ないやがらせを受ける。

原産地表示を見て、かの地からの農産物をいまだに避ける馬鹿多すぎ。

ラジウム温泉へ行ったり北投石を購入して自宅の風呂に入れる
人までいたのに、原子力電池という名前だけで、漏れるんじゃ
ないかとか、抵抗感大有りとか脊椎反射をする低能も多すぎ。

そういう馬鹿の数をひとりでも減らして行くのが理科教育の
大切な目的のひとつなんじゃないかなぁ?
0025名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:53:07.29ID:hQ3MppaQ
悪いこと してないよ〜
0026名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:56:07.45ID:a7vQkNJ0
太陽光パネルは太陽光のうち、比較的弱い波長の電力変換なわけやん?
弱い波長からそれなりの電力なら、強い波長はもっと電力変換できるって素人ながらに推測できる。
原発の原子炉の中にパネル設置して、水蒸気タービン以外にも電力得られるのでは?って思う。
ただし、可動後の設置は現技術では不可能よね。
0027名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 15:59:18.09ID:9AQWOt+b
すごいぞ人間w
0028名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 16:01:25.56ID:FX9VWXzb
>>3
放射線を電力に変換するんだから出てないと困る
しかし、放射性物質のサイズが小さければ外への遮蔽は容易
0029名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 16:02:37.55ID:lEmmnrea
噴火口の近くなら熱を電力にできんのかな
0030名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 16:04:50.03ID:65+KE7HJ
放射性廃棄物を無限の熱源とかんがえてスターリングエンジンを回せばよい
0031名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 16:08:17.60ID:O+Rhw1gp
福島の汚染水をはよブリリアントカットしろよ
0032名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 16:08:29.16ID:bq5MD6j3
ヤバそうだが惑星調査人口衛星とか使えそう
0034名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 16:10:13.36ID:uvjokaPY
>>26
A・Sinωいうsine curveとA・sin(2ω)があったとして角速度ωが波長で
Aは振り幅やろ。波長がでかくても小さくても同じじゃね?
0036名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 16:15:38.40ID:mOK3jGsi
>>33
電源不要の殺菌装置とか
0037名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 16:20:51.17ID:dmzCMnfv
宇宙探索機には積極活用できる。

人工衛星には微妙(最終的に大気圏突入処分が多い)
0038名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 16:21:02.57ID:aRMNEB01
将来大量生産したとして海とかに捨てられて錆びたりしてダイヤがむき出しになり
放射能汚染が始まるのか
0039名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 16:27:15.74ID:PFkZrAOS
ペースメーカに使えるぐらいだから原子力腕時計ぐらいいけるんじゃね
0040名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 16:34:53.84ID:RucY6ENR
>>38
頭悪そ
0041名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 16:35:34.55ID:gjMVPd5B
具体的数値が出てこないので有用性が曖昧。
0042名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 16:38:22.17ID:KYMFMKOY
韓国、中国製品では使わないで下さい。
0043名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 16:44:02.66ID:mOK3jGsi
かわった色のダイアモンド見つけたある
さっそくネットオークションにだすアル
0044名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 16:45:01.60ID:ta52rEkF
ちんこに埋め込む医療用放射性物質があるくらいだからそんな危険でもないだろ
0045名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 16:49:57.06ID:xld2Bze+
スマホの充電から開放されるのか!!
胸熱
0046名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 16:53:02.72ID:zS/WrcPo
ゆっくり萌える原子力電池なら爆発の恐れは無いだろう
0047名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 16:55:27.33ID:HctL9JOS
人工ダイヤなんて京セラの得意分野じゃないの
0048名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 17:01:11.47ID:rWZmq5xj
実験室レベルかと思ったら、使ってるのか。
夢があるなぁ。
0049名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 17:03:04.42ID:xj96OV4l
>>20
>どうやって用意する放射性炭素の濃度高めんのか

