X



【水産】瀬戸内海「栄養不足で不漁」 兵庫県が調査、水質改善あだに[03/12]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2020/03/12(木) 16:25:10.20ID:CAP_USER
瀬戸内海「栄養不足で不漁」 兵庫県が調査、水質改善あだに
2020/2/16(日) 16:22
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200216-00000062-kyodonews-soci
共同通信、YAHOO!JAPAN NEWS
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggJwrhKN56LY.xnTqfO5aDhw---x691-y900-q90-exp3h-pril/amd/20200216-00000062-kyodonews-000-view.jpg
2019年3月、水揚げされるイカナゴの稚魚=兵庫県明石市の林崎漁港

※■記事全文

瀬戸内海でイカナゴ漁など漁業の不振が続いていることについて、
兵庫県の水産技術センター研究チームが「栄養塩」と呼ばれる海中の窒素やリンの減少が主な原因とする調査結果をまとめたことが分かった。
かねて、水質改善が進んだことが「海の栄養不足」を招いたと推測されており、科学的に裏付けた。

 県は排水の規制緩和など栄養塩回復に向けた取り組みを進め、国にも海の環境基準の変更を働き掛ける方針。

 県によると、高度経済成長期に窒素などを含む排水の影響で赤潮が多発した瀬戸内海では、近年の技術向上で浄化が進む一方で、沿岸の漁獲量が減少した。
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 16:27:09.99ID:SYnslLKV
水清ければ魚棲まずの状態
もう一度ヘドロの海に戻す
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 16:27:57.13ID:qXgONeXq
大腸菌垂れ流しにしないとダメなんですよー
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 16:28:33.37ID:FXdjL5Or
東京湾のウンコ水が正解だった
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 16:30:27.47ID:nKWl713q
下水処理せずに流せよ
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:03.22ID:S1bSU7GC
>>4
水質浄化のプロ、牡蛎を瞬殺するほど汚れてすぎ
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:55.24ID:qO3ewxug
馬鹿すぎてなんとも。まずシラス漁といかなご漁を止めろや。
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 16:34:53.53ID:bhisWTvU
>>4
東京湾鯖が減ったな〜
シコイワシの大群とか何処行ったんや。

ただ鯵は増えたからまあいっか
スズキが減ったのは船橋古事記が
網で一網打尽にしてるからだろうな
4ね!
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 16:35:01.35ID:2a6fgzMh
汚せばいいわけがない
勘違いするな
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 16:39:02.83ID:8cejYu/K
シラス以外も、産卵場の砂を取りまくってたからな。

ワザとだよ。
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 16:39:06.06ID:zagAVreJ
瀬戸内海が太平洋の宮城より綺麗?んなわけない
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 16:40:15.88ID:AU8KzXeb
公務員天下り利権で下水道を過剰整備し過ぎ。
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 16:40:38.09ID:qXgONeXq
>>11
自宅消費じゃなくて
飲食店に安売りしたり
駅の横道端で剥き身を安売りしてます
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 16:40:51.23ID:DTK6XOZ7
スーパーに勤務してた時
保健所の人に
カキは、、、、、、、、、って言われた
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 16:48:40.24ID:Bk0EouNr
イカナゴ、末端価格で5000円/kgだったわ。
誰か買うねんと思って素通り
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 16:52:27.56ID:781E3eHD
瀬戸の狭い海で小魚取り放題、そりゃ大魚も減りますがな
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 16:58:44.11ID:Bx1BEX6p
違うだろ、資源管理なき乱獲が原因だろ。
水産庁も県の水産課も反省しろ。
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 17:00:41.85ID:YsAfYptb
日本人らしいな 無駄なことをやり過ぎる
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 17:06:23.63ID:jAn63s8w
水質改善してよかったじゃん
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 17:06:24.44ID:v6zReBr1
>>20
いりこ取りすぎのせいということはつまりうどんのあいつら
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 17:11:52.22ID:C4YD/ped
>>22
一方日本は〜
みたいな国別ジョークネタに使えそうだな
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 17:18:23.22ID:J6cz9Y0n
では窒素やリンを増やすにはどうすれば
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 17:21:12.56ID:dVulB1RI
>>4
不正解だぞ
農家でも糞尿を撒くが
あれ発酵させて酸性値下げた奴
ミネラル窒素不足なんだよ
岡山がいま完全な処理しないで
実験してる効果あったみたい
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 17:29:56.92ID:j91XWBfp
¥・¥
文旦みかん買わないかい?
10キロのだとスーパーの半額くらいで買えるよー
https://www.mercari.com/jp/u/580622729/
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 17:30:28.13ID:SHblBm8N
海苔の色も黒じゃなく緑色になったんだっけ?
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 17:32:05.09ID:oqx+Xml1
>>1
ずっと前からわかってたこと
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 17:32:18.50ID:21w3SYY3
ムサコウンコを調達して排出すればいいよ
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 17:40:06.96ID:V+dM8X44
>>1
アホか、人がかかわった排水は綺麗にして出すのが当たり前だろ!!!

