X



【新型コロナ】奈良県立医大が世界初 オゾンガスで新型コロナウイルスが無害化 1万分の1程度に [しじみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
垢版 |
2020/05/19(火) 15:38:27.67ID:CAP_USER
奈良県立医科大学は、オゾンガスを使った新型コロナウイルスの無害化を、世界で初めて確認したと発表した。

 奈良県立医科大学の矢野寿一教授「新型コロナに対しても、不活化する能力を確認したのが世界初」

 奈良県立医科大学の研究グループは、培養した新型コロナウイルスが入ったアクリルの箱の中で、オゾンガスを発生させる実験を行った。その結果、条件次第では感染力を持つウイルスの数が、1万分の1程度にまで減ったという。

 現在、医療機関での消毒作業は手作業が中心となっていて、オゾンガスの活用で作業の負担軽減が期待される。矢野教授は「病棟や診察室での応用を期待している」と話している。

 研究グループは、実用化を目指し実験を続けるとしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000078-ytv-l29
0002名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 15:40:28.68ID:cSetkXQb
当たり前だろ
0003名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 15:40:43.86ID:+Scm/LS4
ただの除・殺菌装置
0004名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 15:40:54.39ID:0ZRsBVSL
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://cmlso.scilek.net/yd?hn8dv1/xd4icbvz0wg.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://cmlso.scilek.net/lr?66xpy4k4h/hy5o5fm12ka.html
0005名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 15:44:08.28ID:otzfXwaH
まあ新型コロナウイルスでもきくとされれは楽にはなるのでは?
車両消毒もそちらで
0006名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 15:47:33.42ID:Ny8HLMLY
何周遅れだw
0007名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 15:49:24.82ID:euM8jmkZ
コロナウイルスなんて足で踏み潰せば死ぬだろ
0008名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 15:49:57.07ID:fkaDvhko
オゾンガスなんて人間ごと頃せるだろ
0010名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 15:54:28.67ID:jOQcY2vo
水道水のオゾン殺菌て何十年も前からやってる
塩素の臭いしないよ
0011名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 15:57:38.69ID:2zOmT2PZ
>>10
そりゃ塩素の臭いはしないだろ
代わりにオゾンの臭いがあるけどな
0012名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 16:01:33.08ID:6Sbmqjm9
オゾン使えばたいがいのウィルスは死滅するだろうが
あんな猛毒、人体に使って無事でいられるわけがないw
コロナに感染しても死亡率4〜5%なら自分に抗体できるまで
普通に入院しとくわ
0014名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 16:03:35.48ID:5/hSQEDC
オゾン処理をしても、配水する時に塩素は入れます
家庭に行くまでの途中に雑菌などが入らない様に
0015名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 16:08:02.82ID:vsOUkYeP
>>1
>培養した新型コロナウイルスが入ったアクリルの箱の中で、オゾンガスを発生させる実験を行った。
>その結果、条件次第では感染力を持つウイルスの数が、1万分の1程度にまで減ったという。
>消毒作業は手作業が中心となっていて

基本的な情報 くらい取材して発表させろ
 濃度 時間  対象:マイクロ飛沫相当? 唾液相当の表面付着?
0016名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 16:08:48.50ID:gCSzO/gX
うちでは昔使っていた静電空気清浄機を復帰させて玄関においているよ。
すこしオゾン臭がするんだよ。
0017名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 16:10:40.98ID:WR0DzF6j
俺ももっとすげー情報持ってるぞ。
アルコール消毒が良いぞw
あと熱とかにも弱いぞw
0018名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 16:15:30.76ID:qi2OBeK+
毒ガスじゃん
0019名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 16:16:45.43ID:xGsEtYqj
コロナ放電で発生させるんかな?
0020名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 16:18:02.78ID:fQefzpHS
O3ガスってコロニー虐殺に使った?
0021名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 16:19:43.37ID:5/hSQEDC
>>19 うまい 座布団あげて
0022名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 16:24:49.76ID:eECK8Zxd
救急車とか病院で患者退院後の病室の消毒にオゾンが使われてる。
それが新型コロナにも効果があると確認するのはどこかがしなきゃならないことだろ。
学術的な価値は高くはないけど、必要な研究だよ。
0023名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 16:28:36.86ID:HHMKenZJ
オキシジェンデストロイヤーじゃないのか、残念
0025名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 16:32:22.45ID:UT39fee/
よっしゃビルごとオゾンガスまみれだ!


