このペースなら2週間後に1万人、一月後に8万人というが、
これ、本当にそのように指数関数的に今後増えるのだろうか?

東京で見てみたが、
・受診窓口相談件数は6週間ほぼ変わらない。曜日別の傾向も変わらない。
・確かに陽性数は増えているが、検査数が増えてるし、そこまで高率か?

2月から3月下旬まで検査数が追い付いていないから潜在的な感染者は
もっと多いはずといわれていたこともふまえれば、陽性が100前後では
なく、もっと増えていてもおかしくないように思うのだが。

北大教授の数理モデルでは自粛2割はほとんど効果なし、ということだが、
3月の自粛は実はかなり効いていたということではないのだろうか?