X



【宇宙】急接近する奇妙な彗星を発見、また太陽系の外から? 最接近は12月29日[09/17]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★
垢版 |
2019/09/17(火) 21:40:45.82ID:CAP_USER
急接近する奇妙な彗星を発見、また太陽系の外から? 最接近は12月29日

天文学者ら沸き返る、ボリゾフ彗星

 8月30日の夜明け前、ウクライナのアマチュア天文学者ゲナディー・ボリゾフ氏は、おかしな方向に進む奇妙な彗星を発見した。この天体は「ボリゾフ彗星(C/2019 Q4)」と名付けられた。現在、ボリゾフ彗星は速すぎて太陽の引力にはとらえられないことが、天文学者により暫定的に確認されている。つまり、太陽系を通り過ぎる恒星間天体の可能性が極めて高い。

 今後の観測でもこの結果が変わらなければ、ボリゾフ彗星は、2017年に発見された「オウムアムア」以来、他の恒星系から飛来した天体を追跡できたケースとしては2例目になる。

 その起源はまだまったくわかっていないが、C/2019 Q4が彗星だということは確認された。これまでの観測結果から、おそらく大きさは数キロで、コマ(太陽熱により放出された、彗星の核を取り巻く塵やガス)が存在することが判明した。



(以下略、続きはソースでご確認下さい)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190917-00010001-nknatiogeo-sctch
9/17(火) 17:51配信 ナショナル ジオグラフィック日本版
0453ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/14(月) 20:33:46.68ID:zq4MN1pk
ラグビー日本代表戦 今夜実施
://news.yahoo.co.jp/pickup/6339399
【天才天界・ウルトラの母】
だからオイラもね、スポーツの悪口、よく言うんだけど。
それはね、もういいじゃんメディアも、幸せな人が更に幸せになるね、成功者や金持ちの話ばっかりするけど。
オイラはもう、そういうもの見飽きたというか、今の時代、そういう時代じゃないと思うんだよね。
ただでさえ好きなことやって、労働価値以上の金もらってさ、アナウンサーと結婚しまくってるスポーツ業界。
お前ら幸せなんだから、災害地の方々が、皆幸せになった後でいいだろ、お前らの名誉なんか。
俺はそう思っちゃうわけね、だからスポーツは好きじゃないわけ。
だってさ、このご時世さ、幸せな人がもっと幸せになる、そんなニュースや番組ばっかりでさ、って話だよね。
世の中、こんな状況じゃなきゃ、いいけどねスポーツで浮かれるのも、でもこんな状況でオリンピックもねーだろ。
0454ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/15(火) 03:40:37.01ID:lE7oGQ7C
2I/Borisovの本体サイズの推定はだんだん小さくなってきていて
1km以下だろうとする論文もある

このサイズだとまさに太陽系の彗星の平均値で、2I/Borisovは
ますます普通な天体という事になってきてる
0455ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/15(火) 10:01:58.68ID:nnCbnIWz
>>454
普通の彗星がオールト雲起源なら普通なんだが、太陽系外起源だと普通ではないな
0456ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/15(火) 11:35:42.59ID:A4+hPO56
まあコマの主成分が通常の水の氷ではなく、Mg-Fe silicate
らしいという話も上がってるけどね

コマの成分は急に大きく変わる事があるから、観測が全部
終らないと確定しないが
0457ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/15(火) 23:40:02.88ID:CT66jkv8
サンプルとって同位体比調べてみたい
0458ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/16(水) 00:23:37.63ID:1xVRYXlW
旗艦るくしおん…かも。
0460ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/16(水) 05:08:06.08ID:62UgFxgS
まあ32.2 km/sだから、1I/2017 U1よりは速いけどね
およそ1.2倍くらい

ちなみにこの速度だと1年で6.79 AU進める
たぶんその前に観測可能域外になっちゃうだろうけど
0462ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/17(木) 00:09:31.55ID:ovt/oT1f
長い歴史のターニングポイントが我々の時代にあってもいいじゃないの👽
0463ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/17(木) 06:34:25.31ID:hJWDZ0NV
白色彗星内のゴミ処理は東京都清掃局が下請けしてるんだよな
その線(B地区)から早めに和平交渉をすすめておくべきなのかも
0464ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/17(木) 11:33:06.21ID:GlDYPse3
もともと2I/Borisovは夜明け前の地平線近くでしか観測できなかったが
今後はますます困難になる
これは太陽の向こう側で近日点を通過し、再び姿を現すまで続く

