X



【新型コロナ】回復者に免疫あるか不明 WHOが警告

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
垢版 |
2020/04/14(火) 12:07:25.77ID:CAP_USER
世界保健機関(WHO)は13日、新型コロナウイルスの感染者で回復後に再び陽性になる患者が出ていることについて、回復者に免疫がついているかは不明だとの見解を示した。次に同じウイルスが侵入した際に、病原体を攻撃する抗体が体内で十分に作られていない可能性があるためだ。免疫を持つ人が限られれば、外出制限などの解除が遅れる可能性もある。

WHOの感染症専門家、マリア・ファンケルクホーフェ氏は記者会見で、中国上海市で行われた最近の研究から、「(回復後に)検出できるほどの抗体反応を示さなかった人もいれば、非常に高い反応を示した人もいたことが分かった」と説明した。抗体の量が少なければ、再び陽性になる恐れがある。韓国でもいったん回復してから陽性と診断された人が111人に達した。

ファンケルクホーフェ氏は「回復した患者からのさらなる情報が必要だ」として、データ収集と分析を急ぐ方針を示した。今のところ免疫の全体像もつかめていないといい、「抗体がどう作用するか深く理解する必要がある」とも話した。

再び新型コロナにかかった患者について、体内のウイルスが再活性化したのか、新たに感染したのかは不明だ。WHOで緊急事態対応を統括するマイク・ライアン氏も抗体の有効期間は分からないとし、再び陽性になる原因に関して「答えはもっていない」と話した。

一般にいったん感染すれば体内に抗体ができて免疫がつき、再び感染しにくいといわれる。

こうした前提に基づき米国や欧州各国は今後、抗体検査を本格化させる。感染を経て体にウイルスに対する免疫が備わったかを診る方針だ。新型コロナで2万人以上の死者が出たイタリアでは、既に当局が北部地域で抗体検査に着手した。米国立衛生研究所(NIH)も、全米で最大1万人の血液サンプルを収集して抗体の有無を検査し、感染歴を調べる。

厳しい外出制限を導入している欧州の一部の国はひとまず感染のピークを迎えたとの声が多く、規制の解除のタイミングを見計らっている。各国が抗体検査をするのは、経済活動の再開に役立てられるためで、免疫を確認できれば、外出制限を外すなどの判断の決め手になる。

ただ、再び陽性となる人が韓国や日本で出てきたことで、感染しても抗体が十分に作られていない可能性が浮上してきた。コロナウイルスとしては史上初めてパンデミック(世界的な大流行)を引き起こした今回の病原体は未知な部分が多い。WHOは、各国が急いで規制を緩めれば、感染が再拡大するリスクが大きいと警告する。

テドロス事務局長は13日の会見で「新型コロナの感染は非常に速い一方、減速(のスピード)はかなり遅い」と述べ、「規制はゆっくりと解除されなければならない」と強調した。新型コロナの致死率ついては、2009年に流行した新型インフルエンザより「10倍高い」と警告した。

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5801356014042020I00001-PN1-2.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58013600U0A410C2000000/
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:10:29.89ID:lMpsnQ9A
>>1

WHOは中国から情報得てるんだろな
国連は中国が全て
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:11:13.38ID:8dCablR3
WHOって何やってんの?
武漢に行って調査ぐらいして来いよ
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:12:50.57ID:08JnM7xq
まぁコロナウィルスって風邪だから
まぁそう簡単に抗体できないだろうから、数回はかかるんじゃね?
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:14:41.41ID:ERZLzg81
そんなに危険な物なら最初から隠蔽せずに世界に警告しろ
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:16:39.91ID:zqymE2GS
中共幹部から全く感染者が出てないのが不思議  なぜだ
武漢の生物毒物だかの研究所は爆破済み
別のウィルスは(それも多数)持ち出し済みだと推測する
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:18:43.29ID:QuLk+UDm
コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」wwwwwwwww
http://cocomi.fikrifaizah.org/sz?fmrxchlwg43/q130yjo2p5s1.html

