X



【感染症】はしか感染で免疫システム「リセット」、米研究で明らかに[11/01]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サンダージョー ★
垢版 |
2019/11/03(日) 11:26:20.17ID:CAP_USER
11/1(金) 16:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00000023-jij_afp-int
https://lpt.c.yimg.jp/im_sigg3cn.xqJpVcJ7YD211_qVwg---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20191101-00000023-jij_afp-000-view.jpg

【AFP=時事】世界的に再流行している麻疹(はしか)は、これまで考えられていた以上に害が大きい──1日付の米科学誌サイエンス(Science)に掲載された研究で、はしかウイルスが免疫システムを「リセット」することが分かった。

 はしかは子どもがかかりやすい感染症で、人から人へ感染する。ハーバード大学(Harvard University)の研究者らが率いる国際チームは、はしかの予防接種を受けていないオランダの子ども77人を分析。はしかウイルスが体からこれまでにさらされた病原体に関する記憶を削除し、免疫記憶を実質的に消し去ることを明らかにした。

 はしかウイルスは、過去にかかった病気を「記憶」する血液中のタンパク質である抗体を11〜73%消し去る。免疫力が新生児ほどにまで低下する子どももいた。

 共著者の一人でハーバード大学のマイケル・ミナ(Michael Mena)氏(疫学)はAFPに対し、ウイルスは「免疫システムをより無知な状態にリセットするようなものだ」と述べ、抗体を復元するには、幼年期に触れた無数の病原体に再びさらされる必要があると説明した。

 結果を実証するために行われたマカクザルを使った実験で、被験体は抗体の40〜60%を失った。

 共著者の一人で米ハワード・ヒューズ医学研究所(HHMI)のステファン・エレッジ(Stephen Elledge)氏は、「(はしか)ウイルスは私たちが理解していたよりもはるかに有害だ。ワクチンがいっそう有益なものとなる」と述べた。【翻訳編集】 AFPBB News
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 11:29:37.26ID:uUdgmU8w
スマホがまっさらになるようなものか
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 11:30:42.08ID:iqf3jqZO
セイジ家 「これを使えば過去が( ^ω^)・・・」汚職とか汚職とか汚職とか
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 11:48:36.20ID:MYNxZh2x
要は、なる早で麻疹にかかってから
いろいろ接種した方が良いと言うことか。
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 12:07:09.19ID:rmghGb9t
最悪だ
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 12:08:18.97ID:Kgat6p1q
>>1
神が作った機能のバグじゃない?
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 12:15:28.66ID:7mGNBBLt
アレルギーが治るかも?
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 12:19:52.34ID:zX3j1JGm
でもはしかは一度なるともう罹らないよね
意味なくない?
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 12:21:12.00ID:nBnrqUCJ
はしかのワクチンでも同じ事が起きるのか?
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 12:33:30.58ID:cclQru30
>>1
これは興味深い話だなー。
免疫の喪失が起こる経緯って経年とかウィルス側の変異とか、漠然としたイメージしかなかった。
でも、こーいう経路で喪失する場合もあるのか。
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 12:34:23.73ID:cclQru30
>>7 >>10
なるほどなぁ。研究しがいのあるテーマだ。
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 12:43:40.59ID:n63O8l8/
再接種
リセッシュってことだなつまり。
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 12:49:48.79ID:0XXWs4YC
>>1
アレルギー疾患の人には願ってもない効果だな
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 12:53:02.57ID:Ta8kkvRq
>>11
俺2度やったけど2度目は発疹だけで軽かった
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 12:55:05.37ID:QjDS19eV
子供がかかるようなへんてこな病気に何度もかかる大人って
こういうことなのか?!
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 13:00:40.70ID:oJRzfxQ2
>>12
麻疹ワクチンでアレルギーが治らないから、無いだろ。
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 13:03:38.43ID:o9gM/iGc
いろいろ興味深い
はしかの死亡率が高いのは、免疫喪失で合併症をたくさん同時発症するからかもしれない
大腸菌が死の感染症に
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 13:06:57.26ID:h4ELAPXJ
でもはしかで死ぬ人は少ないな、他の病気になり易いって事か
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 13:09:27.01ID:C5rbBvjK
>>12
はしかのワクチンは生ワクチンなので起きてる可能性はある
でも
>血液中のタンパク質である抗体を11〜73%消し去る
こんな高い割合で消せないだろう
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 13:13:07.69ID:o9gM/iGc
はしかとインフルエンザの流行関連性を調べれば無関係ではないはず