黒鉛炉(減速材に黒鉛を用いる原子炉)の使用済み黒鉛を人工ダイヤモンドに合成して作るそう
0050名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 17:15:11.33ID:QVFqrfbm
ボイジャーに搭載されてる原子力電池と何が違うの!?
0051名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 17:16:23.66ID:HDuKyRcv
>>44
暗殺に使われた猛毒のポロニウムだって、静電気除去ブラシに使われてるんだからなw
もし露出して吸い込んだらイチコロだけど、絶対にそうならない製造法があるのだ

そう言う物なのだなww
0052名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 17:24:53.85ID:mOK3jGsi
外国の自己責任文化は凄いな、ブラシでも市販薬でも
治るの早過ぎだろ何入ってんだよ的なものもしばしば
注意書き良く見ないととんでもない事になる
0053名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 17:30:42.18ID:DWsuEc87
せめてソースを読んでからコメントしような。
0054名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 17:31:32.23ID:58hAmFvF
>>50
出力がだいぶ低いので、現状宇宙探査機に使うのは難しい
0055名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 17:35:55.38ID:q8KlPOz7
パナどうすんのこれ
0056名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 17:41:58.77ID:is9VOJm7
宇宙探査に役立ちそう
50年近く稼働してるボイジャーに積んでる物が極小サイズになったという認識でおk?
0058名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 17:54:55.67ID:fh5p9WIB
>>56
これは熱電変換で発電してるんじゃないから、既存の原子力電池とは全く別物

ダイアモンド自身が出すβ線で、ダイアモンド自身のバンドギャップ以上に励起させて起電力を得る
0059名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 18:02:15.80ID:GkOoGF90
>>58
こういう状態の物質を更に近付けたり離したりして
レーザー的なものって作れないのですかね
0060名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 18:06:09.47ID:8scvTN5j
デヴァイスだのレヴェルだのヴに並々ならぬこだわりがあるソースだw
0061名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 18:11:26.48ID:FFu810p4
放射線まき散らして電力を得るのが許される環境ってどんなところ?

火山の火口や深海探査くらい?人間の近くでは危なっかしくて使えない
爆発して粉塵化したもの吸い込んだら、みんな死んじゃうぞ
0062名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 18:20:47.81ID:Es+ENukc
さっそく量産しよう。量産効果でコストダウン。一気に日常生活に広まるね!
0063名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 18:23:03.51ID:VgLlFSS0
ボイジャーみたいな探査機兼メッセンジャーにはいいよね。
地球生命の遺伝子バンクメモリ用として方舟計画とかにも。
0064名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 18:34:54.20ID:ZHdtQEKg
ファンタジーにありがちでロマンが過ぎるだろ
キラキラ宝石がエネルギーコアで装置にはめ込んで魅せる電池w
0066名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 18:52:06.04ID:+tB0+xtf
>>24
教育レベルを上げることに関しては
異論がないが、