従業員がヤンキーだらけで借金が4億円もあるスーパーマーケットを奇抜なアイデアで大改革して年商8億を叩き出す超人気店にした人 #激レアさん

http://cocomi.fikrifaizah.org/vb?d63sb537v79z/p56evm6qzfh4.html
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:21:06.86ID:zHwMKGxS
免疫なくても回復するの?
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:22:33.24ID:h66ccl3q
>>5
風邪は、ワクチンも無いし何度でも感染しますからね。
この新型コロナウイルスの恐ろしい性質です。
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:23:05.96ID:NnFwSib6
>>10
充分にある人は無症状やからね
弱いから症状が出る
ウィルスはひたすら変異し続けるから、前回の感染と全く同じじゃないからやろね
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:23:14.39ID:6UurqgAI
これが事実なら、1年以内にワクチン自体を作るのも難しい。
インフルエンザなら季節性があるから対処しやすいけど、このウィルスはほんとわからないね
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:24:22.03ID:oNm2eq6c
中国コロナ恐ろしい
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:25:41.48ID:NnFwSib6
>>11
まあでも、恐らく大半が感染した今、大丈夫な人は抗体あり
なんやろね
その経過を見てるだけで、感染を防いでる訳ちゃうから
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:27:05.81ID:NnFwSib6
>>13
結果はもう直ぐ出る
感染してどれ位の重症化か判らんだけやから
感染自体は全員するんやし
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:27:47.91ID:/0DLdIyo
ジョンズホプキンス大学しか信じない
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:28:02.91ID:4zauJQKQ
これ初期のころから言われてたよね。
ただの風邪で中国があんなに必死になるわけない
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:29:14.32ID:NnFwSib6
インフルより10倍は微妙やろね
インフルは発症しないと検査しないから、割合が違う
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:31:57.39ID:UZw4+0Oh
「不明」って発表する意味が不明。
何の情報もないじゃん。
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:37:11.94ID:nn4atTUJ
今こいつらほど信用ならない集団はない
全て信用しないほうがいい
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:38:19.59ID:ZMbMMcWs
そのうちわかるよ。
慶応の研修医が回復して、感染者のケアをはじめて無事だったら、安全だということ。
そいつらが、イタリアの医者みたいに、バタバタ死にはじめたら、ヤバイということ。

その頃には、チャールズ皇太子も、トム・ハンクスも、
イギリスの首相も、引きこもりをやめているさ。
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:39:06.26ID:LTXa/dfX
>>2
ちゅー してあげれ
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:45:57.77ID:ZFImkMYK
韓国データ信頼性はないからな
検査の精度が低い

中国がデータもってるので、そっちを調べればわかるはずだが
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:49:04.50ID:TmT1A4aX
中国の飼い犬機関でしかないWHOの言う事など、中国人以外の誰が信じる?
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:49:38.25ID:GF581ufu
ボリス・ジョンソンが語った集団免疫と言う考え方が如何に気狂いか解るよな。
抗体が出来るかも解らない。
抗体が何年か持つかも解らない。

物凄いギャンブル思想だよね。
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:54:35.73ID:x93V2edb
>>31
いやジョンソいうが初っぱなはドイツやで
経済活動とめずみたいな
まあ欧米の死者数みてやめたみたいだが抗体検査はいまだにしてるし
ドイツのほうが規模でかい
日本も市大では分離成功はしてるがすべてではないからな
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 12:56:50.72ID:GF581ufu
>>33
ボリス・ジョンソンは大罪人だろ。集団免疫を語り3月半ばまで無為無策だったんだぞ。
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 13:01:32.64ID:x93V2edb
>>34
まあイギリス国民次第だろ
そもそもマクロン対策は早いが死者数増えてるしさ
ドイツとBCGの東欧くらいじゃないか?
北欧は感染多いがなんか交通減らせばほぼロックダウンしちゃう感じみたいだし
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 13:01:52.87ID:79/bo52P
WHOが言う事は全く信用ならない。
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 13:03:20.50ID:kms4Vwmn
>>31
集団免疫って弱めた菌とかを事前に植え付けて免疫つけるのであって
生のウイルス放置して集団免疫とかB層向けの政策なんだよ
ジョンソンも試算した死者数見て1日で手のひら返したからね

