X



【環境】海の生き物、陸上生物より絶滅リスク高い、研究[04/27]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/05/08(水) 14:17:33.62ID:CAP_USER
■温度変化に敏感、しかも逃げ場がない、400種以上で調査

温暖化からの逃げ場がほとんどない海の変温動物は、陸の変温動物に比べて2倍のペースで生息地から消え去っているとする研究成果が、2019年4月24日付けの学術誌「Nature」に発表された。

 世界の平均気温が上昇すると、陸の動物よりも海の動物の方が、はるかに絶滅しやすいことを示している。

 米ニュージャージー州にあるラトガース大学のチームが中心となった今回の研究では、魚から軟体動物、トカゲ、トンボに至る400種以上の変温動物を対象に、気温上昇の影響を海と陸で初めて比較した。

 恒温動物と変温動物を比べた場合、恒温動物の方が気候変動に適応しやすいと示唆する研究はすでにあったが、今回の研究は海洋生物のリスクを強く示している。海は温室効果で大気中に閉じ込められた熱を吸収し続けており、その結果、海水温がここ数十年で最も高い水準となっている。陸生生物なら、日陰や穴など涼しいところに身を隠して暑さをしのぐこともできるが、海洋生物はそうはいかない。

 研究リーダーを務めたラトガース大学の生態学者兼進化生物学者マリン・ピンスキー氏は「海洋生物が暮らす環境は、歴史を通じてあまり温度が変化していません」と話す。「言ってみれば、左右に『温度差』という崖に囲まれた狭い山道をドライブしているようなものなのです」

■狭い安全域

 ピンスキー氏らは海の変温動物88種と陸の変温動物318種の「温度安全域」を計算し、どれくらいの温暖化に耐えられるか、限界はどこかを割り出した。その結果、最も安全域が狭いのは、赤道付近の海洋生物と中緯度に生息する陸生生物だとわかった。

 現在の温度でも、多くの変温動物には暑すぎる。論文によれば、温暖化の結果、最も海水温が高い場所では、海洋生物の半数以上がかつての生息地から姿を消しているという。こうした局所絶滅の割合は陸生生物の2倍に達する。

「現実に起きていることです。抽象的な未来の問題ではありません」とピンスキー氏は話す。


https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/042500255/ph_thumb.jpg

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/042500255/
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/08(水) 14:28:19.94ID:6GRaTU6V
〆なのか
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/08(水) 15:03:37.12ID:Jx5pvv2s
海洋生物の生態観察は一般には非常に困難
たとえば大型で海面に浮上するクジラでもアカボウクジラ類のように生体の観察例が皆無だというものがあるくらいだ
したがって多くの種を観察した結果と称する「研究」はためにする捏造の可能性がきわめて高い
NASAでさえもスーパーナチュラルに予算与えてるくらいなんで驚くに当たらない
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/08(水) 15:03:41.66ID:0SA8ul8S
そんなん進化の過程を見れば判るやろ

海と言うぬるま湯に浸かってた甘えた連中と
地上と言う厳しいフロンティアに向かった陸上生物とでは
生物としての強さが違うよ

しょせん魚なんて食べられる為に生きてるようなもんなんだよ
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/11(土) 18:00:19.07ID:H/AXtb6K
高温に適した生き物が増えるわけで
バランスとれてるんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況