X



【新型コロナ】イタリア3000人近い死者のうち、「99%以上」は基礎疾患を抱えていた イタリア国立衛生研究所発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
垢版 |
2020/03/19(木) 14:50:19.85ID:CAP_USER
Marika Katanuma
@MarikaKatanuma

新型コロナの感染が深刻化するイタリアでは、3000人近い死者のうち、「99%以上」は基礎疾患を抱えていた。
さらに、そのうち約半数は、高血圧や糖尿病といった基礎疾患が3つ以上あった。
イタリア国立衛生研究所(ISS)が新たな調査結果を発表しました。

https://twitter.com/MarikaKatanuma/status/1240451722700451841
■99% of Those Who Died From Virus Had Other Illness, Italy Says

We’re tracking the latest on the coronavirus outbreak and the global response. Sign up here for our daily newsletter on what you need to know.

More than 99% of Italy’s coronavirus fatalities were people who suffered from previous medical conditions, according to a study by the country’s national health authority.

After deaths from the virus reached more than 2,500, with a 150% increase in the past week, health authorities have been combing through data to provide clues to help combat the spread of the disease.

Prime Minister Giuseppe Conte’s government is evaluating whether to extend a nationwide lockdown beyond the beginning of April, daily La Stampa reported Wednesday. Italy has more than 31,500 confirmed cases of the illness.

The new study could provide insight into why Italy’s death rate, at about 8% of total infected people, is higher than in other countries.

The Rome-based institute has examined medical records of about 18% of the country’s coronavirus fatalities, finding that just three victims, or 0.8% of the total, had no previous pathology. Almost half of the victims suffered from at least three prior illnesses and about a fourth had either one or two previous conditions.

More than 75% had high blood pressure, about 35% had diabetes and a third suffered from heart disease.

The average age of those who’ve died from the virus in Italy is 79.5. As of March 17, 17 people under 50 had died from the disease. All of Italy’s victims under 40 have been males with serious existing medical conditions.

While data released Tuesday point to a slowdown in the increase of cases, with a 12.6% rise, a separate study shows Italy could be underestimating the real number of cases by testing only patients presenting symptoms.

According to the GIMBE Foundation, about 100,000 Italians have contracted the virus, daily Il Sole 24 Ore reported. That would bring back the country’s death rate closer to the global average of about 2%.

https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-03-17/australia-curbs-travel-u-s-cases-in-50-states-virus-update

関連スレ
【新型コロナ】イタリア 感染歯止めかからず 死者2978人に 中国に迫る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584591889/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 14:54:42.66ID:ft7snchB
軽症の潜在感染者が4倍以上いるという事だな。
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 14:55:04.35ID:tjY4gkd6
単にイタリア人が不摂生なだけ説
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 14:59:27.80ID:Odl8E32i
健康診断でオールグリーンな奴なんてほとんどいないだろ
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 14:59:44.15ID:ai9MZMHv
基礎疾患抱えてない年寄りなんかおらんのでは・・・
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:02:14.77ID:LlEH4tIT
ジジババがさ血圧と体温は毎日はかってたし
いつ死んでもいいように身の回り整えてたで
昔の日本人見習おうぜ
いまやっぱりゆるんでるわ
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:03:25.80ID:uKtz8KSn
それなら船で自衛隊が無傷だったのも納得行くな
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:06:31.80ID:HQzSOSQC
基礎疾患がある方に注意していただければ、
重症者や亡くなる方を大幅に減らすことができるということですね!

これらの方々への感染を抑えつつ、
しかも経済に可能な限り影響を与えないで
集団免疫を確保することが目標ですね!

どうしたらいいでしょうか?
この方々にしばらく人込みを避ける等の我慢をしてもらうのはダメですかね?
当然、様々な手当て生活品の配送など行う前提で!
引退されている方が多いだろうし社会への影響も少なそうですが...
怒られますね!きっと!
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:06:36.38ID:YrnQ62XO
そういう人にうつしたらダメっていうこった
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:06:36.71ID:YrnQ62XO
そういう人にうつしたらダメっていうこった
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:09:45.57ID:2OwMiK7N
オリーブオイル・・・
トマト・・・
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:11:07.23ID:ssjq0r2w
医療崩壊する前に劣悪な医療環境であった ベネチァに行っても一瞥するだけ
観光客はキレイ 素晴らしいと絶賛するが事実はかくの如し
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:13:19.58ID:Ox2qQa2M
植松聖「なっ 非生産的な奴は さっさと片付けろの俺の理論が正しいことが証明された」
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:14:04.25ID:4SM9Lfct
何を今さら当たり前のことを 
別にコロナでなくても、死ぬべくして死んでるんだろ
日本も同じだ  医療のレベルの差は歴然としているが
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:14:08.63ID:LlEH4tIT
>>20
中国の老人ホームはひなたぼっこも感覚あけてた
まあ庭仕事みたいなので地面にむかってしゃべりつつ
外気でやるのが一番では?

