X



学者ら「人類の知能レベルが急激に低下」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★
垢版 |
2018/06/15(金) 01:37:00.77ID:CAP_USER
人類が「まっしぐらに愚かになっている」と、ラグナル・フリッシュ・センターのノルウェーの研究者らが述べている。知識の蓄積は個々の人々の知能レベルを向上させておらず、一方でコンピューター技術の利用が、人類に自主的に考える習慣をやめさせている。

ノルウェーの学者らは、1970〜2009年に兵役に就いた73万人のIQテストの結果を分析。1世代で知能レベルが平均で7ポイント落ちたことが分かった。学者らはこのことを、生活様式の変化で説明している。21世紀では、人間は自らが生き残るために日々戦わなければならないということはないため、自然淘汰の進化の役割が失われたと判明したと、「Medical Xpress」が伝えている。

ノルウェーの研究者らによって行われたテストの結果は、エディンバラ大学の英国の学者らの結論と一致する。英国の学者らは、第2次世界大戦後、10年ごとにIQが2.5〜4.3点低下していたことを発見している。
ノルウェーの学者も、英国の学者も、人類の知能レベル低下の原因は子供時代から形成されると推測している。子供たちはあまり読書をしないが、テレビゲームではたくさん遊ぶ。教育システムもまた、ますます多くのデジタル技術を利用している。

https://jp.sputniknews.com/science/201806144990854/
0406ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 18:10:06.87ID:45rf1sVz
それも定めか?
0407ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 18:19:40.98ID:OZIaDHhG
(´・ω・`) 「ダメだ。。人が集まらない。時給を100円も上げたのに。」

(*´ω`*)  「ベテラン ノ 人タチ ガ ミンナ 辞チャッタ カラ、
        オイラノ 仕事 ガ 増エテ 大変ダオ。」

(´・ω・`) 「もう昔みたいに売れないだろうし、この先どうなるか。
        お店をたたむ時が来たのかも知れないなぁ。」

(*´ω`*)  「時給600円 デモ 集マナラナインジャ ショウガナイ デスネ。
        オ金 ガ アレバ、海外市場 二 打ッテ 出ルコトモ
        デキルン デショウ ケドネェ。」

(´・ω・`) 「よく考えたら、大企業でも熟練工不足なのに、
        うちなんか来るわけないんだよなー。」

(*´ω`*)  「消費税 還元セール ヤリマショウヨ。
        税率分 ノ 40% ヲ 値引キシマショウ。
        一度 コノ お店 ノ 料理 食ベテ ミタカッタン デスヨ。」

(´・ω・`) 「人間はうまがって食ってるけどなぁ。
        電気の味ならわかるんだけどなぁ。
        これは原子力発電所でローストしてるな、とか。」
0408ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 18:30:09.58ID:8YACycGQ
>>405
一つの答えを求めてるところからしていろいろ麻痺してるんじゃないのかな
0409ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 18:36:00.31ID:yB0TExQz
ちょっと前・・・活字から正解知識をインプット→暗記頭w
今・・・ネットからコピペ→知能低下w
0410ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 18:52:39.03ID:K5x5xwpi
石にテストが受けられるか?
植物に質問の答えが書けられるか?
それでも宇宙は進んでいき、植物は立派に生活している
むしろ何かが分かったと思っている方が他の可能性を捨てているわけでバカなのかも知れない
大体知能が優れているなら何ができるというのだ
0411ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 18:57:56.86ID:bWu2OaXS
スマホで膨大な知識が手軽にネットから得られるようになってみんな頭でっかちになってる感じはするな
0412ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 19:17:28.66ID:2Gl/SDsm
世間から遮断してスローに物事考える時間が減ってるからね
0413ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 19:57:17.44ID:/jfLJPsp
>>34
そのとおりだな。いい書き込みだ
0415ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 20:52:00.78ID:Tsn5jXdQ
そうかなあ
一般人の知能レベルは昔も今も大して高くないまま、さして変わってないだろうし
トップレベルの知能は昔を大きく上回ってるだろう

急激に低下というか役立たず化しているとすれば
記憶力と思いつきで勝負していた連中で
つまりはこの研究をしている連中が自己紹介しているだけなんじゃないか?
0416ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 20:58:17.54ID:MUii23BH
学者ら「人類の知能レベルが急激に低下」
ゲームばっかりやってるからね、でもゲームは上手いんだよ(笑)
0418ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 21:30:20.78ID:v86xUVMQ
スマホ持ち込みOKなら、旧世代より成績あがると思うよ。

