X



【環境学】政府「今世紀後半に脱炭素」宣言 温暖化防止長期戦略、石炭依存「極力下げ」[06/12]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:12.31ID:CAP_USER
政府「今世紀後半に脱炭素」宣言 温暖化防止長期戦略、石炭依存「極力下げ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00000508-fsi-bus_all
2019/6/12(水) 7:34配信
YAHOO!JAPAN NEWS,SankeiBiz

 政府は11日、地球温暖化防止の国際的枠組み「パリ協定」に基づく長期戦略を閣議決定した。
 今世紀後半のできるだけ早期に温室効果ガスを出さない「脱炭素社会」を目指すと先進7カ国(G7)で初めて宣言。
 再生可能エネルギーの主力電源化や二酸化炭素(CO2)再利用技術の開発といった具体策も盛り込んだが、実用化が見通せない技術もあり、実効性の面で課題を残した。

 戦略では「非連続なイノベーション」を通じ「環境と成長の好循環」を実現すると強調。
 エネルギー起源のCO2削減に向け、再生エネの主力電源化や燃料電池車の普及などを通じた水素社会実現のほか、火力発電所などから排出されるCO2を回収・再利用する技術の実用化を進めるとした。

 金融機関が技術革新を後押しする国際的な資金循環の仕組みを構築するほか、日本の技術力を生かした新ビジネスで世界のCO2削減に貢献すると明記した。

 ただ意見が割れる分野ではあいまいな表現も目立った。
 CO2排出量の多い石炭火力発電は「依存度を可能な限り下げる」の表現にとどまり、原子力発電所は再稼働を進めるとしながら、一方で「可能な限り依存度を低減」とも記した。

 戦略の軸に据えた技術開発の進展も見通せない。
 水素普及には価格を現在の5分の1以下に引き下げる必要があり、CO2の再利用拡大も結合させる水素の普及が前提だ。
 閣議後会見で原田義昭環境相は「(取り組みは)道半ば。さらに政策を加速する必要がある」と表情を引き締めた。
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 10:10:42.02ID:2OKIKy0C
脱炭素のお題目もいいが、日本に喫緊、火急、焦眉に(皆同じだが)
必要なのは、安価安全豊富な電力(蓄電、配電も含めて)だろう。

核融合の安全性を高め、一刻も早く実現化するように国家の最重点
課題にせよ。 豊富な電力はAI化を促進し、AIの付加価値に
よる生産性の向上と自動機・ロボットの活用で老若男女問わず、
余裕ができる。

AIは促進すると同時に、適正な課税の法制化でBI(ベーシッ
ク・インカム)の為の財源にも回せ。 何よりも子供たちや女性や
老人に優しくね。 というか働き盛りにも。

それと マイナンバーでの脱税監視と、監視カメラ網の整備による
治安もますます重要。 ただし中国と違って政治とは切り離してね。
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 10:12:14.74ID:2OKIKy0C
蛇足だが、資源ごみ、特にプラスチックなどの完全回収と
再利用法を見つけた個人や団体に一兆円の報償をだせ。
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 10:14:04.86ID:biZYHo54
なおさら原発しかないんじゃね?次世代型の
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 10:20:15.29ID:Z/4fvieX
もう先進国じゃないんで、茶番はやめてもらえないかな?
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 10:27:36.77ID:b8Cjoa+U
東電のアホのせい
勝俣と清水がすべて悪い
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 10:28:01.45ID:60WdafMG
脱炭素ば
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 10:34:28.08ID:2OKIKy0C
>>4 マナーが悪いコピペだが

