X



【数学】〈続報〉超難問「リーマン予想」証明? 英数学者マイケル・アティヤ氏に懐疑的な声も[10/06]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0129ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 17:06:32.37ID:BbtlXDzB
>>128
偶然であるから×
偶数であるから○
0130ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/20(土) 18:59:36.88ID:RSXuiv8j
続報がないようだ。
そもそも導出やら証明なんて、ガセだったか。
0131ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/20(土) 23:54:47.51ID:cOcl3kgY
90間近の老人なんてしばらく前までわりとしっかりしていたとしてもあっという間にボケる
誰もが頭が壊れる前に死ななければ必ずそうなる
0132ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 05:50:01.73ID:bagUOu+s
ひょっとしてゼータ関数がどうのこうのってのが証明されても、
巨大素数をつかった暗号が簡単に解読されることはないんだろうか
0133ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 06:19:45.57ID:fqgFaPKL
>講演が終わると会場からは拍手がわき起こった

これ正確性はともかく、一応聴衆に概要が分かったってことだろ。理解者が数人しかいないモッチーとは対照的ではある。
0134ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 08:57:08.07ID:Wl3ipMF8
あちゃーぁ、間違ってた! ということでもなければ、
どこかにちゃんと全部が書かれた論文のPDF原稿が誰にでも
読める形で頒布されていないのかな?
0135ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:09:35.96ID:nRmC70aZ
>>132
仮説は既にあるわけだから、証明は単なる追跡に過ぎないよな。
それが証明されたからって、素因数分解の精度が上がるわけでもなさそうだしw
0138ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/25(木) 06:14:20.04ID:1uzaqzk7
そういえば数学って人間が作った定義による遊びだもんな
基本は哲学と同じ 頭のなかの遊び 現実の物理法則が数学通りになるとは限らないよなあ
0139ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/25(木) 21:02:48.15ID:Y3Bb0qCk
>>138
量子力学「せやな」
0141ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/05(水) 19:28:33.16ID:h1g5bu9E
>>137
>無明の中にいる
わずかな光を求めてさまよう夜光虫だね
逆に全方位から明りに照らされて方向性を見失った虫はつらいだろう
0142ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/05(水) 19:39:45.13ID:h1g5bu9E
若い頃はすごかったようだけど、勃起力もあるかわからないのに無理すんなよおじいちゃんって感じだね
0143ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/06(木) 18:09:56.25ID:Zc7mjM4J
>>124
大学数学専攻だと気が狂うおそれがw
訳が分からない宇宙の論理学みたいになるからw
数学を使うというのなら物理学の方がいいと思われ

良く言われるのは
 大学の生物は化学になり
 大学の化学は物理ばっかりで
 大学の物理はもろ数学で
 大学の数学は訳が分からない仙人の論理学になる
っていうw

数学者は精神病患う人多いしね
クルト・ゲーデルとかゲオルグ・カントールとか谷山豊
最近だと世紀の難問ポアンカレ予想を証明したが賞金1億円受け取りを拒否して
全ての賞を辞退してヒキコモリになったグレゴリー・ペレルマンとかw
0145ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 09:24:15.90ID:pgzqJjTb
ガロアの理論も死んで何十年間は理解されずに眠っていたのだから、
これもあるいは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況