スマホ片手がライフスタイルになったから、
そのぶんIQ下がってるのは納得できる。
0419ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 21:32:46.96ID:RfN4GAIN
そのコンピューター技術の利用によって衰えたと言ってる能力イコールIQで計れる能力なんだろうか?
仮に能力が劣ってると仮定してそれイコール愚かとは限らない気がするんだが
アホさについて真面目に分析しようともせず単に自分の優れた部分を他人と比較して優越感に浸ってるだけじゃないのか
0420ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 21:33:57.36ID:Gld9OFMI
【オウム死刑、反対″】 TVがUFO報道すれば、マイトLーヤが出てきて、貧困と被爆から大勢救われる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529060440/l50


マスメディアが隠すから、<宇宙人> が出てこれない、隠蔽しても、犠牲者増やすだけ
0421ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 21:55:45.51ID:dm50GALO
生活のために女まで駆り出して労働させなければならないような社会や経済状態に
してしまったから、親が子供に社会道徳や教育をしたり文化を伝承したりすることが
できなくなってしまったんだよ。
 生まれたらすぐにベビーホテルに送り込まれて天井を眺めて暮らす。
幼児になったらテレビをPCを子守相手にして暮らす。
小学生になったら学校と塾にすべての教育を丸投げする。
日本語もダメなのに英語で良い発音をする訓練をさせる。
。。。
これで、まともな人間になるか?
0423ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 22:16:08.88ID:vw3uvBGC
世界的に、パヨクとウソだらけのマスメディア()に簡単に洗脳される自我のない国民が増えてるからあながちウソではないな
0424ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 22:25:15.31ID:r8Xn+Ppl
>>415
地中や洞窟などにすむ生物は視覚が衰えるかないものが多いし、鳥は天敵がいないとすぐに飛べない鳥になる

知力が劣っていても優れていても、子供の数に影響しない、あるいは下手すると劣った方が増えそうな
現代においては、絶対に知性は低下に向かうのは確実と言えるだろうね。
0425ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 22:26:42.88ID:XslYBPZQ
>>1
移民 「でしょうねーw」
0426ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 23:00:25.53ID:QDKs+shB
人類は服を着るようになって体毛がなくなった。
人類は道具を使うようになって爪や牙が弱くなった。

そういうことだよ。
0428ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 23:07:07.36ID:ZS+dU/Lq
知恵もググる時代。
統計からAIに何もかもお任せしますみたいな。
試験の選択方式もあかんね。
0429
垢版 |
2018/06/16(土) 23:15:47.16ID:mittB+cu
 ポリコレ棒で叩かれすぎて、パンチドランカーになったんだろう。
0430ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/16(土) 23:40:52.13ID:5H6eT978
そろそろ人類もアセンションしろって事か。

26世紀青年はバカ映画だけど、考えさせられる映画で結構面白いぞ。
0432ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 01:46:58.80ID:+obrPTpe
>>379
現在の文明が 何回目って説が根強くなってきたが

こうやって退化していき焼け野原に残ると
再び文明開花するまで数万年を要するサイクルもありかもしれんね

今の若いのに製鉄法とか無理だろ
一瞬で何も知らない原人の存在するのは可能なんだな
0434ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 01:55:18.60ID:PyjZd9OS
ネットの情報を使いこなすことだって
IQが高い方が有利だわな、普通に考えて

個人個人だと得手不得手で多少の逆転はあるかもしれないけど
平均が逆転することはありえない
0435ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 02:04:39.31ID:O8v6OldC
>>1
だって何も考えずうんこ流してればそうなるわな
やっぱり苦境を与えないとね
隣のヤツが餓死したとか凍死したとか
厳しい環境で生きないとだめだめよw
0436ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 02:06:02.64ID:OYF2m+Wb
時代が俺に追いついたって事だな。
0438ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 03:07:18.10ID:CuuFzPBB
世界中にDQNが席巻してる世の中だもの
0439ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 04:45:16.63ID:JyHnhHaM
農耕に移った時点で脳が小さくなったらしい
0440ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 05:15:46.95ID:XOIRy6P0
スプートニクをソースにしてスレ立てるのやめろや
意味ないだろ
0441ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 05:42:23.91ID:GWIg8nC5
>>1
これは同意
0443ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 05:53:02.06ID:4c2vUk6i
お前らの「性癖」の意味取り違えをみているだけで
知能の低下がありありとわかる
0445ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 06:32:50.45ID:vQF62ztY
じゃ戦争でもして負荷をかけあえば
知能があがるんじゃないでしょうか。
0446ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 06:34:15.30ID:W2aBsjvJ
ウェイが多いし、東大京大の博士課程出て少しはまともかと思うと発達障害だし。
劣化激しいのわかる。
0447ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 06:36:20.77ID:W2aBsjvJ
>>404
実際に学者がいっぱい見に来ていると思うよ。Twitterと違ってバレないし。
Twitterで学者が馬鹿発見器に引っかかって、あれは悲惨。
0448ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 06:38:23.94ID:VIzXUTNA
>>447
学者が見に来てたり書いてたりは別にいい。
ただ数ページの端論だけ読んで知った気になる、
言葉は引用するが中身理解してないのに自分で
それを理解してないのが多いということだよ。

例えばあんた仕事や学生時の専門なに?
0452ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 08:57:18.47ID:wFXq7L0O
タクシー運転手が一番脳を使ってるって研究あったけど、それに近い
育つに当たって身の回りは全て安全だし、動物に食われることもない

気を使わなくていいから脳みそ余り使わないんだろうなあ

それは良いことだけど
0453ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 09:26:25.81ID:+6nbQ/oe
◆人種別知能指数比較

>米国の白人の平均IQは103だった。
>アジア系米国人は106、ユダヤ系米国人は113、中南米系米国人は89、アフリカ系米国人は85だった。

>研究結果によれば、世界においても同じ一般的傾向が見られる。白人は100、東アジア人は106、サハラ以南のアフリカ人は70だ



IQの低い地域からの移民が増えたからだよ

ノルウェー:2010年、移民人口は全人口の11.4%を占めている
0456ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 13:50:00.94ID:ja/mQCxI
世界のゆとり世代化。
0458ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 13:56:38.65ID:dhoEfiZm
人類が増え過ぎた人口を宇宙に
0460ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 15:21:07.79ID:ini37eBz
こうしてシンギュラリティへの到達が
加速度的に早められるのだね。
0462ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 16:29:14.96ID:geDI8RiI
平均を取ればそうなるだろうな
0463ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 17:12:42.15ID:qfb3qAEn
>>461
個人的に進化論的な意味で完全否定するつもりはないのだが、正直過去の優生学って人種差別や
障害者差別と一緒というかそれを科学的に肯定しようとする差別主義思想が強すぎたね。
だから嫌われたし、疑似科学と言われたし、虐殺行為につながったわけだ。今でも過去の優生保護法が
今頃問題視されるとか馬鹿なことになっている。

劣った者、違う民族を差別、排除、断種する単なる差別主義思想じゃなくて優れた人を優遇するだけの
方向性だったら、成功したかもしれんし今も続いてた可能性はあるだろうね。
0464ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 20:04:06.52ID:y7VFqCcF
人間の知能は2000〜6000年前がピークだった?
https://science.srad.jp/story/12/11/15/0855243/
araiok 曰く、
スタンフォード大学のクラブツリー研究所の遺伝学者Gerald "Jerry" Crabtree教授が、
「人間の知性は2000〜6000年前にピークを迎えており、その後人類の知的、感情的な能力は徐々に衰えている」という研究結果を発表している(INDEPENDENT、論文その1、論文その2、本家/.)。
同の主張によれば、人間は狩猟採集社会として生きてきた時代に進化の99%が終了しているそうだ。
これは脳の大きさの変化で明らかだという。歴史の中で農業や都市が発明され、命が脅かされるリスクが減ったことで、知能の低い人間が淘汰される機会が減ったことが、
人類の進化(脳の拡大)を止めた原因だとしている。
0465ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 20:46:51.83ID:PyjZd9OS
>1の数十年スケールの低下は後天的な要因が支配的だろう。

IQが高くなるような生活を選ぶモチベーションが弱くなり、
高まらない活動に誘引される人が多くなったことを意味する。
0467ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 22:56:44.13ID:tPjy0Okc
道具を使うのはよくて辞書や計算機は駄目という理屈もないだろう
辞書の引きかたが分からない
辞書のポンコツぶりが分からないというのは不味いが
0468ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 23:32:45.59ID:lxrcvjgQ
>>4
結局は昔は良かった論か
>>1も眉唾だな。
0469ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 23:42:09.27ID:lxrcvjgQ
>>464
>これは脳の大きさの変化で明らかだという。歴史の中で農業や都市が発明され、命が脅かされるリスクが減ったことで、知能の低い人間が淘汰される機会が減ったことが、

これはデカイかもな。
昨今の片っ端から移民保護の風潮も意味がわからん。
今の国や都市はかつての犠牲の上にやっと成り立っているのに、ぶち壊そうとしている。
白人が統治して整備されたアフリカの都市がアフリカ人にスラム化されるのと同じ。
0470ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/17(日) 23:50:42.55ID:y7VFqCcF
>>469
近代の優生政策はともかく、人類発生以来綿々と続いてきた自然の優生淘汰の
法則に逆らっているのだから当然といえば当然だよ。
今の子供の集団と1000年前(いや戦前でも)の集団で勝負したら昔のほうが強いだろう。
勉強の知能はどうかわからないが、「生きぬく力」は確実に。

それに5人生まれたら2人は幼児期までに死ぬってのもなくなったのがせいぜい100年近く前だ。
0472ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 00:04:37.62ID:ETQK1ZFC
俺のちん子レベルは急上昇
0473ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 00:18:34.26ID:XaY23Xdd
>>463
黒人蔑視が学者の発端とか黄禍主義とかの話しなんでしょうが

でもな

井戸も掘れない
竃も作れない
植樹は無意味

教えてもダメな人種も民族も現実に居るんだから 仕方ないでしょ
0474ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 00:25:36.99ID:aPHEO4xP
>>473
> 黒人蔑視が学者の発端とか黄禍主義とかの話しなんでしょうが
うーん、全くの無関係、というわけでもないだろうけど、何というか見当違い、勘違いのようなレス

> でもな
とりあえず否定する気も無いが、その話を>>473にする理由が不明なのだが?
よくは分からないが、差別や排除、断種を肯定すべきだ、そして俺の話はそれの否定を主眼に置いてるから
気に入らない、ということか?
0475ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 00:33:10.38ID:aPHEO4xP
もしそう思ってるならとんだ勘違いというかそれは主眼ではないのだがね、つまらない問題だけを気にしてるというか。
それにしても優れた人を優遇する、という主眼の意見にはまるで反応しないのも何というか興味も無いようだ
それが現実的でまともなひとつの解決方法であるのにな
0476ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 00:48:00.01ID:vxxys+BX
今ほど自分の頭で考えることが楽で必要な時代はないと思うけどなぁ
知識や情報が簡単に手に入って視界がクリアになるし本当に正しいこともちゃんと見つかる
無駄な事を考える労力がなくなった事が知能低下と言ってる気がするわ
0477ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 00:48:33.24ID:ppQThdw3
ソース元がどこか読めない程度の奴は、こういうので議論するのがお似合い。
0478ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 00:58:34.91ID:76pL8HhG
自然淘汰の原則から外れてきてるからなぁ
先天的異常があっても医学でなんとかなるし
DNA を弄るのをある程度は認めても良いと思う
0479ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 01:18:39.42ID:gbV88H4c
任天堂の創業者一族を皆殺しにすることこそ人類への貢献
0480ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 01:19:57.47ID:gbV88H4c
テレビゲームをしない発展途上国の子供は賢いことになる
0481ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 01:37:37.89ID:uzclsbCw
ふむ、1,970〜2,009年の調査をコンピューターの普及やTVゲームに結び付けるのは無理があるでしょうな。
そう言ったものが本格的に普及しだしたのは調査機関の後半からではないですかな?
その期間に原因を求めるのであれば、TVが主因のような。
読んだり書いたりする時間が減ってきたのが主因でしょうな。
0482ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 02:52:18.09ID:XaY23Xdd
>>415今は
情報の量が多い
でも各々その件は暗記してない。パソコンにある

近年は 他の事象や他の学問との関係性関連性を説くことが禁止されてるかのように
成績優秀者ほど綿々と続く知による連続性が絶たれたロボット化してる
0483ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 02:57:45.03ID:XaY23Xdd
>>475
あんたも自ら選択した科目への評価不甲斐なさが先走っていて

自分にも社会にもなああにもなってない事に気付かないのが

スレタイ「人類の知能レベルが落ちている」なの
0484ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 03:35:17.36ID:GqebYK3D
>>1
>一方でコンピューター技術の利用が、人類に自主的に考える習慣をやめさせている。
いやめちゃくちゃ考えてるよメモリ効率やクソフレームワークや処理速度の検証、コード作成、検証の繰り返し
自然界の事は全く考えなくなったけどな
外の天気や気温なんて見向きもしないし雪が降ってるとか、あそう、としか感じなくなったけどな

やる事ない時代は物語が作られるよな聖書とかガリレオとかな
0486ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 08:47:49.96ID:aPHEO4xP
>>481
> ふむ、1,970〜2,009年の調査をコンピューターの普及やTVゲームに結び付けるのは無理があるでしょうな。
> そう言ったものが本格的に普及しだしたのは調査機関の後半からではないですかな?
俺はゲームが悪いか、に関してはなんともいえないと思ってるがその認識は間違ってるぞ
1970年から低下したわけじゃなくて70年に比べて低下した、ということだろ
有名なスペースインベーダーは1978年だ、ブロック崩しなどはその2、3年前からあった。
エレメカやピンボールなどはさらに前からあったしな
0487ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 08:51:33.82ID:aPHEO4xP
>>483
> あんたも自ら選択した科目への評価不甲斐なさが先走っていて
これ、凄く意味不明なんだが、俺が自ら選択した科目とか評価や不甲斐なさって何?
上のレスでも思ったが恐らくもの凄い先走り勘違いをしてると思うが、そうじゃないというなら
まずはそれから説明してくれw

> スレタイ「人類の知能レベルが落ちている」なの
その通りでその通りの話をしてるが、君の話は完全に論理展開が不明で藪から棒で意味不明
頭のネジが緩んでるどころか大量に飛んでる感じ
0489ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 12:08:51.98ID:we2F4UZC
昔だったらNiftyおたくくらいしか毎日ネットで情報収集・コミュニケーションしてなかったけど、
いまはその当時のおたく以上に、一般の人がネットにかなりの時間割いて使っているものなぁ。
0490ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 15:06:08.40ID:ZX6q8k0R
スマホやらゲームに夢中になってる子供みると虫を連想する
0492ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 19:26:08.67ID:NXZA6Lgo
>>487
横からだけど

あんたもういいよ
机上でしか生きれない
社会で使い物にならない人物臭が滲み出ているから

そういう人間が増えた=知能レベル低下でしょう

キショい

まじに
0493ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 20:16:45.43ID:aPHEO4xP
>>492
> 横からだけど
それは言わない方が良いと思うw

> 机上でしか生きれない
> 社会で使い物にならない人物臭が滲み出ているから
うーんそれって意味不明なレスばかりつける君の方がまさにそうだと思うんですがw

> キショい
横からと称してこんな意味不明の事ばかり繰り返す君がキモイよw
0494ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 20:28:02.38ID:KSbOB3Xq
「ゆとり世代」は人類の進化の最先端を実は走っていた。
0495ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 20:30:27.14ID:KSbOB3Xq
ネアンデルタール人のほうが賢かったって説に信憑性が出てきた。
0496ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 22:42:03.39ID:DyBloaPx
IQの平均点が低いからといって愚かとは限らないし何を嘆いてるのか解らない
現代社会における個の競争力には直結するだろうけど
全体で見たら発展の速度が少し遅くなるかも知れないだけで方向性はむしろ良くなる可能性すらあるかも
0497ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/18(月) 22:43:20.86ID:ys2p4hNc
最近テレビの娯楽番組を見るにそう思っていたよ。
0498ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/19(火) 00:10:48.31ID:G/DtcSdo
IQ高すぎるのも周りから浮いて辛いぞ
今振り返ると、東大時代でも話がまともに通じるのは半分以下だったからなあ

一般社会に出たらほとんどいないし、まして女ときたらw
0499ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/19(火) 00:25:38.24ID:gOcAfhGC
上流人にとって都合がいいですねww
0500ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/19(火) 00:27:20.17ID:gOcAfhGC
俺はむしろ本しか無かった時代に生まれてたら、こんなに活字に触れてなかったと思う、ネットに感謝
0502ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/19(火) 00:53:15.82ID:G/DtcSdo
>>501
合わせることは出来るし、合わせてるよ
でも結構疲れるし、周りはどんどんクレクレ君みたいになってくるし
ギヴ・アンド・テイクが成り立たんで嫌になるわ

そんな感じだから、
同調大好き・平等社会日本社会は、優秀な引きこもりを生んだり、
外資や外国に優秀な人材が流れるわな
0503ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/19(火) 01:00:14.61ID:AbqJuZvR
IQって、単なるテストだから、作成者の問題の傾向によって結果が変わるはず。
そもそもそんなに正確な数値とは思えない。
0504ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/06/19(火) 08:17:18.61ID:n1mKGGXa
言い方悪いけど、昔は無能は自然淘汰されていた
でも今は弱者保護の名の元に、政府から手厚く保護を受け、そして数多く生む
相対的に全体のレベルは下がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況