X



【新型コロナ】新型コロナ、次の感染源になりうる動物は? 研究
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
垢版 |
2020/04/09(木) 13:23:06.85ID:CAP_USER
■イヌやネコほか相次ぐ動物の感染例、将来再び人間にうつる事態を防げ

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が世界中で猛威をふるう中、喫緊の課題はウイルスの拡散を止め、患者を治療することだ。しかし、ほかにも注視すべきことがあるとウイルス学者らは言う。これから新型コロナウイルスの宿主になりうる動物を探すことだ。別の種の体に逃げ込んだウイルスが、将来、再び人間に感染する危険性があるからだ。

「世界中に拡散したウイルスが、中国の外で全く別の動物に伝播し、新たな感染源にならないとも限りません」と、米ノースカロライナ大学チャペルヒル校のウイルス学者ラルフ・バリック氏は説明する。「実際のところはわかりません。現在の流行が沈静化したあとのことを、すべての国が考えておく必要があります」

 コロナウイルスは相手構わず感染することで悪名高い。コウモリは、何千種ものウイルスを発症することなく宿しており、これが別の動物に感染する可能性がある。ウイルスは新たな宿主に適応して変異することもあれば、変異しないまま種の壁を飛び越えることもある。

 コロナウイルスは、イヌ、ニワトリ、家畜のウシ、ブタ、ネコ、センザンコウ、コウモリなどの哺乳類や鳥類に感染することがわかっている。今回の世界的な健康危機の発生源は、中国に生息するキクガシラコウモリ属の1種ではないかと見られており、そこから中間宿主となった種を介して新型コロナウイルスが人間に伝播した可能性がある。

 ウイルス学者らは、今後、感染源になりそうな種を予測しようと研究を続けている。ウイルスが新たな種に定着し、ひそかに寄生を続けたあとで、再び人間に感染する可能性は低いと、デューク・シンガポール国立大学医科大学院のウイルス学者、リンファ・ワン氏は言う。一方でバリック氏は、それでも備えておいたほうが良いと主張する。もしそうなった場合、いったん終息してもパンデミック(世界的流行)が再燃しかねないからだ。

■感染の可能性が高い種を分子モデルと実験で予測

新型コロナウイルスはペットにもうつることがわかっている。これまでに、香港でポメラニアンとジャーマンシェパードが、その後ベルギーでネコが感染したと報じられた。3月下旬には、米ニューヨークのブロンクス動物園のマレートラが体調を崩して乾いた咳をし始め、検査をしたところ新型コロナの陽性と4月になって発表された。

 発症しようとしなかろうと、研究者らは、新型コロナウイルスに感染しうる動物全般に関心を持っている。今のところ、ペットや飼育されている野生動物から新型コロナが人間に感染した証拠はないと米農務省とCDCは言っているが、動物が実際に感染するかどうかを知るのは重要だ。

宿主になりうる種を予測する方法のひとつに、3Dコンピューターモデリングがある。

 最近の発見によれば、新型コロナウイルスが自己複製のために宿主の細胞に侵入するには、ウイルスが持つスパイク状のタンパク質が、特定の動物細胞の表面にある「受容体」と強く結合する必要がある。アンジオテンシン変換酵素2(ACE2)と呼ばれるこの受容体は、いわばドアの鍵穴であり、スパイクタンパク質はそれを開ける鍵だ。3Dコンピューターモデリングは、新型コロナウイルスのスパイクタンパク質で開けられるACE2を、どの動物が持っているかを探すのに役立つ。

 2020年3月に発表された論文では、さまざまな動物のACE2受容体を比較することで、新型コロナウイルスに感染しうる種が多数特定された。その中にはセンザンコウ、ネコ、ウシ、スイギュウ、ヤギ、ヒツジ、ハト、ジャコウネコ、ブタが含まれる。

 潜在的な宿主を探すもうひとつの方法は、さまざまな動物のACE2を新型コロナウイルスにさらし、どの種が感染するかを実際に確かめることだ。バリック氏の研究室でもこの方法を用い、家畜を含め、米国に生息する動物種を中心に調べている。最近の実験では、人間をはじめ、キクガシラコウモリ、ジャコウネコ、ブタのACE2を持つ細胞はこのウイルスに感染する一方、ネズミは感染しないことがわかった。

 どの動物のACE2が感染しうるかを実験室で明らかにできたら、次は制御された環境下で、生きた動物を使ってテストする必要があるとバリック氏は説明する。

https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/040700220/02.jpg
https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/040700220/ph_thumb.jpg

続きはソースで

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/040700220/
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/09(木) 13:52:52.51ID:P440o7e2
全て、胡錦涛が悪い
以上
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/09(木) 18:11:11.90ID:dAfrUO1Q
ネコになって猫狩りやるんだろ? 酷い人間だな

飼い猫も感染の恐れがあるとして薬殺するんだろ?

ネコ<どうして注射するの?ボク何にも悪い所ないよ?
人間<ごめんね… (ブスッ)

太平洋戦争の時は、飼い猫まで差し出させ、毛皮を剥いで防寒着にした
飼い猫が連れていかれ、この世の物とも思えない騒ぎ方鳴き声で飼い主を呼んでも
殺されたんだ

あの惨劇の二の舞だな
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/09(木) 20:45:16.37ID:dAfrUO1Q
数ケ月後、トンキン人のせいでイリオモテヤマネコ絶滅の報を聞くことになろう
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/09(木) 20:57:11.44ID:l1eSdmKh
鳥コロナウイルス
豚コロナウイルス
鳥ハンタウイルス
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/09(木) 20:57:12.67ID:kgQGHsyX
基礎疾患が無ければサイトカインストリームが起こらず重症化することも無い
重症化さえしなければただの風邪でありイリオモテヤマネコは今までも多数のコロナウイルスに対処してきている
絶滅したりは無い
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/09(木) 20:59:19.03ID:l1eSdmKh
>>8
しかし、その確証はまだない。
僅かな可能性だと思うが、
これから数年単位で影響が出るかもしれない。
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/09(木) 21:38:41.78ID:6E8ajlTM
次は牛、豚、にわとりが危ない。
感染すれば日本の家畜業は壊滅する危険性もある。
壊滅するということは日本の食糧自給率が劇的に低下して、
価格の高騰やそれに伴う国民の餓死に直結する。
だが政府(農林水産省)は報告例がないとして未だに対処した痕跡がない!
みんな、こんなことで良いのだろうか!
俺達が今日明日生きる為にも官邸に抗議すべきではないだろうか!
この研究報告には牛と豚が感染対象になりうる個体として含まれている!

↓抗議先
ttps://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/09(木) 21:54:18.34ID:yLKRea3H
>>1
ネズミだな
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/10(金) 09:46:24.39ID:vgYx7Ipt
😸ねこねこねこー!
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/05/05(火) 11:02:26.87ID:Jxrlzxev
4/18
【医学】新型ウイルスの7割は野生動物が発生源=WHO
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1587178843/
4/27
【研究】年270万人が死亡する動物由来感染症 動物から人へどううつる? [しじみ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1587962650/
5/1
【新型コロナ】新型コロナウイルスの「中間宿主」はセンザンコウ? 人間への感染経路は解き明かせるか [しじみ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1588306512/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況