X



【医学】ベーコン1切れでも「大腸がんのリスク高まる」=英研究[04/17]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/04/17(水) 17:43:35.84ID:CAP_USER
毎日ほんの少しでも赤身の肉や加工肉――例えば薄切りベーコンなど――を食べると大腸がんのリスクが増えることが、最新の研究で明らかになった。

研究は英オックスフォード大学が主導し、イギリスのがん研究団体キャンサー・リサーチUKが支援した。赤身の肉が健康に与える影響については、すでに世界保健機関(WHO)などが指摘しているが、今回の研究でさらなる証拠が加わった。

しかし、実際にはそのリスクはどれほどなのか? どれくらいが食べすぎなのか?

研究で分かったこと
研究チームは、生体試料を研究目的で保管している「UKバイオバンク」が保有するおよそ50万人分のデータを、6年にわたって分析した。

その結果、2609人が大腸がんを発症していることを突き止めた。そこから導き出された推測は以下の通り。

薄切りベーコンを毎日3切れずつ食べている人は、毎日1切れしか食べていない人よりも大腸がんになるリスクが20%増加する
研究対象のうち、赤身の肉や加工肉を毎日21グラム食べている1万人の中に、大腸がんと診断された人は40人いた
毎日76グラムの肉を食べている1万人については、大腸がんを持っている人は48人だった
イギリスの国民保健制度(NHS)によると、76グラムの加工された赤身の肉はサーロインステーキ8オンス(約230グラム)と同等だという。薄切りベーコンやスライスハム1枚は、加工肉23グラム相当。

「食べすぎ」はどれくらいから?
具体的には明らかではない。キャンサー・リサーチUKによると、イギリスで毎年診断される大腸がん4万1804件のうち5400件は、患者が一切加工肉を食べなければ防げ得たものだという。

一方で、がんの原因としては毎年5万4300件に影響している喫煙の方がより大きなリスクだとしている。

イングランド公衆衛生庁(PHE)の調査では、多くのイギリス人が赤身の肉や加工肉を食べすぎているとされている。

専門家も、こうした肉をたくさん食べている人には減らす方法をアドバイスしている。

イギリスの保健省は、毎日90グラム以上の赤身の肉や加工肉を食べている人は、70グラムまで減らすよう勧告している。

■少しくらいは平気?

NHSのガイダンスによると、赤身の肉には鉄分やたんぱく質といった栄養分があり、リスクと利益のバランスを取ることが大事だという。

肉を食べても、なお健康でいられる。

■なぜがんのリスクがあるのか?

ベーコンやソーセージ、ホットドッグ、サラミといった加工肉は、消費期限を延ばしたり味を変えたりするため、くん製や乾燥といった方法で加工されるほか、塩や保存料が加えられている。

こうした加工の過程に関わる化学物質ががんのリスクを高めると考えられている。バーベキューなど高温での調理も、発がん性物質を作り出すという。

また、牛肉や羊肉、豚肉の赤色のもととなっているたんぱく質の一種が、消化される際に胃腸を傷つけているという説もある。

しかし、こうした食品とがんとの関係性はなお研究段階にある。

■専門家の意見は?

英レディング大学のギュンター・クーンル教授は今回の研究について、肉の摂取と直腸を含む大腸がんとの関連について徹底的に分析していると説明している。

「研究の結果は、赤身の肉と加工肉の消費が直腸がんのリスクを高めているという過去の発見を強化するものだ」

「赤身の肉や加工肉の摂取量が50グラム増えるごとにがんのリスクが20%高まるという結果は、これまでの研究にも合致する。さらに、食物繊維を取ることで直腸がんのリスクが減ることも示された。食物繊維の摂取量を増やせば大きな利益があると考えられる」

一方、食肉業者の団体「ミート・アドバイザリー・パネル」のキャリー・ラクストン氏は、「赤身の肉を食べることで、たんぱく質や鉄分、亜鉛、ビタミンDやビタミンB群といった大事な栄養素が摂取できる」と指摘した。

また、「年齢や遺伝、食物繊維の欠乏、運動不足、アルコール摂取の多さなど、さまざまな生活要因が大腸がんのリスクに大きな影響を与えている」ことが分かっていると述べた。

(英語記事 A rasher of bacon 'ups cancer risk')

https://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/2C85/production/_106479311_gettyimages-901028510.jpg
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-47958146
0191ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 18:05:00.87ID:CoW+w03b
>>188
だから何だという話
ベーコンなんか大食いするかよ
食うなってか??
0192ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 18:17:56.39ID:voDd8Tgv
ニュー速じゃあるまいし一応、科学ニュース板なのに
こういう科学的に頭の悪いレスをする低能ども↓は
どうしようもない

