X



【動物】〈動画〉「巨大すぎて食肉処理場に断られた牛」はなぜこんなにも巨大になったのか?[11/29]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/11/29(木) 14:24:21.94ID:CAP_USER
■動画
Meet Knickers, the 1,400kg cow from Australia https://youtu.be/nLnxe39VlMM

体高194cm、体重1.4トンという巨大な牛「ニッカーズ」がオーストラリアで飼育されているとして話題になっています。「大きすぎて食肉加工できない」として生き延びたニッカーズは、なぜこんなにも巨大になったのか?という質問にワシントン州立大学の生物学者が答えています。

How Did That Big Cow Get So Huge?
https://www.livescience.com/64187-big-cow-steer.html

Big Knickers a standout on Myalup farm | PerthNow
https://www.perthnow.com.au/business/agriculture/big-knickers-a-standout-on-myalup-farm-ng-b881032899z

Knickers the cow: why Australia's giant steer is so fascinating | World news | The Guardian
https://www.theguardian.com/world/2018/nov/28/knickers-the-cow-why-australias-giant-steer-is-so-fascinating

No sale for Australia's enormous Knickers (who is male, by the way) - BBC News
https://www.bbc.com/news/world-australia-46357449

ニッカーズは他の牛から抜きんでて巨大で、その体高は元バスケットボール選手のマイケル・ジョーダン氏とほぼ同じ。「オーストラリア最大の牛」と呼ばれる巨大さゆえ、2018年10月にオークションに出されたものの、食肉加工業者から「大きすぎて食肉の加工機で扱えない」と断られたそうです。ニッカーズは食肉加工用の機械に乗せるには重すぎるため、食肉として加工するためには床で作業をする必要がありますが、そうすると汚染の問題があるため、最終的には作業を断念せざるを得ないと結論づけられました。

ニッカーズの巨大さは以下のムービーを見ると一発で理解できます。

農場主であるピアソンさんによると、ニッカーズと共に育てられた牛は早いうちに食肉処理場行きとなったそうですが、ニッカーズは今後も農場にとどまり続ける予定とのこと。

しかし、ニッカーズがなぜこんなにも巨大になってしまったのか?という理由は、ピアソンさんにもわかっていません。

ワシントン州立大学で生物学について研究するMin Du教授は、この原因について、成長ホルモンの過剰分泌という可能性を示唆しています。Du教授は実際にニッカーズを見たわけでなく、さまざまな可能性があるとしつつも、「このような形の変異は成長ホルモンか、成長ホルモン受容体によって引き起こされる可能性が高い」としています。大人になる前、2〜3歳の頃に成長ホルモンが過剰分泌されたという見方をDu教授は示しました。

しかし、「オーストラリア最大の牛」と言われるニッカーズですが、世界最大の牛はイタリアで暮らす「ベリーノ」という牛だとThe Guardianは説明。ベリーノの体高は2メートル20センチだそうです。

https://i.gzn.jp/img/2018/11/29/big-cow-reason/00.jpg
https://i.gzn.jp/img/2018/11/29/big-cow-reason/005_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2018/11/29/big-cow-reason/010_m.jpg

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20181129-big-cow-reason/
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 14:25:02.57ID:NmPx92Om
ジムシーが一言
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 14:30:12.66ID:sy9Fg7Gt
最近、蚊とかネズミとかメルモちゃん現象が相次いでいるらしいな
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 14:31:53.61ID:XYojTKrN
>>1
コラ画像だろwww
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 14:32:04.02ID:aUdgY4P1
俺のマグナムも巨大すぎて困る
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 14:32:24.69ID:mXXWQ/tI
オスのホルスタインって初めて見た。
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 14:40:58.92ID:/RbPa+Sk
>>5
ちょん切ってしまっとけ
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 14:41:10.22ID:6ShiUERt
デカ過ぎだけど普通に牛w可愛い
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 14:43:05.66ID:ilMandgr
動物園で飼えばいいじゃないか。見たい人は多いはずだ。
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 14:44:11.23ID:p5Yy8sjS
ちょっと大きいなという段階で出荷しなかったからだよ。
忘れてたんだろ。
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 14:46:46.72ID:p5Yy8sjS
この際だから黙って成長ホルモン与えて
どっかの動物園へ売却が最良の選択だろ。
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 14:46:50.24ID:ydKXssyV
もーこんな大きくなっちゃって
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 14:47:38.45ID:O7axjZLE
飼料に成長ホルモンをぶち込んだのだろ。
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 14:49:40.15ID:X+/muHUK
おっきくて可愛いw
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 14:50:27.22ID:3/qTMhNA
ホグジラの血統種かな
先祖返りみたいな?
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 14:50:45.57ID:p5Yy8sjS
ギネス記録に挑戦しろよ。
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 14:55:00.04ID:YMlj8RI3
>>5
ウザい!死ね!
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 14:58:15.57ID:n8ZEtG2r
いよいよ人間に復讐する時が来たようだな
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 14:59:43.69ID:h+DIzeS9
>>7
牧草地で放牧するだけでしょ
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 15:03:05.33ID:U33Vw6gC
一説にはオランダ人がデカイのも牛肉由来の成長ホルモンだとか
日本人も大昔に比べたらでかくなってる
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 15:03:30.10ID:jh0mjke5
Holy cow!
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 15:04:39.47ID:U33Vw6gC
倭人の意味は背が低い
当時の中国人からみても小さかった
今はそれほど変わらない
中国人と日本人の身長
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 15:12:06.60ID:y9PX5XK9
お牛様として祀り拝むのがいい
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 15:14:36.69ID:LphncrjB
何年生きるの?
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 15:15:07.16ID:dAEZJmI7
>>21
ギネスって、結構、金か掛かるそうですよ

