【環境】地球温暖化対策として大気中に微粒子をまいて太陽光を弱める実験が2019年に始まる[12/16]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/12/16(日) 13:18:58.07ID:CAP_USER
地球の気候変動のうち、温暖化は太陽から届く熱エネルギーを大気中の温室効果ガスが蓄えることで起こっていると考えられています。この温室効果ガスを減らすことが温暖化に対する取り組みの主な柱となっているわけですが、逆に「太陽から届くエネルギーの一部を遮る・反射することで地球の気温が上昇することを防ぐ」という方法についての検証実験が2019年にも始まります。

First sun-dimming experiment will test a way to cool Earth
https://www.nature.com/articles/d41586-018-07533-4

First geoengineering experiment to dim the sun on track for 2019
https://www.dezeen.com/2018/12/11/first-solar-geoengineering-experiment/

ハーバード大学の研究者チームが進める「The Stratospheric Controlled Perturbation Experiment(SCoPEx:成層圏制御摂動実験)」と名付けられたプロジェクトでは、Stratospheric Aerosol Injection(SAI:成層圏エアロゾル投入)と呼ばれる手法の検証が行われます。実験では、建築用のセメントや胃腸の「制酸剤」などとして用いられることが多い炭酸カルシウムの粉末を空中に散布し、地域一帯の環境がどのように変化するのかを観測します。

SAIは自然現象の中でその効果がすでに実証されています。それは巨大な火山の噴火による気候の小規模な変動です。大きな火山が噴火し、大量の火山灰が巻き上げられて大気の成層圏に達すると、上空に薄く散らばった火山灰によって日光の一部が遮られ、地球の平均気温が下がるという現象がこれまで何度も確認されています。

1991年に起こったフィリピンのピナトゥボ山の大噴火では、約15カ月にわたり地球の平均気温が0.6度下がったことが確認されており、研究者チームはこの状況を人工的に作り出すことで、温暖化を食い止められるかどうかの検証を行います。

実験では、高度10km〜50kmの成層圏に炭酸カルシウム粒子を噴射して気候に与える影響を観測します。実験を行う地域はアメリカ南西部地域で、気球を使って高度20kmの地点で粒子をまきます。将来的には、高高度を飛行する航空機から粉末をまく方法を使うことで、年間100億ドル(約1兆1500億円)以下で地球の平均気温を1.5度程度下げることができると考えられています。

近年のコンピューター技術の発展により、全球の気候モデルをスーパーコンピューターで再現することができるようになっていますが、現在の技術ではそれでもなお最終的な実地観測を行うことが不可欠であるとのこと。研究チームでは、実際に炭酸カルシウムの粉末をまくことによる変化を観測することで、効果の実情を調査することにしています。

世界各国の温暖化対策が暗礁に乗り上げようとしている中、ジオエンジニアリングによる対策を「温暖化対策の切り札」とする見方も出ています。しかし、ジオエンジニアリングが地球にどのような影響を及ぼすのかについてはまだまだ理解されていない部分も多いために、慎重論も唱えられています。また、温暖化の最大の原因である温室効果ガスの排出そのものを減らすわけではないため、根本的な解決方法ではないという見方も示されているとのことです。

https://i.gzn.jp/img/2018/12/16/geoengineering-experiment-dim-the-sun/01_m.png

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20181216-geoengineering-experiment-dim-the-sun/
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:24:48.20ID:CCfZUf9s
中国の発電を止めなさい
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:25:20.46ID:pvxuX60/
マトリクスの世界が現実化するのか・・・
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:26:58.92ID:K8z1yoos
太陽光発電の効率が落ちる?
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:27:24.84ID:IpnzqxwR
ばらまいた微粒子が熱を蓄えてかえって気温が上がるって結果が目に見えるようだわ
この手の実験で人為的にやってみて良い結果が出てるの見たことないような
やるなら粒子の細かい火山灰をロケットに詰め込んで成層圏で放出させるとか自然に近い状態を作り出すとかにするべき
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:28:48.78ID:B/J7738d
NWO
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:29:02.58ID:ldlSUzWm
とうとうワンワールドを標榜する連中がなりふり構わず動き出したように感じる
微粒子で地球は寒冷化したら食料不足で人類は混乱に陥る
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:29:25.16ID:/uORHO9O
地球の気温ってここ300年ぐらいグラフで行ったらぶれないまま推移してた
だけでねえの?
もしかして対策をうっても何やってもクソ暑い周期が回ってきて、何やっても
クソ暑くなる時代がまた周って来たってこたぁねえの?
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:32:46.53ID:oX2KM0ha
間違ってアスベストが混入するんだろ?
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:35:16.76ID:NhIOFFJd
それでも駄目ならイエローストーンを人工的に噴火させるんだな
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:36:07.55ID:e6slm9IZ
その場しのぎの余計なことはやめたほうがいいな

20年後逆に寒冷化したらその時撒いた粉が原因で人が住めなくなる地域が出るかも知れないぞ
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:38:33.89ID:ZIMmPGis
もうすぐ桜島が大噴火するから大丈夫
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:40:47.32ID:F2nVqFB0
微粒子にやばいの含んでて
地球温暖化対策といいつつ
人口問題もついでに解決するんだろ。
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:42:06.55ID:yUTNpt+z
成層圏で核を爆発させるのかい怖い
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:43:13.82ID:ZkL1PNOy
地球上の大部分で蓄熱する素材は?

答え、、、、、水、つまり海水
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:43:52.52ID:GFbDxgUT
中国と韓国でスデに始まってるアレのコト?
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:46:16.50ID:7rVSlqSc
温暖化が本当に大問題なら、将来的にこの方法でしか防げなくなる。
排出削減ではどうにもならない。
だから検討はしておいた方がいいね。使うとしても100年後だけど。
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:47:47.93ID:VKED6iZw
北京あたりでもう実施して、まずまずの結果を出してるじゃなかったっけ?
気温の方は知らんけど、太陽光を遮ることには成功してるはずだけど。
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:48:04.38ID:BeHjXWfT
アメリカは温暖化を認めてないんじゃなかったっけ?
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:48:26.92ID:pvxuX60/
>>21
この方法では
二酸化炭素は増加し続けるが酸素の発生は低下していくので
やがて酸素が有料になり始める。
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:48:49.70ID:rcfa/vRD
ミノフスキー粒子誕生の瞬間であった
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:50:15.58ID:/yYfjxA1
人間余計な手を加えない方がいいよ、自然環境には。
温暖化が人為的というなら、その実験も人為的なもの。
温暖化の最大の根本的な原因は人口増だよ。
70億は多すぎる。今世紀半ばには100億になるが、これが致命的。
人口減らす政策が必要。
特に中国とインド。こいつら多すぎる。
0027「ケムトレイル」超微粒子の化学物質を空に撒いている
垢版 |
2018/12/16(日) 13:51:06.14ID:fHieVQvM
どうしてこのような化学物質を
空から撒いているのでしょうか?目的は何なのでしょうか?