> 現在の文明は2050年までに崩壊すると予測した文書が発表される
>(オーストラリア研究) ... 即座に抜本的な対策を取らなければ、
> 2050年までに、気候変動の影響により人類文明は存在が脅かされる
> ほどの危機に ...
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 10:37:35.96ID:DMwFn8WC
自然科学の分野ではいろいろな温暖化防止策のアイディアが出てるようだが、経済学の結論は「温暖化防止はできません」につきる。
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 10:42:22.97ID:2OKIKy0C
原子力の中でも熱汚染の少ない「直接発電」と
地上の可及的な緑化をやって、それでもダメ
なら反重力機関を発明して地球脱出するっきゃ
あい。 マジで。
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 10:48:28.30ID:WJOjA9rQ
>>2
お題目は良いが核融合なんて60年前からやって今の体たらくだから
物事は開発すれば金をかければ必ずできる訳じゃない
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 10:54:31.74ID:2OKIKy0C
>>12
でも最近は 日本を始め 結構新しい技術的なブレークスルー
も発表されてるよね。 めっちゃくちゃ金がかかるのは
その通りだが。
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 11:06:00.93ID:tCkpg1FV
二酸化炭素を減らす労力と、それに見合う気温減少があるとは思えない
そもそもその相関関係は合ってます??
あと数千年は石炭でいいだろ
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 11:18:12.25ID:fE8IKWtB
原子力利権のために他を潰す流れ
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 11:24:04.68ID:L6/WC6ZZ
>>15
さずがに世界の流れに逆行しすぎて
原発みたいになるだろ
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 11:52:22.84ID:T67OGmzM
『 脱炭人 の 踊り 』
『 脱 炭 そ ば 茶 』

※韃靼人 とは 現在のクルド人のことである。
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 11:56:30.50ID:2k2PB1c9
風力は日本の環境では困難
太陽光は蓄エネルギー技術に当分時間掛かる
地熱は温泉と国定公園の規制によりお察し
水力はもう作るところ無い
核融合は上手くいっても商用まで20年は掛かる
原発の新設はまず無理
石油はコスト高で国外に金が流れ出ていく経済ダメージが大きい
LNGはコスト/供給の状況が良くなってはいる

他の開発は進めるにせよ現状はLNGと石炭が頼みの綱なんだから
あまり自分の首絞めること言うなよ

綺麗事は止めて割り切っていけ
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 12:55:37.05ID:3Ghp2JtA
日本の石炭発電は環境にいいだろ
いったい何とくらべて環境に悪いと言ってるんだ
また太陽光パネルみたいな失敗するのか
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 13:22:48.09ID:OEH0VaGl
まじか、ウチ焼き鳥屋なんだけど廃業か…
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 13:22:48.42ID:2OKIKy0C
最近は単位当たりの発電に要する費用もそうだけど
面積(体積)も大きな比較対象になってきたよね。
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 14:24:02.40ID:8dyXyOM0
 


>閣議決定した。

wwwwwwww

バカの集まりじゃねえか。

>戦略では「非連続なイノベーション」を通じ「環境と成長の好循環」を実現すると強調。

どうやってやるかは見当がつかんが誰かやってくれるだろうって無責任全開。


氏ね、内閣
氏ね、内閣
氏ね、内閣
氏ね、内閣


 
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 14:51:30.13ID:2CKqRlYD
だつたんそばちゃ
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 15:07:17.45ID:wj0T6bW2
令和元年が危機的な状況の始まりである根拠

新天皇の正式な即位は大嘗祭(11月)とされていることは、私もつい最近知ったが、恐らく大半の国民は5/1が即位と思われていると思う。
天皇とはこの国の秩序の中心であり、この秩序の中心たる天皇が仮免状態であることも原因の一つかもしれない。
逆説的に考えると秩序の中心が仮免の(存在しない)ため、このことを理由に更なる犯罪が多発することも危惧される。
このことも追記するが、現上皇が突然退位をしなければこの様な不測の事態にはならなかったことも、言わざるを得ない。
★2019/6/10 上皇后さま 心臓の弁で血液が逆流する症状と宮内庁発表 経過を観察 京都訪問は予定通り
 ぽんくら上皇に対する最大の天罰ww

平和(平成)が無くなる(令)和の国と言えなくないが、逆説的に考えると、平和が必要ない日本国である事を諸外国に宣言してしまった。
理由:
資源のない国のくせに、世界中の資源を貪り続け、いまや世界の工場はすでに中国にその座を奪われ、3.11以降8年間21世紀の発達し過ぎた電気を使う
あらゆる商品・設備などの日本国民1億2000万人分の電力供給を火力発電中心に頼ってしまったため、CO2のばらまきを続けてしまった。
京都議定書も大嘘だったことになる。

