X



【薬学】「睡眠薬で認知症にかかりやすくなる」は本当か | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/08/11(土) 00:36:33.92ID:CAP_USER
「睡眠薬」「ステロイド剤」「抗がん剤」
 一体何のランキングかお分かりですか?(順不同)

 誰しも好き好んで薬を使うわけではないが、特にこれらの薬は患者さんが使用を躊躇するトップ3なのだそうだ。教えてくれた薬剤師さんによれば経験的に多くの薬剤師仲間が感じているとのことで、嫌われる理由は「効果はあるが副作用も強い」というイメージが強いからなのだという。

 ステロイドと抗がん剤は専門外なので詳しくは知らないが、確かに日本人の睡眠薬嫌いはつとに有名である。第44回「寝酒がダメな理由」でも紹介した、先進国や新興国など10カ国の住民35327人を対象にして行われた「不眠とその対処法に関する意識調査」でもそれが如実に表れている。

 不眠で困った時の対処法として、他の国では「医療機関に相談して睡眠薬を処方してもらう」人が半数を占めるのに対して、日本人では10%程度に過ぎない。「カフェインを控える」という定番の対処法をとる人も同じく10%に留まる一方で、やってはいけない「寝酒」をやる人は30%とダントツの1位であった。

 なぜ睡眠薬がこれほど嫌われるかと言えば、先述の通り副作用が怖いからである。

 以前、厚生労働省の事業の一環として一般の方を対象にした睡眠薬に関する意識調査を行ったことがあるが、「やめられなくなる」「禁断症状が出る」「だんだん効かなくなって量が増える」「飲み過ぎると死ぬ」など多くの人が睡眠薬に関するさまざまな心配事を抱えていることが明らかになっている。ちなみに、2000年代以降、つまり最近20年間に開発された新しいタイプの睡眠薬(メラトニン受容体作動薬、オレキシン受容体拮抗薬)についてはこれらの心配はほとんどない。

 そして、本日のテーマである「飲み続けるとボケる(認知症になる)」も睡眠薬を服用する際の心配事の上位にランクされることが多い。週刊誌の「この処方薬が怖い」といった特集では睡眠薬は必ずやり玉に挙がり、「認知症になるリスクを高める!」という記事も多いのでランキングでも赤丸急上昇かもしれない。記事を鵜呑みにして急に服用を止めて体調を崩す患者さんもおり、いたずらに不安を煽る記事には、必要があって処方する側の医師として本当に苦々しい思いをしている。

続きはソースで

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/403964/080700089/
0101ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/04(日) 20:28:05.95ID:t4MxB2kJ
>>97
うちの主治医もなにかというと薬増やしますの人だった
家族も馬鹿だからそれにずっとしたがってて
頭も体もおかしくなるほど薬飲まされた

今はやっと自分で減薬して体が動くようになってきた
ほんま薬をむやみやたらに増やすだけの精神科やばすぎるんだが
0102ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/04(日) 22:37:52.85ID:NqJJL0MG
おいらは重症不眠症。薬のまないと24時間以上眠れない。
疲れ切ってグデグデになると2時間くらい寝れる。
0103ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/04(日) 22:43:48.70ID:ue9edsBX
主治医の先生の薦めでサイレースの代わりにベリソムラって薬にした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況