数年前では、地球温暖化を調整する
気象調整のため物質などと言っていましたが、ある筋からの情報によると、
ズバリ、人口削減兵器のようです。
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:52:10.13ID:JM6C2W6U
無駄金
効果はない
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:54:00.30ID:5wvLs4l8
大気に煤塵を増やすんだろ!
肺がんが増えないか?
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:56:19.81ID:ONm9mJHr
>>1
太陽の活動が弱まっているからこその異常気象で温暖化なのに

マトリックスやったら逆効果だろうがバカもの
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:56:39.67ID:PMykyINA
微粒子を散布したら、温室効果の向上しそうな気もするな。
熱が、逃げにくくなるんじゃね。
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 13:58:35.54ID:6Cgr3epm
吸い込むと肺がんになります。
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 14:01:41.72ID:ZkL1PNOy
人類の適正数は20億人以下
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 14:04:05.86ID:WggJuPNU
中国インドで大規模にやってんじゃん。
効果ないじゃん。
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 14:06:00.46ID:1EF4R7hX
いやもうそれしかないでしょ
ロシアの永久凍土の融解も待った無しの状態だし
グリーンランドや局地の陸氷が解けたら文明崩壊だよ
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 14:08:40.47ID:uxsnlvzA
>>4
そりゃ落ちる。

>>5
馬鹿は蓄えられた熱がどうなるかわからないらしい。
こいつの頭の中には熱収支とかない。
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 14:09:19.21ID:NrUTRORO
熱が逃げなくなってやがて地球上が蒸し風呂状態に陥ると予想。
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 14:11:32.98ID:qrp6MnXY
だからと言って無尽蔵に二酸化炭素を放出していいっていう話でもないが
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 14:12:32.99ID:LYwju6xp
どさくさに敵対国の上にチャフまく気だろ
0044エラ通信
垢版 |
2018/12/16(日) 14:12:48.37ID:qQXXIYQw
太陽光集めて、炭焼き実験するのにカネだしてくれるなら、やるぜ。
産物としての炭とその手前の乾燥木材は、ガス化炉で使用可能。

エアロゾル実験だったら、シナーが汚染の副産物として、結果だしてるが、あれだけやって1度〜2度だったはず。
ちょっとソース検索できないけど、中国の発表であったよ。


http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179876584/l50
【中国】中国でガン患者急増…大気汚染や化学物質が影響か
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231495857/l50
【中国】「濃い霧」実は大気汚染?呼吸器系の患者が4日で3割増
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358161786/-100
【中国】最悪級の大気汚染、「北京はまるで毒ガス砲弾を撃ち込まれたようだ」の声も
http://mi○nt.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1483325164/
【新唐人大気汚染】20秒で観測機を破壊、中国のPM2.5濃霧[
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180165287/l50
【大気汚染】中国大陸から飛来する汚染物質…生活に“影” 光化学スモッグ+黄砂 鼻炎、のど炎症患者急増、運動会短縮も
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1450193344/-100
【韓国】 NASA、空気汚染衛星地図公開、韓国・中国の空気汚染最悪〜ソウルより酷い都市は北京、広州、東京、LA[12/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371988060/-100
【中国大気汚染】中国、都市住民77%に呼吸器異常…PM2・5が影響[06/23]

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367056519/-100
西日本新聞【中国大気汚染】中国政府、国内メディアへ日中環境協力の報道禁止を命令[04/27]
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 14:13:42.73ID:Kz1I/sGS
韓国のファミレス入ったら、日本人だと気付かれたからか
サラダとスープに虫の死骸の破片が入ってた。多分ゴキブリ。
しかも厨房でこっちを見てケラケラ笑ってた。
多分わざと入れたのだと思う。
0046ずいぶん前から行われています。
垢版 |
2018/12/16(日) 14:14:38.22ID:fHieVQvM
>>37
地球温暖化対策として大気中に微粒子をまいてる実験
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 14:19:32.32ID:Kz1I/sGS
 <*`∀´>ニダ!
日本は韓国さま無しでは成り立たない哀れな国ニダ!
 哀れな弟の日本を偉大な兄の韓国さまが助けてやるニダ!
 
哀れな日本の円と偉大な韓国さまのウォンを交換してやるニダ!
 今すぐ通貨スワップを結んでやるから急いで対応するニダ!
 
安倍首相が韓国に来て土下座で謝罪すれば許してやるニダ!
 兄の韓国さまのお慈悲を、弟の日本は有り難く受けるニダ!
 
日本人は政治家の選び方を知らない馬鹿な有権者が多いニダ!
 在日韓国人さまが日本の選挙権を持って指導してやるニダ!
 
哀れな日本と偉大な韓国さまは、兄弟の国、運命共同体ニダ!
 弟の日本は、兄の韓国さまからの指導が絶対に必要ニダ!
 
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 14:21:14.20ID:PLMkBv+s
欧州や半島、中国から排出される大気汚染物質が降下もせず長く大気中を漂った結果が
近年の異常気象を招いたと言われてるが大丈夫かな
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 14:21:52.09ID:gMNOTrMe
温暖化厨って、すごいな。
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 14:23:04.70ID:z+W+Aog8
温暖化より寒冷化の方が大問題だと思うけどね
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 14:32:08.96ID:cnzy192C
|n>というのが自然の状態
これに、自然消滅演算子aをかけて
a|n> = |a>としているのだからそのエルミート共役である
自然生成演算子a†をかけて
a†|a> = |n>としなければならないのに
関係ないbという自然矯正演算子をかけるから
b|a> となってこれは自然ではないことを認識するべき
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 14:34:46.41ID:0bu+nLC1
>>1
ハゲ親父の頭を磨き上げて、うろつかせとけば
良いんじゃね?
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 14:58:08.71ID:oBai91X5
大気中に微粒子(放射性物質)をまいてそれを吸った人間が死ぬ
死ぬから生活活動が止まり温暖化軽減
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 15:03:52.48ID:Kq8b5b7N
それでその次はその微粒子が海洋汚染を起こすんだろ。
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 15:06:35.55ID:CkIIUClU
空を汚すな
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 15:13:42.73ID:Kq8b5b7N
農作物や生態系への影響とか全く考えてなさそうだな。
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 15:25:28.98ID:3lJeG7t7
夏涼しく冬暖かければいい
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 15:28:02.14ID:1EF4R7hX
短期間で分解されて効果がなくなるものを撒けばいいだけだ
うまくいかなければ元どおりになるし、うまく行けば続ければいい
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 15:37:15.72ID:/c/By/0n
やるならソーラーパネル置いてある屋根の空いてる部分を白く塗れ、炭酸カルシウム使えるだろ
話はそれからだ
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 15:45:54.03ID:1EF4R7hX
極地方の気温を下げないと意味ない
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 15:46:32.26ID:1EF4R7hX
世界で一番気温が上昇しているのがロシア
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 15:47:25.61ID:1EF4R7hX
このままだとロシアの永久凍土からメタンが大量に放出される
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 15:58:12.65ID:f0ZaGbCN
>>1
そういう設定の映画あるよ

