X



【宇宙】地球に飛んできている強力なガンマ線は「かに星雲」から来ていた[08/02]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/08/02(金) 11:55:05.92ID:CAP_USER
地球に飛んできている強力なガンマ線は「かに星雲」から来ていた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00010004-sorae_jp-sctch
2019/7/31(水) 23:17配信
YAHOO!JAPAN NEWS,sorae 宇宙へのポータルサイト

【科学(学問)ニュース+、記事全文】

(画像)超新星残骸「かに星雲」の姿
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg6c2ACpF9aP2qU3I5S44VYQ---x900-y900-q90-exp3h-pril/amd/20190731-00010004-sorae_jp-000-1-view.jpg

東京大学宇宙線研究所は7月3日、チベットに設置されている観測装置によって観測史上最高のエネルギーを持ったガンマ線を捉えることに成功したと発表しました。研究結果は論文にまとめられ、7月29日付でPhysical Review Lettersに掲載されています。

研究に利用されたのは、標高4300mのチベット高原に設置されている「空気シャワー観測装置」という装置のデータです。これは東京大学宇宙線研究所や中国科学院高能物理研究所をはじめとした日中の国際研究グループが取り組む「チベットASγ(ガンマ)実験」の観測装置で、宇宙から飛来した高エネルギーの宇宙線に由来する「空気シャワー」(宇宙線が地球の大気中で原子核と反応した際に生じる素粒子やガンマ線など)を捉えるために建設されました。

(画像)チベット高原に設置されている空気シャワー観測装置
https://amd.c.yimg.jp/im_siggiKc5BfUytI6skl0eXEIJAQ---x900-y375-q90-exp3h-pril/amd/20190731-00010004-sorae_jp-001-1-view.jpg

今回、ガンマ線の観測精度を高めるアップグレードが実施された2014年から2017年までの約2年間に渡る観測データを研究チームが解析したところ、100TeV(テラ電子ボルト)以上という非常に高いエネルギーを持つガンマ線が20個ほど、宇宙の1点から地球に向かって飛んできていたことがわかりました(※1eVとは、1つの電子が1Vの電圧で加速されたときに得るエネルギー量のこと)。

検出された超高エネルギーガンマ線は、最大で450TeV。ヒッグス粒子の発見に貢献したスイスの粒子加速器「LHC(Large Hadron Collider:大型ハドロン衝突型加速器)」の最大衝突エネルギーが13TeVですから、その34倍という強力なエネルギーを持っていたことになります。

このガンマ線を放出していたのは、おうし座の方向およそ6500光年先にある「かに星雲」でした。かに星雲は1054年に爆発した恒星の超新星残骸として知られており、その中心にある高速で自転する中性子星「かにパルサー」は高エネルギーのX線やガンマ線を放っています。

今回検出された超高エネルギーのガンマ線は、かにパルサーによって1000TeVに加速された電子が、初期宇宙の名残として全天から観測される「宇宙マイクロ波背景放射(CMB)」の光子と衝突して発生したものと推測されています。

従来観測されていたガンマ線の最高エネルギーは75TeVとされており、今回の観測によって最高記録も一気に6倍まで引き上げられました。人類にとって未知の領域だった超高エネルギーのガンマ線は、宇宙線の性質や発生源について新たな知見を得るために役立つと期待されています。

松村武宏

最終更新:7/31(水) 23:17
sorae 宇宙へのポータルサイト
https://sorae.info/
https://news.yahoo.co.jp/media/sorae_jp
YAHOO!JAPAN NEWS
https://news.yahoo.co.jp/
0222ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/05(月) 14:08:03.65ID:zgBZHqSk
今日の最下位はかに座!
0225ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/05(月) 14:30:50.19ID:5H1mzwnP
≫92