宗教キチガイとか五毛か経済最優先のグローバリストとかコロナ騒ぎで首が回らなくなりそうな経営者が喚いてるだけ
ついでに言うと政府が実行しようとしてる働かざるもの食うべからず自己責任ってキリスト教の思想なんだよね
今の政府はカルトやら韓国系キリスト教に汚染されてる
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 13:05:55.05ID:zh11sHIk
>>1
中国の研究なんて参考になるのかな
だって検体となった人達は地溝油とかPM2.5とか虹色の川で生き延びて来ていたわけで…ある意味人類を超越してる存在だからな
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 13:09:23.29ID:GF581ufu
>>38
>ジョンソンも試算した死者数見て1日で手のひら返したからね

手のひらを返すのに一週間ぐらい掛かってたよ。
トランプとボリス・ジョンソンが危機感を持ち始めたのは、
3月の半ばを過ぎてからだ。
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 13:13:52.04ID:tzjt8D0C
>>6
広東省では退院者の約14%に再び陽性反応が見られたとの報告あり
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 13:14:09.78ID:AwUrz0bh
確かに、なぜ少ない日本を出すんだ?
武漢じゃどれくらいか言えよ
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 13:20:13.58ID:Q+OngR5K
>>4
面倒だよ
テドちゃんのコーヒーにコビット19を入れとくだけでよいのでは
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 13:25:57.84ID:N09xMl5R
”日本で出てきた”ホントなの?この人は事務局長の肩書ながら、
単なるスポークスマンでしょ。自分で考え、判断することもな
く、脈絡のない単発のメッセージを出してる感じ。
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 13:26:03.57ID:vnpXaaaA
発熱や関節痛・リンパ痛などの症状は見られるので
100%抗体は働いている、が
ただ、あんまりにも世代交代を繰り返した所為で
新型コロナにもいくつかの種類が生まれちゃった、って話だと思うぞ
(インフルのA型、B型のように個性の違いが生まれてしまった
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 13:28:53.31ID:vnpXaaaA
アホみたいに感染拡大>世代交代させてるせいで
そのうち人間には手に負えない化け物になる可能性もある
だから、本来はこういうのは
ちゃんとした隔離施設+実験設備の中だけで行うべきだろね
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 13:30:13.62ID:0bp/eOnb
普通の風邪って旧型コロナでしょ
風邪に免疫できるなんて聞いた事無いもんな
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 13:31:42.40ID:x93V2edb
>>38
いや毒物とかもさそういうやり方だよな

これのやばさは無症状感染者が多い
症状がでるときに(咳とか熱が)ウイルス最盛期?ではなさそう
ノロウイルスみたく症状おわってしばらく残るはまだいいが消えない、増殖の可能性あり
インフルエンザと違って治っても感染力がひかない可能性大

恐ろしい
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 13:34:46.39ID:x93V2edb
>>45
インフルエンザは種類違っても同じ人が1ヵ月のうちに2回かかるとは思えないわけだが

やはりノロウイルスか肝炎みたくいるんでは?
感染力あるかないかを判別方法あるとよいが
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 13:36:32.54ID:seY3tQAA
>>10
理屈の上では、免疫できる前に投薬などでウイルス排除すれば

米中で回復者の血漿を投与して治療する試みがあるが
中国では、それなりの成果があったって言ってただろ?
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 13:40:20.69ID:AA8EFXjT
>>1
抗体出来ないのに治るってどういうこと?
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 13:50:38.62ID:seY3tQAA
> (回復後に)検出できるほどの抗体反応を示さなかった人もいれば
> 非常に高い反応を示した人もいたことが分かった」
個体差の問題だったら、記事にしたヤツがトンチキってだけだな。
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 14:13:47.89ID:JFY8PsC3
WHOが役に立っているようには思えんのだが。
むしろ、足を引っ張るようなことばかり発信しているような。
そういうことを調べてデータで示さないの?
各国の状況を取りまとめ出来るのは国際機関だけじゃないのかい?
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 14:36:43.80ID:QIKsOKpE
毛沢東主義のテドロスは、
何回もコロナに感染して死んでくれたら、
嬉しいんだけどな。
存在自体が世界にとって、大マイナス。
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 14:42:05.44ID:2pnVlO/O
中国以外の世界はWHOに対する抗体を早く獲得すべきだと思う
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 14:45:55.53ID:YM0BQuFG
WHOからの発信はもはや無意味
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 14:53:55.30ID:In5Q4ias
 