「スノーピアサー」
> 2031年。地球温暖化を食い止めるべく散布された化学薬品によって、全ての陸地が雪と氷に覆われてしまった世界。
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 15:58:29.22ID:8KvLfJ00
>>1
こうなったら核戦争でもやるしかないな。
そうすりゃ一発で涼しくなる
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 15:59:12.18ID:fSgO157z
人間の頭数をとりあえず半分にしようぜ
俺からでいいから
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 16:17:35.25ID:ZiBpbGnZ

0071ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 16:22:37.76ID:ltJ2bvoq
地球のテラフォーミングきましたか
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 16:28:06.76ID:ZiBpbGnZ

0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 16:32:53.14ID:ZiBpbGnZ
発電用のダムから
打ち水用ダムの建設へ
雪国の消雪パイプと同様の機能を全国津々浦々にまで設置
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 16:37:29.00ID:EPDJ1JMH
畳に太田胃散ぶちまけた時は周りの空気が冷え切ったわ
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 17:21:25.29ID:Wy9TuzV5
水酸化カルシウムを金星の大気に噴霧して、実験してから地球で実験しろよ。
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 17:28:31.60ID:2m5uiFNj
人口削減計画
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 17:39:05.63ID:D73Czhde
冗談じゃない、やめろ、誰かやめさせてくれ
太陽自体が活動が弱ってきているのに!


文春オンライン
酷暑の中、なぜ地球は20年後に「ミニ氷河期」に突入するのか
鎌田 浩毅 2018/08/05
>地球の気温は太陽からくるエネルギーに支配されている。こうした太陽の活動が約20年後には現在の60%程度まで減少し、「ミニ氷河期」が到来するという予測がある。
http://bunshun.jp/articles/-/8405?page=3
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 17:47:18.35ID:f9bF7C/g
>>1
地球環境悪化の要因はあらゆるビジネス活動商売活動だ!!よって地球環境悪化の全責任はビジネス活動商売活動にあるぞ!!よってビジネス規模商売規模に応じてビジネス税を課せ!!!( ・`д・´)
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 17:49:52.32ID:f9bF7C/g
>>1
温暖化対策など無理無駄無意味!只単に格差拡大させるだけだ!!( ・`д・´)
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 17:53:12.76ID:f9bF7C/g
>>80
補足!環境保護活動も当然含まれるぞ!wwwwwwwwwwwwwww
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 17:59:01.60ID:f9bF7C/g
>>1
清く正しく綺麗に使えよ化石燃料!wwwwwwwwww
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 18:07:29.04ID:wNjUUHlA
粒子の名前をコジマにするかミノフスキーにするかで論争勃発
0087ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 18:22:54.98ID:0LUYiXlP
>>1
そんなん既に中国がやってんじゃん
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 18:29:11.80ID:KxOs5P70
失敗だったとき、その粒子は回収できるのだろうか
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 18:33:19.39ID:0C8qYznZ
規模が判らん
どのくらいの範囲で、どのくらいの炭酸カルシウムの粉末の量で
予想される効果(影響を受ける地域の広さ、温度と期間)はどうなんだ
それより前に、実験対象域のアメリカ南西部地域は炭酸カルシウムを撒かれることに
対して反応は?
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 18:48:57.13ID:6EqfgEDm
CO2+CO2=2CO+O2
に電気分解せよ
0091ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 18:49:39.68ID:aMlBywdK
夢のような科学技術の実現で全てが思いのまま、
そんな夢を人類は持ってしまった
リスクは後からやって来た
0093ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 19:13:22.84ID:XaaVbXmi
夏だけ涼しくなるようオナシャス
0094
垢版 |
2018/12/16(日) 19:19:19.48ID:dCSeypBP
 白頭山を人工的に爆発させればいいんじゃね?
0095ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 19:20:27.20ID:fbZfgBUw
でた〜、毛沢東のスズメ駆除wwwww
0096ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 19:24:47.37ID:fbZfgBUw
このせいで氷河期がスノーボールアイスになったら人類滅亡どころか多細胞生物全滅だなwwww
またバクテリアから知的生命体に進化するのに必要な10億年の時間は地球には残ってないぞ。
0097ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 19:26:15.69ID:fbZfgBUw
これやろうとする奴は一族郎党全員死刑でいいよ。
0098ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 19:37:27.49ID:5jm0GWGc
温暖化=二酸化炭素と嘘がばれたなw

温暖化の主因は雲の減少(エアロゾル)による日射量の増加だ
0102ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 20:12:52.38ID:yA+KSUDt
地球が寒冷化して被害が出たら
どう責任を取るつもりなんだ?
0107ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 21:24:29.06ID:ravZsdot
星の99%は氷の死の星

温暖化よりも寒冷化が怖い
0109ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 21:31:12.51ID:6f/CtdYn
氷河期の引き金を引いたらどうするんだ・・・・・・・絶対にやってはいけない
0110ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 21:33:13.99ID:kfsXI1Bs
人工的に雲を作れないのか? 雨雲じゃなくて。
0112ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 21:51:59.46ID:nfMT9ebw
>太陽から届く熱エネルギーを大気中の温室効果ガスが蓄える