不特定多数と1時間以上閉じ込めるのが一番悪いきがする
人混みでだめなら今は日本もっと喘息みたいな人いそうだからすれ違いはそこまで問題ではない気がする
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:15:11.68ID:i4iG+i7X
>>26
安楽にいかせてくれるならね
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:17:13.49ID:LlEH4tIT
日本の自宅待機関係のマニュアルくばられてたけど
消毒と換気メインだった
消毒液の作り方と
部屋とできれば動線別にだけどできるだけ手袋してくださいと
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:17:37.28ID:HQzSOSQC
>>20
ちょっと古いですがWiiUの体動かす系のゲームとか、
皆さんが詳しいオンラインネットゲームで人との繋がりを楽しむとか!
認知の予防にもなり新しい人生を楽しめるかも!

これなら引きこもりの私達も協力できますね!社会貢献です!
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:20:35.02ID:LlEH4tIT
>>25
ベネチアはまあほんと観光メインだけど
イタリアの田舎の人とか人がいいよ
北部はリーマンショック付近は荒れてたけど

WHOが一時期イタリア一番よい医療体制とか2000年代はやってたんだけどな
民営化されてたがどの程度か
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:22:25.20ID:SC0IErwg
その人達に酸素吸入もしないで若くてピンピンしてる感染者を病院のベッドに寝かせてるんでしょアフォ
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:24:09.77ID:xsZ6Woms
そうは言っても死に過ぎじゃないか?
クルーズ船だって年寄りが多かったし、薬が無いと・・なヤツが結構いたけど、
それでも今日の時点で527人が無事に退院して死者は7人だけ

イタリアは4025人が退院して死者が2978人
病院から出て来るのは半数近くが死体・・・だよ
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:25:24.26ID:3y7ROw4o
とりあえず大盛りパスタのあとカツレツ、あいだにピザ食いまくり
とどめの肉とパン。

京都の何でごはんをたべたらいいのか?湯豆腐定食と
くらべてみたら?
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:26:51.66ID:qyBqsKg6
基礎疾患がない高齢者ってどれくらいいるの?
パンを食ってる人は犯罪者的な何かじゃないよねこれ
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:27:38.99ID:HQzSOSQC
>>28
散歩や運動は問題なさそうですね!
ただ、近距離での会話や密室での複数での居住はダメそうですね。

核家族が多いと思いますが
若者と同居している方は一時的にでもアパートなりに別居した方がよさそうですね!
当然、国の補助で!

社会全体を重症予備群の方の為に停滞させるよりは
費用も時間も労力も少ないと思うのですが。きっと無理ですかね?
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:28:50.56ID:2ovxdDMx
つまり日本じゃ他の原因で片付けていた死亡者をイタリアは逆に
何でもかんでもコロナで死亡にカウントしちゃったってことか
お国が違えば捉え方も違うんだな
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:30:27.08ID:6n3qnv+j
年寄り持病持ちにトドメを刺す新型コロナってことだな
ハグキスが感染広げて災いしたな
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:42:33.03ID:7W4hgmey
>>3
イタリアは映像で見る限り、少しみな太り気味だよな。

さぞかし、不摂生だと思ってググったら
よく分からん記事が出てた

イタリア人が「世界で最も健康な国ランキング」1位!!
https://guideassociation.com/mailmagazine/post-3750/

は???2017年の記事だが・・・
ちなみに医師が多いと書かれてるのは削減で減った後らしい
あと、このランキング肥満は入ってないみたいだな。
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:46:44.81ID:4Cikl5XY
首都圏ほどの人口で、持病無しの人が30人も死んだら
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:48:50.01ID:b8fGUklk
>>19
嘘つけ日本人は予備軍含めると膨大な数の糖尿関係人がいる
一応今の糖尿確定基準ではヘモグロビンa1cが6.5以上であるが
糖尿専門医の間ではもっと厳しく考えてて5.5以上なら糖尿か否かの詳しい検査受けろとなっている
5.5以上の連中なんて日本人だけですごい数いる=将来糖尿なる率ある予備軍連中
でも安心しろ
糖尿持っててもちゃんと血糖コントロール出来てる人間は健康人と同じで気にする必要はない
怖いのは血糖がコントロールできてない人間たち実はこれがめちゃくちゃ多い
治療しててもヘモグロビン1acが普通に6.5や7以上とかコロナなったらマジやばい
日本の学会の指導のせいか糖尿なってもご飯等ガバガバ食ってるバカが多すぎて悲しくなる
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:51:52.26ID:6n3qnv+j
平均寿命はイタリア84歳ドイツ82歳なんだぜ
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:52:52.87ID:wI9I4E5t
オリーブオイルとり過ぎかな
健康にいい言われて
使いすぎだったんだろう
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:53:21.19ID:LlEH4tIT
>>35
イタリアから帰ったのがが軒並み感染してるので
相当濃いのかウイルス変異なのか
いったん制限するのは間違いではないけどな

ダイヤモンドプリンセスはよくも悪くも徐々にカウントダウンのようにヤバさがわかり
あと医者がわりとトップに近いメンバーでやってたから
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:55:02.78ID:ET0wvkJN
年取れば皆どこか悪い所あるし、疾患あってハイリスクなのはどんな病気も同じ
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:56:45.75ID:LlEH4tIT
>>46
ご飯はともかく砂糖類はもともと低い
長崎はチャンポン、沖縄とかは糖尿予備の割合多いとされたが
今やタイとかのほうがきてるような
甘辛好きだからあれだけど
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:58:09.85ID:muxTEARz
ホンマかいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況