予想:
この様な決定を下したのは首都東京の権力者であるが、原発については西日本は9基稼働しているのに対して、東日本は1基も稼働していない。
よって北海道から関ヶ原付近(中部電力管轄の浜岡原発も稼働していない)までは、戦略核で焼き尽くされるだろう。
京阪神に近い将来首都が誕生する可能性大※攻殻機動隊ご参照
新浜県新浜市(兵庫県神戸市)

新浜市は一時的な首都、令和元年〜令和10年まではご想像にお任せする。

回避する方法:現天皇は即時退位し、まだ元気な上皇を復帰させる、またはウーマンリブの世の中なので、愛子内親王を即位させ、別の元号に改元するべき
★2019/6/10 上皇后さま 心臓の弁で血液が逆流する症状と宮内庁発表 経過を観察 京都訪問は予定通り
 ※上皇妃とやらが崩御すると、諸外国も一旦鉾を収めてくれるかも、その間に余に全権限が委譲されるなら、日本国全体が救われるであろう
 清盛入道ゆかりのものより、文句があるなら福原(神戸市付近)に来い!
 2019/6/11 「脱炭素社会」実現を 政府、温暖化対策の長期戦略決定 −−>(私「清盛入道ゆかりのもの」のお蔭かも)
 ※間違っても、現天皇家のお蔭ではない事は断言できる!
 ※近日、畿内復帰予定(現広島県福山市民:広島県福山市の原状にうんざりしたため)
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 15:08:59.42ID:wj0T6bW2
平成最後の日(2019/4/30未明)に大阪府知事に送信した内容

イスラム国を僭称するテロリスト集団においては、中東での有志連合を中心とした掃討作戦により、
活動拠点をなくしたとされますが、スリランカの自爆テロにみられる様に、その思想がアジアへと
広がりをみせ、むしろ世界中にまん延しつつあるのではと考えます。
(スマートフォンの普及にともないイスラム国への賛同を促すサイトや教義を記したPDF等の電子
 化された資料を簡単に閲覧することが可能なため)

今夏大阪にてG20サミットが開催されますが、大阪府は言わずと知れた日本第2位の経済都市であり、
先般行われた伊勢志摩サミットの開催地とは異なり、商業施設・宿泊施設・娯楽施設・スポーツ文化
施設・公共交通機関等が完備され、逆説的に考えてテロリストが潜伏しやすい(暮らしやすい)環境
を提供していることとなっています。

報道ではスリランカの自爆テロの実行犯は富裕層の高学歴な人物であったことが伝えられています
が一見真面目そうな留学生または海外出張中のサラリーマン・公務員を装って、すでに大阪府に多数
潜伏している可能性も否定的できません。
(むしろ政府を上げてこういった人物を好待遇で迎え入れている。)

参加国の顔ぶれはパレスチナへの非人道的行為(ニュージーランドのイスラム教徒虐殺事件も含む)
を容認・黙認・支援する国々の首脳達であるため、深刻な人為的災害が、大阪で発生することがする
可能性が予測されます。
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 15:09:24.50ID:wj0T6bW2
令和元年が危機的な状況の始まりである証拠

2019/5/4 「梅田大丸 飛び込み事件」(悲劇開幕を予想させる令和元年)
※この内容はネット上以外では、事実上一切報道されていない。「」内容をヤフーで検索:ぞっとする内容
2019/5/7 平成最後の株価を今後、回復しないと思われる、令和元年の日常がスタート(2019/4/26終値22474円)
2019/5/11 日本維新の会の丸山議員 戦争容認発言後に、言論の自由確保を主張する論理破たん者が国権の最高機関の国会議員をしている。
※意味不明な行動は現在も継続中・長谷川豊氏も上記政党の公認者
2019/5/11 トヨタ社長、終身雇用無理発言
2019/5/14 政府・景気後退局面正式コメント

2019/5/24 リヨン市テロ
実行部隊:
イスラム教徒・中国人・朝鮮人?
武器:
小包爆弾※単なる手荷物程度の大きさ
死亡者の人口比:
50万人弱/7人死亡
背景
核保有国・軍隊有り・実戦経験多数
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/12(水) 15:10:08.76ID:wj0T6bW2
2019/5/25 千葉県南部中規模地震震度5弱
政府の対応:そのまま来日許可

2019/5/25 トランプ大統領来日
大統領の思い
・ミー帰ろうか?着陸OK!マジ、危機管理できてんの?GHQからやりなおし?