だけど
感染直後に全員が同じように免疫喪失するのか
感染後、平均で72時間31秒後に免疫喪失するのか
高度弱毒生ワクチン接種程度の軽症では大丈夫で、40℃を超えると免疫喪失なのか
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 13:17:29.56ID:o9gM/iGc
あるいは免疫喪失ではなくて
全力ではしかウィルスに抵抗している間は、他の抗体を生産停止しているだけかもしれない
>>1
>>これまでにさらされた病原体に関する記憶を削除し
というのが
>>病気を「記憶」する血液中のタンパク質である抗体を11〜73%消し去る。
みたいだから
B細胞(プラズマ細胞)の記憶は無事と思われる
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 13:26:47.71ID:C5rbBvjK
>>20
平成11年~12年頃の大阪で流行した時には4500人くらい麻疹患者が出た
その時の合併症発症率は3分の1ぐらいらしい
それが多いのかどうか知らん
麻疹のみと合併症発症患者の死亡率の差はどれくらいかなあ
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 13:32:38.89ID:Wj9gWf2+
>>1
あれ!?
逆を言えばアナフィラキシーショックも無効化できるの?
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 13:33:31.94ID:1eck6peF
免疫システムがリセットされたか簡単にしるには
食物アレルギーのある人にそれを食べてもらう
本当に食べられるようになるならリセットされたのだろう
つまり、麻疹がアレルギーの特効薬になる可能性もあるが
そのまま麻疹にかかるなんてアホなことは危険なので
麻疹からワクチンが作れるだろうな。
見方を変えれば比較的簡単にアレルギーの薬が作れそうだが
さて、そんな特効薬を薬業界がつくるかな〜〜〜〜
アレルギーの対処療法の薬なんてドル箱なのにw
花粉症対策が全くされないのは
薬業界から大苦情がでるからだ。
杉や檜など花粉の出ないものに変えていけばいいのに
全く進んで無い。
これは花粉が飛ばなくなると薬業界から文句をいわれるし
薬業界からの莫大な献金がなくなるからだ。
日本だけじゃない。
世界中の薬業界はほとんどの病気などに効果がある薬はすでにあると思われるが
完治するより、ある程度抑えられるが継続的に摂取する必要のある薬を売りたい。
だからこんなアレルギーの特効薬は今後作られないし売られない。
つまり大人と政治家の事情で世界中の国民が苦しむ
苦しめば苦しむほど薬屋も政治家も喜ぶ
武器商人とにてるね〜〜〜戦争なくならないでしょ?
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 13:40:53.01ID:ua5qpu62
日本はすっかりワクチン摂取後進国になってしまった
ワクチン陰謀論に騙されてる人多い(誰しも大なり小なり影響受けてる)
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 13:47:36.54ID:lF2BlBDS
>>15
評価する
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 13:54:31.73ID:C5rbBvjK
>>24
アカゲザルでの実験じゃ、はしか感染後5ヶ月後に抗体のバリエーションを調べたら
感染前より平均26%減少してた
B細胞の記憶が無事ならそんなことにはならない
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 13:58:09.66ID:UkKPWAqW
花粉症は治るのかしら?
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 14:02:23.73ID:bOh4A1uc
アナフィラキシー無効化はでかいな。
リウマチとかの抗体は無くしたとこで意味ないかな?膠原病はなりたくない。
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 14:16:55.72ID:o9gM/iGc
>>30
マカクザルだけでなくてアカゲザルもあるんだ。
ってか、予防接種を受けていないオランダの子ども77人を分析したのはいつなんだろう

