X



【研究】人工的に作られた子宮でウサギを自然妊娠させることに成功 [しじみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2020/07/02(木) 07:37:16.01ID:CAP_USER
バイオエンジニアリング分野の研究者らが、ウサギから採取した細胞を培養し、実際に自然妊娠可能な人工子宮を作り出すことに成功しました。臨床試験にはまだ至っていませんが、この技術を発展させることで人の不妊治療にも役立つ可能性があります。

A tissue-engineered uterus supports live births in rabbits | Nature Biotechnology
https://www.nature.com/articles/s41587-020-0547-7

A tissue-engineered uterus supports live births in rabbits | Nature Research Bioengineering Community
https://bioengineeringcommunity.nature.com/posts/a-tissue-engineered-uterus-supports-live-births-in-rabbits
https://i.gzn.jp/img/2020/07/02/bioengineered-uteri-support-pregnancy/01.png


Bioengineered uteri support pregnancy -- ScienceDaily
https://www.sciencedaily.com/releases/2020/06/200629120217.htm

この研究を行ったのは、再生医療分野で最先端の研究を行うアメリカのウェイクフォレスト再生医療研究所(WFIRM)の研究者ら。これまでも、WFIRMの研究チームは人間の患者から採取した細胞を生分解性足場で培養するという前臨床試験や、それを人間の管状臓器・非管状臓器へ適用することにも成功しており、これら技術はドナー不足が叫ばれる医療現場での活用が期待されています。

そして新たに、研究チームはバイオエンジニアリングでウサギの子宮を作り出すことに成功したと発表しました。子宮は受精卵を着床させ胎児を育てるという機能性が高い複雑な器官であるため、設計が非常に難しいとされています。

実験ではウサギを以下の4グループにわけ、それぞれ異なる施術を行っています。

1:子宮摘出されウサギの細胞を培養した足場を移植されたグループ
2:子宮摘出され細胞の培養がなくポリマーのだけの足場を移植されたグループ
3:子宮が摘出されたコントロールグループ
4:偽の開腹手術を受けたグループ

手術を行ってから6カ月後、細胞培養された足場を受け取ったグループのウサギだけが、組織化された管腔上皮、腺上皮、間質、血管付き粘膜、そして2層の子宮筋を含む構造を発達させていたとのこと。このグループのウサギは10匹のうち4匹が再建された子宮を使って自然妊娠しており、研究チームは今回の技術を発展させることで不妊治療に役立てることが可能だとみています。


WFIRMの研究主任研究者およびディレクターであるAnthony Atala氏は「この研究では、人工的に作られた子宮組織が一般的な妊娠をサポートできることを示しています。また、人工子宮で育つ胎児のサイズや重さは自然の子宮で育った胎児と変わらず、胎児の発達も正常であることが示されています」と述べています。

故人あるいは生きている人から子宮を移植する方法は不妊治療として有効ですが、一方で移植施術を行う場合、拒絶反応を抑制する必要があります。2020年6月までに世界中で70件の子宮移植手術が行われていますが、アメリカで移植された子宮によって生まれた子どもは10人未満です。自分の細胞から子宮を人工的に作り出すことが可能となれば、拒絶反応を心配する必要がなくなるため、子宮移植手術および人工子宮を用いた妊娠という不妊治療の形により光が当たる可能性があります。


https://gigazine.net/news/20200702-bioengineered-uteri-support-pregnancy/
0002名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 07:38:51.77ID:+9sTw8kh
トランプの複製沢山作るんか
0003名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 07:56:30.23ID:6uWMMj6S
なんか工場で人間つくれるな
0005名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 08:02:06.70ID:WvTpZ2mi
>>3
そもそもオスは種まき機だしメスは産む機械だからな
0006名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 08:05:05.79ID:yD2I4Kxo
男も妊娠出産できるぞ!
0007名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 08:11:17.10ID:2LdszWv/
羊が、機械で出来た人工子宮で出産成功してなかったっけ
もう母体すら必要無い
妊娠出産じたい必要とされない世界がすぐそこに
0008名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 08:11:17.36ID:pj6ZtIja
豚に産ませれば人間工場できるな
少子化問題も解決だ
0011名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 08:16:46.03ID:26mYF9Zk
ファフナーな話題だけどあれは突如人類が妊娠出来なくなったって設定ありきの対応策でのだな。
現実は選択肢は多いに超した事はないし。
0012名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 08:20:39.19ID:/+KaYsqK
男の娘が妊娠できる様になるのかよ?!