水質の変化は港湾工事の埋め立てなんかが原因じゃないのか?
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 17:41:07.92ID:n67OJv3R
うんこ撒けばいいじゃん。
あの辺はほとんど汲み取りだろ
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 17:55:20.59ID:+hrzqTVG
>>6
共産党区議が放ったら死滅したのを大腸菌のせいにしてたけど
宮城県産の牡蠣を水合わせもせず放り込んだからショック死しただけじゃね?
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 18:03:35.37ID:tlYoallx
>>33
現代人の認識する豊かできれいな昔の瀬戸内海は
実は明治から昭和初期の人口激増と産業化で汚れて富栄養化した海で
本来は今より貧栄養の現代基準では不漁の瀬戸内海だったのかもね
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 18:04:31.23ID:LdU+3Qh/
山の管理がダメダメだからじゃないの?
宮城の牡蠣業者は植林とかしてるんだぞ。
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 18:05:28.83ID:+hrzqTVG
コンクリ用に瀬戸内13府県が採取した砂量は他34都道府県と同量で
生物の棲める砂地が無く岩肌むき出しなのが原因って読んだんだがどうなんだろ?
太陽光が届くのは澄んだ海水でも水深20mまでだけど埋立てで浅瀬が減ったのも理由だとか
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 18:06:45.06ID:IhHKMLf9
いろいろ理由を付けてるけど、実際は獲りすぎだと思う
県は窒素分を浄水から除外する対応とかテレビでやってたけどさ
キロ700円前後の大衆魚が、今やキロ4000円前後の高級魚
もはや佃煮にするようなモノじゃない
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 18:07:07.82ID:IcDs3ZWR
平安時代の瀬戸内海は栄養なかっただろww
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 18:13:14.06ID:mni/5oXh
鉄が足りないんじゃないの
豪華客船でも沈めればええんちゃうかな
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 18:15:10.45ID:h2f3GWaU
大雪降ると海水薄まって
海苔の育成がイマイチとか聞くもんな。
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 18:16:39.27ID:e47Qey76
白河の清きに魚も棲みかねて もとの濁りの田沼恋しき
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 18:32:57.54ID:iCS16rlg
せやろw
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 18:35:12.23ID:iCS16rlg
幾らミネラルを海に流しても木のクズや葉っぱとか流れないのじゃね
そういの食ってきたやつとか全滅状態やろうな
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 18:35:50.80ID:apXHIOtv
こう考えると、太古の海って生物少なかったのかもなwww
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 18:39:52.80ID:fdiClYYs
現実問題として
ウンコとか撒くと魚寄ってくるからな
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 18:39:53.39ID:fdiClYYs
現実問題として
ウンコとか撒くと魚寄ってくるからな
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 18:42:46.15ID:y4bsI/El
牡蠣の養殖すると海水中の栄養を吸い取ってしまうんだよ
牡蠣イカダに吊るしておくだけであんなに成長するわけだし
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 18:44:14.72ID:dmiA8BT2
国民はヘドロを口にしてるのか
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 18:47:40.12ID:v6zReBr1
農業死につつあるせいもあるんでないの
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 18:56:19.55ID:MbqGIttK
ウンコ流す言うてたやんw