ひょっとすると、一部のB細胞の記憶部位が40℃の熱に負けてしまったのかもしれないし
ウィルス対策優先で、免疫システムがB細胞を壊したり作り替えて転用したのかもしれない
このあたりも、はしかで免疫が消える条件とメカニズムがもっとはっきり解明されればすっきり解明
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 14:22:28.92ID:C5rbBvjK
>>27
妄言に草
杉や檜は林業の衰退、土地所有者の許可が得られない、災害防止のために切れないだけで
薬業界(笑)なんかの圧力ではない
戦争がなくならないのは人の数だけ正義があるからであって武器商人がいるからではない
武器商人がいない時代から人類は戦争やってきたし、いなくても戦争する
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 14:27:42.05ID:R4JiE9L1
なんてこった・・・

ちょっと信じられない話
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 14:44:45.85ID:C5rbBvjK
>>34
マカクザルというのはマカク属のサル全体を指すので大まかな分類
アカゲザルはマカクザルの1種
他にはニホンザルやカニクイザルとかもマカク属
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 15:09:26.19ID:C5rbBvjK
>>24
すまん、B細胞が麻疹感染時だけ抗体を作らないでいて記憶は残ってる可能性もあるっぽい
100年以上前の論文に麻疹にかかるとツベルクリン反応が消えるという論文があって、
これに麻疹にかかってから1週間程度(麻疹が発病してる間)だけツベルクリン反応が消えてるけど
それ以降は復帰する表が書かれてる
ドイツ語なので読む気にならず読んでないから詳細は知らん

まあ毎日ツベルクリン反応見てるので大量の注射で
はしかにやられた免疫が結核抗原を再学習したり、
極少数生き残ったB細胞がツベルクリンの抗原提示を受けて大増殖してる可能性もありそうだけど

https://www.thieme-connect.com/products/ejournals/pdf/10.1055/s-0028-1135624.pdf
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 15:13:07.25ID:sPZ/XZYb
子供の腎盂炎だったかな
治療法が今のようになかった時代は
はしかにかかると治る可能性があると言って、はしかにかかるのを待っていたというのを
聞いたことがある
間違って記憶しているのかもしれないけど
これも関係あるんだろうか
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 15:20:59.08ID:poV+PDhc
>>9
この機構でさえも生物の生存戦略上優位に働いているという事だろ
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 15:27:30.89ID:sO2cSnoO
はしかになって
免疫が強化されて
丈夫になった人
いっぱいいるぞ!
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 15:44:06.68ID:dI75uWD3
免疫からしたら双六で振り出しに戻るを引いた絶望感か・・・
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 15:46:43.28ID:HUKUjKBD
とりあえず、はしかの予防接種はいの一番に受けておけって事?
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 15:49:04.84ID:Z9BazRoW
>>2
そうだな、アドレスと履歴が一切無くなるようなもんだろう
これじゃ誰がかけてきたか、分からんから対応が難しい
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 16:23:34.90ID:FWQk2fc5
マジで?
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 16:27:05.09ID:9OCgFkmg
8歳の時にはしかにかかった
姿見で自分の体が全身が真っ赤になってるのを見た
母親の血を輸血してもらったっ位だからひどかったんだろう
1カ月学校休んだ
ワクチンはしておいた方が良いよ
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 16:32:30.17ID:TZH+lP9/
>>7
天才
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 16:33:23.82ID:sQm655bF
それじゃ禿頭に感染させれば、毛母細胞が新生児まで戻るんじゃね?
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 16:33:23.82ID:sQm655bF
それじゃ禿頭に感染させれば、毛母細胞が新生児まで戻るんじゃね?
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 16:35:11.24ID:kSZPJhg6
リンパ球、マクロファージなどの免疫細胞や神経細胞にも感染するのか、、、
外国人の来日も増えてこれからも流行があるだろうな
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 16:36:20.03ID:oJRzfxQ2
>>43
麻疹ワクチンは1歳未満で打っても免疫が付かない。

