X



【宇宙】〈動画〉正気を失いそう。NASAがふたつの超大質量ブラックホールが融合する姿をシミュレートした動画が控えめに言ってヤバい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/10/11(木) 21:49:21.11ID:CAP_USER
■動画
Supercomputer Simulation Reveals Supermassive Black Holes https://youtu.be/uDhDZi9Qxhk

よーわからんけどカッコいいぃぃ。重力レンズゥゥゥ!

NASAが新しいスパコンにアインシュタインの相対性理論を採り入れ、ふたつの超大質量ブラックホールがグルグルと回転する様子をシミュレートしました。

このシミュレーションにより、科学者たちにとってブラックホールが融合時にどのように動き、かつどのように光を発するのか? その理解が深まるようになっています。

これは銀河が合併する凄まじい宇宙イベントですが…チョイチョイ起こる現象だというからオドロキです。

動画によりますと、一番外側の輪はガスで、ぶつかり合うふたつのディスクの中心がブラックホールとのこと。回転するに従い、ガスが環状の軌跡を描くのです。ちなみに、ディスクがぶつかる接点の黒丸は、シミュレートされないエリアなんですって。実際はここどうなってるんでしょうね?

■回転時に見られるもの
磁力と重力がガスを熱くさせ、赤外線とX線の光を放出します。ですが我々の視点では真横から見ることになり、過密な重力が宇宙時間を歪めるのです。それが重力レンズ効果を生み、ブラックホール及びガスの球がすれ違うたびグニャグニャに見えることに…。

■しかし誰も見たことがない
チョイチョイ起こる現象だという割には、実は地球上の科学者たちは誰もふたつの超大質量ブラックホールが合体する様子を見たことがないんですって。なぜならそれは、この地球からあまりに遠すぎる銀河で起こっているから。

NASAいわく、重力波信号は検出できているので、これが“起こっている”ということだけしかわかっていないのだそうです。

そこでスパコンにシミュレートさせ、もしこれが起こったらこんな感じだよ! ってことを予習したのでした。ちなみにこのシミュレーションは、9600のコンピューティング・コアで46日間かかったのだそうな。

■体験してみよう
続きまして、あたかも自分がふたつの超大質量ブラックホールの間に浮かんでいるかのような気分になれる360度動画をお楽しみください。

360-degree Simulated View of the Sky Between Two Supermassive Black Holes https://youtu.be/Em4OFLjMux0

これは46分の周回を1分40秒に早めたもので。ブラックホールの質量は太陽の100万倍。そしてブラックホール同士の距離は3000万kmとのこと。それでもこのシミュレーションでは超巨大な感じがビシバシ伝わってきますし、漆黒の瞳に見つめられ続けると正気を失いそうな錯覚に陥ります。

もしこの中に突入したら、本棚の後ろから娘とコンタクトを取ることができるかもしれませんよ?今のうちにモールス信号を習得しておきましょう。

https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/10/05/181005_blackhopes-w1280.jpg

https://www.gizmodo.jp/2018/10/nasa-simulations.html
0188ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/30(火) 04:27:08.88ID:8XpNB/Ti
無限大と無限大がぶつかっても無限大を超えないの?
もし無限大を超えたら時間が逆行しますよね
本当に無限大なら時間が止まっていて、時間が止まってるのに融合するって矛盾してるような
0189ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/15(木) 23:57:17.30ID:tya60S3I
この映像インチキだわ

台風2つがぶつかった映像のほうが近いわ
0190ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 06:37:33.09ID:U8cKQiyk
周期表 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%A8%E6%9C%9F%E8%A1%A8
1H   水素 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B4%A0
2He  ヘリウム https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
107Bh ボーリウム https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
∞BH ブラックホール https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB
0192ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 06:50:06.80ID:U8cKQiyk
7年かけて作った「人工ブラックホール」でホーキング放射を初観測

イスラエルの科学者ジェフ・スタインハウアーが人工的なブラックホールを製作し、その振る舞いからスティーブン・ホーキング博士が1974年に発表した理論「ホーキング放射」に似た現象を観測したと発表しました。
スタインハウアーが作った人工的なブラックホールは本物のブラックホールのように光を含めて何でも吸い込むというものではなく試験用のチューブ内に流体を流し、ある地点でそれを音速以上に加速させることで音響的な事象の地平面を生み出すというもの。
本物のブラックホールでは光が逃げられなくなる位置で事象の地平面が発生しますが、この人工ブラックホールでは音が逃げられなくなる位置を事象の地平面とします。

ブラックホールは一般に、すべての物質を引き寄せ、光であっても逃さないほどの強力な重力を有するため、宇宙空間にポッカリと真っ黒く何も見えない穴が開いたように見えると思われています。
しかし、ホーキング博士は量子効果を考慮するとそこからは熱的な放射がなければならず、事象の地平面(想像図に描かれるブラックホールの縁の部分)から電磁波のようなエネルギーが発せられるため
「ブラックホールは完全なブラックではない(何も放出しないわけではない)」としました。

http://japanese.engadget.com/2016/08/17/7/
0193ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/17(月) 07:57:33.40ID:reYMsJRs
くだらねえホントにあんのかよ
あるとするなら
平面じゃないんだから
平面に捉えることなんかできるわけねえだろ。
全方向から収束してんだからよ
それに見える位なら光まで引っ張られるかよ
そもそも見える必要すらねえわ。
近づけば異常な状態なんだ
それでわかるだろうが。
有るならなー
0196ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/06(日) 15:16:39.76ID:wMXH9rwX
動画見たけど、何がすごいのかよくわからん
融合してないじゃん
ちょうどこれからどうなるか見たいってところで終わってる
アホくさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況