俺も真っ先に
『帰ってきたウルトラマン』
に出てきたベムスターを思い出した。
確かカニ星雲から地球に飛来したんだよな。
0226ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/05(月) 14:40:34.43ID:OmdPlmME
オレもそんな気がしてた
どうもカニがくさいなと
0227ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/05(月) 15:08:59.04ID:tdQpZZax
かに星雲)さてはガンマ関数で導き出したな?
0228ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/05(月) 15:10:08.39ID:2QKb+zAs
>>218
生き残る人類とは、
・深海で任務中の原子力潜水艦(ただし、水温上昇と水圧低下に見舞われる)
・地下深くで作業中の鉱夫達
・G13
ぐらいか…。
0229ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/05(月) 15:30:55.25ID:0isYeP86
>>55
ほんとまったくこれだ!もうガマンの限界だ!
0230ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/05(月) 15:33:25.35ID:coldlUGT
>>1
星座漫画の作者は蟹座に恨みでもあるのか?
0232ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/05(月) 18:25:31.30ID:DBGw/bz2
蟹パルサー
なんて自然でアホな言葉なんだ
0233ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/05(月) 18:41:19.68ID:6iP5JvjF
蟹座の奴ってかわいそうだなwww
0234ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/05(月) 19:38:40.25ID:KKXf4RE7
ガンマ線で死を招き
0236ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/05(月) 21:41:03.09ID:S+Rpmds9
魔貫光殺砲みたいに
触れたら死んじゃうレベルなんかな
0237ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/05(月) 21:51:26.34ID:lWDVSeHU
かに星雲がかに座にあると思ってるやつ
0240ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/05(月) 22:40:55.84ID:4xRC8AGc
結局さるかに合戦は科学的事実だったことなるの?
0241ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/06(火) 00:11:45.90ID:l7nOwc3S
>>235
それ常に監視してる前提だけど、研究で他のとこにフォーカス向けてたら気づかないとかないんかな?
ペテルギウス専用ニュートリノ監視塔とか、予算絶対おりんと思うし
0243ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/06(火) 01:05:00.41ID:HTJhJb7y
7000光年も離れた所から
7000年も前に放出されたガンマ線が地球までやって来て
それを今浴びてるのかと思えば考えぶかい
0244ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/06(火) 01:28:39.29ID:HTJhJb7y
×考えぶかい
○感慨深い
0245ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/06(火) 02:04:17.86ID:AEMMykJd
美味しそうな星雲ですね
0246ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/06(火) 03:29:15.93ID:Tt2x1UYZ
暴カニ星雲
0249ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/06(火) 10:09:14.55ID:JLSBXrFp
たしかに、カニ食べているときは、無言になる
0250ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/06(火) 10:35:04.60ID:BCiKjriL
かにパルサー
なんかホタテマンに通じるカニマンとかいそうだな
0251ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/06(火) 11:11:17.91ID:7NbloF1o
地獄さえぐんだで
0253ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/06(火) 15:11:56.65ID:b03AJ3f3
カニ炒飯食べたくなった
0254ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/06(火) 23:38:58.44ID:NTZM9ZWh
何がカニ星雲だよ

この時代でも呼び名がカニ星雲とか
ほんとこの地球人は失敗作
0259ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/07(水) 19:24:24.10ID:VrM1pzwU
ちょっと想像してみよう。
地球最高峰はエベレスト、標高は8848m-8850m程度。
そこまで上がると、訓練された登山家でも酸素ボンベが必要なくらい空気が薄い。
でも、kmに直すとせいぜい9km、歩いて2時間ちょいだ。
地球の直径は12,742 km。
9kmは卵の薄皮程度でしかない。
そこから出たら、人は死ぬ。
ガンマ線バーストが来たら。そんな薄皮は消し飛びかねない。
0261ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/07(水) 22:11:03.59ID:VrM1pzwU
人類はたったこれだけのハゲの産毛をめぐって覇権を争ってるんだ、バカバカしくないか?
せめて育毛の努力くらいしろよ。
0267ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/08(木) 23:12:17.37ID:duSDXRoX
>>15
間抜けは説明ができない
何故なら屁理屈しか知らないから
0270ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/09(金) 04:20:04.62ID:UMelQYNt
目を閉じてると時々閃光を感じるのはガンマー線だったのか
あ!また光った
0273nanimo
垢版 |
2019/08/09(金) 19:21:34.70ID:GpvUcdxm
、ー
0276dasenha學darou
垢版 |
2019/08/10(土) 04:56:03.54ID:tUJ3+u7D
y
o
w
a
i
t
o
i
u
y
o
r
i
m
i
s
s
un
l
u
c
k
y
d
a
m
o
n
o
0279ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/10(土) 13:40:06.73ID:CJiP3jZv
実写版マグマ大使に、かに星雲からの電波でなんたらかんたらのカニックスという怪獣が出てくる。