1歳以上で回数をカウントして、2回打ってれば取りあえず大丈夫。

通常はMRワクチン(麻疹風疹の両方)を1〜2歳で1回目、小学校入学前年に2回目を打つ。

2000年生まれ以降の若い連中は2回世代だけど、麻疹経験者を除くと大半は1回組なので時折罹ってしまう。
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 16:37:32.22ID:fp351Xou
天然痘の次は麻疹か
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 16:37:40.86ID:kSZPJhg6
>>47
予防接種による獲得免疫は10年くらいで低下してくるんだってね
子どもの時に接種した人は成人になる頃に一度追加接種しておくと良いのかもね
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 16:48:51.59ID:B8ad9KeB
>>35
その通り。陰謀説にすらなっていない寝言である。35を評価。
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 17:23:02.15ID:RhJCuNUY
せっせと積み上げたQ&Aを消しまくるとか酷すぎだろww
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 17:30:57.66ID:zX3j1JGm
つまり、はしかの後には重病になりやすい
そう思うとぞっとするね

幸い自分はそういう経験はしないですんだが…
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 17:38:39.37ID:eW3bzK0M
>>5
それ!
アレルギー持ちじゃ無いけど俺も真っ先に思いついたよ。
というか、みんなも同じこと考えてるみたいw
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 17:50:20.56ID:iy8+aMMO
自己免疫疾患の治療に使えんかね
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 17:51:44.79ID:sYLiJRum
コンピューターシミュレーション仮説
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 18:05:23.24ID:gZMdq223
アレルギーの人はリセットされにくいとかありそうw
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 18:05:37.88ID:QrIepgqo
治療に使えそう
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 19:52:40.52ID:AI57whxq
それで麻疹には子供の頃に掛かれと言われていたのか・・
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:05:21.63ID:zX3j1JGm
こういう機能を持ってるのは麻疹だけなのかね
水平伝播を考えると、他の病原菌も持ってそうだが
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:27:29.21ID:UWPxy4Ak
猫アレルギーが治る可能性があるってことか。
どこの研究所に寄付すればいいんだ!?
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:38:58.62ID:IM7zxM/K
花粉症治るんか?
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:47:16.14ID:u62ppxHI
はたらく細胞で説明してくれ
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:57:58.44ID:u62ppxHI
それにしてもウィルスって本当にpcウィルスに似ている。
悪意を持って作られてたとしか思えない。
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:04:30.41ID:QdLMZ2yZ
>>65
ワクチンコ受けとけって
その年代だと行政から無料クーポンが来ているはず
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:06:22.75ID:mOMhSb4L
これ何回まで中出しOKになるの?
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:16:00.90ID:wVDGi19H
え、でもこれって膠原病罹患者にとってはすげー朗報じゃないか?
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:33:31.62ID:us3DbjMU
任意にアレルギーなどをリセットして
凶悪な病原体などを登録できるといいのにね
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:49:27.83ID:7FSTtpa4
急発進の車 歩道に突っ込む 70代運転手 車の操作誤ったか
://twitter.com/hanayuu/status/1190552517370765312

東京・八王子で銀行店舗に軽自動車が突っ込み2人けが
://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191031-00000046-jnn-soci

【目に見えない迫り来る危険】
マイ土レーヤは原発の閉鎖を助言されます。今日、人知れず死や病気を引き起こしている。
この核エネルギーは途方もなく強力で、このエネルギーが人間の脳に作用し、
記憶力の減退、方向感覚の喪失、そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
認知症は肉体の衰弱によります。この過程は放射能汚染によって加速します。