>>26
アメリカ女の乳がデカイのは、1つは整形が少なくない
1つは牛乳経由のホルモン剤のせいという話がある
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 15:18:46.67ID:a4XpJ+6C
DNA研究の最高の資産!!
世界に販売すれば食肉以上の価値があると判断された??

将来これが標準になり飼育頭数減らば、メタンガスの減ると言うものだろう!!
確か? オーストラリアでは毎年数十棟の牛舎がメタンガス爆発と同時に数万頭の
牛を殺して居るらしい!!

安い牛肉はこのような事故で生産されるのかもしれない??
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 15:29:16.59ID:nVyKNAoU
遺伝子操作?

4倍体とかじゃ?
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 15:31:17.99ID:7I0dWM/z
美味そうだな
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 15:32:40.74ID:CMNhzMgm
>>4
だよな?だよな!
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 15:33:43.65ID:lU/7ScnH
人間でも、身長が250cmを超える例はある。
巨人症という症名がつくんだけどな。

残念ながら長生きできないことが多い。
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 15:36:45.35ID:pALQ3ksD
茶牛の中に1頭だけホルスタインと言うのに違和感があった。

成長ホルモン異常、脳腫瘍だろ。
 
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 15:46:31.57ID:dZR8Ea/d
遺伝子いじってるんじゃないのか?
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 15:55:05.30ID:raun1cOf
コモドドラゴンに成長ホルモン与えたら恐竜に育ちそう。

食料用に恐竜を作り出したのは古代人なんじゃね?

大きくなりすぎたから逆のホルモンで元に戻して今があると。

で、また巨大化させる方向に動き出した。
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 16:06:55.71ID:IBPQEai/
3枚目の画像みたらそれほどでもなかった
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 16:07:47.81ID:BS/EgWr2
デカい牛「お前らが小さいんじゃボケ
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 16:11:59.70ID:9IvdXkAE
>>5
俺様のデリンジャーと勝負しようぜ
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 16:31:00.64ID:UamC219I
>>3 最近、蚊とかネズミとかメルモちゃん現象が相次いでいるらしいな
ネズミはカピバラみたいなもんだろ。
でかい蚊は嫌だな。大量に血を吸われそう。
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 16:32:16.62ID:UamC219I
肉がいっぱい取れるだろ?
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 16:32:34.81ID:0tRUYMDv
よくありがちなフォトショサムネかと思ったら実物でワロタ
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 16:35:07.34ID:UamC219I
>>47
AVであるじゃん、華奢な東洋人とムキムキの黒人がやってるやつ。
あんな感じじゃね?
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 16:37:54.25ID:huwHCu5n
>>5
その役立たずフニャ○ン早くしまえよ
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 16:38:57.87ID:DSoq4Tjo
>>30

アッチの食肉用牛は霜降りにしないから300ぐらいで出荷するんだよ。
乳しぼり用のホルスタインはこの牛ほどではないにしても700ぐらいが平均になる。
0055匿名
垢版 |
2018/11/29(木) 16:44:44.60ID:Gj9HXZLC
プロレスのアンドレザジャイアントを思い出したよ。
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 16:47:52.98ID:H7VaJfxp
巨牛症か
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 16:52:48.64ID:QNAd6Ieq
ようつべ見たら、何故か
クーリンガーという競走馬を思い出したわ
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 16:55:57.10ID:DsznVsId
と、とうさん・・・
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 16:58:25.71ID:ukj/fzTh
成長ホルモンが出続ける病気じゃないの?
でかくなりすぎてる
人間でも2m50とかの人って病気だもん
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 17:01:38.96ID:jACilChw
種牛にして、これを標準にすればいいのに。
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 17:03:10.15ID:5TJrGKQA
倍数体だよね
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 17:07:12.19ID:ISKkU3Vu
>>1
最近の日本のドアの規格は2mだよね?
うちは古いから180cm。
2m20cmなら梁にぶつかってしぬ
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 17:09:37.26ID:ISKkU3Vu
>>53
なぜそういうやりとりになるんだ?

30 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ Mail: 投稿日:2018/11/29(木) 15:12:06.60 ID:y9PX5XK9
お牛様として祀り拝むのがいい
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 17:32:24.76ID:O7eRoBwg
でけぇワロタ
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 17:36:49.61ID:QjkTN7vm
タタリ神になっちゃだめだ
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 17:39:05.22ID:ISKkU3Vu
>>68
乙事牛様?
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/29(木) 17:41:49.73ID:qXqfX//z
鉄人28号の巨大カブトムシとかサンダーバードの巨大ワニとか思い出したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況