X



【環境】思わぬ副作用?干ばつで水力発電量が低下し化石燃料の使用増えCO2排出が大幅増、米国[12/28]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/12/28(金) 12:55:29.34ID:CAP_USER
■水力発電量が低下し化石燃料の使用増える、15年間で100メガトン、最新研究

米国の西部は2000年代前半から干ばつに見舞われている。その間、山火事が猛威を振るい、作物は枯れ、平野や渓谷で砂嵐が吹き荒れ、北から南まで川が干上がった。(参考記事:「雪不足が招く米国西部の干ばつ」)

 加えて、これほどわかりやすくないものの、干ばつは気候や環境にさらなる影響を及ぼしている。川の水が減ったことで、水力発電所の発電量が大幅に低下したのだ。

 その影響の大きさを知るため、ある研究グループがこのたびCO2(二酸化炭素)の排出量を計算した。結果、水力発電所を使用できない間、炭素を排出するエネルギー源に頼ったことで、15年間で100メガトンのCO2が余分に排出されていたことがわかった。毎年およそ140万台の自動車が追加されたのと同等の排出量だ。この論文は12月21日付けの学術誌「Environmental Research Letters」に発表された。

「かなり大きな排出量です」と、論文の著者の1人で、スタンフォード大学の気候科学者ノア・ディフェンボー氏は話す。

 米国西部では平年、20%強の電力が水力発電で供給されていた。ただし、この数値は川の流量に応じて変動する。流量が少ないときは、水力発電所の発電量も落ち込む。

 対して、干ばつに見舞われても、光や熱、空調の需要は水が豊富なときと変わらない(場合によっては水が豊富なときより増える)。減ってしまった水力発電の分は、電力会社はほかで補うしかない。研究グループによれば、電力会社はほとんどの場合、天然ガスや石炭など、炭素を排出する電力源に依存していたという。

■水の代わりになるものはほかにない

 カリフォルニア大学アーバイン校の土木環境工学者アミール・アガクーチャック氏は、理想的ではないが、電力源のシフトは理にかなっていると話す。

「干ばつの状況ではまず、人々や都市のために水を使わなければなりません。そのためには、ガスを燃やし、エネルギーを確保するという選択は十分あり得ます。エネルギー源には複数の選択肢がありますが、水の代わりになるものはほかにありませんから」

 カリフォルニア、ワシントン、オレゴンなどの州は平年、水力発電所に大きく依存しているため、干ばつの影響が特に大きかった。例えば、カリフォルニア州では、干ばつに起因するCO2の排出量が、エネルギー関連の全排出量の7%を超えていた。オレゴン、ワシントン州では、同じく約10%を占めていた。

 決して取るに足りない数字ではない。米国西部では、多くの州が数十年単位の積極的な排出削減計画を立てているためだ。例えば、カリフォルニア州は2050年までに、1990年の水準から80%も排出量を削減しようとしている。しかし、干ばつはすべての西部の州を大きく後退させており、排出削減目標の達成は一層難しくなっている。

続きはソースで

https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/122700574/ph_thumb.jpg

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/122700574/
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/28(金) 13:02:49.26ID:b/rRe05i
ミシシッピ川にアメリカ版三峡ダムを造るんだ!
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/28(金) 13:19:34.99ID:1yne2+LX
何の副作用?
ナショジオが詐欺った副作用なら、むしろ主作用と言うべき
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/28(金) 13:23:20.59ID:rKvpsjqA
当然の事だが、研究グループや環境問題の専門家は自動車には乗ってないのだろうな
大笑いさせてくれるなよ
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/28(金) 13:39:23.30ID:1qV7hd7I
大気に CO2 が増えるおかげで地球の緑化がどんどん進み食糧増産も加速中。
アカヒが書かない真実。
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/28(金) 14:11:37.33ID:hjIyHCcE
欧米が世界各地に侵略して欧米流の大量消費システムを
持ち込ませたんだから自業自得だろ
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/28(金) 15:32:47.33ID:OW0ir6WL
小学3年生でも十分予測可能だと思いますが
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/29(土) 14:23:26.39ID:xTSt++NG
>>5
温暖化はおいといてアメリカはこの30年地下水汲み上げや
水の消費については自国内で警鐘ならしてるわ
干ばつつうか蓄積として問題なんだろ
中国も砂漠の緑化はあきらめたままだしまあ三狭ダムがなんだかんだもってるのはたいしたもんだくらいか
あと単に使わないダムなくしてるのもアメリカだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況