【日本から始まる世界的株式市場の大暴落】
マイ土レーヤは、過去に知っているような経済システムが崩壊して初めて、
私たちは現実に目覚めるだろうとも言われます。
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイ土レーヤは出現するでしょう。
マイ土レーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:15:04.06ID:dDf9PNd5
ハゲが治るかもしれないな
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:15:47.07ID:jXeZJSJN
麻疹を切っ掛けに数々の自己免疫疾患を併発する症例はよく有るしね
運が悪ければ難病のオンパレードになり兼ねないから要注意のウイルスだよ
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/04(月) 00:28:42.52ID:Lr90dXwl
はじか罹ったのにむしろそのあとにアレルギー発症したぞおいしっかりしてくれ
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/04(月) 03:23:37.50ID:cjbFne2C
なるほどなぁ。
わかっちゃったわ。
新人類にアレルギーが蔓延してるのは麻疹に罹らない子供が多い所為って事だ。

麻疹予防接種がまさかのアレルギー体質を生んでしまっていたんだよ!!
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/04(月) 11:58:23.72ID:ToFOG5YG
はしかって、感染から6日以内ならガンマグロブリンの注射で
発症を防げるんだね
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/04(月) 12:12:20.89ID:ToFOG5YG
今回の研究でも、発病の前後で免疫グロブリンの総量
自体は変わってない
ただその多様性が失われてるという事
0087ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/04(月) 12:41:05.51ID:ToFOG5YG
一方で、メモリーB細胞の方はリンパ球数が回復しても
激減したままなのだそうだ

まさに免疫健忘…
機序は違うが、HIVと同じようなものだな
ただはるかに短い期間でそうなるという…
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/04(月) 14:16:14.35ID:EdVNOMhY
なんていうか
この手の研究多いけど
早く一般人にも治療してくれよ
一時、樹状細胞でアレルギー治るとか言ってたけど
何十年も待ってるぞ・・
多くの食物アレルギーあるから、死ぬ前に何も考えず外食したい。。
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/04(月) 14:31:26.54ID:ToFOG5YG
仮に免疫記憶を消したとしても、次にアレルゲンに接触すれば
また免疫反応が起きて再び記憶されるだけだと思うけど

そもそもこれはアレルギーについての研究じゃないし
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/04(月) 14:34:43.13ID:EdVNOMhY
じゃあ、暇つぶしの研究だな
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/04(月) 15:09:45.59ID:ToFOG5YG
アレルギーについては、本来短命な筈の抗原のIgEが何故か
細胞死しないで長期生存したりする事に原因があるワケでしょ

つまりは体細胞の分化異常なワケだから、記憶を消してどうこう
なる事じゃないし
0093ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/04(月) 21:43:29.99ID:wZYsBQS2
昔から「はしかの後は免疫が落ちるから、その後の感染症に注意しろ!」ってのは
常識だったよな
下手したら免疫低下状態が数年以上続くとも言われてた
0094ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/05(火) 14:02:48.79ID:MtR7pHwJ
ガンマグロブリンの注射で発症を防げるという事は
この免疫健忘の仕組みによって麻疹は発症している
ってぽいな

つまり潜伏期にB細胞を殺してるって事になる
0095ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/05(火) 22:09:10.19ID:3n+NReaQ
免疫応答異常をリセットすことが可能かもしれないのか
0098ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/08(金) 22:09:26.23ID:Iv+WXHVo
コレって 自己免疫性疾患やアレルギーの治療に使えんだろうか?
0099ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/08(金) 22:24:00.16ID:oDsEtzTT
そういう現象があるというだけで、消去の機序も分かってない

