X



【宇宙開発】世界最低高度で飛行 JAXAの地球観測衛星がギネス認定[12/24]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サンダージョー ★
垢版 |
2019/12/26(木) 09:25:01.06ID:CAP_USER
12/24(火) 17:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00000548-san-sctch
http://www.satnavi.jaxa.jp/project/slats/
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191224-00000548-san-000-view.jpg

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は24日、技術試験衛星「つばめ」が地球観測衛星の軌道としては最も低い高度167・4キロを飛行したとして、ギネス世界記録に認定されたと発表した。

 つばめは2017年に打ち上げられ、搭載したイオンエンジンを噴射して300キロ以下の超低高度を飛行。高解像度で地球を観測する技術を検証し、今年10月に運用を終了した。

 認定を受け佐々木雅範プロジェクトマネージャは「わが国の科学技術水準の高さ、そして長年培ってきたイオンエンジン技術や衛星の追跡管制技術など人工衛星の開発、運用に関わる総合的な基盤技術があったからこそ、世界に例のない低い軌道を保持できる衛星が実現できた」とした。
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/26(木) 09:25:35.97ID:DcqXZW0w
JAXAの快挙ぬるぽ!
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/26(木) 09:36:25.03ID:34tiV2r6
最低だなJAXA
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/26(木) 10:06:06.12ID:2Cb4vDtJ
スバラシイ!
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/26(木) 10:25:47.53ID:lQjK/x0V
すげーな。また一歩技術進んじゃったのね
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/26(木) 11:06:22.10ID:H3D2VLC0
日本衛星が最低高度を飛び回ってウリ達の裏庭ばかり見ないで呉れないニカ。
対日外交はゼロ成果続きでトランプに笑われ通しで2019年越せないニダ。
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/26(木) 11:24:04.34ID:UE/wyrpE
高度が低いと
軌道が維持できずに地球に落ちてくるのが
どうしても早くなるからなぁ...運用コスト的には
どうなんだ?これ。
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/26(木) 11:31:37.58ID:7xjbt/WJ
>>10
だからこそのイオンエンジン 低高度だと大気成分をイオンエンジンの電荷媒体に使えるから、太陽光で発電できる限り推進力は得られる まだ実証実験段階だが
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/26(木) 11:40:37.77ID:Aa7woDPO
瀬取りを含め北朝鮮の監視に役立ててほしいものだ
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/26(木) 11:57:07.77ID:whHYuGKE
すんごい楕円軌道なんだろうな
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/26(木) 12:12:04.26ID:HoZ31fi5
偵察衛星向きの技術だね
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/26(木) 12:21:36.83ID:ta1cbwyf
>>4
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/26(木) 12:35:25.94ID:UGO2k7z4
>>1これで朝鮮半島の監視が強まるね
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/26(木) 13:37:19.21ID:BqfJ8WvY
車のより精密な自動運転に役立つかな?
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/26(木) 14:35:08.04ID:v7/LsRR2
この高度で運用できるならデブリとは無縁だな。
対地速度は早そうだけど制御やめたら落ちるんだろうしクリアな高度なんかな
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/27(金) 02:36:52.39ID:JqSOSnQz
>>14
> 偵察衛星向きの技術だね

全くだよね
従来の偵察衛星は対象エリアの画像として特に高分解能の画像が必要な時はわざわざ軌道変更のためのスラスター噴射をして
高度200キロぐらいまで降りて対象エリアの高分解能画像を撮影して、撮影後は再びスラスター噴射でより高い周回高度の軌道に
戻していたので、このスラスター用燃料の切れ目が偵察衛星の寿命になっていたわけだ

今回の技術を使えばスラスターを使わずに超低高度の周回を続けて常に高分解能な画像を撮影し続けられるということだからなあ
イオンエンジンの「燃料」は超低高度に僅かにある地球大気を使えば良いから太陽電池が生きている限りは燃料切れで衛星がボツになる心配もなく
とても経済的

これはJAXAでかしたと認めてあげよう
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/27(金) 03:36:48.84ID:aR3+4x7W
[PDF]空気吸込式イオンエンジンの実証に向けた エアインテーク数値解析
https://repository.exst.jaxa.jp › dspace › bitstream › a-is
小澤宇志 著 - ‎2019

そこでJAXA では現在,将来、超低高度衛星技術試験機SLATS に向けた

高度化技術として空気吸込式イオンエンジン(Air Breathing IonEngine; ABIE) 4)
の搭載が検討されている。
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/27(金) 03:38:24.13ID:aR3+4x7W
ESA、大気吸込型イオンエンジンの実験に成功――低軌道衛星の ...
https://engineer.fabcross.jp › archeive › 180412_electric-thruster

2018/04/17 - 欧州宇宙機関(ESA)が2018年3月5日、大気の空気分子を
推進剤に使う大気吸込型イオンエンジンの実験に成功したと発表した。
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/27(金) 04:02:56.75ID:6A94r4Vp
>>2
ガッ!!
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/27(金) 04:14:18.78ID:BB/WfRBd
最低記録
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/27(金) 04:15:29.14ID:0Wjh5vJR
ガキの頃、従兄と「スターウォーズ」観て、
従兄が「X翼戦闘機(X-ウイング)やTIEファイターにはイオンエンジンで飛んでるんだぜ」と、
イオンエンジンが何かも知らないのに無駄な知識を刷り込んでくれたんだが、
21世紀初頭の探査機がその始祖だったとは意外だった。
「はやぶさ」なんて先史の1ページ目に載るんじゃないか?
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/27(金) 06:07:31.08ID:ESr0Nmt5
>>23
> 軌道保持結果

> イオンエンジンを用いて7段階の軌道高度において軌道保持運用を実施した。
> 271.5km及び216.8km 38日間、
> 250km、240km、230km、181.1km及び167.4km 7日間
> (167.4kmでは大気抵抗が大きいため、イオンエンジンとRCSを併用して軌道保持を実施した。)

ロケット使ってるがなw
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/27(金) 10:34:30.03ID:8qE7YcbA
実質スパイ衛星だな。
160kmなら東京・富士山の1.5倍くらいの距離だから、地上のクルマの
ナンバープレートまで読めるだろう。
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/28(土) 11:41:10.70ID:YTlt8g5b
>>4
クスッと来たw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況