漁師は獲ることしか考えられん中卒やから未来はないな
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 19:08:26.89ID:O7TKu8cZ
ノドグロ放流しましょうよ
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 19:08:36.00ID:6Z9s3Z+6
そう言えば最近赤潮があ!とか聞かないな
0060ニュースソース検討中
垢版 |
2020/03/12(木) 19:20:18.34ID:6KtCg8nG
生活排水は制限した方がいい
減ったのはダム・堤の作りすぎで富養な川水が流れなくなったからと思うよ
で、魚のえさになるプランクトン自体が居なくなったから
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 19:29:00.17ID:G0Diq5tP
日本海では鉄分が不足しているそうだ、
鉄は大事だよな
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 19:29:45.48ID:4RZcCsVe
うんこ最強説
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 19:30:29.30ID:vptvv4Le
( ̄ー ̄)フッ 栄養か
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 19:32:55.65ID:oq+hG4Vk
>>60
川自体が護岸工事でガチガチに固められてるしな
土砂の流出がなくなっている
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 19:37:01.20ID:0dBdPKzp
完全なミスリード。
最大要因は海砂を採りまくったから。
イカナゴは砂に潜って産卵し、夏は砂の中で「夏眠」して過ごす。
昔なら川を通って供給されていた山の砂が今はダムと砂防ダムだらけで全く補充されない。
砂が戻らなければイカナゴも戻らない。
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 19:38:01.42ID:nqzw/jM5
ダムや河川整備のやり過ぎが原因
昔はよく赤潮発生してたし大阪湾の昔の画像見るとめっちゃ汚いからな
それが今では綺麗になり過ぎてる
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 19:41:21.80ID:MWscH+vm
>>66
海砂採取は検証されるべきだな
あまりにも後世への被害が甚大すぎる
しかもあれでおいしい思いをした奴らがごまんといるはず
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 19:47:48.32ID:mn2PrNZF
< `∀´> よっしゃ、ウリが瀬戸内海にウンコをまき散らすニダ!
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 20:07:24.44ID:S6uTE2Fl
>>38
関係なし
魚を取り過ぎなのよ単純に
根こそぎ取ってるもん漁師に釣り船に
0071ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 20:13:50.87ID:Thcdfzdq
>>33
森林豊かでダムもないんじゃ
森の豊富な栄養素そのまま海に垂れ流しだから
そりゃ不漁前提にはならんやろ
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 20:21:45.31ID:SaG1SFon
ヤクザがドラム缶コンクリ詰めで海中散歩させたら
多少は富栄養化する
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 20:29:52.34ID:TgyQjP4K
平成中頃牡蠣の太りがイマイチだったんで広島県は試験してみたんだよな。
徹底的に浄化しすぎてもイケナイことが分かったので,
大腸菌群などは基準値以下で管理してリン酸はほどほどに残す。
降雨時に1200萬人の運湖水を放出する所とは訳が違うけどな。
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 21:18:21.29ID:gaD5EfJ9
名取川のアユも絶滅危惧になー
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 21:43:46.74ID:aFg0qA1i
>>1
海水綺麗にし過ぎると海苔が出来なくなるらしいなwww
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 21:48:15.16ID:Rnc32TIw
瀬戸内海の環境破壊がひどすぎる
西日本はもうダメかもしれん
悲しい
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 21:50:02.86ID:Wm/Fqqw7
小さな魚介類が不漁になるときは必ず不景気が長期化している
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 22:13:22.35ID:b9vwNiBm
大腸菌を食う微生物も多いんだから、適度に汚いほど、
生物量は大きくなる。
リンや窒素が大量に含まれる農薬や肥料の排水も重要!