47回:「電磁波怪獣カニックス新宿に出現」
48回:「東照宮の危機・電磁波怪獣カニックス大暴れ」
02817-5dehirosimaya
垢版 |
2019/08/10(土) 15:48:09.08ID:tUJ3+u7D
n
a

o
n
o
m
i
c
h
i
s
h
o
k
a
o
n
o
m
i
c
h
i
m
i
ta
ka
ta
0288ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/10(土) 16:11:56.52ID:sBDRdJoa
>>55
ほんとマジでまったくこれだぞ!もうガンマの限界もといガマンの限界だ!
0291ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/10(土) 17:11:18.00ID:LLVXa2M4
超新星爆発は地軸をずらすかどうかもわからないし、ベテルギウスの場合、現状は20度ずれているだけなので、逆にもっと安全方向になる可能性の方が高いね。
0292ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/10(土) 17:16:36.41ID:LLVXa2M4
超新星爆発は地軸をずらすかどうかもわからないし、ベテルギウスの場合、現状は20度ずれているだけなので、逆にもっと安全方向になる可能性の方が高いね。
0297ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/11(日) 20:38:01.98ID:iXBl5qF0
>>20
γ線やX線は抜ければ問題ない、むしろ細胞や遺伝子に当たって吸収される方が
ダメージがあるって聞いたな・・・

ただし中性子線は突き抜けてもダメージ大きい
0300ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/14(水) 19:07:08.38ID:LBoICzsS
科学者「たしカニ」
0302ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/31(土) 00:02:10.51ID:jJfbmP8V
>>10
バカなの?
0304ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/31(土) 00:09:31.61ID:Jtj2BmA9
カニカマ線
0305ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/31(土) 00:22:16.38ID:9jUOTwOe
ゴジラの幼虫が吸収してくれるだろ
0306ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/02(月) 01:16:59.92ID:nFPy0mmK
ゴジラって虫なの?
0307ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/02(月) 01:54:20.97ID:v2HGPt5u
宇宙大怪獣ベムスター

ウルトラマンメビウス第18話でマリナごとガンウインガーをお腹の口から飲み込もうとしてたな
0308ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/02(月) 02:57:00.31ID:GIQJyau9
カニパー線汁がでてるよ
0309ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/02(月) 10:15:51.42ID:dlsr9OIj
つまりカニ光線ってことか
0310ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/02(月) 12:32:52.87ID:TTIJs+7c
かにパルサーすこ
0312ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/02(月) 13:40:26.19ID:pKu+PEB5
人間は死なないよ。
なぜならいくら高エネルギーの粒子が飛んできてもたったの1個では
1個の細胞しか殺せない。
人間の体の細胞は37兆個もあるから1個死んでも人体は死なないのだ。
0313ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/02(月) 13:55:57.45ID:V3Ks0PAm
>>1
この記事、二週間くらい前にも出ただろ。読んだことあるぞ?
0314ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/02(月) 14:01:19.74ID:q3nk6vqq
やっぱりか
夜の国道で後ろから眩しい光線を放ってた変な奴の白い上下の背中にKANI
コンビニで車から降りた時に目撃した
0316ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/02(月) 14:13:45.37ID:HMqz7Oyz
蟹座はイジメられたんだよなぁ
0320ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/02(月) 14:48:55.94ID:/fHL4DD4
見える…見えるニダ… ウリにはカニ星雲の旭日旗の放射線が…
謝罪と賠償を…
0322ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/09/02(月) 15:22:07.99ID:AAqnCO+u
マジか、カニカマ星雲のせいか!

でも かなりのエネルギー体だから
なんかもったいない気がする…
エネルギー転換できたらいいのにな
それか、人工ブラックホールを地球の前に置いて 吸いこむ装置をつくるとか
それなら地球の盾になるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況