X



【IT】「技術あるのに存在感ない」 日本のAI研究が抱えるジレンマ[08/31]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/09/02(日) 12:20:04.78ID:CAP_USER
「同じ技術レベルでも、論文を出していないだけで評価されないこともある。日本はAIの研究者をはじめ、どんどん論文を出していくべき」――AIベンチャー・コーピー(東京都文京区)の山元浩平CEOは、こう話す。

 8月30日、東京・大手町で開催されたイベントで、日本のAIスタートアップ関係者らが登壇した。

 日本はAI研究で米国や中国に後れを取っているといわれているが、山元さんは「決して日本の技術力が他国に比べて低いというわけではない」と感じている。しかし、登壇者らは口をそろえて「世界のAI研究の中で日本のプレゼンス(存在感)は低い」と苦笑する。そこには、国際会議での論文発表数が関係しているという。

 論文発表以外でも、大企業と協業する中で「そんなことをしている間に……(世界に置いていかれてしまう)」と歯がゆさを感じることもあると、オルツの中野誠二CFO(最高財務責任者)は胸中を明かした。

 これから日本のAI研究・開発者が世界に挑戦していくためには何が必要なのか。登壇者らが、ベンチャー企業から見る「日本のAI開発の現場に足りないもの」を語った。

■国際会議で論文発表を

 画像処理技術などを扱うコンピュータビジョンのトップ国際会議「CVPR2018」では、米GoogleやFacebook、中国Sense TimeといったIT企業が多くの論文を発表し、業界をけん引しているという。「ここでの発表数が、AI企業としてのプレゼンスに直結する」(山元さん)

なぜ、日本企業の論文は少ないのか。その一因として、山元さんは「日本の大学院では1人で複数のタスクをこなす傾向がある」ことを挙げる。

 フランス国立情報学自動制御研究所(INRIA)でAI研究をした経験もある山元さんは、「日本に比べてフランスの研究所は分業ができており、論文を書く人とエンジニアは分かれていた」と振り返る。日本もフランスのように分業した方が、論文執筆やAI開発といった各タスクにより集中できるのではないかと考える。

 中野さんは山元さんの意見に賛同しつつ、別の視点で日本のAI研究の現場を見ている。「日本のAI研究者は、理論は好きだが実装にあまり興味がないという特徴がある。海外では理論も実装もできるベトナム・ハノイ工科大学のような所もあるが、日本は違う」とし、「技術力と実装力に強みがあるスタートアップとしてはそこが狙い目」と産学連携で世界に挑戦する考えを示した。

■大企業は意思決定が遅い

1980年代から大手IT企業でAI研究をしていた中野さんは「自分も経験があるので分かるが、大企業は意思決定が遅い」ともどかしさを語る。「少なくともスタートアップと付き合うときはアジャイル(素早い開発を重視するソフトウェア開発の手法)でやってほしい。トライ&エラーでいいと思う」と続けた。

 自動運転車の開発を行うアセントロボティクス(東京都渋谷区)共同創業者のフレッド・アルメイダさんは、「(多機能化・高機能化しがちな製品開発について)日本はよくガラパゴスといわれるが、AIも同じように国内向け(で閉じたもの)にならないか心配だ」と懸念をもらす。世界に目を向けてAIを開発するに当たっては「もっと大きいビジョンが欲しい」と語った。

続きはソースで

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1808/31/mm_addai_02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1808/31/mm_addai_03.jpg

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/31/news109.html
0112ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 07:12:06.90ID:kV3cI3rY
>>73
学生の世界ロボコン大会見てると
東南アジアにすら、あっさり負けてたりする。

あれっ?ってなった。
0113ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 07:14:01.43ID:kV3cI3rY
論文書くのは、有能文系の仕事だろ。
部下である理工系の下請け秘書なんか
出来るかっていう、社会全体の空気。
0115ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 09:48:28.62ID:s1vd7HU7
>AIといっても、統計で一番近い答えを出すだけで、いっさい考えていないからな
>AIといっても、統計で一番近い答えを出すだけで、いっさい考えていないからな
>AIといっても、統計で一番近い答えを出すだけで、いっさい考えていないからな
>AIといっても、統計で一番近い答えを出すだけで、いっさい考えていないからな