え?
0026名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 16:45:00.74ID:B1UdQ5Cg
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://cmlso.scilek.net/yd?48kz5l31/5nz1d443526.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://cmlso.scilek.net/lr?7c7ucsks658/2di6ic66jqq.html
0027名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 16:45:24.72ID:EetMjKmQ
>>1
マイヤヒー
0028名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 16:52:39.79ID:MMxw07lE
これをどう活かすつもりなのか・・・w

オゾン・・・って当たり前やろうがw
0029名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 16:53:28.89ID:P0lz/HHl
オゾン発生装置居住空間でフル稼働しっぱなしにして
健康被害続発する
0030名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 16:55:25.51ID:tUYPJMQx
まあ当然そうだろうな。

それが確認されたと言う事で、どのくらいのオゾン濃度があればいいのか、
と言う知見が得られたのはいいことだ。
0031名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 16:56:18.42ID:P0lz/HHl
使用後の病室をどの程度で再使用できるようになるか
の参考になるくらいまで実験してくれないと。
0032名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 17:19:58.11ID:d3LA5JDI
>>1
別スレでも書いたがすでに実用化されてる
オゾンを酸素にする機能付きで
0033名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 17:20:13.92ID:7/YJ9yAS
ウォシュレットのオゾン脱臭は効果が高そうだよな。便所はとくにコロナが飛散しやすいらしいからな。
0034名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 17:25:46.23ID:wg5o7QLK
エチレンオキサイドで燻蒸するのが最強
吸ったら人も死ぬけど
0035名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 17:34:56.65ID:cw6n6ha4
高濃度オゾン吸ったら肺に大きいダメージを与えるって
習ったような…
肺がつぶれたら本末転倒じゃん

オゾンってマブチモーターからも発生するんだっけ
しかも生臭いよね
0037名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 19:14:03.10ID:PfD1ygQR
しかしオゾンで満たした部屋では中にいる人間も1万分の1くらいになる
0038名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 19:28:33.64ID:CkwKY8rs
>>2
逆にオゾンの酸化力に耐性があるウイルス見つけるほうが論文のネタになるよな
0043名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 20:06:54.31ID:5/hSQEDC
嗅覚悪すぎ 全然違う臭いだよ 濃いのを嗅ぐのはどちらも危険だけど
0044名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 20:09:08.20ID:C4Hr7tYn
オゾンガスは 猛毒だからな
0045名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 20:11:07.29ID:T07t+/9p
何で今、毒ガス実験?
0046名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 20:24:57.27ID:kpCDRsu+
声が変わるやつ?
0048名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 20:46:54.75ID:c1psUiFR
やったー!

家の扇風機のリモコンに
ionのボタンがあったぜ
0049名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 20:56:51.84ID:Dx/9Vhmu
>>46
そりゃ、ヘリウムガス
0050名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 21:10:31.69ID:Vs0hXtHN
インチキ臭い会社でもないし、お前らが何かしらケチ付けても、
医科大の研究で効果ありって言うなら、安全性も確認済みなんだろう。
0051名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 22:03:29.07ID:gCSzO/gX
シャープのプラズマクラスターにどの程度の効果があるのかとかが面白い
0052名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/19(火) 22:30:49.99ID:ilQB52iG
まあ家中無人にしてバルサンたくつもりで高濃度オゾン発生器使えばまぁ
しばらく家に入れないけどな!
0053名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/20(水) 18:00:17.65ID:D1RKs6G+
まあとりあえず普通のウイルスの消毒はきくじゃないか?

他のコロナウイルスと同様という言葉重要
0054名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/21(木) 00:10:08.59ID:7RqbC4fG
人が生活してる屋内では使えないわな
店舗や会社みたいに定期的に無人になるとこでしか使えない
飲食店用のオゾン発生機はすでにあるわな
0055名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/22(金) 18:52:30.96ID:PfZWAcIs
コロナ放電でコロナもコロリ。
0056名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 16:28:50.56ID:P39Ekyr2
オゾンで紫外線…
大気圏を通る飛行機でクラスターが発生しない謎を解いたぞ
0057名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 16:54:30.64ID:gv+kC5cu
>>56
放射線かも知れんw
0058名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 17:04:29.16ID:1RjVfzNK
逆に聞きたいが、オゾンガスの中で無害化しないウイルスはあるのかね?
0059名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 17:06:25.49ID:1RjVfzNK
毒ガスで犯罪者を無害化くらいの当然の実験結果のように思えるが?
0060名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 17:09:32.49ID:p+vBduf6
奈良県立医大

こんなの発表して世界中が
「小学生以下の大学じゃん」
と思っているはず。

ばかめ。
0061名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 17:11:41.51ID:p+vBduf6
オゾン化学式(О3)

