X



【話題】粗悪学術誌 論文投稿、日本5000本超 業績水増しか[09/03]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/09/03(月) 11:48:12.24ID:CAP_USER
 インターネット専用の学術誌の中で、質が十分に保証されていない粗悪な「ハゲタカジャーナル」が増えている問題で、こうした学術誌を多数発行する海外の出版社を調べたところ、日本から5000本超の論文が投稿されていた。九州大と東京大、大阪大、新潟大からは各100本以上を確認した。専門家は「研究者が業績の水増しに使っている恐れがある」と懸念する。

 この出版社は、本社所在地を中国と自社サイトに表記。医学や化学、物理学、経済学など幅広い分野でオープンアクセス型の320誌以上を発行し、米国の研究者が粗悪な学術誌を発行する世界の「ハゲタカ出版社」をまとめたリストに名を連ねる。2010年には、研究者に無断で過去の論文を掲載したり、無許可で複数の研究者を編集委員にしたりしていたことを英科学誌ネイチャーが紹介した。この出版社は取材に「リストは認められない。我々は有力な出版社の一つだ」と主張した。

 同社の学術誌の論文掲載数は03〜18年5月末で計約8万4000本。毎日新聞がハゲタカジャーナルに詳しい和田俊和・和歌山大教授(視覚情報処理)の協力を得て全論文を分析した結果、日本と関係する論文は5076本あり、筆頭著者が大学・研究機関に所属する論文は3972本あった。九大からが147本と最多で、東大132本▽阪大107本▽新潟大102本▽名古屋大99本▽日本大87本▽北海道大74本▽広島大73本▽京都大66本−−と続いた。

 九大はハゲタカジャーナルに論文を投稿しないよう所属研究者の指導に着手。東大は「現時点で対策は考えていないが、今後の動向を見たい」、阪大は「状況を十分に承知していないため、回答は控えたい」とコメントした。

 分析では、特定の研究者が繰り返し投稿するケースが目立った。30回以上投稿した研究者もおり、意図的に選んだ可能性が高い。20回以上投稿していた九大の男性教授は取材に「中国人留学生が投稿を希望した。中国での就職時に業績として使えるという理由に尽きる」と説明した。

 この問題に詳しい栗山正光・首都大東京教授(図書館情報学)は「有名大からの投稿が多いのは驚きだ。国際誌で成果を発表したという業績を積むため、意図的にハゲタカジャーナルを使う研究者が存在すると考えざるを得ない。氷山の一角かもしれない」と指摘する。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/09/03/20180903k0000e040144000p/9.jpg

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180903/k00/00m/040/110000c
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 12:04:44.77ID:IL56ocWa
>>2
ならねーよバーカ
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 12:07:17.67ID:47SDoIHD
現実問題としてあとにのこらない
小さな新味しかなかったり、後追い実証研究とか、
どうでも良い論文はたくさんあるから
問題にするほどのこともないんじゃないか
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 12:07:22.36ID:Tt5MuQ63
ま〜たシナチクか
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 12:11:48.44ID:PxyMss2w
特ア面に堕ちたな
ゆとり教育、科学予算の削減など悪いことが重なってることもね
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 12:12:11.91ID:dI+ix9YC
>>4
新規性が乏しくとも,後追いだったりしても,学問性に劣っていても,
公開して残しておくことは大事。

しょもない後追い論文が3本ぐらいあって同じ傾向ならその方法,術法
はロバスト性が高いってことに成る。あと,物性関連のデータは一見ちっ
ちゃなワン・イシューになりがちだし。
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 12:35:18.39ID:XJM2fVJm
>ハゲタカ出版社とは、著者から徴収するオープンアクセス出版料金を目当てに論文をかき集め、まともに査読を行わないなど詐欺的な活動を行う悪徳出版社の総称です。
>空約束で著者をそそのかす“ハゲタカジャーナル” 掲載料を支払った後、ジャーナルと連絡がつかない
>論文の取り下げ承認と引き換えに金銭を要求されています。どうしたらいいですか?
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 12:37:00.98ID:ch2aX6+R
論文か粗悪かにもよるんじゃねぇの
学術誌が粗悪でも論文までそうかは分からん
発表練習や反応を見るために掲載するのは有りだと思うがな
0011よっちゃん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:40:15.35ID:ruAaWQec
ダ・ヴィンチの名言 格言|無こそ最も素晴らしい存在
https://systemincome.com/7521


