そもそも短里問題ってのは、古田と安本の九州説同士の争いだろ

古田の三国志全てが短里
安本の韓伝、倭人伝のみ短里

短里がある可能性は排除しないが、現状あったとするには根拠が不足(というか、ない)
というのが九州説畿内説に関わらず多数じゃないのか

それに短里があったとして畿内説が不利になるわけじゃない
短里があることを前提とする姿勢がどうなのって批判だろ