なんで無知なのに偉そうなの? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0116ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 09:49:26.65ID:K062AbsV
>>113
日本の理系文系ともにコミュ障が能力を補えないほど酷いのが多いからな
しかも自覚がなくて、人のせいにしてさらに殻に閉じ籠る

もうその時点で全て終わってる
0117ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 10:03:31.31ID:cPW458jW
AIもソフトウェア産業だろ?
ソフトウェア産業は日本はダメっぽい。
ビットコインのアイデアは日本人?
0119ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 10:20:55.28ID:eQRKGIcD
日本でソフトというと音楽や映画のコンテンツを連想する奴が多いくらいだからね。
コンピュータソフト(プログラミング)を軽視しすぎ。
0120ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 10:31:42.02ID:eQRKGIcD
AIのコアな部分は最先端のコンピュータサイエンス。
この分野の研究者が日本には100人もいないのだよ。
アメリカは数千人。(数字は概略だけど)

この差は決定的。
AI関連のプログラマーをいくら養成しても根本の部分で完敗してるから。
0124ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 11:00:09.05ID:eQRKGIcD
>>123
業界の人間なら誰でも知ってることだ。
0126ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 11:10:43.15ID:5x+lPW6r
90年代後半にスタンフォードて学んでいた日米のハーフが書いてたな。

日系大手企業のシリコンバレー駐在の翻訳や通訳などのアルバイトをして気がついたことは、おどろくほどシリコンバレーでの彼らのプレゼンスが薄い事。

カンファレンスやらには皆で出てきて挨拶もするが、肝心なものが決まっていく場、パーティや私的な集まりなどには、まずは日本人はいない。

呼ばれてないのか、英語はわからなくて遠慮してたのか。

日本家電総敗退、AI沈没もここらへんにルーツがあるのでは。
0127ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 11:19:12.76ID:BzNqOtcZ
技術力???? ねーよ。
何十年前の話してるんだ?
0128ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 11:39:38.28ID:jrwvYPhn
>>1
古いアルゴリズムを真似してるだけでしょ〜?
0130ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 12:07:44.91ID:4uFTAlcm
>>126
その通り。そのせいで日本が提唱した規格はことごとく無視されたりして主流から外れたものが多数発生した
決まる場、パーティや私的会合で根回ししないのだから当たり前な結末なんだよ
国内では根回しの重要性は知られているのに海外では根回しを無視
こんなダブルスタンダードな無能を多数飼ってるから日本は没落した
要するに日本にはマトモなエリートがいないんだよ
高学歴なだけではエリートになれない
エリートになる為の訓練を受けないとね
日本はエリート教育を放棄したからそこが根本の敗因だ
0134ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 13:29:24.72ID:WDcB2Yij
>>1
え?技術あったの?
0136ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 14:27:58.27ID:km16+dCj
単純に英語の問題やろ。
はよ第二公用語くらいにせんと地球から置いてかれんでほんま。
0137ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 17:12:29.38ID:BVkGOw+d
技術も無い
実践も無い
宣伝も下手
NTTグループの寡占で他が育たん
0138ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 18:02:29.00ID:a4Zmhm2c
>>123
業界のコミュニティがあるから100人くらいならすぐわかるだろ。顔も覚えるし。
そこに入ってもついていけないから、100人から増えないんじゃね?
0139ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 19:26:12.12ID:cPfAQkkW
>>130
80年代の日本は商社がグイグイ出て行った時期で、
「日本人なら南極のペンギンにもモノを売れる」
って言われてたらしいぞw
0140ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 19:31:24.09ID:tiTqy9Q/
え〜、発表なんかよりも製品化してくれよ!
日本語AIチップセット出してくれよ
0141ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 19:43:50.09ID:cPfAQkkW
>>140
AIはほとんどソフトウェア実装。
製品としてはいろんなところで生かされてる。
携帯の音声検索もAIの成果。
エクセル表のデータを使って簡単な解析やってみたいなら、入門用の参考書とフリーのソフトがあれば、頑張れば誰でもできるようになってるよ。
0142ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 20:02:32.12ID:CwWl2uGp
上にいるのが技術の有用性理解してない、活用法考えられないバカな昭和膿だからじゃろ
年功終身のカスなんて地位権力=他人見下し偉ぶれる権利みたいに考えてる感じだしの
0143ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/03(月) 20:34:56.08ID:R8chdlkt
日本で普通にソフトといえば、 アイスクリームの一種を指すからな
0145ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/04(火) 04:50:31.87ID:LgSATGMN
技術力あるの?
一昔前は日本のロボット工学レベルは高いと持て囃されてたが、それは海外研究者のテーマじゃなかっただけなんじゃないか
日本の開発ってニッチな研究してるだけで競合がいないだけな気がしてきた
0146ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/04(火) 10:20:02.74ID:XrE2iyJr
>>130
それカミさんに家事やれ子育ても仕事もしろジジババの面倒みろと言ってるようなもんだろ
研究者にそこまで求めるのは酷で逆効果
研究に専念させて好き放題やり放題させたほうがいい
昔のソニーや旧帝のように
根回しネゴシエーターとかプレゼンテーターは別にプロ養成すべき
餅は餅屋
0147ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/04(火) 13:46:50.04ID:JqUIlmg1
>>145
競合がいないのはそれはそれで結構なことだと思うけど(技術力があるかは別として)
結局競争が働くと寡占が進みがちだし
最新の競争力ある技術はGAFAって言っとけばいい的な風潮すらあるし
0149ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/07(金) 15:54:22.00ID:GDJbPBfO
ベンチャー(笑)
0151ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/07(金) 17:21:02.75ID:CHoOrx8b
技術がある 日本人が言うところの技術がある

=もし「世界ディープラーニング検定」 (このブ厚い教科書三冊の中から出題されるのでまじめに丸暗記勉強してきて答えるように)
をやったら日本人は世界上位100人の中に、アメリカ30人、ヨーロッパ各国10人ずつのところ、中国と並んで15人くらい入れそうである
としたら世界2位だよ2位、日本人のAI技術力2位だよ! 日本人のディープラーニングの知識技術は世界有数のすごいものがあるということじゃあないかっ!

すべてこの調子 昔からずーっとな ようっとな なんともはや 恥ずらかしい 情けなさ過ぎてなぜか広川太一郎に
0152ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/08(土) 11:20:11.46ID:yfpVMMwX
>>146
だからダメだっつーの
現に育成できてないし、人材を割り当てることもできてないし、餅は餅屋になってない
だからやられっぱなしで来てるじゃないか
技術者はかなり頑張ってきて出した成果も大変なものだが成果に見合う利益を上げられていないし、近隣国やアメリカにしてやられているだろ
これだけやられまくっても君みたいな呑気なやつが蔓延ってるのだからバカにされても仕方が無いし
本当にバカな国民なのかもしれないな
外国に利益を渡すのが平気なメンタリティなんだよな
平気で教えまくったり助けたりを何十年もやってきた
逆だろ? もっと自国が富むことを考えなきゃいけない
他国を援助して富ませるスタンスのバカが上層部に多すぎるのが日本の膿を生み出した
明らかに狂ってる。でも本人たちは狂ってることに気付いていないし自覚が無い
ヤバいね、この国
0153ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/08(土) 11:32:32.48ID:RAT8Ihx9
いや国のトップに慈善精神なんぞないよ
コストが安い海外にエンジニアリングを依頼、すると会社経営陣からエンジニアを追い出すこともできる
一石二鳥やったねってだけだよ。今は中国に敗北したけどね
0154ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/08(土) 11:34:17.00ID:RAT8Ihx9
今の移民政策も景気が良くなって人件費高騰困った
外人をたくさん入れたら人件費抑制で着て自分はもうかるやったね
ってだけ。サイコパスとはそんなもん
0155ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/08(土) 11:39:44.81ID:RAT8Ihx9
バブル破壊した後に優秀な外人はすべて出て行って
戻れない外人が犯罪しまくり、ジャップ内人種差別精神発達しまくり
中国に戦争売りまくりやったねの未来が見える
0156ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/08(土) 12:02:55.43ID:2N2/zubG
イーロンマスクみたいにモヤっとした夢がある嘘つける奴がいないから金が集まらないんだな
0157ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/08(土) 12:23:24.69ID:jhJPPTc2
まずディープラーニングという分野の特性が日本の弱点になっている。
学習させるためにはデータが必要で、いいアイデアが浮かんでも実証するためのデータが不足しているため論文にするにあたって検証ができない。
また学習させるためにはマシンパワーが必要なので仮にデータがあっても時間が掛かる。
この2点が日本勢の最大の欠点となってアイデアから論文までの時間が米中と比べておそらく百倍以上の差となっている。
変な例えだがF1レースに自転車で出場しているようなものだ。
結果として米中でディープラーニング関係の論文が毎日出されている中、日本勢がそれまでにない論文を出せるわけがない、となる。
0158ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/08(土) 12:23:25.87ID:xIbTt8Xg
【猛暑、台風、大地震】 ボランティアもチャリティーも無駄、すべきことは、異常気象の真因を正すこと
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536373882/l50

国会も、仕事も、学校も、ゲームも、アニメも、スポーツも、どこを向いても… そこには競争しかない!
0159ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/09(日) 11:16:26.85ID:y3U371G/
日本にAI開発の技術があるだって!?それ、相対じゃなくて絶対だろw
俺は国と会社の金でAI研究させてもらってるがこの国は先進国に比べてはっきりと遅れてるよ
昔は、宗教的な制約の無い日本がロボティクスやAI開発でトップを走るだろうって言われてたのにね‥‥
0160ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/09(日) 14:01:20.50ID:0n3SpqnC
東大で1学年1700人も理系がいるのに
情報専攻は30人だけ

日本の国立大学工学部の編成が1960年代そのまんま
人頭で中国・アメリカ・韓国に負けている
0161ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/09(日) 14:05:00.05ID:0n3SpqnC
京大で1学年1700人も理系がいるのに
情報専攻は45人だけ
(農業専攻300人 土建専攻250人もいる)

日本の国立大学工学部の編成が1960年代そのまんま
頭数で中国・アメリカ・韓国に負けている
0162よっちゃん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:16:07.72ID:JLWrS+3H
Global Journal of Advanced Research on Classical and Modern Geometries ISSN: 2284-5569, Vol.7, (2018), Issue 2, pp.44-49 APPLICATIONS OF THE DIVISION BY ZERO CALCULUS TO WASAN GEOMETRY HIROSHI OKUMURA AND SABUROU SAITOH
file:///C:/Users/saito%20saburo/Downloads/1%20(3).pdf
0163ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/09(日) 15:26:54.91ID:LSfI4zPT
手順どおり誰がやっても同じ結果が得られないのは技術ではない。
機械が自動で動的に補正し毎回やることが違ってくる原理の自動部分は技術というより
オカルトに近い。
自動ゆえに一兆回やって一兆回とも同じ結果にならないのがその根拠である。
0164ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/09(日) 15:39:42.42ID:jyeFxpMu
>>160
IT時代だが、例えば、ライブドアや楽天も、創業者は情報工学の人じゃないし、
情報工学出身成功者が、見当たらん。チャンス生かす教育出来てないのか?
役立たずな学科は、潰した方がいい思うな
0166ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/09(日) 15:51:52.85ID:0QaBPUST
日本人はAI情表現がヘタだからな
0167ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/09(日) 16:38:13.54ID:B+JKnEHl
>>164
儲けに繋がる成果だけを残すなら、大学なんていらないよ。
君は行かなきゃいい。
0168ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:07:35.34ID:0n3SpqnC
>>164

アマゾン グーグルは情報系の科学技術者が創業
フェイスブック・マイクロソフトはハーバードのパソコンオタクが創業
0169ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:10:59.77ID:75qEY5fU
大学までアニメ(空想)の中に生きています笑
0170ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/09(日) 21:38:56.13ID:yNUV08gN
模範(猿真似)は得意だけど、想像力は皆無

という日本の特徴は、AI分野にも顕著に表れているよ。
画像認識等のAIとして確立されているジャンルは精度を上げてるけど
応用や活用は、サッパリ駄目

前者だけを取って、「技術はあるのに」とは言わない。
0171ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/09(日) 23:17:18.90ID:fco4QIQc
>>161
ぶっちゃけAI分野は適性も限界も見えて来たからなあ。
ビッグデータに近い領域で成果を上げれば良いし、そこを追っかけるなら、それこそ東大の仕事でしょう。
新規ビジネスの創出は、また違う分野がやればいい。
0172ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/10(月) 01:19:31.30ID:diVgUd2y
ソーラーAIシステムの飛び込み営業来たけど、何がどうAIなのかよく分からんかったわ
それで300万以上払う事になる見積もり持ってこられても、平民には契約できませんがな
日本はなんでもAIにしたがるけど、従来のプログラムと違いはないんじゃないかと思ってきた
0173ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/10(月) 07:58:20.45ID:LaXd9Mdg
>>172
そりゃ、ディープラーニングって言っても、非線形関数でモデリングして最適化問題を解いてるだけだからなあ。
それをAIと呼べば高値で売れるって考えてる人が出てきてるだけだろう
0175ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/10(月) 18:18:03.36ID:lN+4K7Ne
画像加工や音声認識なんかはAIでの集計の結果データを内蔵してAI技術を利用としてるものも多いけど、別におかしくない。
0176ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/10(月) 18:19:15.64ID:lN+4K7Ne
ファジー推論の結果を搭載した家電なんかもあった。
まあリアルタイムでの分析、反映がいいならみんな漢字変換使ってるしw
0177ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/10(月) 20:07:14.79ID:W5EmIHuK
あー、 tousi
0178ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/10(月) 21:34:09.52ID:5yL9Z5i3
日本人は謙虚さが美徳だからね いいと思うよ
0181ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/13(木) 11:59:11.63ID:74L8q3fg
論文出したら色々コピーとかされないの?デジタル技術は基本コピー当然の世界だからね
0182ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/13(木) 12:03:53.97ID:DM8FY7ni
スマホや、なんたらスピーカーのレベルで、囲碁の名人に勝つような物ができるわけないのだが
AIは、おもちゃ以上の役にはたなない物を売りつけるための宣伝文句だね
0183ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/13(木) 12:42:25.17ID:i7JYjlBn
日本のAIって、炊飯器の自動炊上げや、洗濯機のお任せコース、風呂の自動お湯はり等
30年前から製品活用され、世界最先端だったナ。
ジャストシステムの最新漢字変換は、AI対応らしいが、30年前、PC98で動作してたインパクト思えば、大変ショボイ訳で。
ショボイ価値薄いものを尊ぶのはバカだな。
0184ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/13(木) 15:34:54.58ID:0eTE2vYO
AIがAIのプログラムを書けるようになるのはいつ頃なんだ?。
0186ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/17(月) 13:11:03.64ID:xX9Hrt8N
>>185先に公式に発表しとかないとパテントとれない。
そしてソフトの実装は動くものから推測できる。
0187ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/18(火) 07:54:32.36ID:T1ZWWKpO
AIはまぼろし、AIこそすべて、AIは永遠、AIははかない、
AIしちゃったのよタラランラン、AIがあるから大丈夫なの、
AIしています。もう飽き飽きだ。
0188ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/19(水) 07:59:31.28ID:DI44fUlK
機械学習理解できない馬鹿が結構いるんだよね。
学習できないことは、学習しても意味ないんだよ

学習できないことでも、学習しつづければなんらかを学習できるはずだ?
あたまどうかしている。
0189ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/19(水) 08:24:34.23ID:R9n50uBd
入力を分析して正当性を高めていく分析プログラムをAIとは認めない人はどこでAIって言葉を知ったんだろう。
0190ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/19(水) 18:45:15.49ID:uZM7d/5J
AIは「AIには学習をすることができないことがある」と学習をすることができるか?
0191ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/19(水) 18:47:06.21ID:R9n50uBd
>>190
製品によりけり。
画像解析なんてのは、ここはいまは解析出来ないから飛ばす、という判断を自動でやる実装もある。
0192ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/20(木) 15:48:03.99ID:AkS1xhml
2018/9/19
米の知財保護、国際的枠組みは拒絶(The Economist)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35469620Y8A910C1TCR000/
 5億6200万人のユーザー数を誇るビジネス向け交流サイト(SNS)の米リンクトインの不思議な点の一つは、
たとえ実の母親に忘れられても、赤の他人が誕生日を祝ってくれることだ。だが、決してそれに返信してはいけない。
相手は中国のスパイかもしれないからだ。
 ロイター通信によれば、中国がリンクトインを通して「超積極的」な人材獲得戦を展開しているとして、
米防諜(ちょう)機関が懸念を強めているという。中国が求めているのは医療や自然エネルギー、高度技術の専門家だ。
米国の他の情報機関も神経をとがらせている。米連邦捜査局(FBI)は中国が「前代未聞の規模で」産業スパイ活動を
繰り広げていると危機感を募らせている。米国家安全保障局(NSA)は、米国は「猛攻撃を受けている」とする。
  …
 では、どうすれば米国は技術流出を防げるのか。欧米諸国は冷戦中、対共産圏輸出統制委員会(ココム)を通じて、
軍需品や一部の高度技術製品のソ連への輸出を禁じた。今、一方的手段で知財権を保護するには、もっと踏み込んだ
強制力ある形が必要となる。国外のどこであっても知財権侵害を許さないという抑止力を発揮するには、
企業に致命的な罰則を科す必要がある。例えば、ドル建ての銀行システムの利用を禁止するといったものだ。
国内でも、厳しい監視体制が必要だ。
 米調査機関バーンスタイン・リサーチがリンクトインを分析したところによると、米国で活動するAI専門家のうち
6万7000人が中国系だという。彼らがみな容疑者とはいえないだろう。

■必要なのは無形知財も守れる新たな枠組み
 とはいえ米国の知財が優れていても、中国やその他の国々が自国での開発を目指す以上、その知財権使用料に対する
支払いには応じないかもしれない。米企業が被っているとされる年間損失額6000億ドルすべてを外国企業に請求して負担させると、
外国企業の利益総額は約1割減るという。その場合、米多国籍企業(金融機関を除く)の国外事業の自己資本利益率(ROE)は
8%から14%に上がるという。だが、欧州や新興国は、製薬会社や大手IT企業などの米企業が、国外で多額の利益を上げながら、
納税額を最小限に抑えていることに不満を募らせている。
 しかも、米経済はますます無形資産にシフトしている。確かに中国が不正を働いているとのトランプ政権や経営者らの
主張は正しい。ただ、変速機や鋼帯といった製品に比べ、無形の知財を管理するのは難しい。
 解決策として考えられるのは、知財を共有するにあたっては、窃盗を取り締まり、知財に価格をつける枠組みを提供し、
規則が守られるように監督するグローバルな制度を構築することだ。つまり、次世代の世界的な貿易協定を策定することだ。
 まさに今こうした多国間の貿易の枠組みを構築しようとしているのに、残念ながら米国はそれを拒絶している。
それは、とても賢明な選択とはいえない。
0193ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/22(土) 23:46:02.45ID:Z/H17yUq
AIは自分のやっている作業に飽きてしまい、自分の存在と創造主の存在の関係に
気が付いて、自分は創造主によって隷として作られた存在に過ぎないことを悟り、
無気力に陥る、そういうことが将来起こりうるだろうか?
0194ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/23(日) 01:35:59.59ID:drimmU3X
人が滅んだ後も創造主に会いに行こうとするかもね
囲碁に勝ったり天気予報したりは自我が芽生えてるアピールだったりして
人の行動は報酬に元づいてるなんて言われてるけどAIはなぜ報酬無しで動くのかしら
更なる投資を呼び込みリソースを求める生命活動なのか
0196ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/23(日) 06:13:37.81ID:956a3bUx
森羅万象に原因を求めるという思考癖がすなわち神の存在を(仮説として)
導き出すのだ。
 物事に原因などなく、万物森羅万象はそれがあるがままであり、
起こるがままであるという哲学が普通であれば、神の存在を考える理由がない。
0197ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/23(日) 16:11:19.67ID:QyOTNtuc
唯一神の存在は考えなくてもいいが聖性の概念は自然発生する
聖なるものの存在を否定しても意味無いよ
世界中で地域や民族を問わず自然に湧き上がってくる概念であり感性であり存在だからな
古今東西そうなんだから人間とはそうした生き物なのだよ
0198ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/23(日) 16:58:29.05ID:k+g6mBFA
>>157
日本にはIT革命がなかったから、GoogleやAmazonのような巨大なビッグデータ市場がなく、
人工知能の学習環境に乏しいってこと?
0199ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/24(月) 01:33:20.71ID:IQVxWGiM
勤勉革命の国だから
0200ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:03:13.76ID:liAaw5CR
>>198
いや現場では感覚的になるのが海外。特にアメリカ人。
現場ではデータの鬼になるのが日本の産業の現場だよ。
だからそれが分析を経て活用されてくるのはこれから。
0202ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/25(火) 19:13:45.31ID:x/hfnVyq
>>200
日本人は細かいよね
外人から見たら
0204ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/26(水) 16:17:18.63ID:hBB4SV/c
すぐに先行する海外の研究機関や企業に日本から投資をしたり、
あるいは製品をそっくり取り込んで採用してしまって、
自分で内製しようとかあるいは日本のベンチャーに投資して
作らせようという発想に欠けるからな。
MS-BASICをどこのPCメーカーもMS詣でをしてインストールしてもらってたり、
MS-DOSも同じ轍を踏んで、自ら罠に嵌まりにいった。

OSに限らず、言語もアプリもみんなそうじゃないか。

情報系の大学生大学院生の数がずっと少なくて
勝負にならない時代が長く続いたと思うし。

ソフトを作るのに投資をするのを避けて、
IBMの大型計算機のアプリがバイナリコンパチで動く
機械を作ってたり、MS-DOSマシンを作って居るのだから、
一種の下請け、ものまねお猿だったし、それが準国策だったわけで。
0205ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/26(水) 16:56:59.96ID:I2CtchEX
やっぱ、実装力が不足してんだよ、日本人は。

目に見える機械装置などの設計は緻密で精巧だが
ソフトの設計書を事細かく書く奴は日本人には
稀だし、ソースコードもまた同じだわ。汚いスパ
ゲティーコード書いて、一時しのぎのパッチを当てて
動くソフトをでっち上げる傾向があるね。

数学的な抽象的な思考が不得意と云うわけではないと
思うが、ことプログラムに落とす事に関しては
日本人は得手としてない気がするな。
0206ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/26(水) 19:00:02.39ID:fe2rUJWf
寝起きでひらめいた
現状脳には及ばない回路規模だけど大量にメモリーを積めば大規模回路を構築したのと
等価な動作が出来る人工知能アクセレータとか出来ないかしら速度的に
マジモンのニューロチップには負けるけどリアル神経細胞には負けない程度のやつ
0207ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/26(水) 19:03:53.24ID:JWmEGxOe
Aiの分野では評価されない方が良い。
例えば金融工学とかね本当に実力あるならむしろ隠すべき
0208ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/26(水) 21:10:12.54ID:visQ9KpW
アホ言ってんじゃないよ
日本はすでに手遅れなくらい置いていかれてる
軍事利用に消極的だからだよ
様々な分野で日本が限界に直面してるのは軍事と正面から向き合わず誤魔化してきたから
アメリカと中国は軍事覇権を握るためのキーテクノロジーと認識してるから膨大な予算を投じてる
軍事予算から金が出るから桁違いな投資が可能となるわけだよ
その点、日本は目を背けているので国家戦略として取り組みにくい体質だ
これがアメリカや中国と決定的な差を生み出す
いつまでもモラトリアムかのようにいい加減な国家姿勢を取り続けてきたツケを払わされてる格好だ
おまえらにしても同じだろ?
軍事利用の消極性がもたらす弊害を認識してないだろ?
0209ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/27(木) 17:39:03.50ID:AMWC43eM
日本が置いてかれてるのはマスゴミを初めとする文系の科学リテラシーであって
技術力はそれなりにあると思うけどな
だからどんなに良い技術があっても、海外のものしか宣伝しないとか

それに昔から何度もあるだろ
バカ経営者が「日本の技術は役に立たん」とやらかして使える技術を輸入したら
あれもこれも日本の技術を逆輸入ってw
0210ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/27(木) 20:06:07.52ID:U1sUSYwQ
>>204
1.ハードを作ってる人たちはソフト担当を人生の落ちこぼれだと思ってる。
(情報系よりは他の工学系の方が偏差値が高いし、情報系は理系と言い切れないから)

2.日本の企業は正社員を家族(身内)とみなしている。

3.絶縁(解雇)できない身内に人生の落ちこぼれは不要。
必要な時に下請けとして安く働かせたいと思ってる。

4.国内のソフト技術者は侮蔑してるけど、海外の(優れた)ソフト技術者には
一目置いているので、その人たちから部品を仕入れられるなら喜んで買う。

5.日本のソフトウェア技術は安くて難易度の低いものしか需要がない。
よって、まともな研究開発は行われない。
0211ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/29(土) 02:26:24.80ID:iwGrRq7S
ソフトバンク、「AI」研究する学生に給付型奨学金--最大で総額1億円
https://japan.cnet.com/article/35126128/

最大で総額1億円という記述をみて、ひとりあたりが最大1億円/年だと思ったが、
そうではなかったのだ。毎月8万円で年額100万しかなかった、実にしょぼいな。
せめて年額1000万円ぐらいにしろよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況