筑紫平野は筑後川の両側とも川から数キロはほとんど遺跡がない
弥生時代に人が住める土地ではなかったということだ
筑紫平野は三角州だが、ヘリに沿った場所に吉野ヶ里のような遺跡があるだけ
古墳の分布も同じ
筑紫平野に大きな勢力が存在したと期待してる九州説論者が多いが、現実を知らないやつの妄想に過ぎない