ゼロ除算の発見はどうでしょうか:
Black holes are where God divided by zero:

再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12287338180.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html
Division By Zero(ゼロ除算)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12392596876.html
ゼロ除算(ゼロじょざん、division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12394775733.html

ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html

ドキュメンタリー 2017: 神の数式 第2回 宇宙はなぜ生まれたのか
https://www.youtube.com/watch?v=iQld9cnDli4
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第3回 宇宙はなぜ始まったのか
https://www.youtube.com/watch?v=DvyAB8yTSjs&;t=3318s
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第1回 この世は何からできているのか
https://www.youtube.com/watch?v=KjvFdzhn7Dc
NHKスペシャル 神の数式 完全版 第4回 異次元宇宙は存在するか
https://www.youtube.com/watch?v=fWVv9puoTSs

再生核研究所声明 411(2018.02.02):  ゼロ除算発見4周年を迎えて
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12348847166.html

再生核研究所声明 416(2018.2.20):  ゼロ除算をやってどういう意味が有りますか。何か意味が有りますか。何になるのですか − 回答
再生核研究所声明 417(2018.2.23):  ゼロ除算って何ですか − 中学生、高校生向き 回答
再生核研究所声明 418(2018.2.24):  割り算とは何ですか? ゼロ除算って何ですか − 小学生、中学生向き 回答
再生核研究所声明 420(2018.3.2): ゼロ除算は正しいですか,合っていますか、信用できますか − 回答

2018.3.18.午前中 最後の講演: 日本数学会 東大駒場、函数方程式論分科会 講演書画カメラ用 原稿
The Japanese Mathematical Society, Annual Meeting at the University of Tokyo. 2018.3.18.
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12361744016.html より
再生核研究所声明 424(2018.3.29):  レオナルド・ダ・ヴィンチとゼロ除算
再生核研究所声明 427(2018.5.8): 神の数式、神の意志 そしてゼロ除算

アインシュタインも解決できなかった「ゼロで割る」問題
0012よっちゃん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:42:12.79ID:ruAaWQec
God’s most important commandment

never-divide-by-zero-meme-66

Even more important than “thou shalt not eat seafood”
Published by admin, on October 18th, 2011 at 3:47 pm. Filled under: Never Divide By Zero Tags: commandment, Funny, god, zero • Comments Off on God’s most important commandment
http://thedistractionnetwork.com/.../never-divide.../page/4/

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html
Division By Zero(ゼロ除算)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12392596876.html
ゼロ除算(ゼロじょざん、division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12394775733.html

再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 https://sites.google.com/site/sandrapinelas/icddea-2017 報告

ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html

Ten billion years ago DIVISION By ZERO:
https://www.facebook.com/notes/yoshinori-saito/ten-billion-years-ago-division-by-zero/1930645683923690/

One hundred million years ago DIVISION By ZERO
https://www.facebook.com/.../one-hundred-million-years-ago

https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12370907279.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0013よっちゃん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:42:47.53ID:ruAaWQec
ゼロ除算(ゼロじょざん、division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12396061042.html

再生核研究所声明 438(2018.8.6): ゼロ除算1/0=0/0=z/0=\tan(\pi/2)=0 の誤解について
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12395938350.html

ゼロ除算(ゼロじょざん、division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12394775733.html

1/0は「不能」、0/0は「不定」と習った。
http://world-fusigi.net/archives/9135381.html

従来の考えはその通りです:
新しい考え方によれば、それらはいずれも可能で結果はいずれも0です:美しい結果ができました:

なぜ0で割れない?0(ゼロ)で割れない理由をプロが説明してみた
https://www.youtube.com/watch?v=52i0wQurFJ8

ゼロ除算(division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12400014663.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 12:43:10.60ID:TgzRPcE1
紀要も作れないような中国の田舎の弱小大学が共同して紀要を作っていると思えば、
それはそれでアリなんじゃないかと思うが。
数が多過ぎてレベル判別が困難になるのが問題なだけで。
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 12:49:16.45ID:zSwC3AQR
なんてジャーナル?
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 12:54:15.65ID:cZKFmNDJ
論文かいてなんかええことあるんか?
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 13:05:12.73ID:xbxRIevF
業績がありまぁすが信用できなくなってきたわけでしょ
しっかりした確認作業を行っていくことが重要になってきただけ
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 13:06:22.81ID:bHAjF0+S
独占タクシー会社のウーバー批判みたいな
乱立しすぎも問題だけど
これこそ公的予算でやるべき仕事なんだけど
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 13:09:06.40ID:pi6+2vEQ
業績が有る研究者のみ、科研費を付けます、出世させます

東大医学部のねつ造研究を始め、国立大の独法化は、負の遺産しか産まなかったね…
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 13:10:59.75ID:Ux8tKFdC
モンドセレクションみたいなもの?
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 13:15:43.12ID:ahd9OJ7Y
論文()の99%はゴミでっしゃろ?
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 13:26:19.66ID:eQRKGIcD
中国サイトのインチキ学術雑誌に、日本の大学にいる中国人留学生が大量投稿してるんじゃ
ないの?
いずれにしろ、医学・生命科学系の論文にインチキが多いのは周知のことだけど。
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 13:29:01.40ID:WDcB2Yij
モンキージャアアアアアアアアアアwwwwwww
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 13:40:56.60ID:J59yjh+D
国の大学への補助金支給基準を
ごり押しで変更したチョン一郎の責任ではないか?
論文、研究成果を1年2年で出さなければ
いきなり解雇なんて無茶なのでは?
まあ問題があれば改正すればよいだけだが。
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 13:41:51.79ID:eQRKGIcD
しかし、毎日新聞の桃子は日本の科学界をディスるの好きね。
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 13:47:30.12ID:TgzRPcE1
むしろ九大くらいの教授なら、自分の昇進なんてもう気にする必要がない。
教え子の就職先の心配の方が先に立つだろ。
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 14:04:26.68ID:bdJ+Q58+
競争的資金の大型予算で業績を盛らないといけないかフリーで水増しできる中華論文誌にだすんだよあ
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 14:12:24.59ID:MJK6c4Lv
Beall's list に載ってる学術誌は学術誌ではない。
https://beallslist.weebly.com/
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 14:13:01.21ID:cvkJQoTn
>>24
それは10年前のハナシ
STAP騒動、ディオバン事件からこっち、欧米人の評価は、日本人=捏造民族

東大医学部が組織だって偽論文を生産してるのに、ヤバくてマスコミも騒げないのが恐ろしい
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 14:17:08.94ID:oAvcSt0o
モリカゲからはじまって入試不正・コーチのパワハラ問題まで

ぜーーーんぶ文部科学省関連なんだよね
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 14:21:50.15ID:Z9vyajgc
「1年間の論文提出を最低○本以上とする」というノルマを課すから、
このような結果になるのではないかな?

まあ、これは一般企業の研究所の話であって、
大学や病院は知らないけれど
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 14:30:19.76ID:J59yjh+D
日本人のフリをしたチョン人、チャン人が一杯いるが
実態はどうなのだろう?
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 14:46:04.40ID:HQ+P3m5t
論文足りなくて困っている弱小国内誌なんかだと、一発アクセプトとか普通にあるし、編集の申し合わせで受理前提で受付・審査することになっているものもあるしな。
それらと件の粗悪学術誌とで何が違うのかと云われれば、、、たいして変わらんやろ。
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 14:51:14.81ID:MUALpyFt
【話題】粗悪学術誌 論文投稿、日本5000本超 業績水増しか
【IT】「技術あるのに存在感ない」 日本のAI研究が抱えるジレンマ

この2つのスレが並んでるのがおかしいな
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 15:06:17.08ID:6kjzbUVj
>>8
ネイチャーパブリッシング傘下でも
Natureなんとか、サイレポ、Frontiersなんとかがあるから
Frontiersはかなりいい加減
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 15:24:41.92ID:twRf+HvR
ほらTVに出てるじゃないか、三浦とか
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 15:35:50.70ID:dI+ix9YC
>>42
任期3年だとほぼ詰みだわな。
初年度に発注納品研究開始でほとんど成果上がらず。
2年目に上手くデータが出れば論文執筆投稿だけど,レフリーが難癖つけると大変。
3年目前半は次の応募でほぼ何もできず,上手く次が決まれば移籍準備でほぼ何もできない。
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 15:41:23.54ID:eQRKGIcD
結局、文科省の科学技術政策が間違ってる。
前川や寺脇や佐野などがいたとこだから察しはつくだろう。
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 15:44:18.21ID:Kq8jm9xi
研究予算の採択基準が硬直してるからこうなるとかなのだろうか???
商業的に直結する研究とか直ぐに成果が出る程度の研究以外は対応できないスキーム???
予算配る文系上がりの洞察力とか国力としての学術や科学力の強化という信念が如何にポンコツか
間接的に露呈している現れなんだろうな
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 16:11:48.17ID:p1u0BVAK
>業績水増しか

新聞だって部数水増ししてるじゃん
何を偉そうに
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 16:42:04.50ID:4ejGsTiS
>>47
15年前に国立大の独法化と称して、成果が上がる研究テーマのみ金を付けるって文科省が決めちゃったんだよ

それで大学や国研がすぐに金になるテーマしかやらなくなったから、銅鉄論文は量産され、OA誌が蔓延り、医学部や生命バイオでは捏造研究が大流行するハメになった

金にするのは企業の仕事なんだから、すぐにカネにならない基礎研究こそ大学や旧国研が手掛けるべき仕事だと思う
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 17:02:33.43ID:JpZYQEJ7
日本の論文なんて昔からそんなもん
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 17:03:19.83ID:TN+ssnNA
>>41
FrontiersはBeall's listに載ってるな 一応科学者からのクレームついてるけど
俺もFrontiers系に一報出したことあるわ Nature○○に蹴られたからだけど

>>45
ほんそれ 今の俺
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 17:30:11.32ID:CV3QLNJb
製薬会社がらみの臨床研究はみな嘘。
みんなやってるから、内科学会もだんまり。
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 17:42:01.42ID:0FB1g0Ye
早稲田
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 18:42:26.67ID:jrwvYPhn
>>2
なるよ
むしろこっちで生き残れる方が希少
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 19:17:55.17ID:qST0l9uj
なんというか
こういう話が一般ニュースに出ると話が単純化されちゃう
悪い方に

STAP細胞の話だって、そういう論文が発表されたってだけで
それをたたき台に妥当性を議論しようって話なのに
論文=完全無比なもの って勝手にハードルあげたうえで
そうじゃなかったとわかって叩きまくる
(あ、勘違いされると困るけど、おれは別にSTAP細胞擁護派じゃないけどね)

今回の話も
粗悪学術誌とちゃんとした学術誌があって
粗悪な方に出しているみたいな話に単純化されそうだけど
もともと学術誌にはレベルが高いものからそうじゃないものまでいろいろあるわけで。
そうでもないと世界中の何十万何百万という研究者の研究成果を発表する受け皿が
なくなるわけで
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 20:43:50.63ID:R8chdlkt
それがまずいのなら、日本政府が、誰の論文でも無審査で掲載する電子論文誌を
創設すれば良いだけ。一人年間100本までの制限で、無料掲載保証すればよいだけ。

評価をしたければ、勝手に論文の格付けをする機関がやれば良いだけ。
読んでも理解できずに評価ができなくても、それは無価値あるいは間違いを
必ずしも意味しない。むしろ先進過ぎて時代の大方の人には理解できなかった
だけかもしれないのだから。
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 21:14:30.20ID:d6tTf4Px
逆に年一本しか論文書いちゃいけないルールにした方が内容が濃くなって良いと思う
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/04(火) 01:17:53.24ID:oq4oPTue
インパクトゼロな学術誌ならともかく
不正な学術誌に貢献してるのが良くないんじゃね
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/04(火) 02:43:48.20ID:+HfH7NEY
嘘とデタラメの国、日本。
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/04(火) 04:07:52.54ID:myRatcE3
 
 【祝】台風21号 日本直撃ニダ〜!【祝】
  
    台風21号で、日本人がいっぱい死ぬといいニダ〜! 
  
