>>59
太陽活動で太陽風の量が変動している事実をしらないのか、アホか?
太陽風が宇宙線に直接機能しているわけでもなく、
太陽風が作り出す太陽圏=ヘリオスフィア(Heliosphere)が外銀河や銀河中心からの
宇宙線を防いでいる、多段で働いているそれらを太陽活動がという主語で原理まで
理解できないからレッテル張るのは愚か者よ、
実に地上からの観測によって宇宙線の量は太陽風の影響で遅延はしているものの
同調して宇宙線密度が変動している事実まで否定するのかな?
まず根拠を示さないでレッテルはるのでは論理でもなく知識でもない、感情的に受け
られるかの話でしかない。