2019/5/25〜全国各地で40℃を記録
大統領の思い
・CO2ばら撒いてんの、もしかして?日本国?経済制裁決定!!旧財閥系だと?
発:合衆国大統領、宛:国防長官、内容:「軍事制裁の準備をせよ」、回答:「イエッサー」

広島市発(国内随一の平和都市推進都市:火力発電推進派)第3次世界大戦の可能性
広島駅発<−>海田市駅(解体地:WW3による結果)<−>(途方に)呉(暮れる)駅の意味する内容
※解体される土地は必ず海田市駅を経由する(広島市・呉市)

例:隣接する呉市に存在する企業の危険性
生産する製品は、火力発電用のガスタービンで3.11以前は原発が国内の主要電力であったが、東日本大地震の結果、火力発電の需要が高まり急成長した企業と推察する。
昨年の西日本豪雨災害は記録的集中豪雨によるものだが、3.11以降予測不可能なゲリラ豪雨(2019/5/20-21の季節はずれの豪雨災害)は今や常識化されているが、この
企業が誕生したのは2014/2だが、この企業を許認可した広島県庁職員らの住居は安佐北南の高級住宅街などと予想できるが、
この年に発生した最大の自然災害は2014年の8月20日豪雨による広島市の土砂災害(死者77人)
予測不能なゲリラ豪雨が発生する原因となるCO2の排出による地球温暖化は、この企業の基幹商品の火力発電用ガスタービンが最大の原因の一部であることは断言できる。
そもそも国の政策は原発推進だが、真っ向からその逆の事業をよしとする企業は逆賊としか言えない。

この様な非常識を容認する広島市民が思いついた事:「伊方原発訴訟」 <− 私は元愛媛県民

平成30年(07/06)西日本豪雨被害:呉市(工場)・広町(社員向けの高級住宅地)が最大の被災地
広島県は自業自得だが、隣県であるがため煽りを食らったのが、岡山県倉敷市真備町、愛媛県大洲市周辺

気になる点:
@2018年の世界の原子力発電の新規稼働数は、中国・ロシアなどが米国寄りの国々に対して抜きんでている。
 よって広島市の身勝手な火力発電推進活動が、中国・ロシア側から見ると日本国が地球温暖化に加担する側に属する国と判断され、取り返しのつかない事態に陥る
 可能性を示唆している。
A広島県知事がトランプ大統領に抗議文 核実験実施を批判
 → 令和元年(05/28)川崎市19人殺傷 岩崎隆一容疑者自殺 対象:優秀な外務省職員(未来の外務大臣候補かも)
 偶然の一致:優秀な外務省職員(未来の外務大臣候補かも)は岸田政調会長(広島県選出)のお気に入り
令和元年以降広島市の銀山町のホテルに宿泊する事が多いが、隣接する川(原爆投下時に被爆者が一滴の水を求めた)を眺めながらの近隣のマンションの住民(自称国内
随一の平和都市推進都市市民w)はバーベキュー(肉を切り刻み、焼き、食らう)を行う姿(鬼畜的蛮行)をよく見かける。

B2019/6/7 広島市今シーズン初のレベル4(避難勧告・避難指示相当)−−>2年連続豪雨被害濃厚
C2019/6/11 「脱炭素社会」実現を 政府、温暖化対策の長期戦略決定 −−>(私「清盛入道ゆかりのもの」のお蔭かも)

過去の事例:
発:広島市(呉にて戦艦大和を建設せよ)<−> 海田市(解体地)<−> 宛:呉市(了解致しました)
結果:
呉市:絨毯爆撃、広島市:原爆投下 → 原爆投下に成功したためついでに原爆を落とされたのが長崎市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況