高校生でもバカ笑いしそうな大ウソですなwww
0113ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 21:58:05.08ID:jBbtYiAe
>>21
> 温暖化が本当に大問題なら、将来的にこの方法でしか防げなくなる。
この手の技術や話は他にもあるよ
それにCO2を減らす方法なら例えば固定化して地下に埋設するという手も技術的にはある
俺はこっちの方も有望だと思ってる
0114ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 21:59:23.00ID:okpI7IA5
氷河期が来てるのに何やってんだよw
0115ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 22:01:14.74ID:F90t2mvI
遮断物も大きな要素だね
でも、一番大きいのは太陽活動がどうなるかだよ
実は今年もだが太陽は停滞期にはいってきてる
ミニ寒冷期に突入かもよ
温暖化で緩和できるかもよ
0116ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 22:01:20.34ID:okpI7IA5
温暖化で人類は滅びないが、寒冷化するとマジで滅びるからな
0117ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 22:04:39.74ID:/yYfjxA1
寒冷化の方がはるかに怖い。
食糧がなくなるからな。
寒冷化対策も十分やるべき。
温暖化原理教徒が自然を人為的に変えようというのは認めるわけにはいかないね。
0118ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 22:33:56.08ID:BYqlAVMT
人類を滅亡に追いやる計画Xが始動か?
0119ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 22:37:54.21ID:jBbtYiAe
寒冷化などしないのに寒冷化対策とか底なしのバカなのかw
赤道直下のジャングルへ行くのに南極大陸の防寒具を付けていくようなもんだぞw
どうで脱いでタダの荷物になるだけ、頭が悪いのにもほどがあるわw
0120ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 22:38:23.32ID:HZKa0egy
宮沢賢治かよw
0121ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 22:50:55.19ID:mufLlPR5
>>1
すでに中国がpm2.5バラまいてんのにさらにバラまくんか?
アホか
0122ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 23:06:36.11ID:tpVl27nP
アクシズを中国に落とせ
0123
垢版 |
2018/12/16(日) 23:14:55.30ID:dCSeypBP
>>122

 それはエゴだよ!
0124ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 23:15:06.12ID:f9bF7C/g
>>51
ほんとまったくこれww
0125ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 23:15:17.99ID:k2fp+obJ
まさか現代で宗教が行くとこまで行くのをみられるとは思わなかったわ。
植物が育つには太陽光と気温と二酸化炭素が必要。
暗くして気温下げたら収穫量激減するぞ?

だいたい目の敵にしてる二酸化炭素は大気中にどんだけあってどれだけ増えたんだよ?
そんなに敏感な物質じゃないから。
0126ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 23:31:50.52ID:rLP1u/SF
なんか夏を涼しく冬を暖かく調整しろという圧力がかかりそうな予感がする
0127ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 23:32:26.99ID:f9bF7C/g
>>12
ほんとこれだろ!
0128ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 23:36:33.09ID:R6Aohssd
そうだ、ドライアイスの粉末を撒こう
0129ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 23:38:33.61ID:cGOPqpYv
環境破壊以外の何物でもない

ようやるよ
0130ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 23:39:57.92ID:bbYCQvW4
人類絶滅のきっかけとなった氷河期の始まりであった。
0131ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/16(日) 23:52:56.97ID:Bvere7ll
中国・韓国とっくにやってるやん
日本遅れてますwww
0132ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 00:06:32.90ID:g2LP7edy
餓死者で人口調節か
20年後は間違いなく死んでるからどうでもいいが
0133ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 00:07:45.47ID:2Z0ti3Ih
シムアースでは火山の大規模噴火や隕石の衝突による塵で寒冷化して全滅したわ
加減間違うとヤバいだろ
あるいは オゾンが粒子表面で分解されて紫外線被曝で全滅かな
0134ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 00:10:59.66ID:kvv/3nQK
これやるの決めるにはおれたちじゃない
遠くの方で決定される
0135ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 00:15:32.28ID:kjCW7h7F
>>12
アホが味方にいると1番ダメージを受けるんだぞ。
0136ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 00:23:46.65ID:8pTOBEBz
温暖化対策に見せかけた人口調整じゃなかろうな?
0137ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 00:25:46.21ID:PZbPQxsz
日本列島に限定しても、
暑いところがより暑くなり
寒いところがより寒くなっている気がする
この時期に、これだけ雪がつもるのはここ数年はないな

はたして温暖化なのか
0138ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 00:26:03.28ID:ngq/1BGh
イキスギて寒冷化からの大飢饉に違いない
0140ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 00:47:04.44ID:kzd80k0g
>>139
確実に冷やせるけど副作用が怖い。
冷えすぎてコントロールできなくなるとか、その他の想定外のリスクとか。
0141ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 01:05:49.02ID:ju8LyfjJ
中国、インドで戦争させるのが最上策なのに
バカだな
0142ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 01:07:19.90ID:ju8LyfjJ
かくのごとく逆戻り出来ない方法は実力阻止せよ
0143ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 01:08:09.29ID:5hJLUGSC
>>108
>>毎年何兆も掛かる
ソースは?
0144ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 01:16:29.65ID:kzd80k0g
理論的には、この方法で20年以内に工業化以前の水準まで地球の平均気温を下げることができる。
これによってできる雲は上空約20kmの成層圏に滞留するので、地上に大気汚染は出ない。
気温が下がりすぎるなどの副作用も考えられるが、散布をやめれば気温は元に戻る。

散布する硫酸塩は工場で大量に出る廃棄物なので、この方法で温暖化を止めるコストは安い。
Smith-Wagnerの推定によると、最初の15年間は全世界で毎年22.5億ドル以下だという。
これは世界のGDPの0.003%程度。毎年1兆ドル以上と推定されているパリ協定のコストよりはるかに安い。
0145ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 01:20:12.96ID:/cgApNVV
そして寒冷化で文明崩壊
0147ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 01:29:48.20ID:pRw0Qch1
アニマトリックスのセカンドルネッサンスを思い出す
0148ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 01:54:03.81ID:kFFaLSnC
光が地上に届きにくくなるのも植物に悪影響じゃないかな?
問題は温室効果であって光じゃない。
0150ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 03:02:04.70ID:sft7xAfI
火山噴火による大飢饉という歴史に学ばない愚者
0153ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 05:48:40.09ID:FYfP5dF6
気違い沙汰だ。
0155ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 06:12:24.37ID:6h+bhV/C
>>119
火山が大規模爆発すれば、一気に寒冷化するんだぞ
底なしのバカはお前だ。
0156ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 06:32:41.74ID:k+YX73H3
地球に「人体実験」行う様なものだな。
倫理的問題あるだろう。
放出したエアロゾルは自然沈降するまで実験状態続き中断不可能なんだから。
0157ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 06:49:10.29ID:tpnLvYtL
焼け石に水 しかもいっぱいジェット燃料も使うだろw
もはや別な黒い目的があるとしか思えん
0158ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 07:00:14.90ID:NM3a44ji
>>155
> 火山が大規模爆発すれば、一気に寒冷化するんだぞ
じゃあこういおうか?巨大隕石が落ちれば人類絶滅だ、そんなことに何の意味があるのか、とねw
お前の話は隕石が落ちれば人類絶滅するから温暖化対策など意味はない、と言ってるのと同じだ
頭が可笑しいにも程があるわw
そんな防ぐことはできず、起きるかどうかも分からないことを言う意味が不明であり、
かつまた温暖化が起きることは確実視されててある程度対策を講じることができるのは変わらない
まるで別の話を持ち出して、今の悪化状態に対し何もしないでいいみたいに言うのは基地外の発想ねw