というか、一時的に記憶を失わせるだけなんだから
何の解決にもなってないし
0100ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/09(土) 06:09:02.89ID:JDDw5neG
ファミコンリセットと同じ
コンピュータウイルスと同じ挙動するな
0101ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:23:09.33ID:SpZ+mfj7
IPsで全部書き込んだりできるだろう
0102ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 17:24:35.51ID:zpvaTR9e
俺の花粉症治してくれ
0103ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 20:04:32.07ID:8o0Ad/AU
佐野史郎さんが「ガキ使」年末特番ロケ中に腰椎を骨折しました。
://twitter.com/mainichi/status/1192351548774342656
【歯が欠ける人が続出!!】
ロンブー・敦 元NHK堀潤 イモト AKB倉持あすか 中川しょうこ 中畑清 上原さくら
://blogs.yahoo.co.jp/saki_happy_life777/40049312.html
今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393

【世堺教師マイ土レーヤは原発の閉鎖を助言されます】
Q 放射能の有害な面は、いつ明らかにされるのでしょうか。
A それを口から摂取すべきではありません。実際、一切摂取すべきではありません。
  私はそれを何年間も言い続けてきました。人々は耳を傾けようとしないのです。
  ですから、非常に多くの事柄と同様に、それはおそらくマイ土レーヤにかかっています。
  マイ土レーヤがどれだけ早く現れるか分かりません。それまでの時は非常に、非常に短いでしょう。

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0104ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 20:25:29.72ID:8iAy6/Bo
>>59
この理論応用してアレルギー治せたら、ノーベル賞ものかもな。

俺も重度のアレルギーで、花粉症はじめ、小麦、慢性じんましんある。体調悪いと体中に水腫ができて低血圧となって、呼吸すら苦しいよ。
0105ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 20:26:17.71ID:9zVE4cZM
キャッシュとcookieのクリアみたいなもんか
0106ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 20:31:49.63ID:CEVodDDu
子供のときに罹っとくのが一番いい
予防接種が無い時代の時にはほぼ全員子供時にやってた

大人になってから麻疹にかかると命に関わるってずーっと言われてた
今の予防接種社会の方が麻疹が蔓延しているアジアにあって
脆弱だと思う
0107ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/15(金) 02:54:13.83ID:ek8+XNQQ
癌の治療に使えないかな。
癌患者にはしか菌を植えてみるなど。
0108ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/15(金) 04:24:54.41ID:gq2z29Vf
抗体がなくなったとしても免疫細胞の記憶が消えるわけではなく、また同じ抗体を作るんじゃないの?
0110ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/20(水) 18:25:10.80ID:qdcYsSUc
生物兵器開発のための基礎研究なんですかね。
0112ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/28(木) 02:19:22.93ID:hwRLbCRR
逆に抗体によるアレルギーとかは治るんじゃね?
0114ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/01/23(木) 06:32:17.59ID:bPT5J2y0
2018/02/07
【医学】自己免疫疾患が女性に多いのは「男性ホルモン」で説明可能[02/06]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1518005425/
【医学】年を取るにつれガンになる確率が上がるのは免疫系の機能低下が起こるからだとする研究結果[02/19]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1519019786/
【医学】涙に免疫の働き抑える成分 眼球を透明に保つ役割果たす[08/01]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1533110209/
2019/06/07
【生物/人】ストレスが腸内細菌に及ぼす変化、自己免疫系疾患の原因に?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1559871376/24,36,40-42,50-52,55-58
12/29
【宇宙・実験】宇宙では免疫力が低下? 細胞つくる胸腺の縮小判明[12/27]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1577579800/
0115ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/01/23(木) 06:34:56.81ID:bPT5J2y0
2019/12/24
【免疫学】インフルエンザと風邪が同時に罹らない理由が判明?ウィルスも領土戦争していた[12/22]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1577116062/
2020/01/19
【医学】胸の大きな女性は小さな女性より風邪の治りが2倍以上も遅い!ポーランドの最新研究で明らかに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579432638/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況