X



【宇宙/開発】NASAのオリオン宇宙船が初の月ミッションに向け準備完了[08/10]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/08/10(土) 11:25:09.49ID:CAP_USER
NASAのオリオン宇宙船が初の月ミッションに向け準備完了
https://jp.techcrunch.com/2019/07/22/2019-07-21-nasas-orion-crew-capsule-is-officially-complete-and-ready-to-prep-for-its-first-moon-mission/
2019/7/22 by Darrell Etherington
TechCrunch,https://jp.techcrunch.com

【科学(学問)ニュース+、記事全文】

(写真)https://techcrunchjp.files.wordpress.com/2019/07/20190721nori1.jpg
NASAによる50周年記念は過去の偉業の見返しにとどまらず、2020年6月以降に予定されているアポロプログラム以来となる、Orion宇宙船が月周辺を飛行する最初の旅の準備が整ったことを認めた。

Orionの最初の月ミッションでは宇宙飛行士を乗せないかわりに、Artemis 1の一部としてSpace Launch System(SLS)ロケットを利用し、6日間の月周辺飛行を含む合計3週間を宇宙で飛行し、地球へと帰還する。帰還後は大気圏への高速再投入に関する重要なテストを実施し、2022年にArtemis 2で宇宙飛行士を輸送するためのOrionカプセルの耐熱シールドの効果を検証し、最終的には2024年のArtemis 3にて月面に人類を再び立たせる予定だ。

これはOrionにとって最初の宇宙飛行ではなく、2014年にExploration Flight Test 1が行われ、無人のカプセルが打ち上げられ4時間宇宙を飛行し、地球を2周したあと地上へと帰還した。このミッションではSLSではなくDelta IVロケットが利用され、Artemis以前の重要なシステムのテストが実施された。

(写真)アポロ月面着陸の記念日に完成した、ロッキード・マーティンによる月へのArtemis 1ミッション用のオリオンカプセル
https://techcrunchjp.files.wordpress.com/2019/07/20190721nori2.jpeg
NASAの契約企業でOrionの製造を担当するロッキード・マーティンは、結合されたクルーモジュールとサービスモジュールが適切に統合されたことにも言及し、打ち上げの最終準備を始めるために年末までにフロリダのケネディ宇宙センターに戻る前に、一連のテストが実施される予定だ。

[原文へ]
https://techcrunch.com/2019/07/20/nasas-orion-crew-capsule-is-officially-complete-and-ready-to-prep-for-its-first-moon-mission/

(翻訳:塚本直樹)
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/23(金) 00:07:51.52ID:knl0D1eE
NASAには何も期待できない
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/23(金) 06:38:01.10ID:x8PP4zIf
シールドとカプセルを分離しただけで
昔と変わらない形状だな
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/23(金) 12:38:29.30ID:wLzEaIGe
お、おっきいです。
・・・(;´Д`)/ヽァ/ヽァ
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/16(月) 11:41:49.04ID:u/hfwQ7+
なんで日本にはこういうプロジェクト予算がつかないんだろうな。
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/10(木) 22:24:04.16ID:3V/MUAoE
>>45
政治家にメリットがないから
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/11(金) 21:13:02.75ID:6kjwt+jh
>>48
そのためには呆れるくらいの減税してもらって
ウハウハしてるやつを
減税縮小でウッと言わせるしかないな
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/26(土) 09:33:44.99ID:ljTaUpdY
地上で石油探査に使っているような装置の小型版で、月面を掘ってみたら、
案外地下水が吹き出て来たりしないだろうかね。あるいは地下をほって
くりぬいたコアに生物の遺骸が混ざっていたりなど。
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/27(日) 22:08:34.11ID:q8m1Xogu
真空下における着陸船の噴射制御は、今でも超高度な難易度があり、当時の技術では不可能。
://www.voynich.com/moon/index.html

【世堺教師マイ土レーヤ】

いわゆる科学者や専門家たちの絶望的な望みは、
人間の目が捉える証拠を否定するのには役に立たないことが証明されるだろう。
物質的住居の名残はまだ残っており、例えばウサギのような小動物は月面に存在します。

実際にはどのUFOも太陽系外からは来ておりません。それらは私たち自身の太陽系の惑星から来ます。
宇宙船のほとんどは火星で製造されており、火星の技術は地球をはるかに超えたものだということが分かります。
もちろんあなた方が火星に行っても誰も見えないでしょう。金星に行っても何も見えないでしょう。
ですから科学者は火星、金星など他の惑星には誰も住んでいないと言うのです。
しかし実際、火星には80億の人口が住んでおり、しかも地球よりも小さい惑星なのです。
もしあなたがエーテル視力を持つならば、彼らがお互いを見るのと同じように、彼らを見ることができるでしょう。

彼らは穀物畑、いわゆるミステリーサークルと呼ばれるものをつくります。
ミステリーサークルは、マイ土レーヤがロンドンにおられるので、世界中のどこよりもイギリスの南部に頻繁に現れます。
英国の政府は、ミステリーサークルが現れると即座にその畑の持ち主の農家にお金を与えて買収し、
それを刈り取らせようとします。

Q あなたは講話の中で、宇宙人はやさしくて繊細だと話されました。
A ミステリーサークルや、家々に現れる光の輪などを通して彼らが自分たちの存在を示すやり方を見れば、
  彼らが最も優しいアプローチの仕方ができるのは明らかです。それが彼らの普通のやり方なのです。
  私たちは、ミステリーサークルはどこから来たのだろうと尋ねてみなければなりません。
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/27(日) 22:53:39.86ID:NW65GVYZ
月が巨大なバターで出来ていることはもはや疑いようがない
アポロ宇宙船が本当に月面に着陸していたらバターの海に沈んでいたはず
実はアポロ宇宙船は宇宙までは行っているのだが月の反対側の空に浮かぶ衛星キッツーに着陸していた
その存在は濃密なダークマターの霧によってほとんどの人類から隠されている
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/27(日) 23:50:50.92ID:QwobJSdK
有人再開の前に、NASAは南極に探査車を送って
地下にある筈の月の水を探す予定だが、それを月に
降ろすランダーは民間のものに頼るらしい

NASAはいよいよ月着陸機の技術までも失ってしまった
んだろうか?
そんなんでアルテミスだなどと言ってて大丈夫なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況