王貞治「なんだ、呼んだ?」
0062名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 17:34:57.50ID:C7f3HL4e
オゾン臭って
車の空気清浄機とかコピー機の排気の匂いか
0063名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 17:38:04.35ID:Wyv9wN+k
当たり前なのでみんな知ってる
0064名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 17:41:39.24ID:P39Ekyr2
納豆菌て大気圏でも生きられるんだよね
0065名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 17:44:44.56ID:lDIE392Y
コロナもダメージ受けるかもしれないが、先に人間様がやられるだろう?
0066名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 17:56:34.35ID:K5CEvXD+
5月11日
COVID-19との戦時。冷凍機屋からの提言。大型店舗の空調が防疫の盲点
になります。屋内の広い空間では人の間隔を十分にとっても、どこに居
ようとも。空調機による空気拡散の為、ヴィルスから逃げられません。
具体的対策としては換気による、空気中のヴィルス濃度希釈。
5月11日
今後の治験、検証が必要ですがヴィルスを滅するオゾン発生装置等の
設置です。ヘパフィルター(高性能)の設置も用途となりますが、生活
環境の空気ろ過は現実的ではありません。以前提言いたしました、
単体大型空調機による各部屋の空調は大型店舗の空調をダクトで分岐
したもので対策は同じになります。
嬉しいです。実用化を頑張ってください。
https://twitter.com/okbros1104papa
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0067名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 17:59:59.88ID:Wyv9wN+k
タクシーやホテルはオゾンガス普通に使ってるだろ
0068名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 18:12:11.19ID:Tr8LMVqV
オゾンだの紫外線だのでドヤされても…
そりゃ不活性になるだろ
0069名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 18:12:50.32ID:6hGzbIBU
O-Zone のまのまイエイ
0070名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 18:20:13.11ID:+L3YdW6h
どんな機材で何秒とかがしりたいな
0071名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 18:25:12.31ID:HCaOM0JO
>>35
あの匂いはオゾンだったのか!
0072名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 18:43:07.71ID:WI+E8tgs
800度に高温殺菌したらコロナウイルスも不活性化するような話だな
人間も活動不可能な気体ではねえ
0073名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 18:43:22.65ID:SFVXZkm/
>>13
多分青酸ガスとかも

サリンとかVXはどうだろ?
0074名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 19:08:51.30ID:PeGgOx4B
オゾンが効くなら、三重水素はどうよ
0075名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 19:27:10.07ID:y9oI5Ycn
オゾンは紫外線と並ぶ、殺菌消毒の定番だろ。いまさらなんなの。
0076名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 19:39:40.37ID:P39Ekyr2
マジで夏どうするんだよ
高層ビル上層階とかって寒いんだっけ?
0077名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 19:44:56.49ID:P39Ekyr2
インフルエンザって空から降りてくるって聞いたことある
オゾンで死ぬなら上空では不活性って事じゃないの
0079名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 20:07:17.51ID:v1jz2rXP
最前線でてんやわんやのところに既存の消毒使えるよってアナウンスするだけで助かってるとこもあると思うけどな
人手が全然足りてない所とかにとってはありがたい情報だわ
0080名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 20:12:00.04ID:odSjOBuE
オゾンがコロナに変化
0081名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/23(土) 23:55:02.01ID:dcY/wCma
必要だからデータとったってだけじゃん
世界初とか世紀の大発見でもあるまいに
0082名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/28(木) 13:24:42.81ID:iHHxeuOU
maxellが出してる低濃度オゾン発生装置を試しに買ってみたんだけど、猫のうんちとか、家の匂いが消えてびっくり。

USB充電型の持ち歩けるやつを車に置いてしばらく回したら、車の匂いもやっつけてくれた。
1万円くらい。マジでおすすめ。
0083名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/28(木) 14:48:29.67ID:dtnPqXC9
>>82
へー
その手の商品って眉唾ものだと思って敬遠してたよ
0084名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/12(金) 01:24:46.65ID:aFfjZZRy
スーパーで買ってきた食品とか、郵便物を家にいれる前に殺ウイルスしようとおもってるんだけど、Amazonにある5000mgのオゾン発生器ってオーバースペック?
0085名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/12(金) 02:04:34.62ID:TFxH0nXU
>>2
1ねん3くみ やのひさかず
アサガオにみずをまいにちあげるとおおきくそだちました。
0086名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/12(金) 02:28:52.76ID:V+QQ93Np
オゾンは猛毒です。

人がオゾン含有空気を吸引することにより、鼻腔・喉・気管・肺などへオゾンが
接触しその表面が酸化され、臭気・刺激・咳・頭痛・眠気・胸部圧迫感などの症状が現れ、
一定以上の濃度(5〜10ppm)での曝露(吸引)が続くと肺水腫を招き、
更に生命の危険を招きます


コロナウィルスも死にますが人間も死にます。
0087名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/19(金) 23:03:42.19ID:iBBQDDb8
俺の疑問に答えて欲しい
コロナウイルスの死んだ姿が見たい
というより生命体としてのコロナウイルスは
電子顕微鏡写真で見るけれど
死んだ姿のウイルスを見ていない
是非見せて欲しい
医学の本や教科書にも載っていない
ワトソン氏の研究書にもないのだ
0088名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/20(土) 00:53:49.50ID:2ByAVtcH
不活性化したウィルスってウィルスの破片じゃないのか?
0089名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/27(土) 20:51:01.05ID:j2KJ8Pn+
塩素ガスや青酸ガスでも死ぬのじゃないかね?
0090名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/28(日) 00:56:59.27ID:2aG6gqh3
オゾンガスを吸い込めば良いのだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況