X



【COVID-19】ぜんそくの人は「感染少ない」 新型コロナ、意外な研究[06/02] [サンダージョー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サンダージョー ★
垢版 |
2020/06/03(水) 00:13:09.84ID:CAP_USER
2020年6月2日 16時49分
https://news.livedoor.com/article/detail/18354023/

 気管支ぜんそく疾患の人は、新型コロナに感染しにくいかもしれないとする研究結果を、国立成育医療研究センターが2日発表した。体内のアレルギー反応の影響でウイルス感染が起きにくくなっている可能性がある。

 米国と中国、メキシコの感染者約1万7千人の論文データを分析。これらの国の8都市では、人口の約8%がぜんそくにかかっているが、新型コロナにかかった人に占めるぜんそく患者の割合は5%強と低かった。

 新型インフルエンザはぜんそくがリスク要因とされ、同センターの研究部長は「意外な研究結果だ」としている。ただぜんそくの人がコロナで重症化する度合いは健康な人と変わらない。
0102名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/04(木) 08:46:39.87ID:jCxUl8+h
喘息のステロイドは炎症性サイトカインを抑えられるので対症療法としては効果的な薬
0103名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/04(木) 18:12:37.54ID:6Y6MSrhk
肺疾患を抱えている人は、感染したら死ぬ確率が高いと思って用心する人が多いんじゃないかな
逆に考えると、持病のない健康な人間の方が感染率は高いと思うわ
0105名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/04(木) 23:27:41.49ID:y4k3FSLk
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。

もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!

お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。

そもそもお前らの理屈だと、移民に反対したら共○罪で逮○だろうがよwww 推進しているのは日本政府なんだろwww 経○省とかも推進派だろうがwww
0106名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/06(土) 06:46:15.59ID:p+3C7RCY
花粉症との関係調べてほしい
リウマチの薬効くんだろう?
0107名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/06(土) 21:35:03.54ID:0tLoWI56
>>23
おれも重積発作持ちでおまけにインシュリン打ちだからこの新しい世界は生き辛いよな
マスクしててもヘタに咳もできんし
死んだほうが楽チンかも
0108増健
垢版 |
2020/06/13(土) 08:35:17.86ID:o6+yWSsk
オルベスコ吸うとるから?
0109名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/14(日) 16:50:16.35ID:RvPye9ft
喘息ってのは思いっきり深呼吸しても
他の人がホースを口に咥えて吸った分くらいしか呼吸できない状態なんだよ
酷い時にはホースがストローになる
ソースは俺
0110名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/21(日) 15:59:19.60ID:ZTdZEGZg
知らない人は覚えておいてもいい知識
息吸った時に胸がゼーゼーするのが喘息
息はく時だけなら違う
0111名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/21(日) 16:13:49.47ID:7NXKfyDv
気管支喘息で嬉しかったのは初めてだ

あの処方されるカタツムリ型の茶色の吸引薬、全然効かないんだよ
もう諦める事にした。
0112名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/21(日) 16:27:44.19ID:uSCCARqc
みんなオルベスコを吸っていたというオチ
0113名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/21(日) 16:31:21.00ID:dmCicLIP
どうでもいいよ コロナで死ぬ奴は運が悪い。それだけだ 
0114名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/21(日) 16:40:47.14ID:sRhUThfo
カネ払って毎年毎年新型インフルエンザ対策のワクチンなんて打つまでもなく
軽い風邪をひいてるだけでなぜかどんな種類のインフルエンザにも一切かからなくなるしな
似たようなもんだろう
0115名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/21(日) 16:51:34.73ID:Yv6rjBUW
喫煙者の感染は?

ニコチンがコロナを防ぐって論文でてなかった?
0116名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/21(日) 16:55:03.87ID:sYDaQeJl
そりゃあ怖がって普通の連中より
注意するからな
0117名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/21(日) 17:22:58.50ID:Xrn8Tzd/
と、いうことはアトピーや花粉症を含むアレルギー性鼻炎の人も良いのか?
コロナと命賭けの闘病生活をしても、オレはそっちが治ってほしいんだが?
0118名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/21(日) 20:43:41.00ID:MRrD+str
「国立成育医療研究センターが2日発表」で査読済みなのかよ?
0119名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/21(日) 20:49:07.17ID:MRrD+str
誰の研究なのかわからない

「チーム」だけ
だれ?