でも子宮だけあっても子宮動かす為の脳の機能が無いとマトモに動作しないんだろなぁ
0015名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 08:30:41.66ID:9pX0RtB0
>>6
妊娠すると子宮は50センチくらい大きくなって5、6kgくらいの重さになって腸とか肺、血液量が1.4倍になるのに心臓が圧迫されるから大変だよ
0016名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 08:50:04.30ID:YBmpNhQr
あとは出産しなくても母乳が出るようにすれば完璧だな。
0017名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 08:56:08.47ID:nsHndIca
生きてる動物から子宮を除去した後にに子宮を作ったのか
子宮器官だけ生きた状態で外に出してそこで妊娠させた訳ではないんだな
0021名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 09:13:10.68ID:ciB65zMN
いまでも代理母という手があって
日本では一応、禁止されてるが
やってるとこもあるし
外国でやる夫婦も多いです。
0022名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 09:13:48.18ID:nsHndIca
親がほったらかしても育ちやすいタイプの人で各種能力がそこそこ優れ、
容姿も十分優れた人を選んで
精子や卵を採取して
人工子宮で育てる
今の日本なら毎年40万人は必要だな

この人達を集団保育と寮で育て高校はとりあえず実業高校へ
そこで優秀なら大学へ
保育だからあまりデキのいい子には育てにくいが、だからこそ飲み込みの早い子を選ぶ

将来は各職場で現業系のリーダーになるタイプを大量に増やせる
お勉強ばっかりだったり逆にやんちゃだけで物覚えも悪く仕事も続かないようなのが日本に増えていると
現業系の不満が多い現在、ふさわしい人材をこの人工子宮で作れる

だが、それが確立する頃に現業系の仕事が機械化されて人が要らなくなってる可能性もある
0024名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 10:39:40.01ID:hpC2UCWf
>>6
知らない間に、子宮を埋めこまれてる時案が発生したりしてな。
0026名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 15:11:43.84ID:hL6fxdRa
食糧難にも対応できそうだけど
0027名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 18:14:55.51ID:UCX5Z0yg
全ての子どもを幼時に無理に親から離したらまあ各種問題出まくり
0028名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 19:41:43.00ID:ysUqRLV8
子宮を人工的に作っている以上、自然ではないだろう
0029
垢版 |
2020/07/02(木) 19:48:12.33ID:q5gG6Onh
 星海シリーズのアーブが誕生するのか。
0030名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 20:00:57.12ID:vNkOxHNY
次はシュワちゃんで妊娠!?
0031名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 20:11:01.02ID:lYyccebW
早く男だけで子孫が残せる時代が来ますように!
0032名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/02(木) 20:21:19.62ID:iIOUFrjv
よっしゃー臓器工場作るぞー
0034名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 00:21:57.71ID:KUn7VnLD
受精卵を入れたら出産までしてくれる人間製造機を作れ
0035名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 14:26:53.76ID:wQtnUUOS
本当の愛のない世界の構築か
生まれてくる子供は可愛そうだろうな
精神の深い領域が粗末になる
0036名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 14:52:38.07ID:ba+xinhY
そのうち人間は工場で生産されることになる
0037名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 14:57:58.71ID:Ibzgo1lG
アメリカはやはりすごいな。
0038名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 15:58:48.13ID:0R1UO7V+
自分のiPSで精子と卵子を作って人工子宮で育てれば良いんだな
0039名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 16:57:46.97ID:WBPRrnrO
21世紀後半は倫理的なバイアスを破壊した国が勝ち残りそうだな。
0041名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 17:13:11.34ID:glXllJYG
>>22
ぼくの考えたりそうの社会の妄想垂れ流して恥ずかしくないんか…
0042名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 17:20:21.31ID:oB2zeuv5
>子宮は受精卵を着床させ胎児を育てるという機能性が高い複雑な器官であるため、設計が非常に難しいとされています。

とか、真っ赤な嘘を

子宮外妊娠なんてのがおきるくらいで、受精卵は膜があったらどこでも着床しちゃうっての

クズ研究
0043名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 17:23:44.57ID:reXq165m
>>1
女性解放の行きついた果てに女性不要でしたってことになるんだよ。
0044名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 17:32:08.45ID:tBt+Tcu5
>>6
卵子だ!卵子が必要なのだ!
卵子くださいという声かけ事案が発生するぞw
0045名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 17:35:40.45ID:S4xWFF6M
>>6
卵子も3Dプリンターで作れるんじゃなかったっけ
0046名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 17:51:44.65ID:/mZhmexT
子供のころ読んだ山田正儀の宝石泥棒が現実になるのか
0047名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 01:24:42.15ID:mlhclwfH
体細胞クローンと人工子宮でもう女が要らなくなるな
0048名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 02:23:59.92ID:TRgsLAFI
>>35
逆だよ
精神性の高さが最重要になるからね
0049名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 02:25:14.86ID:TRgsLAFI
>>43
不要であることが解放だからね
0050名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 02:26:45.76ID:TRgsLAFI
>>44
性別関係なくネズミのiPS細胞から精子と卵子を作って人工授精させて出産させる実験は成功しているからね
0051名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 12:57:21.18ID:fq08gILM
よしゃ
子宮式を始めよう!
0052名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 13:10:02.47ID:iG4PLUU3
土用も近いことだし、鰻に見えた。ウサギかあ……つまんね
0053名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 16:01:19.92ID:doyNA2sC
2018/05/13
【医学】サルから摘出した子宮を別のサルへの子宮移植でサル妊娠 慶大など成功 [05/13]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526205657/41
2018/08/06
【人工臓器】バイオリアクターの中で培養した「バイオ工学肺」を生体に移植する実験に成功[06/06]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1533540153/28
2019/11/03
【医療・倫理】「子宮移植」で出産、肯定意見が否定を上回る 東大研究[10/31]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1572748045/62,64,65
0054名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 20:06:46.24ID:zQblrQPo
>>41
第一次産業や第二次産業を目指す人口が少ないと文句を言う人が多い以上
そんなタイプの人を国策で育てようとするのは当然のことだ

一方で保育をサポートするAI搭載ロボットが作れるようになったら
人工子宮で作った子供も、現在の普通の親以上に面倒をみてあげて
高学歴に育てられるようになる
0055名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/05(日) 04:14:17.77ID:EPQMQhqo
>>34
イクラでやってみよう
0056名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/05(日) 05:06:07.69ID:nk8/3hf+
>>1
人工的に作られたウイルスで人々を苦しませる事も死なせる事も出来るだろwwwwww
0057名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/05(日) 20:51:02.28ID:rwD2TqtS
>>54
N+にはこんな事をほざくオッサンや爺さんも多い

コロナ休校で10代の妊娠相談急増 性教育の機会なく、バイト中止で避妊具買えず ★2 [蚤の市★]

521 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/07/05(日) 19:06:35.07 ID:Yceng7BS0 [2/3]
日本には底辺労働を担う労働者が必要だから、生んでもらうべき
このままだと底辺外国人を受け入れなければならなくなる
しかし外国人に酷い事をすると国際問題になる
だからこそ、このような頭弱い日本人が生んだ救いの無い子供がたくさんいれば、過酷な労働をさせる事も可能

まああまり宜しいことではないね
だがそういう産業が存在しているのも事実だからなあ

こういう産業がほぼ自動化されて制御に関わる部分のみ知的作業として扱われるようになったら
また世の中で求められる人材が変わって来る
0058名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/06(月) 05:43:08.56ID:DiUjcVeG
国力どころか国家存立にもかかわる技術だと思うんだけどなあ。
人間のはさすがに失敗繰り返すとかできないので、パンダとか希少哺乳類動物
の個体増やす体でノウハウためこんで、確実に健康な子供作れる段階までになってから
人間の子供どんどん作れるようにすべき。なんもやらんでいると安倍移民政策で
中国人朝鮮人の国にされちまうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況