>>655
MRIはあまり関係ない。
CTは、日本には機器の数はあるが、
スクリーニングとしては使いにくい。
疑い患者ごとに毎回消毒しないと、
検査室を介した感染拡大が起こってしまう。
実際の運用として、あまり効率的ではない。

日本方式の特徴は、「重症かもしれない患者」は、
ほぼ医療機関を受診し対症療法などが始まる。
また、PCRの前でもCTで肺炎の有無が確認でき、
治療に進める、だと思います。