松本健治・免疫アレルギー・感染研究部長は「意外な研究結果だ」と驚いている

松本部長は「さらに慎重な調査が必要だ」と指摘

記事は無視していいぞ
一般人が踏み込む話じゃない
日経が、出してるが、こんな発表山ほどある
いちいち取り上げるな
0121名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/27(土) 06:42:56.98ID:30UHcCTN
日本で喘息や花粉症が多いのは
BCG日本株で呼吸器の免疫が強化され過ぎだから
だからコロナ感染もしにくいのだろう
インフルは意味分からんが
0122名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/27(土) 10:44:02.36ID:9N8tUrr4
アトピーの人は新コロナに罹らない。マジです。
0124名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/27(土) 11:39:25.19ID:1RaZvBBn
フェイクいうか3月かなんかの時点の話なんだろ
BCGと一緒で
論文のデータ期間は記事にのせるんだな
0128名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/29(水) 11:06:05.67ID:bW5Wepnh
マクロファージ活性
0129名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/29(水) 11:12:23.10ID:3c0mxY36
>>17
一病息災
0130名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/29(水) 11:16:37.69ID:zGcmwyXC
通年花粉症(スギ、ヒノキ、イネ科)で、昔は軽い咳がずっと続いてた(せきぜんそく)が
なんかずっと炎症があるって感じだな。
0131名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/29(水) 11:32:55.47ID:BPOqeA1t
咳をしまくって他人に感染させる側ってこと?
だとしても、人権の関係で発表できないか
0132名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/29(水) 11:34:18.63ID:BPOqeA1t
陽性者が少なくても怖いよなあ
陽性者になったら、咳をしまくるのは確実なんだから。
喘息の患者は他人に感染させにくいという発表ではないから
0133名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/29(水) 11:48:01.67ID:0F4TvlMp
>>2
サイトカインストームにステロイド系の薬剤が効くと言うのはあってそうだよね
0134名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/29(水) 12:00:30.53ID:at55iquI
>>38
違げえねぇです 喘息持ちは100倍用心して
ますぜ この記事はきっと勘違いです
ソースは俺
0135名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/29(水) 12:07:11.45ID:at55iquI
>>111
それオルベスコでしょ 
フルティフォームに替えてもらいな
0136名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/29(水) 12:13:44.50ID:04OTbm0D
>>23
まじでこれ
俺もソース
0137名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/29(水) 12:13:45.00ID:+tES1Kaa
この手のコホート研究は研究の手がかりに過ぎない
分子レベルでの証明がされるところまで行き着くことは稀
0138名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/29(水) 12:17:05.19ID:04OTbm0D
喘息の薬は一時的に炎症抑えるだけだから万能薬でも何でもないだろ…ステロイドより気管支拡張薬のメプチンエアーとかのが緊急事は有用かもな
0139名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/29(水) 12:44:28.77ID:+VuojlBS
>>6
ビビって気をつけてる為かも知れないよ?
0140名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/29(水) 12:49:11.73ID:2q1QejGb
>>23
医療従事者で喘息持ちの私もソースです
喘息の重責発作で入院・長期休職しているときにコロナが来て、、悩んだ末、2月末に退職した
申し訳ないけど、コロナにかかりやすい環境にこのまま復職したら、生きていられる自信がなかったから
0141名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/29(水) 12:54:05.68ID:DEPvlXZa
気管支ぜんそく疾患の人が新型コロナに感染しにくい理由は?気管支ぜんそくの薬が効くとか?
気管支ぜんそくのせいで吸気が弱く入り込めないとか?気管支ぜんそくと喧嘩して共存できないとか?
気管支ぜんそくで抗体とかが出来てるとか?原因と作用機序がわからないと何とも言えないな。
0143名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/29(水) 13:43:51.44ID:FeczAG9X
>>62
自分がそうだね。風邪ひくと治ると喘息に移行するから、人が多いところではかからないように風邪もひいていないのにマスクしてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況