本格的な観測が始まるのは、時期的には2020年1月後半からになるだろう
0465ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/17(木) 13:00:09.42ID:mNWxRVq3
この宇宙におけるそれぞれ文明の誕生において数百万年なんて誤差レベルだろうからねぇ
われわれが理解すら出来ないレベルの科学技術を使用してる可能性だってありえるかもしれない
0469ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/18(金) 13:06:17.69ID:HAALZmMG
>>66
昔の火星人はタコだったが、
実際にタコは知能が高く仮に寿命が30年になると
急速に文明を発達させ、寿命を延ばして
海底に都市を作るとも言われている

意外と水性系の異星人の可能性も高い
海の中だと災害も少ないし
0470ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/18(金) 13:07:55.13ID:HAALZmMG
>>447
白色彗星帝国とは名前こそあれだけど
あんなシンガポールみたいな国で
実際に強力な軍隊が持てるかどうかはわからんわ
0471ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/18(金) 13:11:32.60ID:HAALZmMG
白色彗星帝国は超巨大戦艦出てきたあたりで、極秘に作られていた
金剛とか比叡とか羽黒とか更には宇宙空母赤城やら加賀が出てきて
フルボッコにすれば面白かったと思う
0472ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/18(金) 16:04:13.86ID:g6lOxb7h
地球を1mmとすると
太陽は11cm
月までは3cm、太陽までは11.8m離れている
このスケールでは光は1秒で2.36cm進む

太陽から土星まで112m
太陽から海王星まで354m
地球から4.3光年離れているアルファケンタウリまで3200km(北海道東端から沖縄西端まで)
0473ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/18(金) 17:51:04.31ID:C43BWvoK
系外惑星の観測でノーベル賞受賞したけど
系外天体の飛来は
これに匹敵する大発見

新たな天文学が生まれる
0474ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/18(金) 18:12:09.70ID:4ZmGxEJY
さて、それはどうだろう

系外惑星や小惑星のように大量に見つかれば
1分野足りえるだろうけど、今期待するのは
時期尚早かも
0476ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/20(日) 19:54:20.88ID:tPqvF4R/
>>452
良かったな。
0477ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/20(日) 20:08:45.19ID:tPqvF4R/
>>336
細長い方が 小惑星群や 宇宙ゴミを
避けやすいからな。速度も上がるんだろ。
0478ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/20(日) 20:44:47.82ID:MRrKQx0U
ガミラスからのテスト
0481ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/21(月) 19:44:23.30ID:WcwYRtXd
>>480
ヤマトは水惑星アクエリアスからの水柱が凍結した氷塊の中に眠っていたよ
0482ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/21(月) 19:54:43.46ID:4DTVpOfo
(´・ω・`) ズォーダー何世?
0483ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/21(月) 20:13:05.38ID:jQCphwbO
今度こそテレビの消えた日?
0484ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/21(月) 20:37:03.78ID:/BUygGAX
10/12にハッブル宇宙望遠鏡が撮った2I/Borisovの画像が
公開されてるね
まあそれ自体は、何の変哲もない彗星が写ってるだけだが

ハッブルによる観測は2020年1月一杯まで予定されてるようだ
0485ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/21(月) 20:59:13.69ID:/BUygGAX
9/8に2I/Borisovを恒星間天体と同定したのは、ポーランドのJagiellonian大学で
開発されたInterstellar Crusherだった

このソフトは1I/2017 U1の発見を受けて開発され、新規に発見された
天体の軌道を調べて、恒星間天体かどうかをチェックするよう
設計されていた
0486ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/21(月) 21:18:22.20ID:bDKfR21b
宇宙からの訪問者
0491ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/22(火) 20:23:58.31ID:/mYdQ44d
>>482
旧作ではサーベラー官房長官の台詞に「ズォーダー16世大帝陛下」と出てくるので、その1、2代前の方かと
0493ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/23(水) 03:54:02.64ID:zADnxudM
地球に帰還したら50万年前の文明は滅亡していて
猿人間が繁栄してる世界に愕然とする
50万年前に探査に出た地球人の宇宙船なのだ
0499ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/26(土) 00:51:41.31ID:Ieom8Dls
良かった、その前に定期切れる(笑)
0500ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/26(土) 21:17:48.28ID:bjNOI3XY
こゆうのは太陽系の円盤に直角に入ってくるの
オルトーの雲と呼ばれるあたりから入ってくるの
太陽のあたりから斜めに入ってくるの
その辺がはっきりしないんだな
詳しく教えてくれよ
0502ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/27(日) 10:25:56.13ID:aYEft6Lc
>>500
ヒント:太陽系平面は、銀河平面に対してほほ直角に傾いている。
0503ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/28(月) 00:16:09.61ID:tTcVqb2S
直角ってほどじゃないけどな
60.2度だから
あと黄道面ね
0504ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/28(月) 00:20:21.14ID:tTcVqb2S
ゲナディー・ボリゾフ氏は天文台には勤めてるものの、メンテ・スタッフで
天文学者じゃないし、発見に使われたのは趣味で作ったの小口径の望遠鏡