> 底なしのバカはお前だ。
上述のとおり、お前は基地外だろうw
大体温暖化への対策をしない理由にはならんよ、基地外
その時に応じて対策すればいいだけ、当たり前の話、温暖化対策はしないで良いということにならん
馬鹿はしんどけ
0159ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 07:17:47.15ID:8umC2jwJ
凝結核になって雲発生>他地域で干ばつ>沙漠化>余計温暖化
0163ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 08:14:09.39ID:SiFp1O2O
核の冬で温暖化は防げる!
0164ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 08:23:51.41ID:OyWkO+iS
>>1だからさー大型ハドロン衝突型加速器の実験の時も思ったけどさー

勝手に地球規模の実験をやるんじゃねーよ殺すぞボケ

だいたい10年後50年後人体にどんな影響が出るか分かったもんじゃねーだろ
0166ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 09:03:01.96ID:TmKat3zt
環境対策って、世界が戦争の代わりに金使うのが目的だろ
0167ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 09:12:40.35ID:vPI6Rr0R
>>1
アホ極まりない
0168ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 09:14:59.96ID:vPI6Rr0R
>>148
>温室効果
バカ丸出し
0169ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 09:15:40.52ID:vPI6Rr0R
>>153
同意
0170ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 09:17:00.86ID:vPI6Rr0R
>>149
ホームラン級の池沼は科学板に来ないでくれ
0171ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 09:18:09.72ID:vPI6Rr0R
>>158
新興宗教信者
0172ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 09:19:36.52ID:vPI6Rr0R
>>166
冷戦崩壊で行き場失った世界の左翼の新機軸が概念的な「地球」環境問題
0173私たちの知らない環境問題にケムトレイルの存在があります。
垢版 |
2018/12/17(月) 09:28:25.96ID:1cEp7HnG
特に世界から隔絶されている日本人は未だにこれを飛行機雲だと信じている人が多いのです。
どんなに健康に生きようと思っても対抗も抵抗もボイコットもできない問題があります。
そんな政府・軍・製薬会社の計画について再確認していきましょう。
有機野菜がどうとかサプリがどうとかといったレベルの話ではありません。
0174ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 09:39:01.49ID:87Hv3PTR
寒冷化するより温暖化した方が食物は育つと思うけど。。
0175ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 09:53:36.26ID:N/KtrMSN
変なことをやるのはヤメロ、何が起きるか分からない
それよりアメリカは省エネに真剣に取り組め
0176ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 10:10:57.05ID:NqWviEhv
撒いた微粒子の回収方法が確立しているのならやっても良いと思うが、
出来てるの?
0179ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 10:41:39.59ID:uQMSVS7l
アクセルとブレーキを同時踏みするようなやり方でコントロールとか
絶対ろくなことにならない。
0180ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 10:47:57.21ID:kFFaLSnC
雲が多いと放射冷却が起こりにくくなって夜間が寝苦しくならないかな?
0181ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 10:53:28.63ID:atzoQXLH
どっちにしろ何らかの被害はあるだろう
農作物が冷害で被害をうけるとか
だが、極北の氷河がとけたら日本の半分以上の住居が水没するし
港湾、空港、発電所、8割のインフラは作り直しだ
0182ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 11:04:40.84ID:ohXECnCz
もしかして→核の冬
0183ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 11:20:01.81ID:pzC1GQoc
1 トバ噴火
劇的な寒冷化が6000年続き、氷期に突入
ネアンデルタールやホモサピエンスなど
一部を除き、亜人類らを消去
2 鬼界カルデラ
縄文人の大半を抹殺・駆逐
日本列島が無人化
3 サントリーニ島
ミノワ文明を撃破
4 アイスランド
遠く離れたエジプト、プトレマイオス朝にとどめ

火山噴出物の太陽抑制効果は
実験しなくとも歴史から学習
0184ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 11:23:07.42ID:w009qbtm
二酸化炭素不足をはじめとする温室効果ガスの減少により保温ができず地球は極端化し始めている。
太陽からみて地球と同じ距離にある月。条件は同じなのに極端な温度差がある。
月の場合、昼110℃、夜−180℃〜ー220℃と昼夜の温度差が300℃前後もある。
こ理由は、月には温室効果をもたらす大気がないため。地球もこれに近づいている。
この十数年、春と秋が短くなったと感じるのは、実はこの温室効果ガスの不足が原因。

結論:地球は「温暖化」ではなく「極端化」している。
   地球極端化を防ぐため、もっともっと温室効果ガスを排出せよ!

<参考>
2018年6月25日、地球での「観測史上の最低気温」が南極において更新される。
その気温は何と「マイナス97.8℃」。これは深呼吸をすれば死に至るレベル
https://earthreview.net/coldest-temperature-minus-97-recorded-in-antarctica/
0185ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 11:27:59.40ID:w009qbtm
地球誕生以来、二酸化炭素は右肩下がりに下がり続けている。
太古の地球では大気の90%を占めていた二酸化炭素はもはや風前の灯。ほとんどない。
この極端な二酸化炭素減少の大きな理由のひとつに植物による光合成があげられる。
しかし植物による光合成のおかげで大気に酸素が供給されるようになった。
現在、大気の20%を占める酸素はすべて植物による光合成に由来する。
光合成は二酸化炭素を必要とする。
植物は二酸化炭素を吸って酸素を吐き出すという呼吸をしている。

現代の大気は窒素が約80%、酸素が約20% これが大気のほぼすべて。
残りの1%に「その他の気体」があり、そのの大部分はアルゴンかつての主役、二酸化炭素ではない。

植物が呼吸するために必要な二酸化炭素はもう僅かにしか残っていない。
二酸化炭素はもうほとんど枯渇状態になっており、0.04%ぐらいしかない。

この二酸化炭素不足のために、すべての植物は窒息状態に陥っている。
そしてこれこそが地球砂漠化の最大要因になっていると考えられる。
0187ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 11:38:01.35ID:MYQgbk0c
この炭酸カルシウムの微粒子、そんなに大気中に長く存在できないはず
水に溶けるし、落下してくるから、問題は浮遊持続時間だろう
歯磨きに入っているくらいだから、人体に影響は少ないだろうと思える。

PM2.5で代表される微粒子は、肺で溶けないケイ酸や微粒金属や
雑多なもので、これは相当危険
これと同じにしない方が良いと思える。
0188ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 12:01:52.13ID:+fZOQ9ns
やだよぉー、呼吸困難で死にたくないよぉー
0190ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 12:04:08.83ID:+fZOQ9ns
砂漠の緑化を考える方がずっと良いよ
0191ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 12:09:57.82ID:v0A6ifA9
噴火で放出される微粒子は膨大だと思うけど、同じような効果を得るには
どれだけ大量に散布する必要があるのかね。