<ヽ`∀´>〜♪ 韓国では国を挙げて
  
 【日本の地震・豪雨・猛暑・台風をお祝います】ニダ〜! 
   
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
   
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死ぬとうれしいニダ〜!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ほるほる〜♪」
  <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
   <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
 
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/04(火) 15:06:49.37ID:D0QulNba
だから世界2位は80年代前半のことで
最近の政策と低迷は相関関係に無い
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/04(火) 15:13:20.24ID:l7JxuOP1
週刊誌が生き永らえている国だもんな
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/04(火) 15:59:46.63ID:mJcuznJp
ザル査読雑誌が無きゃ捏造でしか生き残れない鉄門倶楽部が困るだろう
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/04(火) 21:45:05.71ID:n29RAYz9
これでは日本の学術レベルが上がるどころか下がる一方だな
業績として評価する学術誌は限定すべきだ
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/05(水) 17:22:39.64ID:7VAHj/O2
SF同人サークル鉄門w
コミケで売られる雑誌も査読を取り入れたらいいのにな
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/06(木) 19:28:48.99ID:plhWvy4P
あとねつ造研究した大学教員は、業界永久追放だな
きっと東大医学部もそうしたいと思ってる
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/06(木) 22:03:52.14ID:poMmm5V0
学問の世界にノルマはそぐわないよ。
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/06(木) 23:58:15.82ID:EY7MwWoF
購読料を釣り上げたり購読数を減らすとペナルティかけたりする
エルゼビアとかワイリーとかの方がハゲタカに相応しいと思うが。
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/07(金) 03:27:08.83ID:evTzAk3M
>>75
研究者がいなくなってしまうわw
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/07(金) 04:44:54.97ID:po41WBB2
ビジネスモデルとしては PLOS と同じような気がするけど、
PLOS もハゲタカ誌なの?
https://www.plos.org/
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/08(土) 00:41:44.96ID:G7mCzwe1
研究の基盤となる予算の少ない粗悪な大学が増えていることはスルーか。
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/08(土) 01:07:49.51ID:sJZWLJAQ
ディオバン捏造の小室が教授になるのが東京大学。
あそこは捏造の巣窟。
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/08(土) 01:13:17.63ID:DK2Kmbkx
研究の基盤となる科研費を偽データで盗む粗悪な大学があることはスルーか。

そう言えば、東京大学医学部はインチキ論文をもう出さないの?
0087ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/08(土) 01:19:36.63ID:9C3V6bG4
ほらジャップなんてこんなもん。面では綺麗事ばかりいって中身は伴わない。まるで意識高い系の大学生w
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/08(土) 11:17:43.53ID:DK2Kmbkx
>>89
そうだね、特にNSCみたいなトップジャーナルなら、出版社側が一方的に捏造不正論文を撤回しちゃうほど健全らしいから

降圧剤ディオバン論文 米科学誌が撤回
毎日新聞2018年8月24日
ttps://mainichi.jp/articles/20180825/k00/00m/040/088000c
0091ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/09(日) 10:18:06.86ID:fco4QIQc
こういう研究不正したラボは科研費を全額返済すべきだろう?
なんで鉄門倶楽部はそれに応じないの?