観測技術の向上とは無関係やね
今回のは
0505ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/28(月) 00:31:43.21ID:12OkKFrk
月刊人類滅亡
0506ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/28(月) 00:36:58.97ID:RzjT8xXh
>>361
月面からマスドライバーでしょ。
0507ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/28(月) 00:52:19.80ID:RzjT8xXh
>>419
恐ろしく近傍を回るか、恐ろしく遠方を回るかどちらか。
0509ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/29(火) 19:02:36.85ID:b8l3yzbq
中心核に波動砲をブチ込むか、
真上と真下から攻めるか
いずれにせよ破壊しても中からは更に例のデカブツが猛り狂って出現する
0510ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/30(水) 04:53:10.07ID:w8pbK5m7
 


一番近いアルファケンタウリでも地球から4光年以上。

時速15万キロ(光の3600×2=7200倍時間がかかる)なら、
アルファケンタウリから最初からこの速度で来たとしても3万年近くかかってる。

実際にはもっとずっと遠くから来たと思うけど。


 
0514ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/31(木) 16:43:13.81ID:XA1YdOPv
>>512
たったの43年で隣の星に行けるようになるね
0515ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/31(木) 18:20:32.00ID:irXtmMR0
>>514
ワープだ。ワープが必要だ。
0516ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/31(木) 23:48:00.94ID:hn9hMRHw
お前ら、そんなことより今日はオリオンの左肩がやけに赤く見える。
0517ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/01(金) 00:38:31.57ID:xorKXFGF
>>508
ハヤブサの次の使命がこれかな。

「地球に無事に資料を届けたハヤブサ本体は地球を救うために、地球急接近の
彗星に体当たりして軌道をわずかにそらすことに成功。」
(上文妄想)
0518ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/01(金) 17:09:36.93ID:adN0mt2H
はやぶさ2の現在位置は、地球から90度くらい離れた位置にあって
むしろ火星の方が近いくらいになってる
2I/Borisovの近日点はちょうど火星のすぐ外側くらいなので
近い事は近い

といっても、地球近傍天体に到達するのに3年掛かったはやぶさ2に
あと2ヶ月でそこまで行くような能力はないし、その非力なイオンエンジン
ではコマを突破して本体に接触する事すら出来ないだろう

そもそも、地球から2AUも離れたところを通過する彗星の軌道を変える
必要自体がないわけだけどね
0519ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/01(金) 17:20:36.83ID:adN0mt2H
ただ、はやぶさ2がその帰路で近日点を通過する2I/Borisovを
観測する事は可能だろうと思う

その光学航法カメラなどが、そうした遠距離の小天体へ適用できるか
どうかは不明だし、今のところJAXAもそんなミッションの予定はないよう
だが
0521ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/05(火) 08:18:26.20ID:yIbKX4Ij
まさに高速で通り過ぎている最中だが
0522ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/11(月) 17:33:23.08ID:iO0XfDI2
次に本艦隊が来るんですね
0525ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/12(火) 21:54:13.06ID:6zJT7wL7
母星系の回転とは逆回りをしている衛星や惑星は
大体は外から飛び込んで来た天体じゃない?

天王星なんかは外から来た天体の直撃を受けて
横倒しにされたのかも知れないし
0527ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/13(水) 09:56:25.00ID:/a3Y9jlk
もしかしてものすごい巨大な宇宙人がいて
普通に歩いてて蹴っ飛ばした小石が
飛んで来てんじゃねーのw
0528ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/13(水) 14:16:46.41ID:UNGlkvWj
通常の3倍のスピードで接近中!
0529ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/13(水) 16:01:21.30ID:xttdGzY9
探査機ひっかけられないかな
0530ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/13(水) 17:01:45.63ID:BrPec9XX
>>524
惑星クラスどころか7万年前には恒星が接近したことがあってな、あん時はヒヤヒヤしたわい
0531ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/13(水) 20:48:47.38ID:VLZ8OQk9
どうだ、わかっただろう。宇宙の絶対者は唯一人、この全能なる私なのだ。命あるものはその血の一滴まで俺のものだ。宇宙は全て我が意志のままにある。私が宇宙の法だ、宇宙の秩序だ。よって当然、地球もこの私のものだ。ムハハハハ、アハハハハハハ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況