16 名前: ニュースソース検討中@自治議論スレ 投稿日: 2019/04/17(水) 18:00:58.19 ID:viZGGjOo
定性的にこういう機序でガン化しますというのは解明できても生体は日々ガン化細胞を処理し続けてるんだから
“癌になるリスク”なんてのは算定できない
そんなのは個人の体質に依るで終わりだよ

29 名前: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 投稿日: 2019/04/17(水) 18:56:01.44 ID:mHH9o099
死んだ人の99%は食事をした事があるから、食事はリスクが高いな

40 名前: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 投稿日: 2019/04/22(月) 19:43:37.88 ID:un0oHeY0
>>1
地球上のどの食べ物食べても「リスクは増える」だろw

このレベルの研究なら
小学生が七夕であと1cm身長伸ばしてくださいってお願いして「叶った〜」って喜んでるのと同レベル

175 名前: ニュースソース検討中@自治議論スレ 投稿日: 2019/04/29(月) 04:28:56.89 ID:gq18NpPo
>薄切りベーコンを毎日3切れずつ食べている人は、毎日1切れしか食べていない人よりも大腸がんになるリスクが20%増加する

単に大食漢のほうが大腸がんになりやすいってだけの結果だな
0193ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 18:24:37.60ID:voDd8Tgv
WHOも国際がん研究機関(IARC)も加工肉は
ほぼ確実にがんのリスクを上げるグループに
分類しているから無知が何をわめいても無意味
0195ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 19:14:18.51ID:8JCbccNf
この実験で使用された薄切りベーコン三切れの、重量や製造法それに使用薬剤を明記してもらわなくちゃあねぇ、何にも言えねぇ…
0196ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 19:21:42.62ID:ZLW8ugin
ヴィーガンがアップし始めましたw
0197ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 19:22:42.18ID:GKJpwKxJ
アメリカの繁栄に寄与していないことを証明できるなら良いんじゃね?
でなければ、どうでもいい。
0198ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 19:33:31.92ID:pbgvJ4zq
>>190
>>1
>薄切りベーコンを毎日3切れずつ食べている人は、毎日1切れしか食べていない人よりも大腸がんになるリスクが20%増加する

がそのエビデンスだってのに、これだから池沼は
0199ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 19:42:41.51ID:quCkGxS5
ヴィーガンは長生きするんかよ?
0200ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/01(水) 19:43:22.22ID:SQWVSi86
>>198
ベーコン以外の食品を一切
食べていないならそうだろうな
0203ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/26(日) 21:00:21.98ID:9YT0AsdE
加工肉が体に悪いのはずっと前から言われてたね
0204ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:18.55ID:JLQvFJ1Y
肉は体に悪いんだぞー、タバコと同じように排斥したらどうだい?嫌煙厨よw
0206ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/28(金) 22:00:27.54ID:YlSBxu9a
発癌性がおそらくない環境は無いってことは
働いたら負け。つか生きてる限り癌のリスクが付きまとう
0208ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/29(土) 08:48:57.31ID:IzytutGN
>>100
死ぬだろうね、間違い無く
0209ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/29(土) 08:49:55.58ID:IzytutGN
>>204
こんな精神異常みたいな人がこの板に居るんだ
0210ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/29(土) 08:59:17.46ID:KDOn91wY
ホテルの朝食でべーこんたべられなくなったじゃないか
0211ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/29(土) 08:59:53.69ID:KDOn91wY
>>209
きもちわるいね、喫煙者ってw
0212ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/29(土) 09:08:13.12ID:eS7Gy2te
リスクが高まるってだけ
癌になります、とは言ってない
0213ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/29(土) 09:48:55.34ID:PxBVr4fK
チャシユウも似たようなもんだけど大丈夫なのかな?
0214ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/29(土) 09:58:07.92ID:xwzETFHq
なんか恣意的な研究のように感じる
こういう疫学調査はぜんぜん矛盾した結果がでることも珍しくないからこの論文ひとつだけでは信じられない
0215ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/29(土) 21:23:02.90ID:3LLaolDm
さまざまに高リスクだな

 ソーセージやベーコンは心臓病・糖尿病のリスクを高める、米研究
https://www.afpbb.com/articles/-/2728146
> 【5月19日 AFP】ホットドッグやソーセージ、ベーコンなどの肉加工食品を摂取すると
> 心臓病リスクを42%も高めるとした

> 米ハーバード大学公衆衛生大学院(Harvard School of Public Health)の研究論文が、
> 17日付の医学誌『Circulation』に発表された。
> この論文によると、肉加工食品は2型糖尿病リスクも19%高めるという。
0216ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/29(土) 23:10:39.47ID:KY7EsYuW
だいたい自分の体の反応とか感覚でわかるでしょ?
オレはなんかわかるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況