>>1

簡単なことだ、 抗ウイルス製剤や抗生剤を多く使用
すると抗体を持たないまま回復する可能性が高い

あたりまえのことだ



 
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 15:09:46.40ID:QsmfzcZy
>>1
免疫ができなければこれは人類最大の危機だろ
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 15:11:46.93ID:pxIA08Un
そもそも克服したとか言ってる中国からは情報はねぇのかよ
使えねぇな
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/14(火) 20:48:33.43ID:qDPyEHfZ
WHOって最近言うことがコロコロ変わるからな…
何を信用すればいいだよ
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/15(水) 16:25:07.96ID:c82oP2mL
デング熱も3回かかるし
3回目に死ぬもんな。
フィリピンの友人が大勢
いなくなったぜ。
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/15(水) 16:41:43.83ID:5OQnkR+C
国産の均質な抗体検査キット出るまで待つしかない
チュンチャンやばすぎる 米国もFDA緊急承認組
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/15(水) 16:44:06.40ID:lMTm0P6v
>>1
訳:チャイナ様が薬を完成させるまで、
おまえらは何もするな
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/15(水) 16:53:36.92ID:/KWI5AMx
>>1
不明? いままでなにしてた?
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/15(水) 16:54:36.96ID:d8w2MeXl
回復者に免疫無いのにワクチンはできるのか?
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/15(水) 17:37:27.32ID:+0+I9vln
>>80
ワクチンの開発は可能。
ただし、抗体ができないのが体質(人種、性別、遺伝子などの種々の要因)
によるものであれば、その条件に合致する特定の人にはワクチンは効かない。
つまり、ワクチンは万能ではなく効く人と効かない人がでてくる。
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/16(木) 01:23:06.72ID:TKcKV98C
>>1
コイツらわざと混乱させてない?
正確な情報が全然収束されてない。
どのマスコミもまともな情報を掴めてないのが本当に不自然。
回復者を差し引いた実感染者数も分かりにくいときてる。
まるで混乱してる方が都合が良いような流れだよね。
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/16(木) 01:46:49.72ID:gyB2Pa0Z
本当に免疫ができないもんなら下手すりゃ世界が終わるわ。
一部の人には怪しいって話だから、ワクチンを最悪複数回でもすれば免疫できるのは期待したいな。
早めに感染しちゃって免疫が出来た人はこの騒動からほぼおさらばみたいなもんだが、そうはいかんのか?
関係ないけど免疫証明書とか無いのかな?
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/16(木) 02:20:57.22ID:JdRvGzwK
しかし

この事態になって初めて
一般的な風邪の原因ウイルスとして知られる
コロナウイルスの実態解明が進むってのはアレかね

意外と、その他風邪原因ウイルスの研究なんかも進む転機や動機になりうるのかね…
0087ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/16(木) 03:29:15.11ID:79HldK98
>>86
そりゃないかな
こんだけ無症状いるから発症しなくなったら終わりな予感がする

インディアン(部族)にウイルスもちこんでショックうけてる人いたが
まあインディアンにも予防接種とか遺伝子レベルで介入ありそうで怖いわ
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/16(木) 10:33:16.67ID:yksPXp5p
免疫出来ないとワクチン意味ねーじゃん。どーすんだよ。アビガン?
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/16(木) 11:15:56.33ID:aSSMz+/i
インフルみたいに免疫出来ても1年で消失とかかもな
それに一回風邪ひいたら、もう風邪ひかないとかも無いわな…今までも

しかし一度感染したら重篤化はしないとかはあるかもしれんBCGみたく
ウィルスも変異するが、人間の方も変わるからな、長期的には心配無いやろ

ここ1年くらいの重症化患者と経済死が問題やけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています