古墳時代になって一気に辺境の地と化すとは伊都国のやつらも思ってなかっただろうな^^;

もし、倭国大乱で邪馬台が負けていたら、九州北部が古墳まみれになっていたのかもなぁ・・・
あるいは大阪平野〜奈良盆地みたいな広くて平坦な地形が無いから、いずれにせよ発展は厳しかったのかな?