当然シミュレーションしてるんだろうけど、本当にうまくいくのかねぇ。
0192ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 12:23:15.30ID:L2tAd7Jx
ミノフスキー博士が誕生したのか?
0193ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 14:46:37.77ID:atzoQXLH
全世界で失われる資産
これにかかる費用

費用対効果
0194ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 15:36:08.77ID:CD1rB5D0
>>22

それ、大気汚染の結果だよね。。。
0195ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 15:43:53.42ID:suCMHEZu
>>8
トランプが殲滅中
0196ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 15:59:42.65ID:reYMsJRs
>>187
たんさんかるしゅーむwwっうぇえw
二酸化炭素じゃねーーかw
しーおーつー削減とは何だったのかwwww

騙さてるって気が付けよ能無しども
ワザワザ寒くするとかなんの修行だボケ
0198ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 16:11:53.20ID:rKyFFqyh
微粒子なら撒いてるやん
大朝鮮人がPM2.5をな。
0199ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 16:33:17.11ID:1fGZsr0V
今の時代でも

冷害のもたらす被害は甚大
0200ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 17:01:52.13ID:xQ9UlSuJ
>>196
炭酸カルシウムは劣化防止用素材や日焼け止めに配合される程度には紫外線に強い
常温で二酸化炭素を出すには強酸が必要で
そういうのが無い上空なら簡単には分解されないという考えもあるんじゃね
0201ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 17:47:48.85ID:atzoQXLH
台風完全に消されると降水量が足りなくなるから
台風の勢力を半分に弱める実験してほしいな
台風の強大化は当面、本当に困るよ
0203ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 22:04:19.46ID:HI/aY/Yo
>>183
太陽黒点活動低下とバカ実験で
欧州とチャイナが滅亡しないかな?ww
0204ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 22:08:37.75ID:BHztNeZz
もっといい案があるよ

宇宙太陽光発電。宇宙空間に展開した太陽電池パネルで発電し
電気エネルギーを地上に送信する。
太陽電池パネルを適切な軌道に置けば地球に降り注ぐ太陽光を
制御できる。
二酸化炭素の増加による温暖化を相殺できる。
しかも多量の<クリーンな>電力も得られるという一石二鳥。
0205ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 22:18:43.03ID:QOYSbcx0
日本上空は少な目だけども、民間大型航空機の内部を改造して
タンクだらけにした航空機などを使ってアルミ系の樹脂粉末などを高空で
撒いてるようだよ。所謂ケムトレイル。 最初はネーミングと言いやり方と言い
そんな無駄な事をやるかと思っていたが、内部告発で分かった
仕事に従事していたが辞めた人などが告発している。
0206ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 23:16:10.21ID:z+ptIKWq
世界には約700億頭の家畜が存在し、今や地球の陸上動物の98%は家畜
異常に増やしすぎた家畜を減らすのが最も効果があるだろ
温暖化だけじゃなく、大気・土壌汚染、森林伐採、食糧・水不足なんかも解決する

”国連の報告書によると、牛は全輸送部門より多くの温室効果ガスを排出する。
畜産の温室効果ガスの排出量は、車船飛行機の総排出量を上回る。
畜産の排出量は全体の18%だ。牛は大量のメタンガスを放出するからだ。
メタンガスは二酸化炭素より25〜100倍も環境に悪影響なのだ。”

”畜産は地球上の真水の3分の1を消費している。
陸地の45%を占有し、アマゾンの熱帯雨林の91%を破壊。
種の絶滅の元凶であり、海のデッドゾーンや生息地破壊の主因だ。
名だたる環境保護団体がそれを伝えないのは変だ。
彼らの沈黙の原因を探ることにした。”

──COWSPIRACY(カウスピラシー)より
0207ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 23:27:17.30ID:0DPzTVKz
>>206
家畜が増えたのは人間が増えすぎたからだよ。
世界の人口を減らさないと温暖化は解決しないよ。
今世紀半ばには100億になる。
こんな大勢を地球環境は養えない。
多くても50億までだろうな。
0208ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 23:34:06.65ID:atzoQXLH
牛肉を食べずビーガンが多いインド人がすごく人口多い
人間は食料がある限り際限なく人口を増やす生物なんだよ
家畜を減らしてビーガンを増やしたら極限まで人口が増えてしまうだろうね
0209ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 23:52:15.05ID:Tey1npFZ
ちゃんと調整できるの?
一気に寒冷化して飢饉とか困る

それより、日傘を宇宙に打ち上げて太陽光を調整しようよ
0210ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/18(火) 00:44:08.02ID:9yStZDsp
対策の方向性が間違ってるよね
0211ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/18(火) 01:16:04.63ID:xvpALUJk
もう何をしてもムダ
未来は決まった
あと数十年で人類は終わる
0212ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/18(火) 01:31:34.89ID:a4na2tD6
>>207
そういえば
ブルーハーツのハンマー(48億のブルース)が1985年
当時は世界人口50億弱だった

あれから33年で今現在は74億、+24億も増えたのか…
なんだか恐ろしいな
0213ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/18(火) 01:47:07.20ID:xvpALUJk
人類はあまりに海の正体を知らなかった
海が未来を決める
せっかくオゾン層ができ陸上で生きることができたのに
海を滅茶苦茶にしたら、取り返しがつかないわずか
0214ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/18(火) 01:48:11.04ID:xvpALUJk
わずか200年の悪行で人類は滅びていく
0215ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/18(火) 01:55:51.89ID:xvpALUJk
陸上の生物が復活するには1000万年以上かかる
過去の地球はそうだった
しかし宇宙の時間では、そんなに長い時間ではない
俺が気にしているのはAIだ
AIは生き残っているのか、これが気になる
もしかしてAIとともに少数の人類が生き延びている可能性も
0217ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/18(火) 02:21:58.83ID:VsgBO7e1
全地球の各地の気温を調べてから温暖化といって欲しいわ
余計なことはするな
違った場合ちゃんと回収できんのか
0218ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/18(火) 02:32:16.72ID:q5I1Litl
月で焚き火して煙を流せばいい
赤道付近の日射が確実に減らせる
0220ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/18(火) 07:00:46.05ID:7p7bos6r
木々伐採しまくってるのに、アマゾンなど熱帯雨林は消滅しまくってるのに
緑地化とか笑えるw頭は大丈夫かとwまず緑地化とかできるか考えて物を言えよw
0221煙がでたほうがいいのか
垢版 |
2018/12/18(火) 08:39:29.12ID:8ne7rxys
>>219
タバコを沢山吸えばいいのか?
マリファナの紫の煙も貢献するのか

覚せい剤反対
0225ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/18(火) 09:27:32.10ID:bMpaWeam
回収不能なものを使うなよ、
環境破壊の最たるもんだろ

富裕層すぎて脳が芯まで腐ってるな
まさに
ハ〜
バーカ
ドも
0227ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/18(火) 11:42:12.94ID:Vv/p2NZC
気温が上がったら、日本はハワイ