東大病院を民間へ売却して真面目な研究者へ予算配分すれば、
ハゲタカジャーナルへ投稿する人も減って良い事ばかりじゃん

捏造研究しか出来ない東大医学部は、本当に馬鹿だねー。
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/09(日) 19:58:45.91ID:5StQCr5W
>>1
「業績の水増し」なんて上等なレベルの話ではないだろうね。現場はもっと悲惨だと思うよ。
医学・生命系では実験に年単位で時間がかかるのは当然だが、昨今は任期が1年とか短い。

異動して機器セットアップして試薬を発注・調合して準備して半年が過ぎる。
次の就活をしながら実験して論文を書いて投稿する訳だから、実質実験は1ヶ月くらいなのでは?
そんな学生実習みたいな実験結果で、あげくreviseの時には別の異動先に行っているという状況だと、
もうハゲタカジャーナルくらいにしか投稿できないだろ。

「水増し」ではなく、もうそれくらいにしか投稿できないという、日本の科学現場の悲惨な状況を物語っていると思うけどね。
日本はオワコンw
0093ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/09(日) 20:00:23.33ID:5StQCr5W
>>1
このハゲタカジャーナルの本数って、各大学での若手研究者の死者の数かも知れんよ?
0094ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/09(日) 21:28:49.49ID:9o2gSJdo
粗悪学術誌とか言うこと事態がちょっと変だという先生がいないのが残念だ。

同じ論文なら、Natureに掲載されようがBBRCに掲載されようが、価値は同じだろ。

論文そのものを評価出来ないバカな研究者が増えたから、粗悪学術誌という奇妙な言葉が出来たのだろう

粗悪なのは論文であって、雑誌ではないだろ
0096ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/09(日) 22:59:38.10ID:NdpYGPC5
ノーベル賞取った小林・益川理論の掲載誌も
由緒正しいかもしらんがあんまメジャーじゃないって聞いた …
0097ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/09(日) 23:12:26.21ID:5StQCr5W
>>94
あ、いや、粗悪とかIF値が低いとか、そういうレベルじゃなくて、
「ハゲタカジャーナル」ってのは別次元の定義なんだよ。
会社の所在が不明な出版社とか(住所がアパートの一室だったり)、
金を払えば内容の査読無しで掲載しちゃう雑誌とか。

ダイレクトメールで研究者にたくさん広告メールを送りつけてきて、
「あなたの論文を投稿してください、***円で掲載しますよ」って言ってくる。

新手の詐欺みたいな商売をしている出版社(会社とも呼べない)の事だよ。
個人が複数の雑誌を発行しているケースもある。

一年たつとトンプソン社の調査でIF値がつくけど、その前に雑誌が無くなったり、
新しい雑誌が新刊されたりして、いたちごっこで実態がつかめない。
取り締まる国際法も、今のところ無い。
0098ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/09(日) 23:17:23.05ID:5StQCr5W
オンライン、オープン形式のジャーナルが増えて、
雑誌を実際に印刷しなくても済むようになってきたから、
なおさら、サギをしようと思ったら簡単に出来るようになってきた。

出版社を名乗り、Webページを立ち上げ、編集者として架空の教授とか適当に書いておいたら、
もう「ハゲタカジャーナル」の出来上がり。って事。
0100ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/09(日) 23:28:07.38ID:5StQCr5W
この「ハゲタカジャーナル」が商売として成立するのは、被害者がいないって事。
現状では完全犯罪が成立している。

年限以内に学位が欲しくて、とにかくどこでもいいから論文をジャーナルに投稿しておきたいっていう、
そういう切羽詰まった学生とかが、論文を投稿してしまう。
学生にお願いされて、指導教官もジャーナルの背景を精査せずに投稿してしまう、という事故が起こる。
将来そのジャーナルが廃刊になろうとも関係無い。実際、学会誌でも廃刊になるご時世だし。

捏造とかそういう話では無いよ。
学生のモラルとか、そういうレベルの話だと思う。
しかし学生にジャーナルの背景をよく調べろって指導するのも難しい。

Hindawi社とか、設立当初はハゲタカだと思っていたら、今まだ営業していて何故か認知度が上がってきたし、
逆にFrontierとか、学者間で知名度と定評が高かったのに、今何故かハゲタカだと評されはじめた。
現場の研究者も、きわどい判定では困惑する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況