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:21.69ID:Tt3nasLk
未だに赤潮が問題になっている大阪湾側でも記録的不漁なんですが....。
大阪湾イカナゴのシンコ漁終了 操業は過去最短の2日
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202003/0013162920.shtml
>大阪湾でイカナゴのシンコ(稚魚)漁を行う神戸市、淡路島、大阪府の漁業者らは3日、神戸市内で会合を開き、今季の漁を同日で終えると決めた。
>2月29日の解禁後の漁獲量が極めて少なく、来年に向けた資源量を確保するため。
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 22:40:22.79ID:fZTLprxl
>>68
砂利利権は朝鮮総連のシノギなので総連の影響力が強い瀬戸内海は生態系壊滅
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/12(木) 22:49:04.32ID:8HswgjmK
清らかな水に魚住み難くとかいう言葉もあったな
綺麗すぎるのも罪だな、まるで俺のようだ
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/13(金) 07:34:57.46ID:7Pfe/Xkj
イカナゴは不漁だが、もう少ししたら西からイナゴの大軍がやって来るから、クギ煮の材料用意して待つとするか。
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/13(金) 11:50:29.27ID:L6Thr4PO
瀬戸内海でも都市から遠い海の方が生物多様なんだが
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/13(金) 11:57:37.50ID:Vax1gbYG
瀬戸内海は赤潮、東京湾は青潮まで出て生き物いなくなっただろ
毎日の様に赤潮のニュースが流れて
それでようやくここまで水質が戻って、魚も戻ってきてる
0087ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/13(金) 12:21:12.96ID:1AEORms4
>>34
それな
瀬戸内海岸はコンクリートだらけ
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/13(金) 18:13:05.87ID:eSe5UQDJ
>>18
そんなに高いんか
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/16(月) 09:52:02.66ID:h1bLUveS
原発も止まったままで温排水がなくって水温下がったから、プランクトンも激減してるんだよなぁ。
原発周辺はもの凄い良い漁場だったのに。
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/16(月) 15:39:11.97ID:6p9Rdj/M
うどんの茹で汁流せよ
0093ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/16(月) 16:05:25.56ID:Np3XvSKo
水清ければ魚住まず、という言もあるじゃないか
0094ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/16(月) 16:09:54.33ID:Kh6vLoMs
農家が大量にリンとチッソ垂れ流してるのにこの記事は嘘くさい
0095ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/17(火) 04:48:37.35ID:36IrziRj
場所によって海水が貧栄養化してるのは事実やで
大きな河川では水道用水として大量取水してから
下水場で浄化して放流してるからな
0097ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:44:44.90ID:4l7H3G8e
イサキは!?
0098ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/15(水) 06:10:42.46ID:pFcvJv8V
 



兵庫県内にある 神戸市・芦屋市・西宮市
は山沿い海岸砂浜地で地盤がとても脆弱です。
ほんの少しの揺れでさえ大震災になっています。
この事実は阪神大震災1995年で、完全に証明
がなされています。

兵庫県の 神戸市・芦屋・西宮市 は大震災以外にも、
山沿いに連なっている南北に狭い細長い地域である
ため 土砂崩れで台風のときには避難命令が出ます。

みなさん、兵庫県の 神戸市・芦屋市・西宮市 には
絶対に住んではいけません!



 
0099ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/15(水) 13:34:18.08ID:nW/gXIKH
>>26
1)沿岸に化学工場を作って合成洗剤を作り、余った窒素やリンを海に流す
2)瀬戸内に流れ込む川の沿岸に落葉樹を植林して落ち葉やドングリを川から海まで流す
3)下水を無処理で瀬戸内に投棄する

こんな感じかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況