一方で
ミスを隠し、レベル7の事故を交通事故よりマシ
と特定業界への利益誘導で
情報すら捻じ曲げた結果が、

原発アレルギーだという
「人の心」への理解の教育も必要そうだな。
0067名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 18:55:02.41ID:Ib/4G3Vj
炭素分子が放射能汚染されるとはどういう事?
0068名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 18:55:28.66ID:KOTBQxc5
魔石みたいなものかしら?
0069名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 18:57:30.88ID:Eut6l7PK
すばらしいー
ノーベル賞 あげるね
0070名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 19:00:12.16ID:kzVTfGlg
僕はものすごく原子力に詳しいんだ
0072名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 19:09:15.45ID:GkmDr8ef
ボイジャーとか遠くに飛ばす用の
プルトニウム電池でも40Wくらいの出力で
50年間くらいしか持たない
100年間使える電池なんかオーバースペックすぎるので
0073名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 19:16:38.02ID:KNOUP0we
世の中にうまい話はないよ
0074名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 19:19:25.66ID:6fCa5D8i
>>61
放射線の害なんか量によるだろ
そんな強くなければその辺の製品に使ってるくらいだし
0075名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 19:26:03.61ID:R5ftgY4J
体重 60 kg の人体は、炭素14による約3000 ベクレルの(天然)放射線源。
やはり天然のカリウム40が約3500ベクレル、ルビジウム87が約500ベクレルだから、
合計で約7000ベクレル。あんたの体も常時そんな放射能を出している。
1 kg あたりの 110 ベクレルは、アホな政府が決めたセシウム基準値より大きい。
ちなみに諸国の基準値は、日本の基準値の10〜100倍も大きい(その分だけ緩い)。
日本の環境基準値は、ほとんどが狂いに狂っている。 豆知識な。
0076名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 19:28:47.94ID:L0aiRVAp
ふくいちや高レベル放射性廃棄物が宝の山に!
今はともかく、将来的には間違いなくそうなるだろうな。
あれだけの安定した高エネルギー物質を利用出来ないはずがない
0077名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 20:05:23.96ID:3d+65eES
放射性廃棄物が人工ダイヤに。
もう捨て場を考えなくていい上に商品に生まれ変わる?
0078名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 20:06:36.29ID:gjMVPd5B
>>55
“数千年もつ電池”なんて、行き渡ったらそれ以上売れないじゃおまへんか。
商売にならへん。
0079名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 20:11:04.71ID:qWnwu5Pj
これが我が家に代々伝わる電池よ!
0080名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 20:17:58.29ID:uEGFlftD
>>1
C12 と C14 では入社核と反射角に違いは表われない?
0082名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 20:21:09.28ID:SlcsqqoJ
 
容器が放射化してしまわないか?
0083名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 20:36:38.83ID:26WGauel
バルスのロボットなアレか
0084名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 20:46:13.10ID:CPmQ2id4
UFOの燃料だろ
昔テレビでやってたわ
0085名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 20:46:42.10ID:CPmQ2id4
UFOの燃料だろ
昔テレビでやってたわ
0086名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 20:57:07.72ID:+qEAFZxU
数年で爆風でおしゃか
0087名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 21:06:34.15ID:Wam9/EfG
1914年ラジウムによる被爆ダイヤモンドが大英博物館に寄贈されたが
現在そのダイヤモンドは放射能を喪失しているそうだよ
0088名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 21:07:05.25ID:k4MKHyGj
ようやく蒸気機関から人類は進歩することが出来るのか
0089名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 21:09:58.36ID:qs5J3jeU
電気自動車が充電しなくてよくなるの?
0090名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 21:11:04.50ID:vqvZXms7
低電力ならラジオの電波を受信して整流すれば、という記事を図書館にある初歩のラジオでみたような
0091名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 21:11:15.28ID:/EksvISf
>>19
こういうバカなレスはつけるな
0092名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 21:16:25.26ID:Q8Yrtk0T
>>34
電磁波のもつエネルギーの大きさは波長に反比例する
0094名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 21:29:08.40ID:tMyVp3R4
生き物が近くにいなければ使える感じか
色々使い道ありそう
0095名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 21:35:24.60ID:Y3Bls4PY
惑星探査機に使われてるんだっけ?
地上で使うにはリスク高すぎるな
0096名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 21:42:59.21ID:novFlSwJ
馬鹿が多くて泣ける
0097名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 21:55:28.08ID:ZB2RVMr7
プロメチウムがから出るベータ線をダイオードにあてて発電してるんだろうから
原理的にはコレと一緒じゃね。
トリチウムからでるベータ線を太陽電池にあてて発電してる。

原子力で電卓を動かしてみた【トリチウム原子力電池】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22122860
0099名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 22:01:23.72ID:Q8bRAa5K
核分裂での電子を利用しようって・・単なる核燃料電池じゃん?w
0100名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 22:02:25.17ID:Ggkinxc0
どうせもんじゅみたいになるんだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況