美しいサンゴ礁
たわわな果実
ビキニの娘たち
ゆったりと寝そべり
カクテル三昧

寒くなったら、超シベリア

吹きすさぶブリザード
凍りつく洗濯物、釣り上げた途端、冷凍化する魚たち
売れない冷蔵庫
温泉でもないと使えない水道(給水車で供給)
外で一時エンジンを切ると普通に遭難
0231ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/19(水) 12:53:58.35ID:DPRM9OC7
回収する技術を確立してからヤッテくれよな!
0232ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/19(水) 14:17:26.27ID:L93xUpSq
天明の大飢饉が起こるぞなもし(・я・`)
0235ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/20(木) 23:20:11.80ID:xtjd4AWu
打ちこわしやな
0236ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/21(金) 03:52:22.80ID:yH8+HRgm
グスコーブドリの伝記を想起したわ…作用は逆だが
0238ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/21(金) 04:06:46.67ID:Td6Dl38k
一番やっちゃいけない作業に見えるのだが
まだ海に白いもの広範囲に浮かべる実験の方が収集つくんじゃないかな
0243ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/21(金) 08:57:10.24ID:vlh68waf
日本人自身の人口が、これからさらに急激に減っていき、日本経済が回らなくなる。 だから移民が必要です。
現在の東京駅でも、放射線量は、かなり高いのですが、それでも、オリンピックを開こうとしているのです。テレビでは、健康情報ばかりですが、それでも、体調に変調をきたし、さらに、未来が見えないとして、多くの人間が、苦しみ、狂いだすのでしょう。

https://ameblo.jp/sunamerio/entry-11469859729.html

「何とうっかり口を滑らせて東京の放射能汚染の真実を語ってしまう」by BuzzVideo(バズビデオ)-Viral Videos, Funny GIFs &TV shows
https://www.buzzvideo.com/a/6619284787918012933
東京汚リンピックは、首都圏汚染の口封じ。。
0245ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/21(金) 09:14:59.74ID:5YguPK6I
温暖化を疑う奴は、海に潜ったらいい
五島列島の海に海藻がなく、サンゴだらけ
新潟の海には熱帯魚がいる

海が地球の蓄熱の大部分を引き受けている
水の性質を勉強しようね
また海藻などが地球上の酸素の3分の2を供給してる
その海藻が消えていってる
0246ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/21(金) 09:25:13.00ID:5YguPK6I
地球🌏の運動でコリオリの力を知らないと馬鹿
赤道上で台風が生まれず、少し離れた箇所でうまれる
0247ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/21(金) 09:28:02.03ID:5YguPK6I
大気の流れも海流もコリオリの力で生まれる
世界最大の海流が黒潮
0249ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/21(金) 09:44:19.87ID:hmdzDPIS
>>1 ロシア激オコw
0251ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 11:08:48.27ID:MC5/WgKo
>>176
そっちが先だよな。
原発作る前に廃炉方法を確立しておけってのと同じ話。
0253ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 15:22:48.82ID:mU6OL/6Y
すみやかに回収できたり、比較的短期間に自然消滅するものじゃないと、
予想外の事態が生じたときにあとあと大変だね。
0256ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 09:51:54.46ID:QM3oLvj0
太陽光を阻害するという事は、地表からの放射冷却を阻害するという事。
金星では、あれだけ暑い雲に覆われているのに地表は熱地獄。
地球は寒冷化の原則上で、太陽光などの温めを行うから、生物生存環境が維持出来る。
0259ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 11:14:48.01ID:xf3mo2bb
植物は温度だけじゃなくて光も必要でしょう。
太陽光を遮ってもCO2を増やして温度だけを上げればいいってもんじゃない。
日照不足で育ちが悪くなるし、病気が出やすい。
0260ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 11:27:29.16ID:/DXQs7+A
日照不足による大飢饉がまた来るのか
0261ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 13:00:05.80ID:hLMbAW1C
それ言えば中国が堂々の先進国
北京の空なんて日もささない
0262ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/24(月) 17:27:02.47ID:zppjmWTE
富士山噴火して終わるから焦るなよ
0265ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 13:37:24.08ID:sSZ5ftgt
2020年までに涼しくしてくれれば東京五輪で死人が出なくて済む
0267ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/27(木) 18:20:54.09ID:oIH5XTg8
日本の気候に影響はないのか、日照不足で野菜が値上がりするのは困る
0268ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/27(木) 18:48:19.99ID:atYPIE32
これが後の全球凍結のきっかけになるとは、この時誰も気付いていなかった。
0269ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/31(月) 08:40:35.94ID:m0NsJEkc
☆ 改憲しましょう。総務省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。国会の発ギはすでに可能です。平和は勝ち取るものです。
拡散も含め、ぜひよろしくお願い致します。☆
0270ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/01(火) 21:19:39.93ID:bXNW6Ibi
>>266
紫外線を透過して可視光線を遮断する物質とかあるの?
逆はそれなりにありそうだし、赤外線なら水蒸気とか二酸化炭素とかあるから何かしらあるのか?
0271ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/02(水) 04:23:19.17ID:5CxiD5MG
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/sangi/ccs_jissho/pdf/001_05_00.pdf
長岡のCCSから20q地点で中越地震、中越沖地震発生
苫小牧のCCSから20qの地点で胆振地震発生
通常営業の新幹線転覆、柏崎原発大破
北海道全体でブラックアウト、合計で100人以上死者が出た
0272ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/02(水) 04:44:26.86ID:q5qjz46b
>>1
イメージだが、喘息持ちとしては死活問題に思える
0274ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/02(水) 21:31:51.52ID:rsPvdvWC
氷河期の始まりだろ?
0275ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/02(水) 21:33:19.85ID:rsPvdvWC
>>234
珊瑚は海洋汚染だって?
0276ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/02(水) 22:05:31.74ID:I5IH3SP0
また、ケムトレイルやら何やら陰謀論にエサを与えるの?w
0277ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/03(木) 11:21:23.59ID:GC2vUWzx
温暖化は雲の量と降雨のそれであって、電気的に中性なCO2が原因じゃない、
雲が生成されにくくなっているのは降雨によって大気中の微粒子がすくなくなっているだけ、

その雲生成に必須な氷の核となる微粒子が大気流動で静電気を帯びたとき有効に雲ができる
雲の有り無しが温暖化の主たる要因なのにCO2だ炭素税だ、温暖化取引だというまゆつば
0278ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/03(木) 11:29:10.36ID:eo6udQZp
そうは言っても科学的にCO2は温暖化効果あるのは変わらんしね
金星が水星以上の灼熱地獄なのも、地球が過去に全球凍結から脱け出たのもCO2のおかげ
0279ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/04(金) 11:56:17.80ID:+geEy9SP
夏が異常に暑くて耐えがたくなれば文句言うやつもいなくなるさ
0281ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/04(金) 20:02:24.51ID:LJjRU/23
クラカタウがどんどん規模を大きくして
1500年前に起こしたカルデラ噴火になれば
温暖化なんか気にしなくて済むよ
寒冷化対策の方が人類にとって重要
0282ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/04(金) 20:14:18.42ID:sqsJ0hSn
なればw
確実に起きるであろう、また現在進行中の事をほっておいて、起きもしないことを言って
そっちが重要だ、とか言うのは基地外の考えw
ゴジラや宇宙人が攻めてくるから地球防衛軍やウルトラマンを呼ぼう、的な発想w
0283ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/04(金) 20:18:18.80ID:LJjRU/23
火山から出るCO2は無視の温暖化詐欺集団w
0284ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/04(金) 20:23:10.62ID:LJjRU/23
あと海面上昇して都市が水没するする詐欺集団もいたな
0285ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/04(金) 20:36:49.23ID:dlMkqANP
温暖化対策も寒冷化対策も即応性が求められるはず。コントロール不能に陥らせない。
微粒子では 回収が不可能でしょうに。影響が早く無くなる様に大きめ粒子にして。
0286ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/04(金) 20:38:08.69ID:MRVfbqwM
無茶しよるな。
0287ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/04(金) 20:47:58.46ID:2ZSQ+uI7
pm2.5や黄砂と同じようにどっかに降り注ぐ訳やな
0289ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/04(金) 21:43:01.83ID:sqsJ0hSn
>>284
> あと海面上昇して都市が水没するする詐欺集団もいたな
普通に海面上昇はしてるけどねwつまりは進行中なわけだ、今はまだ数センチとかそういうレベルなだけw
0290ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/04(金) 22:50:11.03ID:TxHbBQOG
グリーンランドや永久凍土など陸の氷が溶けてるんだから
その行き着く先は海であり、海面上昇しているのは物理現象として
当たり前のことだよな
0291ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/05(土) 06:47:50.50ID:l5dATsEO
>>289
え?
1883年のクラタカウ火山の噴火以降、ずっと海面は下がり続けてると言ってる学者もいるぞ。
海面上昇してみえるのは都市部周辺ばかりなので、地下水汲み上げが原因じゃないかとも。
0292ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/05(土) 06:54:44.95ID:8U1loMsQ
>>291
> 1883年のクラタカウ火山の噴火以降、ずっと海面は下がり続けてると言ってる学者もいるぞ。
え?そのムー並みのソースは?
俺はここ数十年しか知らんが上がってるという情報しか聞いたことは無いなw
あと1883年と現在を比べてだけのソースとか出さないでねw
0293ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/05(土) 10:59:15.70ID:+f3iX996
微粒子撒くって惑星二ビルか!金高騰か?今のうちに買っとこう。
0294ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/05(土) 23:49:34.47ID:BYfXqExP
間氷期なんだから数百年前のように南極の氷が少しくらい溶けてもいいんだよ
0295ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/06(日) 00:02:43.29ID:Hzbu7/bH
誰か止めろよ
0296ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/06(日) 12:08:46.26ID:wF1wkN9F
全球凍結でも生物は生きのこれるんだから、
氷の下に穴掘って暮らせばいいんだよ
人口も減ってテロも戦争もなくなる
0297ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/06(日) 12:17:43.21ID:arGVwcHk
温暖化=日射量 とバレバレじゃんw
つまり炭酸ガスの温室効果より
日射量が温暖化のほうが影響がはるかに、でかいと
0298ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/06(日) 13:00:05.60ID:wF1wkN9F
>>297
そんなこと言ったら、酷暑はこれやる以外に防げないことになるぞw
0299ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/06(日) 14:33:13.03ID:Is5MU6nQ
何となく金星と同じ運命をたどりそうな気がする
金星には昔文明があったのではないか?
0302ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/07(月) 02:53:44.78ID:jUoEaFnf
野菜ウマウマwwww
0303ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/07(月) 18:01:48.31ID:ZEx6Tuvk
ケムトレイルで実験済み
つまり実践投入なわけだ
みんな体に異常が出てくるぞ
0304ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 17:45:15.03ID:9QThXe5J
温暖化はしていないので、変なことしなくていいよ
0305ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/12(土) 20:51:13.13ID:IfXvo7Zi
【くっさいだっさいゴミチャンコロ】
おぞましいほどの増殖力で繁殖しつづけ
地球に寄生し汚染と温暖化を暴力的に進めるきわめて危険な有害生物である
毒ギョウザとダンボール肉まんを主食とし、その排泄をバーバリー本店前で行うという奇怪な行動をとる
思いどおりにならないと大声で喚き散らすという前頭葉発達不全症候群が多数を占め極めて類人猿に近い存在である
ただし扱いとしては類人猿と同様でよい 発見した場合ただちに燻蒸処理が必要である

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄|下 .Ξ| ̄             
            |水..Ξ|                 ∴・・
            |油..Ξ| プスッ          ∴  ∴・・・・・・・∴・・…         .
            | ..Ξ|         … .■■■■■■■..∴・∴ ∵∴・・・ 
             ̄|_| ̄ =@        ¨■■■■∴..・・・
.  / 、o ヽ   /   ||      ∴・・・■■■■■■∴ ・・・
 /   |  __ノ ・  .,. |     ・.∴■・∴∵ …. ・・
           .,.■■■■■・・                       
           ■チャンコロ■           
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ|  \  / |    シュウチチェキマンチェイニダ
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉    ドイツメルケルチュチョウダイチュキアル 
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0306ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/13(日) 00:25:13.75ID:zgtHm7OP
将来その微粒子が影響して環境破壊が起こる未来しか見えない
0308ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 15:12:21.32ID:w9yx+uF9
そもそも自然に氷河期に向かっている可能性の方が高まっているのに
余計な事をするとスノーピアサーみたいになるぞ
0309ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 15:23:12.32ID:w9yx+uF9
>>296
地下には強烈な地熱があるのだからそれで発電すればほぼ無尽蔵に電力も得られるしそれを使って
太陽光を再現し動植物を一通り持ち込んで循環環境を作れば地下生活は理論上は可能だが
問題はそれを作る期間と費用だよな、よほどの確証がない限りはみんなケチって
手遅れになるまで動かないんだよ

ミニ氷河期による寒冷化に対する準備くらいは一部の政府や富裕層がやってはいるけどね
石油を囲い込んだり自分達だけが生き残れる程度のシェルター作ったり
それによる市場の動きを見越して儲ける供えをしたり
0310ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/04(月) 23:01:08.48ID:OmXzq2Md
素晴らしい技術だよな

環境学やってる教授に自慢してやりたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況